GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(5860件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
767

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

simカードの取出し方

2012/12/28 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 ポル夫さん
クチコミ投稿数:3件

docomoのgalaxy s3が自分が思っていたよりも動きが遅く感じるので国際版のromを入れたgalaxy nexusに入れて使いたいのでが以前のsimカードと違って全く抜けません。というか抜けそうにありません

どなたか情報お持ちの方いましたら、教えてください。よろしくお願いします!!

書込番号:15540890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/28 21:17(1年以上前)

一度カチャッとスライドさせてから取れませんか?

書込番号:15540897

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/28 21:26(1年以上前)

SIMを一度奥に押し込むと、取り出せませんか。

書込番号:15540928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ポル夫さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/28 23:20(1年以上前)

奥に押し込んだら簡単に取り出すことができました!!
お二方お早い回答ありがとうございました!!!

書込番号:15541472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:101件

皆さん、おしえてください。
ソフトウェアの更新が必要と表示されたので、ソフトウェアを更新して、成功と出るのに、またその後すぐにソフトウェアの更新が必要と表示されます。
何度しても同じです。
今日、違う故障で交換してきたばっかりなのに、なぜでしょうか?
皆さん教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15525167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/24 22:28(1年以上前)

端末を交換後ということですので、もしかすると、
1回の更新では最新のバージョンにならずに何度も更新が必要になっているのかもしれませんが、
そういうことでもないでしょうか。

書込番号:15525434

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件

2012/12/24 23:56(1年以上前)

ありがとうございます。
何回かソフトウェア更新したら、もう出なくなりました。
助かりました。
ほんとうにありがとうございました。

書込番号:15525892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドルフィンブラウザ

2012/12/23 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 あも.comさん
クチコミ投稿数:30件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

ドルフィンブラウザを使用しています

更新したら、amebaがブラウザから見られなくなってしまいました。

ブラウザのローカルストレージがオフになっています

と出ます

どうしたらいいのでしょうか(; ;)

よろしくお願い致します☆

書込番号:15517809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/23 12:36(1年以上前)

メンテナンス中ということでもなさそうですので、
ドルフィンブラウザ→サブメニュー→その他→設定→プライバシー&個人情報
→データの消去→キャッシュ、Cookie、フォームデータを消去
してみてはどうでしょうか。

書込番号:15518163

ナイスクチコミ!1


スレ主 あも.comさん
クチコミ投稿数:30件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/12/23 12:43(1年以上前)

回答ありがとうございます!

消去してみたのですが、やはりダメでした

Chromeでは見れるので乗り換えるしかないかな、、、と考えております

動作も重くなりました;;

書込番号:15518194

ナイスクチコミ!0


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/23 13:41(1年以上前)

自分はICS browser+ 使ってます。
動作も軽く不具合もないので使いやすいですよ!

書込番号:15518392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


L.G.B.さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/23 21:37(1年以上前)

たしか、設定でプライバシーののとこで閲覧履歴のとこオフにしたらできたかな(^^)v

書込番号:15520306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


L.G.B.さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/23 21:43(1年以上前)

その他→設定→プライバシー&個人情報?→閲覧履歴のとこオフできたかな☆

書込番号:15520336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 あも.comさん
クチコミ投稿数:30件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/12/23 22:04(1年以上前)

見れました!!

ありがとうございます!!

(≧∇≦*)

書込番号:15520436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー化について

2012/12/21 10:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件

こんにちは。

この機種を、海外に行った時に使うためにSIMロック解除しようとおもいます。

しかし、たちまち海外に行くわけではないので通常はドコモで、たまに海外でという使い方をしようと思います。

その場合、docomoで使うのに解除とロックの端末ではSPモードなどの扱いがちがうのでしょうか?
解除しても、解除前と同じ使い方が出来るなら良いのですが。

実際お使いな方がいらっしゃればお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:15508378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/21 10:09(1年以上前)

現地のSIMを指すことになるようなので、SPモードメールは使えなくなります。現地のSIMに従うことになりますので、SIMを抜いた状態で無線LANに接続してる状態を想像していただけると良いです(SIMによっては電話も可能ですが)。

書込番号:15508389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/12/21 10:11(1年以上前)

・国内で使う範囲なら同じ。
・国外で他社Sim使ってパケ死などしようがドコモとしては“シラネ”と言うのがsim解除手続き。

書込番号:15508393

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件

2012/12/21 10:15(1年以上前)


Ryota12228さん

ありがとうございます。

分かりにくくてすみません。
質問は、解除した端末を今まで通りdocomoで使う場合に挙動が変わるかということです。

SPモードはimeiをみているので解除端末だと使えなくなるのかなと思い質問しました。

よろしくお願いします。

書込番号:15508403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件

2012/12/21 10:18(1年以上前)


at_freedさん

ありがとうございます。

挙動は変わらずという事で安心しました。
SIMロック解除しても、docomoの端末という事で扱われるのですね。

書込番号:15508418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumaojさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 16:31(1年以上前)

私はSIMロック解除をして実際に日本と海外で使っています、日本でドコモのSIMを入れて使う場合は普通の使い方ができます、もちろんspモードも解除前と同じように使えますよ。

書込番号:15514158

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 m.a.yさん
クチコミ投稿数:715件

2012/12/22 17:35(1年以上前)

kumaojさん

ありがとうございます。

これで安心して解除出来ます。

書込番号:15514444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマーク

2012/12/21 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:60件

はじめまして!よろしくお願いします。
先日機種変しまして、スマホデビューした初心者です。

ブックマークなのですが、ブックマークの中の端末内、Gmailとかの他に自分のアドレスの項目が出来て困っています。

ファイルは作れるのですがその項目が消せません。わかる方いましたら宜しくお願いします。

書込番号:15509915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2012/12/21 19:15(1年以上前)

もっとちゃんと質問書いて下さい。
何をしようとすると、どうなるのでしょうか?

詳しくお願いします。

書込番号:15510260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2012/12/21 20:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ブラウザの一番上の星の部分の所を押してブクマを開くと端末内とか書いてある部分ありますよね?

そこに端末内と同じように自分のアドレスのカテゴリが出来てしまって、自分で作った記憶もなく、消せずの状態でして

書込番号:15510508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/22 01:18(1年以上前)

以下に同じような事例があるようですので、参考になることがあるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331738/SortID=15117612/#15117612

書込番号:15511891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2012/12/22 07:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まさにこんな感じで、でも自分の場合はGmailの他に自分の携帯のアドレスのアカウントまで出来てしまって。

アカウント自体消す方法はないんですかね?

書込番号:15512336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/22 12:34(1年以上前)

「アカウントと同期」で「ブラウザを同期」をオフ
してさらに、

設定→アプリケーション管理→ブラウザ→データを消去
としてみてはどうでしょうか。

書込番号:15513328

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2012/12/22 14:37(1年以上前)

ありがとうございます!
ブックマークの中とかきえてしまいましたが全て正常にももどりました。

でも海外のサイトのブックマークとか、アマゾンの英語バージョンのブクマとか、出てきたのですが(汗)

消せば問題ないですが現状打破出来たので本当にありがとうございました。

書込番号:15513792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi周波数帯の選択画面について

2012/11/04 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:17件
機種不明

今朝撮りました

こんばんは。

今日久しぶりにWi-Fi設定の「高度なWi-Fi設定」というところを見てみたらWi-Fi周波数帯という項目が見当たりませんでした。
以前は自動・5GHZのみ・2.4GHZのみ、と選択できてましたけど…どうしてなんでしょうか。

私は2.4GHZのみに設定しており、特にWi-Fiで不具合もありませんが以前あったものがなくなると気になります…
もし周波数帯を変えたい時もどうすればよいのでしょう?

書込番号:15294813

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/11/04 19:04(1年以上前)

別のスレにも同じ内容を書かれている方がいらっしゃいましたね…
投稿してから気づきました。

書込番号:15294829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/04 21:37(1年以上前)

そうでしょう?
私は、5Gのみにしていた為(会社が5G)家(2.4G)に繋がらなくなりました。
困りました。。。。

書込番号:15295681

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/11/04 22:45(1年以上前)

確かに表示はなくなっていますが、前に打ち込んでおいた5G、2GのSSIDともに使えています。
なので、今のところ、実用上支障はありません。

書込番号:15296140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/05 12:02(1年以上前)

siyasiyasiya さん

それはお困りですね…
今後のアップデートで解決できればいいんですけどねぇ((+_+))

書込番号:15297949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/05 12:04(1年以上前)

NYC777さん

こんなことになるなら私も自動を選択しとけばよかったです…

書込番号:15297955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/05 15:15(1年以上前)

やっぱり5G固定になってます。
困った……

書込番号:15298568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/05 21:21(1年以上前)

siyasiyasiyaさん

この先どうなるかわかりませんし、いっそのことご自宅の無線LANルータを5G対応にされては…なんて言ってみたりして(~_~;)

もちろんご存知と思いますが今は5Gと2.4G同時に利用できますしね♪

我が家はPCは5G、SC-06Dは2.4Gで使用してます。

書込番号:15300051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/07 06:53(1年以上前)

心配になって5GHz、2.4GHzで接続テストをしてみたら両方OKでした^^
WPSにて自動接続を使っていたので周波数帯をいじってなかったのが良かったようです

ちなみに我が家で使ってる無線LanルーターはNECのWR9500Nです
5GHz、2.4GHz同時使用可能モデルです

書込番号:15305949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 11:55(1年以上前)

5GHz固定で使用していました。
同様の症状で、ドコモスマートホンケアと話をしましたが、昨日40分、今日1時間なんだかんだで時間を費やし、
「結局分かりません。」が最終回答。
挙げ句の果てに113に電話して話して下さいと、たらい回し状態。
あきれれてものが言えません。ドコモも落ちたものですね。
オフロードにトラフィック分散させたいのでは無いのでしょうか?
アップデート前の端末が無いので確認のしようがないと言う事だそうです。
新幹線では利用出来ないですね。
さらなにアップデートする情報は無いとのこと。
使えないやつは使えないままで使えが最終回答でした。
説明にかかる時間を考えるととても113へ電話する気になりません。
あ〜〜最悪です。

書込番号:15306788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/11/07 17:06(1年以上前)

そうですね私のも周波数設定項目が無くなっています。自宅は2.4Ghzのみなので今のところ問題ないですが自動にしていたか2.4Ghz固定していたか定かではなくなんだか不安になってきました。弄った記憶があります。泣

書込番号:15307779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/07 20:04(1年以上前)

金メダルの鷲さん

今のところ不便はないのですがやっぱり自動にしとけば…と思います。

私はWR8700Nを使ってます。
その前はWR8500Nを使っていたのですが、5G、2.4G同時に接続できなかったので買い換えました(^'^)

書込番号:15308472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/11/07 20:11(1年以上前)

030303030303さん

ドコモに問い合わせをされたのですね…

困ってるユーザーがいるのにドコモ側の最終回答にはがっかりですね(>_<)


書込番号:15308502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/07 20:17(1年以上前)

におにおさん

最初に周波数帯選択画面がなくなってるのに気がついたとき、自分のだけなのか?これは故障なのか?と思いました。
でも、ここに書き込み、レスを見てそうじゃないことがわかりました。

お困りの方もいらっしゃるのでなんとかしてほしいですが、030303030303さんの書き込みを見る限りどうなることやら…ですね((+_+))

書込番号:15308530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/08 08:17(1年以上前)

引き続き渋々故障受付に電話しました。経緯の話をするのにまた20分くらい費やし、
確認するので折り返し電話をと言うことで待つこと30分、
「現状どうしようもないのでそのままお使い下さい。」とのこと。
ソフトアップデートが原因での事象なのかどうか明確にならないと言われました。
新幹線では使えないじゃないですか・・・と言うと、そうですね、と。
ドコモの対応に更にがっかりしました。

ところで昨夜家に帰り、テザリングは2.4GHz固定のはずですので
どうなんだろうかと試したところ、問題なく使用出来ます。
そこでEdy、QuickPay、nanaco等FeliCaの部分を色々使用していましたので
今までためらっていましたが、重いきって全て預け上げをして
端末のフルリセットを掛けてみました。
そうしたら、何と2.4GHz帯のAPへも接続出来るようになりました。
助かりました。リセット前の状態に戻すのにも時間がかかります。まだ復旧していませんが、
お困りの皆さんも一度試されては如何でしょうか。
自分の端末だけと言う事はないように思います。
私が復旧を保証出来る立場ではありませんが、ご報告まで。
失礼しました。

書込番号:15310711

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2012/11/08 10:53(1年以上前)

030303030303

ドコモへの電話、お疲れさまでした。
「現状どうしようもない」とは無責任ですねぇ(ーー;)

030303030303さんは初期化をされたのですね。
確かにその方法が手っ取り早いですよね。ご自身の初期化のリポートまでありがとうございました(^'^)

書込番号:15311158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/08 10:56(1年以上前)

ドコモ側からの解決策はどうなるかわかりませんが、一応このスレは閉じたいと思います。

みなさま書き込みありがとうございました<m(__)m>

書込番号:15311169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/11/08 11:04(1年以上前)

030303030303さん

さっきのレスで呼び捨てにしてました…
ほんとうにすいません<m(__)m>

書込番号:15311189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2012/12/19 16:13(1年以上前)

本日のアップデートで改善されたもようです。

「Wi-Fiの利用時に、まれに特定の周波数が使用できない場合がある」
上記問題を改善するアップデートだそうです。
確かに、アップデート後は周波数帯の切り替え画面がちゃんと表示されています。

書込番号:15500778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/12/19 19:11(1年以上前)

先ほどアップデートしました。
Wi-Fi周波数帯という項目があり、選択可能になってました♪

よかったよかった(*^_^*)

書込番号:15501404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/12/21 11:16(1年以上前)

更新来ましたね。やはり2.4GHz固定にしてしまっていた様です。汗
さっそく自動に設定変更しておきました。笑
無事解決ですね。

書込番号:15508603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)