端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2012年8月28日 14:05 |
![]() |
4 | 12 | 2012年8月23日 00:10 |
![]() |
22 | 15 | 2012年8月24日 18:04 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月22日 13:45 |
![]() ![]() |
8 | 11 | 2012年8月21日 09:27 |
![]() |
4 | 5 | 2012年9月5日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ギャラクシーs3でコピペができません(;_;)
過去に同じようなスレやインターネットで検索し同じような現象の方がいらっしゃいました。
他の方がドコモにも相談した方もいらっしゃましたが
同じ様な相談は受けていないという事でした
私も相談しましたが同じ様な相談は調べてみましたが、受けておりませんとはっきり言われてしまいました
対応は親切だったのですが、
ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です
初期化以外で治す方法はないでしょうか?
0点

デフォルトのブラウザでコピペが出来ないんでしょうか?
書込番号:14968832
0点

と言うか、過去にも全く同じスレを立てていますね?
書込番号:14969082
3点

ここで相談するより、ショップで納得はするまで交渉したほうがいいですよ。
実際にショップでコピペができない現象を再現できたんですよね?
ショップがその場で直せないなら、修理なり交換なりしてもらいましょう。
書込番号:14969294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザでできないのなら、ブラウザアプリケーションの初期化をしてみてください。
ブックマークなど、データがすべて消えるので注意して下さい。
書込番号:14969429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザ含めすべての機能でコピペができません
一応ブラウザアンインストールして再インストールしましたが、できませんでした
ご連絡ありがとうございます
書込番号:14983150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コピーが出来ないのか、ペーストが出来ないのか、そもそも文字列長押しでコピーしたい文字を選択出来ないのかの区別が必要だと思います。
この端末は従来のGALAXY S IIにあったようなコピーの方法とは違います。
書込番号:14990966
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
1ヶ月過ぎくらいまでハードケースに入れていて使っていたのですが、新しいケースに付け替える際に裏蓋を見たら薄く蜘蛛の巣状にヒビが入っていました、、。
ショップへ行けば裏蓋は交換してもらえますかね?
ちなみに色はペブルブルーです。
書込番号:14968025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通常の使用で破損してた(購入直後からではない場合)時は無償にはなりませんね〜
書込番号:14968065
0点

そうですか、、
ありがとうございます。
何が原因なんでしょうか。温度の差ですかね。
書込番号:14968091
1点

気付かないうちに踏んづけたりしたんじゃないでしょうか?
テレビのリモコンはよく踏みつけますけどw
書込番号:14968783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの様なヒビか写真をアップして貰えたら分かり易いかもしれないですね。
Xperia arcにあったようなヒビなら対応してもらえるかも?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13267901/
書込番号:14968824
0点

こんな感じです。
表面のコーティングだけが割れた感じですね。
調べたらホワイトの裏蓋がヒビ割れる不具合があるそうですがブルーは聞かないですね、、
書込番号:14969080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

打痕みたいですね。知らない間にどこかにぶつけたんでしょう。
書込番号:14969091
0点

やっぱり記憶に無いだけなんでしょうかね、、
やっぱりハードケースより衝撃を吸収するTPUかシリコンの方がいいですね。
書込番号:14969139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TPUやシリコンは強い衝撃には凹んでしまうので、却って打痕は付きやすいかと思います。
書込番号:14969311
0点

>表面のコーティングだけが割れた感じ
私も同じく蜘蛛の巣状に傷がついてますね。あと、充電コードを差すところにもヒビがあり…
(ホワイトです)
落としたことはありませんが、丁寧に扱っているつもりでもどこか角にでも当たったのでしょう。
(現在はTPUケースです)
まあ、裏蓋だし、まじまじと見ないとわからないから良いかーと思ってますが、脆弱なのですかね。
過去、傷つきこそすれ、ガラケー含めて、落としたり乱雑に扱ってもヒビが入った記憶はないので。
(あ、ネガキャンじゃないからね!)
書込番号:14969554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
購入して3週間位経ちます。購入してすぐにラスバナのTPUのカバーと付属のフィルムを張りましたが、最近文字入力で滑りがちで、フィルムを外したら非常に使いやすくなり、ヌルヌル感も本来の感じ(当たり前ですが)になりました。又指紋、汚れも付きにくくこの方が良い感じです。TPUカバーも熱がこもりどうかな?と言う感じで裸で使う事にしました。皆さんはどうしてますか?しかし本当にこの機種は安定しています。今まで勝手にフリーズ、リブートは一度も無いです。現在HTC-Jも使っていますが、全体的に安定(AU独自のAU-ONE等が不安定と言う事もありますが)していないです。テザリングも、通信も。。(あくまでGALAXY-S3と比べてですが)。GALAXY-S3は現在最高の機種ですね。
7点

何も貼らない方が本来の性能は発揮できるんでしょうね。
私は前にポケットの中で車のカギと液晶面がこすれて傷が付き、びっくりしてフィルムを剥がしたら液晶は無事でした。
やはり必要と感じてしまいます。
現在レイアウト使用ですが、特に滑るとか発色が悪いとか全くありません。
書込番号:14963823
1点

そうですね。付属のフィルでは無く良いものを使えば良いですね。
galaxy-s2lteを使っていた時外装交換で5,000円でした。
それを覚悟で使うか。。。ですね。
書込番号:14963837
1点

この機種でSAMSUNG社のGyalaxyシリーズは、スマホで3台目(SII、NOTE、SIII)、他にもタブレットを7inch機と10.1inch機の2種、使用しています。
過去、日本製を何機種か使いましたが、このGyalaxyシリーズほど安定した機種は無いです。安心して使っています。
私は、過去日本製も数機種使いましたが、SONY製以外はトラブルばかりで、使用期間がみな数ヶ月でした。
私は画面に保護シートは張っていません。無気泡のものを張っても、操作感覚が馴染まないのでダメで直ぐ外すからです。
そのままの方が使いよいですね。
私は蓋付きのカバーを使って居ます。ここやYahoo!の知恵袋で、落としたらゴリラガラスが簡単に割れたという書き込みを、一時多数見かけたので、蓋付き(NOTEも蓋付きです)にしました。
書込番号:14963944
5点

裏蓋付きですか?調べてみます。ありがとう御座いました。
妙なスペックだけで出す機種とは、もう作り込みのレベルが違いますね。本当に食わず嫌いはもったいないですね。
しかし、本当に安定してますね。
galaxyは出た機種全て使いましたが、ある意味到達した感じもありますね。
フィルムないと画面が綺麗です。(あたりまえか)。
書込番号:14964000 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もここで割れた画像を見てからフルカバーケースを探してます。
ディスプレイは裸だと、真夏の日中屋外で見やすさって変わりますか?
一応、今は高光沢防指紋なんですが。
書込番号:14964001
1点

こちらが質問する形になってしまい申し訳ありません (-_-;)
書込番号:14964790
0点

私はANYMODEのフォリオカバー(蓋付きカバー)を保護フィルム無しで使ってます。
少々値が張りますが、裏蓋を交換するタイプなので厚みが気になりません。
ポリカーボネイトに本革を張ったもので、少々の衝撃にも安心です。
また、蓋の裏側がクリーニングクロスの樣になっているので、一旦仕舞って取り出すと画面が綺麗に掃除されてます。
と、熱弁するほどお気に入りです(笑)
書込番号:14964875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問とちょっとずれちゃいますが(^_^;)私もANYMODEのファッションカバーとハードカバーを使っています。
どちらも気に入ってしまい両方買ってしまいました。ファッションカバーはプライベート用、ハードカバーは仕事用で使い分けています。
とても使いやすくお気に入りです。ファッションカバーは本体カバーと交換なので、厚みも感じず持ちやすくてとてもよいと思います。
フィルムは、最初に買ったレイアウトのラメラメハードケースに付属していたラメラメ光沢フィルムを貼っていますが、意外に反応も良く、今のところ全く問題なく使えていますよ。
書込番号:14965091
0点

わたしもフタ付きのケースを使ってます。
ケースへの出し入れが簡単なので、
自分の部屋で使うときはケースから出して
使ってます。
書込番号:14965536
1点

icemicさん
おぢぢさんのと同じものですか?近日中にこの機種へ変更するつもりなので、カバー(レザーの)を探しています。購入先や値段も教えていただけるとありがたいです。
書込番号:14967055
0点

ホットロットさんへ
残念ながら今日は、終日曇りの様です。
又、ピーカンの日にご報告しますね。
書込番号:14967303
0点

写真ていいすよねさん
ありがとうございます。
予備フィルムもありますし、お手を煩わせるのもなんですので今剥がしてみました。
そんなに劇的には変わりませんよね ^_^;
でも今までフィルム端が指に引っかかるのが気になっていたのでスッキリ!
私はディスプレイの明るさを低くしてませんので屋内だと流石に綺麗ですね。
暑さが多少和らいだらフルカバーを付けてみます。
書込番号:14967396
0点

ビタロンさん
ANYMODEとは別メーカーです。SPIGEN SGP というブランドで渋谷に直営店があります。
ネットならヨドバシやamazonや楽天などで売ってます。
書込番号:14975335
0点

Amazonに2種類ありましたが、フォリオシリーズ(サンドブラウン3680円?)のほうですか?
簡単に外したり出来るのならいいですね。ホワイトにするつもりなので、ブラウンならオシャレでピッタリです。ヨドバシとか量販店にもありますかね?
書込番号:14975763
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ギャラクシーSVとても気に入って使用しております。しかしながら気になる点が一つあります。
それは題名の通りですが、男の人の影がでますよね。これを純正の画像で変更することはできませんか?具体的に言うと、ギャラクシーSUの時の様に初めに電話マークが出てきて、最後に小さな人の影の様に出来ないかなと思います。色々探していますが、いまいち見つかりません。どなたか教えてくれませんか?よろしくお願いします。(伝えたいことが伝わるかな〜)
0点

あのサムソン電話帳の人の影は、Googleアカウントに連動して写真を登録すればその人の写真が出てきます。なので、電話帳の設定でどうにか出来るものではありません。
変更するなら、なにかイラストを準備してGoogleの連絡先管理ツールから任意のイラストを顔写真に設定して同期ってパターンが一番楽かと思います。
連絡先管理ツール
https://www.google.com/contacts
連絡先がGoogleアカウントで設定してあった場合…ですけどね。
自分の場合ドコモアカウントと併用していましたが使い勝手の悪さからドコモの電話帳のデータを全部Googleに流して統一しました。
書込番号:14967258
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初スマホを欲しいんですが悩んでます。
いろいろな評価などを見て、完璧な携帯はないのかもしれません。
でも、このギャラクシーは現時点のつくりとして、買いなんでしょうな?
それとも、もう半年待って次のモデルまで待ってもありでしょうか?
0点

半年待つとまた、次のモデルが半年後にでる訳ですから。
どのような機能を一番使うかで選ばれると良いでしょう。後はできるだけシンプルなのが良いのですが…
書込番号:14958990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何でもそうですが、待てば同価格帯で性能が良い物が発売されます。
欲しい時が買い時ですとよく私も言われます。
色々な機種をDS等で実機を触り、このサイト等で評判を調べ、ご自分の納得行くものがあれば買い、なければ秋冬モデルまで待つ。
書込番号:14959131
1点

スレ主さんがスマホで何が必要かで機種は変わってきます。
機能面で言えば、この端末にはない防水・赤外線・伝言メモなど。
迷わすようかも知れませんが、夏モデルもいろいろ出ています。
まずはどの機能が必要かで絞って、実際に触ってみて、スレ主さんにとって、持ちやすい、操作しやすいと思う機種を撰べば良いかと思います。
あとは来月もしくは10月頭辺りには、秋冬モデルの発表もあるでしょう。
今すぐ必要というわけでないのであれば、待つのもひとつかもしれませんね。
書込番号:14959405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

待てるなら待つ
待てないからすぐに買う。
もしくは夏モデルを買って冬モデルも買う。
冬モデルはトライバンドLTE機が出てくるから
どちらか1機種しか買わないんだったら冬モデル
書込番号:14959506
1点

使用用途がメール、電話、ネット検索、ちょっとしたTwitterやFacebookくらいなら、型落ちした機種でも良いと思います。安いですし。
上記用途に限れば昨年夏以降のデュアルコア端末なら、そんなに遜色ないでしょう。
あとは
・マリンスポーツやウィンタースポーツをよくされるならば、防水対応端末が良い
・高速通信必須ならLTE対応端末が良い(この場合は初期型は電池減りが顕著ですが)
等、ご自身の使用状況を考慮されればと思います。
書込番号:14960123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今は初代ギャラクシーですが、今夏のスマホに機種変するか悩み中です。
@使用用途はネット〜ゲームもなどですが同左は快適なほうがいいです。
A夏のキャンペーン中で次の冬モデルでもあるか(今まではどうだったとかわからないので。。。)
Bs3の新色で黒がでるなら少しなら待つ(年内くらい?)
Cs3の派生で初代くらい小型はないかな??
D今のXiの料金は割高??しかも10月から料金体系がかわる?
などで結構悩んでマス。。。
みなさんの意見聞かせてください!ちなみにLTEは圏外ですし、家ではWifiです。
書込番号:14960490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OS4.1のNexusが故障してしまい(root化の為、保証対象外)、前々から気になっていたこの機種に買い換えたものの、少し後悔しています…
やはり4.0と4.1は操作性、レスポンスが段違いです。
ということで、各社のJBスマホが出るまで待つのもありかと思います。
書込番号:14960508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

待てば待つほどいいものが出てくるし、きりがないのでは?搭載期待していたものが延期になったり、また新しい機能が発表されたり...きりがないです。今の使用機種がどういう状態なのかと、新機種を持った際の感触で決められたらどうですか?
書込番号:14962484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年?
もうこの時期ですので急ぎでなければ秋冬モデルまで待つのもありだと思います。
現在のXi定額割引きが9月で終わり。(新しくライトたるものも出ますが…)
ドコモが魅力のあるプランを出さない場合は噂される新しいiPhoneや4sにも目を向けてみるのもいいと思います。
いろいろキャンペーンもやってるとのことですし。
(OSに拘りがなければの話)
機種選択はやはり皆さんが言ってる自分にとって必要な機能があるかないか ですね。
書込番号:14962589
0点

あー
半年ってGALAXYの次モデルってことでしたね、すいません。
っていうか自分じゃ半年待つなんて考えられない(笑)
書込番号:14962603
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今月はじめに夫婦で2台購入したのですが、1台の充電が異常に遅く
(1時間10%程度)いろいろ調べたところケーブル不良という結論に達し、
本日ドコモショップに行ってきました。
ケーブルを良く観察しますと、本体側のUSB端子の数が5本と4本になっておりました。
4本ケーブルが遅いので、端子が抜けたか欠けてしまい充電が不完全になるのかなぁ
と勝手な推測をしてショップに行ったのですが、店員がサポートに確認しますと、
USB端子は5本あるタイプと4本のタイプの2種類あるということがわかりました。
ケーブルは付属品で保証外なので修理不可、
また、初期不良は10日までということで交換は不可ということでした。
それも納得いかないのですが、
もしかすると4本端子に不良品が多いとか、そういうこともあるのでは
ないかと思い投稿してみました。
りりまちゃんさんが書かれていたように充電が異常に遅い人もおられるので
本体の問題ではなくケーブルの問題の可能性もあるのかと。
そこで皆様にお聞きしたいのですが、皆様の充電器ケーブルの本体側端子は
何本線が出ていますでしょうか?
具体的には右から2番目が空きになっています。
0点

見ずらいですが5本です(^-^)
充電もわりと早くできますよ。
書込番号:14956966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5つめの端子はUSB On-The-GoのID信号用です。現状ではほとんど使われておらず、充電とは関係ありません。一般的なUSBケーブルではそもそもつながっていません。したがって端子の数が直接の原因ということはないです。
ちなみに、充電に使われるのは両脇の2つだけ(+5VとGND)。残り2つがデータ転送用です。
書込番号:14956980
2点

早速の回答ありがとうございます。
なるほど、そういう理由で4本でも問題ないのですね。
たしかに2本あるうちの一本では充電がやたら遅いので
ケーブル不良なんですよねぇ。
確実にロット違いだし、もしかすると製造場所も違う
可能性もあるので、不良率とかも違ったりとかないかなぁと思いまして。
しかし、交換も修理も不可なんて困ったもんです。
書込番号:14957251
1点

充電器はお二人とも付属のSamsung製のものですよね?
あとバッテリー残量をどこまで使ったかによっても充電時間は大幅に違ってきます。
書込番号:14958336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のs3も急に昨日から充電が遅くなりました。付属品の充電器で充電しながらブラウザを使うとバッテリーは充電中のまま減っていき、fomaの充電器にアダプターを使用して充電器するときちんと充電出来ています。
以前にこちらの投稿を見て、ピンが5個あることを確認したはずなんですが、いま見てみると4個です。(右から2つめがありません。)
やはりこのピンが関係しているでしょうか?
書込番号:15025090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)