端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年1月13日 21:58 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年1月12日 01:14 |
![]() |
4 | 13 | 2013年1月11日 16:42 |
![]() ![]() |
6 | 10 | 2013年1月10日 21:27 |
![]() |
5 | 7 | 2013年1月9日 16:07 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年1月7日 02:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
お世話になります。
本体ファイル、SDカードのファイルのことなんですが本体、SDカードのファイルを開くと各自のファイルが出てくると思います。
それぞれアルファベット順にならんでいますがその階層でのファイル移動はできないんでしょうか?やはり仕様ですかね?
他の階層への移動は出来るのですがどうやっても出来ません。
後、購入してまだ半月ほどなのですがおすすめのファイルをまとめたり整理したり使い勝手が良いアプリがありましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
書込番号:15611936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同一階層(フォルダ)でのファイルの並びは
あくまで表示上の見た目ですので"移動"する
のは意味がないし当然出来ません。
アプリによっては名前順、日付順、サイズ順
など(表示上での)並べ替えが可能です。
ファイル管理アプリとしては
『ESファイルエクスプローラ』でしたら使い
勝手も良くお薦め致します。
書込番号:15612284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
やはり仕様なのですね。指でスライド〜みたいにして自分の思い通りにファイル管理できたらって思ったのですが残念です。
エクスプローラー試してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:15614255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
モバゲーなどのゲーム内の挨拶(コメント欄)で1度使用した文面が、ずっと、候補のように残ってしまうのですが削除というか候補(履歴)が出なくなる方法を教えて下さい。
書込番号:15604809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご使用のブラウザアプリは不明ですが、設定
メニューの中に「フォームデータの消去」が
ありますので、それを実行するとクリアされ
るかと思います。
書込番号:15604917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさんありがとうございます!
プラウザアプリとはなんでしょうか?泣
設定の中にフォームデータ削除的なのがありませんでした。。
また、以前どうやって設定したのか覚えてないのですが、履歴(候補)を削除するだけでなく、今後出ないように設定していたのですが、、タッチパネル不良により本体交換したため初期化状態でその設定が解除されてしまいやり方がわかりません泣
書込番号:15604964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォームデータ見つけました♪
解決しましたありがとうございました。
書込番号:15605078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決に至って何よりです♪
ちなみにブラウザアプリというのは、ネット
閲覧アプリのことです。
(ネットに接続する際に起動するアプリ)
書込番号:15605103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
GALAXY S III を使い始めて4ヶ月ほどですが最近明らかに電池の持ちが悪くなって来ました。
同時に充電の速度も遅くなって来ました。
キャプチャ画像の様に充電中も3時から12時までで40%しか充電されてませんでした。
・WIFI 同期 通知 モバイルデータは ON
・LTEはOFFにして3Gに固定してます
・純正USB アダプターを使用
・アプリのアンインストールは結構しました
・バックグラウンドは専用アプリで削除した上で充電時間を記録しました
・コンセントで充電
この場合の根本的な解決策はありますか?
またUSBは高速充電だと早いとネットで書かれてますが純正のケーブルは高速充電対応ですか?
もしそれで解決できるなら購入したいですが、本体側なのかよくわかりません。
次の質問です 大容量バッテリーのenecycle EN03 10000mAhを使用してますが
こちらも同じケーブルで充電しても5秒後に充電ができません、反応してますが充電時間が上の表記で試したコンセント以上にパワーが無いからか反応してないように見えるのかもしれません。
(このケーブルは他のPCやコンセントでしたら反応はします)
またこの充電池は1Aの出力でしたら初めは反応して途中で途切れますが2.1Aでしたら初めから反応しません。
この違いは何でしょうか?
0点

ディスプレイが常時オンになっていますね。しっかりとスリープしていますか?
書込番号:15589786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電中に使用しているということはありませんか?
画像を見る限り、充電中にディスプレイがonになっているようなので。
まぁ、たまにディスプレイをoffにしていてもバッテリーミックスではonになっていることにされる場合もあるので、わかりませんがどうでしょう?
あと、5秒後に充電がされないというのは、5秒は充電できるが、その後充電が停止するという意味でしょうか?
画面がoffで、このような結果になるのであれば、解決策は以下だと思います。
本体の再起動→なにかのアプリが暴走している可能性があるので。
充電に使用しているケーブルを変えてみる。→ケーブルの断線や腐敗などがあるかもしれません。
コンセントからUSBへの変換アダプター(純正の立方体のもの)を変える。
これらを試しても改善されないのであれば、本体の故障か不具合でしょう。
書込番号:15589811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動してみる(電源OFFにして数分放置)
あとは、予備に充電USBケーブルを保有されてるならそのケーブルで試してみる
書込番号:15589819
2点

enecycleの件ですが、2.1Aが無反応ということですね。
他にスマートフォンなどをお持ちでしたら、そちらでも試してみてください。
もちろんケーブルは何種類か試して。
それでもだめなら、enecycleの故障でしょう。
書込番号:15589822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありゃま、syn-おかゆさんと被ってしまった
スミマセン
書込番号:15589825
0点

よくあります。
気になさらずに!
むしろ缶コーヒー大好きさんの方が見やすいですよね!笑
僕のはタラタラ長ったらしいので。。。
書込番号:15589836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面がOFFだった上で本体の再起動後にバックグラウンド消して記録してみました なぜOFFになってないのか良くわからないですが、、
USBケーブルは特に変わらないと思いますが今日ちゃんとバッテリーグラフアプリで検証しようかなと思います
バッテリーの減りが以前より早いので本体側の原因だと思いますが比較対象が無いのでわかりません。
enecycleはEvO3Dの端末で同じUSBを通し1Aで試しました。かなり遅かったですが充電できました
ちなみに2.1AというのはAndroidは1Aより早い時間で充電できるんでしょうか??
アンペアが大きいと許容範囲制限で充電できないと聞いたのですが
書込番号:15589880
0点

バッテリーの画面(設定→バッテリー)で、バッテリーを消費しているアプリが無いかを見てみるのはどうでしょうか。
スリープ時なら「セルスタンバイ」とかが上位に来ることになると思います。
他には、バッテリーを数分本体から外してみるとか。←ACROでは病気対策によくやりました。
Nexus7の2A充電器でS3を充電してみたところ、充電され続けました。
0.1の差で許容範囲外になるかはわかりませんが参考までに。
書込番号:15591205
0点

こちらが参考になるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/lite/archives/22075848.html
書込番号:15591327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
スレ主さんはちゃんとACで充電できていると思いますよ。
USBとして認識されて充電されると、グラフがオレンジになったと思います。
画像によると充電中のグラフの色は赤ですのでACだと考えられます。
書込番号:15592507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様 返信ありがとうごいました。
あれから試しましたが本体の不具合みたいな気がしました
画像1
3時から8時までのは電源オンでアプリは切ってました
14時から18時までは電源オフで充電 上に比べて急な伸びの理由かなと思いました
画像2は12時からから12時間程コンセントに入れっぱなし
・電源はオフにしてました(ディスプレイがオンなのは分かりません)
12時頃に画面表記を見たら電源オフの状態で電池100%と表示されてましたがオンにしたら50%ほどになってました。
たまに充電出力より電池消費が大きいのかコンセントにつないだ状態でも減ってる時もあります
初期化でしょうか??そもそも電池のせいかよくわかりません。
ドコモショップに持っててもいいのですが携帯月300円の保障も外してますし ハード的な内容的に受付に聞いてもしっかりとした返答が直ぐに返ってくる不安です
書込番号:15598256
0点

syn-おかゆさん
電池関係ということで貼ってしまいました…。すみません。
書込番号:15598416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
追加された内容からは「違うUSBケーブルを使ってみた」等のActionが読取れないので、何もしなかった想定で書きます。
@電源OFF時に正常に充電できているように見える。
→バッテリーとUSBケーブルはOKそう。
確証を得たいなら、新バッテリーと新USBケーブルを用意する。
A電源ON時に電力を異常消費している模様。
→ハードの異常 or ソフトの異常がありそう。
「ソフト異常の調査」
・バッテリーの画面で電力を異常に食っているアプリの有無を見る。
・バックグラウンドタスクを自動killしているアプリを使っているのでしたら、それの使用を止めてみる。
・インストールしたアプリを一つずつアンインストールして様子をみる。
*上記が手間なら初期化する。ただし、特定のアプリが異常原因なら再インストールで再発する。
「ハード異常の調査」
・初期化してみる。それでも異常ならハード障害が濃厚なのでdocomoへ。
書込番号:15602958
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

AndroidのGmailの設定には、この項目は、確認しましたがありません。
これは、PCでしか出来ないようです。
PCで見ると、設定の中に、名前があり、右側に「情報の編集」があり、名前を変えれます。
書込番号:15598505
1点

返答ありがとうございます。
そうなんですか!?
ですが、ブラウザでGoogleにログインしていろいろいじってたら設定のとこまではいけましたよ!
設定のとこまではいけましたが難しい単語がずらりで、どこをどうすれば名前の変更が出来るのか分からなくて断念しました(T_T)
設定のページが表示出来るだけでそこから変更はできないんですかね?
書込番号:15598937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCでGmailを開く→設定→アカウントとインポート→名前の右 名前とアカウント その右に情報を編集→メールアドレスを編集→名前を変える
書込番号:15599005
2点

できました、ありがとうございます!
とりあえず変更は出来たのですがGoogleのホームで確認した所、右上の名前が反映されず変わらないのはなぜですか?
設定のページではちゃんと名前が変わってたのですが…
書込番号:15599263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認ですが、新しい名前を入力した後、「設定を保存」をクリックしましたよね。
これで、変更は保存されたはずですが。
書込番号:15599319
1点

手順通りに保存しましたよ
もう一度設定画面で確認しましたが名前はちゃんと変わってるのですが反映されないです(T_T)
書込番号:15599495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、確認ですが、名前を新しく入れたボックスの右に、チェックを入れてから、設定を保存していますよね。
書込番号:15599544
1点

はい、チェックいれてますよ!
スマホの方でも確認したのですが変わってないです。
因みにスマホだとGoogleホームでメニューキータップでデスクトップ版を表示にチェックを入れてからGoogleホームの下にある設定をタップすると設定画面が出てくるのでこの手順でスマホは確認しました。
書込番号:15599594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テストで、自分あてに、送っても、名前は反映されませんか。
書込番号:15599685
1点

この場合は反映されてます!
なぜなんでしょうか!?
書込番号:15599751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
SDカードが突然認識されなくなりました。
状況
・別のSDカードを本体に挿入>>認識される=本体に問題なし(?)
・認識されなくなったSDカードの中身をPCから見てみる>>見える=破損ではない(?)
使用SDカード
PATRIOT microSD HC 32GB
SDカード端子接触部分の清掃実施済みです。
本体も大丈夫そう、SDカードも大丈夫そう、なのに認識されない。
何か思い当たる原因があれば、教えて下さい!!
0点

抜いてもう一度指しても認識しませんか?
書込番号:15582403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
返信ありがとうございます。
10回ぐらいは抜き差ししました。
別のSDも10回ぐらいは抜き差ししました。
結果は全て同じで、認識されなくなったモノは全て認識されず、
別のモノは全て認識されました。
※SDの情報洩れてました。 クラス10です。
書込番号:15582429
0点

なにか異常が起きてるのは確かですね。SDカードのデータが危険な可能性がありますので、まずはパソコンにバックアップを取ってみてください。そして次の方法を試してみてください。もしかしたら認識するかもしれません。
SDのデータをパソコンにバックアップ→パソコンでフォーマット→ケータイにさして、ケータイでもう一度フォーマット→パソコンにさしてデータを戻す→ケータイにさす
もし、SDカードが破壊されている場合はパソコンでフォーマットしたあとにケータイで認識できないと思います。
書込番号:15582700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Ryota12228さん
返信ありがとうございます。
教えて頂いた方法を試したところ、上手くいきました!!
本体の方でSDカード認識する様になりました。
大変助かりました。ありがとうございます!!
因みに何が原因なんでしょうかね?再発の恐れありですか??
書込番号:15583232
1点

原因はわかりませんが、再発の可能性はありますね。
書込番号:15583258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
返信ありがとうございます。
原因が特定できない限りは、当然再発の可能性はありますよね。。。
とにかく復旧出来て助かりました!!
ありがとうございました。
書込番号:15583475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この携帯はSDカードのディレクトリ破壊する機種と私は思っています
やわい液晶画面が割れたので、保証サービスより新しいこの機種へ、
すべてのバックアップをとったSDカードを入れたところ、
SDカードが認識できません、破損していますと。。。
PCでも開くことが出来ずまさかのデータ消失です
もとの携帯は早く送り返すために同時進行で初期化してしまった。
フリーのソフトで電話帳とメモだけは救出できましたがあとはだめでした
その後PCでフォーマットしたら普通に使えていますので
ディレクトリの破損だと思います
書込番号:15594255
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
削除するアドレスが多すぎます。
21個の削除アイテムが○○○@Gmail.comアカウント電話帳にあります、どうしますか?
と表示されるのですが、よく分からないので教えて下さい。
書込番号:15577973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この警告に、先月苦しめられました。
電話帳を消し過ぎると、これが出ます。
通知バーのアイコンを触ると、別のウインドウが出ます。
「連絡先を削除過ぎました」
この中身の選択肢は3つ。
アイテムを削除・今は何もしない・元に戻す。
ここで触るのは、1つ目です。
1度は消えますが、1〜2秒後にまた、通知バーにアイコンが、戻る場合があります。
これらを繰り返しても、30分経っても、改善されない場合があります。
SIM抜き差し・SDカードの抜き差し・再起動で、改善される場合があります。
この警告が出た場合、短時間で試すより、アイテムを削除後、多少放置する事も、必要です。
電話帳と電話帳サービスのUpdateの実行。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→電話帳と電話帳サービスのデータを削除→再起動
これで、解決出来ると、思います。
書込番号:15578185
1点

「連絡先が削除過ぎました」が、解決しないと、Googleやdocomoとの、同期は出来ません。
書込番号:15578188
1点

返信ありがとうございます。
そうゆう事だったんですね、わかりました試してみます!
書込番号:15580672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかりやすく説明して頂いてありがとうございました!
書込番号:15583701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)