端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2012年11月6日 23:58 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月10日 12:06 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月1日 23:34 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年11月1日 22:38 |
![]() |
2 | 3 | 2012年11月2日 23:44 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月31日 08:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

うちの本体は購入した時に付いてきたサムスン純正のUSB充電器でないとまともにチャージしやがりません。
書込番号:15290726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今晩は、状況が判りませんので、もう少し
状態を書いてもらえませんか。
例えば、充電器は何 通常でも減るの
いつから どのくはい減るの
書込番号:15291546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはサイトやゲームやりながらですか?
もし放置での事なら充電器or充電池に問題あるってのは聞いた事あるのでdocomoショップへ
もし触りながらならアプリがバックグラウンドで動いているか、
ウィジェットで重いもの使用しているか
書込番号:15291752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

純正のは充電電流が1Aです。市販されている充電器で500mAとか750mAのもので充電していると充電が放電に追い付かないみたいですね。
たまに純正の充電器でもなかなか充電しない時がありますが、私の場合、一旦充電器を抜いてまたすぐに挿し直すと直ったりします。
書込番号:15292205
0点

> 市販されている充電器で500mAとか750mAのもので充電していると充電が放電に追い付かないみたいですね。
そういう状況だとすれば、ざっくり2000mAh程度の蓄電池では2時間持つか持たないかくらいになります。
もし、何も触っていないでそれほど消耗しているとすれば、何らかのアプリが動作し続けているとかの異常だと思いますので、特定すべきだと思います。
> たまに純正の充電器でもなかなか充電しない時がありますが、私の場合、一旦充電器を抜いてまたすぐに挿し直すと直ったりします。
昨今のスマホの充放電制御と蓄電池残量表示は信頼性が無い様に思います。。。
F-01D、SH-09Dで、SH-09Dでも訳わからずに充電しないとか停止とかあり、F-01Dはかなり変です。
もちろん、F-01Dでも遅いながら500mAで充電できています。
書込番号:15294422
0点

いろいろとありがとうございます!
充電器はSUMSUNGの純正です!
GREEのアプリをしているときに
充電がどんどん減っていきます。
他にブラウザを開いていても、
減ってしまいます!
ちなみにブラウザは主に
Chromeを使っています!
書込番号:15299170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩は、充電しながらの使用では、多分
充電が間に合わずに減ると思います。
ただ、スリープ状態で異常に減っているなら、
何かの異常でしょうね。
書込番号:15305295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
アップデート後に気付いたのですが、画面タップ時のバイブをONで使用していて本体を再起動するとOFFになる不具合になりました。
アップデート前には再起動しても設定変更はなかったのに…
みなさんのはどうでしょうか?
書込番号:15287514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も最近気がつきましたが同じ症状です。
電源OFF/ONしたら「画面タップ時のバイブ」がoffになってしまいます。
不具合かどうかわからないのでdsに聞いてみようと思います。
これってアプデ後の一部の機器だけですかね?
書込番号:15459256
0点

kana555さん
返信ありがとうございます。
自分は現在も再起動後には症状が出てます!
症状が出たのはアップデート後なのでアップデート前はならなかった様に思います。
自分は時間がなくDSにはいってないので、その後の対応があれば教えてください。
書込番号:15459394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
自宅ではWi-Fiを利用してるのですが、SPモードメールを送信してもいつも『送信できませんでした』になり、受信の際も受信できず『未受信メール』になります。
Wi-FiにつなげているとSPモードメールは受信できないのでしょうか?
書込番号:15281792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wifiパスワードをちゃんと設定されてますか?
SPモードメールの設定の中にあるので確認してみてください
このパスワードを設定しないとwifiではSPメールは使えないですね〜
書込番号:15281940
1点

spモードメールのWi-Fi設定は行いましたか。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
行っている場合はLTE/3G接続で、マイアドレスをタップして、再取得しては如何でしょうか。
(メール設定→その他→マイアドレス)
書込番号:15282471
0点

設定してませんでした…。おかげさまでできるようになりまさた。いちいちWi-Fiオフにしてメール送受信するのがかなりめんどくさかったので、解決してよかったです。もっと早く質問すればよかったです。
ありがとうございました(^ー^)
書込番号:15282635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
つい先日購入した初心者です.。
私だけかもしれないのですが、ブラウザで不要なページを-(マイナス)で消して、ホームボタンでホームに戻って、しばらくしてからブラウザを開くと消したはずのページが復活しているのですが、消すことは出来ないのでしょうか...。
書込番号:15281065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザよりも他のブラウザの使用をオススメします!
書込番号:15282209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はドルフィンブラウザーを使ってますね〜
戻るボタン長押しで終了メニューが出るので簡単に完全終了できて便利です
標準ブラウザーならホームボタンを長押ししてタスクマネージャーを選択してブラウザーを
終了させれば完全終了させることができますね
書込番号:15282310
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
SC-06Dを使用しているのですが、dメニューについてお聞きしたいことがあります。
自分の銀河3はdメニューのサイトにうまく飛べないというか、全く使えません。
メニューリストを押してもトップメニューに戻ってしまいます。
このような症状が発生している方はいませんでしょか?
これは不具合?もしくは不良品でしょうか?
1点

本体というよりはブラウザ側の問題の様な気がします。
一度、キャッシュを削除されてみてはどうでしょうか。
書込番号:15275254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どなたか同じ症状がある方や出たことがある方はおられませんか??
やはり、機種が悪いのかな?
dメニュー全く使えません。
書込番号:15286726
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
先週よりギャラクシーをいろいろいじりまくっているのですが、画面の明るさが勝手にかわってしまいます
明るさの設定でオートではなく手動で一番暗くしているのですが
ブラウザでページを開いた状態で放置しタイムアウトで画面が消えたあと再度画面を表示すると画面の明
るさが明るくなっています
しばらく使っているともとの明るさに戻ったりするのですが何が原因なのか不良なのか分かりません
スマートステイはオンにしています
また、エコモードというアプリを使用しているくらいです
目のようなアイコンが表示されるときも明るくなって戻らないときもあります
同じような症状の方いらっしゃいましたら情報をお願いします
書込番号:15269816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前どこかで見かけましたが
それぞれサイト側で明るさ設定されているページがあるみたいですよ
書込番号:15270456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます
画面の明るさ設定のところで明るさは一番暗くしていたのですがオートにチェックが入っていた為でした
明るさのほうを手動で変えておけばオートは無効になるものだと思いこんでいました
一応解決しました
ありがとうございました
書込番号:15270865
0点

どうやら本体のディスプレイ設定だけではなくブラウザのメニューの中にも明るさ設定の項目があるのでこっちも変更しないとだめっぽいです
書込番号:15275242
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)