端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2013年1月23日 13:21 |
![]() |
7 | 11 | 2013年1月25日 11:08 |
![]() |
3 | 5 | 2013年5月21日 14:43 |
![]() |
3 | 5 | 2013年1月9日 10:51 |
![]() |
8 | 5 | 2013年1月5日 19:35 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月28日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
こんにちは♪
nasneを使用しています!
S3でnasneの映像を視聴したくてTwonky Beamをインストールしました。
が、Twonky Beamにてホームネットワークを検索してもnasneがでてきません(*_*)
S3はWiFiにてnasneと同じネットワークには接続しています。
S3は対応していないのでしょうか?
nasne側、もしくはTwonky Beam側の設定が必要なのでしょうか??
お詳しい方、お手数ですがご教授願います(^O^)/
0点

別機種での事例ではありますが、以下が参考になるかもしれません。
http://niriakot.blogspot.jp/2012/12/nexus7nasne.html
書込番号:15605478
1点

SCスタナーさん
コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます。
その後、いろいろとサイトを見ているとギャラクシーS3では視聴不可という報告がされているところもありましたので、今後のアップデート等を期待して気長に設定してみたいと思います。
書込番号:15622517
0点

Twonky 3.3.5-95
nasne 1.52
Android 4.0.4
機種 SC-06D
の組み合わせでこちらの環境ではnasneで録画した番組の視聴は問題なくできてます。
インストールしてサーバ選択画面に移動しただけで特に設定等はなかったです。
ちなみにPS3のtorneからもiPhone5のTwonkyBeamでも問題なしです。
書込番号:15653326
0点

如月生まれさん
コメントありがとうございます♪
まじっすか!?
ということは、無線ルーターの影響もあるのかもしれませんね??
あまり詳しくはないですが、そちらの方からの情報も調べてみます。
書込番号:15659393
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
購入してから半年位たちますが、通話の途切れがおきてて、ほんとに困ってます。
ひどいときでは,勝手に通話が切れてしまうほど…。
ドコモショップに2回ほど行きましたが、症状出ずの問題なし。
初期化して様子を見てくれとのことで、やむ終えず、初期化したが治らず…m(__)m
この機種の通話の途切れの不具合はドコモにはあがってきてないみたいですね…。
なんとなくですが電波のつかみが弱いような気がしますが、みなさんのはどうなんでしょうか…
ショップの店員が修理に出しても、結果はでないだろうといわれたので修理は見送ってますが出した方がいいのでしょうか…m(__)m
ちなみに、あまり関係ないみたいですが、LTEを切った状態でも通話の途切れがありました。
書込番号:15597662 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もおそらく同じ症状です。
電波はフルで立っているにも関わらず途切れるので、
会話が成り立ちません。
LTE,Wi-Fi接続どちらの状態でも同じように途切れます。
また、たまたま本体を破損して、交換してもらったことがあるのですが、
交換前後で特に症状は変わりませんでした。
なので、個人的にはOSの不具合を疑っており、
いつかアップデートで直ることを期待しています。
書込番号:15597749
0点

こんにちは。私も通話途中で、ブチブチ切れる事があり、電波調査してもらいました。最初はドコモショップで相談したら、初期化薦められました。でも症状が変わらない為、電波調査来た際に、調査したドコモの人に端末機が悪いの?と、話しました。そしたら、無料通話アプリが、悪さしているかもしれないと、話しました。強制終了後、電波アイコンが安定して電波を受信するようになりました。無料通話アプリの相性もあるそうなので、アプリをインストールしていたら、一度見直してみて下さい。
書込番号:15598902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

rg04c055さん
同じ症状ですか(>_<)端末変えてもダメだったとは…レビューやほかに同じ端末使ってる人たちは、問題なく通話できてるみたいなのでソフトウェアの問題だとは考えにくいんですけどねm(__)m
仕事で使ってるのでなんとか、治したいですね(>_<)
書込番号:15600406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ともうめさん
その無料通話アプリの件もいわれました…m(__)m
僕はlineのみしか入れてません…他にこの機種でline入れてる人は何人かいますが、問題なく使えてます。
なのでアプリだとは考えにくいのですが…(^^;)
書込番号:15600430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も途切れがひどかったのでDSで対応してもらいました。
まずはSIM交換でダメで、その後本体交換でもダメでした。
最終的に改良版というのに交換したら途切れがなくなりました!!
(もしくは8月以降製造のものでも対応してるみたいです。)
結局、そこまでたどりつくまで4か月かかりました・・。
この現象はドコモでも確認済みですので、対応してくれると思いますよ。
書込番号:15602844
2点

>joukataさん
8月以降製造のものは改善されているんですか?
私のは、発売後(6月)すぐに買って通話途切れが発生し、
7月下旬頃に画面が割れた際に交換してもまた通話が途切れます。
もうすこし、交換が遅ければよかったかもしれませんね。
でも、8月以降のものが改善されているのであれば、ショップで交換を要求できそうですね。
成功したら、またここで書き込みます!!
書込番号:15603029
0点

joukataさん
情報ありがとうございます!こんど、それでDSに駆け寄ってみます!
が…その対応をしてくれるか不安ですが…症状がでない限り、修理という方向にしかいかないんですよね…DSによって違うんでしょうが…二回とも別のDSに行きましたが同じ対応だってので…m(__)m
でもとりあえず行ってみます!結果報告いたします!
書込番号:15604271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

joukataさん
ちなみにどちらの方のDSでしょうか?
差し支えなければ教えてくださいm(__)mよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:15604411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなってすみません。m(__)m
私は札幌のDSで対応してもらいました。
前機種が初代ギャラクシーであることと、通話料が多いこと、
ショップの常連であったこともあり、すぐ対応してもらいました。
(その時は現象確認はしなかったです。)
ただ、DSからドコモに現象の問い合わせをしてもらったら、初期ロットの通話途切れの
現象を確認しているとの事ですので、8月以降製造の本体と交換してもらえるよう頑張って
下さい。
私のは改良版という7月製造のものでしたが、ほとんど途切れは無くなりました。
(ちなみに無料通話アプリは使用しておりません。)
書込番号:15616092
1点

joukataさん
返信が遅くなりました。
教わったとおりにDSにて対応をしてもらいに行きましたが。。。
結果は、症状があがってないので、修理の対応しか出来ませんとの事でした・・。
なんど説明しても同じ答えしか返ってこないので、一度修理にだしてみましたが、結果は異常なしで返って来てしまいました。。。。
代替え機種を同じ機種で出してもらったのですが、代替え機種は全く問題なく使えました。
もちろん、アプリや設定など、同じように設定してます。
その事を伝えても、お力になれなくてすいませんとしか返答が有りません。
電話で会話が成り立たないのは、仕事上ほんとに痛いのでauに乗り換えようと思ってます・・・。
joukataさん色々情報ありがとうございました。
書込番号:15664350
0点

まえだまえださん
DSによって対応が違うんですね・・・。
私も4か月かかりましたが、すぐにSIM交換や本体交換してもらったので、
対応には満足しています。
ドコモサービスというドコモの直営でやってるDSがあれば話が早いかもしれません。
書込番号:15667806
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種を発売時に購入してからずっと悩んでいます。外出用にMacBookPro(OS10.7、10.8)を複数台利用していますがwi-fiテザリングがしょっちゅう途切れてしまいます。
wi-fiでの接続は問題ないようですが(OSの右上に表示されるアンテナマークがグレーアウトすることはありません)wi-fiを利用してのインターネット接続から数分程度でインターネットの読み込みが出来なくなってしまいます。要するにリンクをクリックするとブラウザの読み込みがある一定の時間行われた後に読み込み出来ませんでした等のウィンドウが表示されます。
その場合はOSのwi-fi機能を一度「使用しない」にしてから再度「使用する」にすると復活します。しかし、しばらくするとまた同じように接続不能になってしまいます。
今までいろいろ試してみました。
windowsではこの症状は発生しませんでした。GALAXY以外のドコモ機種ではこの症状は発生しませんでした。ドコモショップで別のGALAXY S3を借りて試したらこの症状は発生しました。Macも複数台で試してみましたがこの症状は発生しました。
ドコモの技術部門にまで問い合わせましたが、その症状は確認できないとのことで取り合ってもらえませんでした。
万策尽き果ててしまって掲示板への質問となりましたが、同じ症状でお悩みの方はいらっしゃるでしょうか?
ネット上を検索してみると3GとLTEとの境目辺りで発生するのでは・・・との内容はありました。
長文で申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。
1点

はじめまして
よろしくお願いします。
私は、MacBook Airですが全く同じ症状が出ています。解決方法を探しましたが、見つかっていません。
書込番号:15595363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなかレスがつかないですね(汗)
この症状は一部の方だけなのでしょうか?
今日の夕方にdocomo直営の県内で一番大きいdocomoショップにお邪魔してGALAXY S3 α(android4.1)のデモ機をお借りしてショップ内で同じ症状が出るか確認してみました。結果的に問題は全く起きませんでした。それどころか自信のGALAXYで試しても症状が発生しませんでした。ということは状況として変わったことは電波状態だけです。このショップはdocomoビル内でして店員さん曰くLTE等の電波は一番良い場所のようです。僕が利用している地域はLTEと3Gの境目あたりでして場所によってはLTEと3Gが切り替わっています。この辺りに問題がありそうと推測します。
docomoショップさんの配慮により数日後にGALAXY S3 αの持ち出し機を借りられることになりましたので、そちらでも試してみようと思います。
書込番号:15599760
0点

私も同様な状態になり家電やさんとドコモを10回以上往復しなんとか原因が分かり対処しました。その症状を対処するにはGALAXYS3のセダリングセキュリティを解除すれば使えるようになります
書込番号:15655720
1点

しばらく調子よく動いていましたが、昨日突然また同じ症状が出て
またドコモさんに駆け込み、店長さんの携帯でやるとテザリング出来たので
今度はテザリング項目にギャラクシーとして使っていたのでそこの名前を
テザリングと変えたところ、また繋がるようになり今2日目です。
書込番号:15683592
0点

お返事が遅くなってしまいましたが、
私もMBAを使っており、仕事柄ずっとこの症状に困って探し続けていました。
最近になってようやく原因はこれかな?という傾向が出てきました。
■原因
@ブラウザ
これが大きい原因だと思います。
どうやらどこもWindowsだと普通なのに…というご意見が散見されたのですが、、
OSの相性というよりブラウザの相性=Safariとの相性が悪いようです。
A接続環境
こちらはドコモショップでのご経験から感じられていらっしゃると思いますが、
LTEよりも3G回線の方が安定するのは通説のようです。
Bパワーセーブモード
意外と知られていないのですが、パワーセーブモードなるものが、
スリープ時にWiFiのパワーもセーブしてしまうことがあるようです。
■解決方法
@ブラウザを変える
これはどうしようもないのでFireFoxを私は利用しています。
http://t2k.at.webry.info/201207/article_5.html
記事後半にソース
A3G接続のみにする
以下手順で変えられるようです。
http://ameblo.jp/youkun0917/entry-11314987113.html
とはいえ、これをしてしまうと私がGalaxy S3を買った意味の半分ぐらいが
失われてしまうので、私はやっていません。。
BパワーセーブからWiFiを除外する
以下手順で変えられます。
http://arigs.hateblo.jp/entry/2012/10/22/225200
ただし電源が切れたり再起動するとONに戻ってしまうようです。
私は@・Bでほぼ解決しました。
というか@がやっぱり大きいのかもしれません。
※私が独自に集めたソースなので、ご対応は自己責任でお願い致します。
書込番号:16158908
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
外でグーグルマップを使い、現在地を表示しても30〜40mはずれたところを表示しています。これはもともとこういった機種なのでしょうか?
ドコモショップに行けば取り替えてもらえるのしょうか?
0点

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→Googleマップ→データを削除→再起動
をやってみて下さい。
書込番号:15583404
1点

GPS statusのアプリ、
インストールしてますか?
書込番号:15583803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

gpsとwifiはオンになってますか?
書込番号:15584250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPSとデータ通信(3G)をONしてますか。
位置の補足は、GPS(通信衛星)と、基地局(条件が良いと3つをつかむ)で、位置を決めています。
書込番号:15584338
1点

だいたい皆さんからチェックポイントは出尽くしたと思うので、あとはGoogleマップ上での自分のカーソルのうす青い○の大きさを見てください。
GPSがONになっていて、なおかつ衛星が十分受信できているときは○の大きさはごく小さなものになります(測定精度が高い…数m以内)
測定誤差が大きい(GPSがOFFになっていて携帯基地局のみで測位している時、屋内などで衛星の電波が十分受信できていない時など)場合には大きな○(50m以上)になり、その際の測位場所も大きくずれていると思います。
書込番号:15593378
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
タイトルの件、質問いたします。
ブラウザを閉じていても、ブラウザの音を出すには、どうすれば良いですか??
具体的には
パソコンの例でいうと
2つのウィンドウを開いています。
内1つで、YOU TUBEを開きます。そして、動画を再生すると、当然、音声と映像が流れます
そして、そのウィンドウを開いたままにして、もう1つのウィンドウを開きます。
その時には、先ほど、開いたウィンドウの音声は、別ウィンドウを開いても流れていると
思います。
このように、本スマホでも、別ウィンドウや、別の作業をしいても、開いているウィンドウ
の音声が流れるようには出来ないでしょうか??
ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。
1点

言われている事は、わかります。
ブラウザの問題の様な、気がします。
ブラウザを代えたら、出来ないでしょうか。
書込番号:15562510
1点


ご回答ありがとうございます。
自分の説明不足だったんですが
事例のYOU TUBEはたとえで実際は、普通に開くと音が出るサイトがあります。
これは、動画サイトではなく、普通にホームページを開くと音が出るサイトです。
このサイトが、他のアプリを見ている時でも、バックグラウンドが音が鳴るように
したいと考えています。
ご存知でしたら、宜しくおあす。
書込番号:15564372
1点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.myboyfriendisageek.airbrowser
バックグラウンド処理ではないのですが、popup表示ならどうでしょうか。
ただ、そのページが再生されるかわからないので、一度試されてはいかがでしょうか。
Popup表示なので常に表示されてしまいます。
書込番号:15568707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.haibis.android.mediadownloader3pro
このダウンローダーなら可能かもしれません。
Webページが、わからないのでお試しください。
書込番号:15575971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
最近SPメール受信してすぐメールみようとしても画面が真っ黒になってバイブも止まらんかったりします。ちょっと待つとSPメールが反応してませんってメッセージがでます。
その後SPメールを開きなおせば見れるんですが、これってアプリの不具合なのか本体の不具合どっちなんですかね?
同じような体験したかたはいないでしょうか?
0点

すみませんちょっと違いますが
私のは通話中に番号入力時にタッチすると真っ暗になってしまい番号入力が出来ない時が何回もあります
書込番号:15538308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のアプリで同じような現象が発生していないのであれば、アプリ側の不具合でしょうね。
SPモードメールはそんなもんだと思われていた方が良いです。
私だったら、とりあえず以下を試してみます。
・メールの整理
・SPモードメールの再インストール
・SPモードメールを見限る。
書込番号:15538541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)