端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2012年8月19日 18:11 |
![]() ![]() |
3 | 20 | 2012年8月19日 12:39 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年8月21日 15:23 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年8月17日 18:37 |
![]() |
22 | 14 | 2013年6月20日 17:32 |
![]() |
1 | 4 | 2012年8月17日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今日、auからもGALAXYが発売されているのを知りました(SII WiMAX ISW11SC)。
勉強不足でした。
もうS3を買ってしまっていますが、auからもGALAXY S3発売の可能性は
あるのでしょうか?
同じく2GBのRAM・ワンセグ・オサイフ機能搭載で。
docomoのXiは、無料通話がないのがセコいと思うんですよね〜。
1点

確定情報ではないし、詳細は不明確(S3かどうか、FeliCa等の機能が付与されるかも不明、LTE対応なはのはほぼ確実)ですが、情報はあります。
http://rbmen.blogspot.jp/search/label/SCL21
docomo板を荒らす意図はないので、公平にネガティブなことを書きますが、スレ主さんは現状のauの契約形態でWiMAX対応を期待されているかもしれませんが、残念ながらそのも可能性は0に近いです。
auもLTE対応で、料金プランが発表されていない以上、Xi同様の無料通話無しの可能性もあります。
逆にXiが利益をより上げるようになれば、無料通話プランが登場するかもしれませんよ。
書込番号:14949750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
スマホを使い始めて一ヶ月位になりますが、最近ブラウザがたまにフリーズするようになりました。
使用してるブラウザは標準のブラウザです。
具体的には、フェイスブック等に画像や動画等をUPしてる時に、ブラウザでフェイスブック等を開いたりすると画面がフリーズします。 (画像等をUPしてない状態でもたまにフリーズすることがあります)
ただ、ホームボタンを押すとブラウザ画面は閉じてホーム画面に戻りますし、他のアプリを起動することも可能です。
再度ブラウザを開くとフリーズしてる画面のままで、再起動しないと元に戻りません。
これは、標準ブラウザの不具合なのでしょうか?それとも、スマホ自体の不具合なのでしょうか?
もう1つブラウザについてですが、検索したりページを移動する際、そのサイトを読み込んでる途中でブラウザが勝手に落ちてホーム画面になってしまう事がごく稀にあります。
これは、ブラウザの不具合なのでしょうか?それとも、スマホ自体の不具合なのでしょうか?
スマホ初心者なのでご教授頂ければ幸いです。
書込番号:14947582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホはPCと同じですので、動作がおかしい時は端末を再起動してみて下さい。
書込番号:14947642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ブラウザの不具合なのでしょうか?それとも、スマホ自体の不具合なのでしょうか?
いいえ、スレ主さんの使い方の問題と思いますよ。
電源ボタンの長押しで一度電源を落として再起動はされましたか?
書込番号:14947651
1点

ふーさん
再起動をしても同じ事象がおきます。
書込番号:14948127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

aotokuchanさん
使い方の問題というと、具体的にはどうゆうことですか?
スマホ初心者なので詳しく教えて下さい。
長押しで、再起動は試し済みです。
書込番号:14948150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Facebookに動画をアップする時に、ブラウザからFacebookを開くとありましたが、スマホのアプリではないのですか?
スマホにFacebookアプリを入れてあるならば、スマホのアプリからログインしてみてください。
ログインしてない状態のブラウザのFacebookにログインするとき、スマホのアプリのFacebookがログインしている筈ですので、両方の同時ログインは出来ないと思います。
書込番号:14948277
1点

再起動しても再現するという事は、アプリ側の問題の可能性が大きいのでは。
他のスレでFacebookアプリの不具合が報告されていますので、もしかしたら同一の事案かもしれません。
Facebookのアプリを使わないで、Web版を使うとOKとの事だったように思います。
すみません、該当のスレタイトルは失念してしまったので、Facebookをキーワードに検索してみて下さい。
お役にたてず申し訳ありませんが、何かヒントが見つかるかもしれません。
書込番号:14948435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動しなくてもホームボタンを長押しして、下の“すべて削除”を押し、開きなおすと改善でき
る場合がありました。
ご参考になればと思います。
書込番号:14948741
0点

ちなみに、ブラウザがフリーズするというサイトのURLは?
いろんな人の端末で見てみると、何かわかるかも知れないですよ。
ブラウザや環境によっては見れるものも出てくるかも知れないですし。
書込番号:14948867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下にあるスレFacebookが見れません。にも書き込みしましたが、私の端末は、フリーズします。ログイン後、写真をクリックしたり、他のページに行こうとすると、起きます。
また、 ディスクトップ版を表示 だと見ることができました。
また、富士通やソニーでは問題がなかったです。
アプリでしか使ってなかったので気づかなかったです。
でも、他の皆さんは問題がないようで、スレ主さん(まえのスレ主さんも)や私の環境(インストールしているソフトの影響)のせいかもしれません。
書込番号:14949846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通の還暦のおじさんさん。
ご回答ありがとうございます。
フェイスブックに動画等をUPする際は、ギャラリーからUPしたい画像を択んでUPしてます。
UPするのに時間がかかるので、ブラウザでフェイスブックを見ようとしたのですが、フリーズしてしまい進まなくなりました。
また、動画等をUPしない時でも、フェイスブック以外のサイトでごく稀にフリーズします。
書込番号:14950251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フーさん
ご回答ありがとうございます。
やはり、標準ブラウザのもんだいなのですかね?
フェイスブックの不具合?のスレはいくつか見たことがあるので再度確認してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:14950259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A-POWERSさん
ご回答ありがとうございます。
タスクマネージャーですかね?
今度フリーズするような事があれば試してみます。
書込番号:14950267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pekopon007さん
ご回答ありがとうございます。
フリーズしたサイトは、フェイスブック、GREE、ヤフーのメールを見ようとした時です。
他にもあった気がするんですがちょっと覚えていません。
ブラウザが自動的に落ちてしまう場合は、ブックマークからサイトに飛ぼうとした時や、音声検索の時にたまになります。
書込番号:14950294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gogokouさん
ご回答ありがとうございます。
やはり、フリーズしますか?
自分の場合、デスクトップ版に移行する際や、検索して検索結果の中のフェイスブックをクリックして読み込んでる途中でフリーズします。
ブラウザのせいなんですかね?
標準ブラウザじゃないブラウザでフェイスブック等を開けば問題いのですかね?
書込番号:14950370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の環境では公式アプリでは問題なく使えていますので、アプリで使っています。
観るだけだとflipboardがきれいなので観ていますが。
私の試したF-10D ISWF13 SC-05Dでも問題なく使えるので,この機種のブラウザーに何かあるのかもしれません。
もう一点この機種のみノートンを入れていてノートン アンチセフトも入れているので、これは影響があるかも。(ブラウザーが落ちると同じくアンチセフトもおちます)
書込番号:14950714
0点

スレ主さんに質問です
現在の端末にアプリをどの位インストールされていますか?
特に購入後、ダウンロードしたもの
端末自体のせいもありますが、個々の使い方によっても全く変わってきます
アプリの数、不具合出始めた頃にインストールしたアプリとの相互性など
購入後Facebookをつかったら即不具合出たのか?
それとも始めのうちは問題なかったのか?
など
あとGREEは容量が原因かわかりませんが、ログインは普通に出来ても、ゲームを立ち上げようとすると
重いのか、通信トラブルかはわかりませんが
最初に戻る事が度々あります
これはGREEサイトそのものの原因でしょうけど
このようにサイトそのものにも原因ある場合(キャリア、端末の通信性能との相互関係)も多いです
書込番号:14951684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的なサイトで問題が出てますね。
それも、標準ブラウザで出ると言うことは、一度、ブラウザのキャッシュを削除すると良いかも知れません。
方法は、ブラウザの設定から、「プライバシーとセキュリティ」と言う項目の中にある
キャッシュを削除
Cokie を削除
とします。
これで改善出来れば良いですね。
書込番号:14952209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gogokouさん
ご回答ありがとうございます。
自分もアプリでは正常なので、もう少し様子を見てみようと思います。
書込番号:14954851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

taka25さん
ご回答ありがとうございます。
アプリは、購入してからバッテリー監視アプリやウイルスアプリ、sns関連のアプリ等を9つ入れてあります。
購入時は標準ブラウザでフェイスブックや他のサイトを見てもフリーズや勝手に落ちるという事は無かったです。
フリーズするようになったのは1週間くらいまえ頃。
その時にアプリはインストールしてませんが、OSのアップデートがあったのでアップデートしたくらいです。
書込番号:14954890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pekopon007さん
ご回答ありがとうございます。
試してみてすこし様子を見てみようと思います。
書込番号:14954901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
デスクトップPCがインターネットに繋がりません。
docomoのサポートで繋ぎかたを教えて頂きましたが、繋がらないのです。
docomoの方も何故か解らないと言われました。
ドライバも入っています。IPアドレスなども自動で振り分けられるはずなんですが、と言われました。
どこをどう確かめたら良いのかどうか教えて下さい。
本当に困っています。
0点

Wi-Fiテザリングは試せない(PC)環境でしょうか。
また、docomoサポートのアドバイスなどで、これまで試してみた事や、
PCのOS名(Windows?)なども、なるべく書いてもらったほうがよいと思います。
書込番号:14947778
0点

SCスタナーさん
重ね重ねありがとうございます!
すみません、説明不足でした。
OSはXPです。
PCのWi-Fi環境はありません。
内蔵はされていますが、ルーターが壊れてしまいました。
(ここから本当に長くなります。申し訳ございません)
docomoとのやり取りですが2回ありました。
最初はUSBの設定をしても繋がらなくて電話をしました。
すると「ドライバをインストールしなくても時たま繋がる事がありますが、繋がらないならドライバが必要です。」と言われました。 私が「スマホでダウンロードしてPCにコピー出来ませんか?」と聞くと
「出来ません」と言われ電話を切りました。
2回目のdocomoへの電話は「違うサポーターなら、もしかしたら?」と思い再度かけてみました。
事情とPC環境を話した上で「galaxy でダウンロードしてPCにコピー出来ませんか?」ともう一度聞いたら
「やった事はないけどやってみましょうか?」と言って下さりgalaxyからsamsungのホームページに入りダウンロードの一番上(だったかな?)samsung USB drive for mobile
それをダウンロードしてUSBでPCに繋いでマイコンピュータの中のSC-06dのphone→downloadsからドライバをコピーしてPC上でインストールしました。
でも繋がりませんでした。
ちなみに弟が帰って来た ので弟のWi-FiルータHW-01CでUSBではインターネットに繋がりました。
その後、PCのサポセンにもかけて事情を話して色々一緒に見ましたが「解らない」でした。
長く長くなりましたが、これが経過でございます。
身体の都合上、月に数回しか外出出来ません。
PCなどでブログを書いたり読んだりするのが唯一の楽しみです。
もう本当にこちらにおすがりするしかありません。
サポセンの方々が何も出来ない事をこちらのクチコミの方々は見事にこなされているのをいつも尊敬の念で拝見させて頂いています。
何か確認する事があるか、それだけでも構いませんので是非宜しくお願い致します。
書込番号:14949315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WindowsXPに適用されているサービスパック(SP)も確認されたほうがよいと思います。
(確認方法) http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/howtocheckvesion.aspx
サービスパックが3でない場合は、USBドライバーのときと同じ要領で
以下からダウンロード&インストールしたほうがよいと思います。
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=24
それでも繋がらない場合は、再起動(PCとスマートフォンの両方)も
試してみたほうがよいと思います。
また、PCに無線LAN機能が内臓されているということですので、
Wi-Fiテザリングのほうも試してみたほうがよいと思います。
書込番号:14949697
0点

SCスタナーさん
返信遅くなり申し訳ありません。
体調が悪くてスマホもPCもお預けされていました(涙)
今日 早速SP3をインストールしてもすぐには繋がらなかったのですが
PCのインターネットオプションの接続でダイヤルしない を選択したところ出来るようになりました。
これもSP3のインストールとの相乗効果で出来たのだと思います。
本当に嬉しいです!
ご親切にありがとうございました。
また何かありましたら どうぞお力をお貸しくださいませ^^
書込番号:14963535
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
昨今の問題とは別に、純粋に性能的な面から候補に考えています。
そこでひとつひっかかるのがワンセグと通話の性能です。
どちらも良くない、ワンセグは映らないと言う書き込みがありましたが、実際とうなのでしょうか?
普段はワンセグ不要なのですが、震災などの時は必要かと思っていますので。
0点

こんにちは!
私の地域は場所的にほぼLTE圏内で
ワンセグ、通話も良好ですよ!
書込番号:14946064
0点

返事がおそくなりましたがか、ありがとうございました。職住ともLTE圏外ですが、候補として検討させていただきます。候補の3機種、GX,VP-06Dのうち本当はこれが一番安定していて使いやすいような気がしているのですが。
ちなみに65歳、初スマホです。
書込番号:14946948
0点

通話品質については時々書き込みされてますね。
私はLTE圏外でLTEオフしてますが発着信共に問題ありません。
ワンセグも普通に視聴できてます。
安定してます、お陰で月々サポートフルに受けれそうです!
それとXperia GX SO-04Dはワンセグは付いてないかと。
書込番号:14947457
0点

SEG CLIPで見られるとの情報もあったので候補に入れていました。でも、皆さんが熱狂するほどカッコイイデザインとは思えないんですが?確かにプリインの動画など見ると綺麗ですが。ワンセグ、通話とも問題なければ、SVかP−06Dかですね。
ありがとうございました。
書込番号:14947493
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ギャラクシーs3でコピペができません(;_;)
過去に同じようなスレやインターネットで検索し同じような現象の方がいらっしゃいました。
他の方がドコモにも相談した方もいらっしゃましたが
同じ様な相談は受けていないという事でした
私も相談しましたが同じ様な相談は調べてみましたが、受けておりませんとはっきり言われてしまいました
対応は親切だったのですが、
ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です
初期化以外で治す方法はないでしょうか?
書込番号:14945221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモの対応ですが、この機種に限らずよくあることだとは思います。
この機種は持ち合わせていませんので、間違っているのかもしれませんが、アプリ使っても駄目なんですか?
コピペで検索すればいろいろとででくると思いますが。
コピペが出来なくて、ドコモのサービスが悪くて評価オール1って、スレ主さんにとってこの機種って何なのでしょうか?
本当にこういう評価しているのであれば、どの機種選んでも一緒だと思いますよ。
何のためにスマホ購入されたのでしょうか?
もう一度考え直した方がいいと思いますよ。
書込番号:14945239 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

自分のGALAXY S3では普通にコピー・ペーストできてますが。
ギャラクシーs3でコピペができません(;_;) 過去に同じようなスレやインターネット で検索し同じような現象の方がいらっし ゃいました。
以下、コピー・ペーストした文章↓↓↓
他の方がドコモにも相談した方もいらっ しゃましたが同じ様な相談は受けていないという事でした
私も相談しましたが同じ様な相談は調べ てみましたが、受けておりませんとはっ きり言われてしまいました 対応は親切だったのですが、 ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です
初期化以外で治す方法はないでしょうか?
書込番号:14945338 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以前わたしもここで同じ質問をしましたが
解決したので書き留めておきます
まずサイトによっては、出来る出来ないがあります
とくにサイトアドレスなどコピーする場合
S2なら出来たのに、S3は出来ない場合があります
仕様みたいです
その場合、メニューキーからURL表示などでるなら
、それであきらめています(笑)
出来ない場所はしかたないですね
あとだいたいの部分は文字を長押ししたらステータスバーのあたりに、
コピペ用のバーが表示されますので(前レスの方が画像載せてくれてます)
そのメニューiconに全体指定、カット、コピー、ペースがあります
あとペーストしたい場所で長押ししても貼り付けのみしか出てこない場合もありますが、これもサイトによるものかな?
その場合、ステータスバーに常駐出来るコピペアプリを常駐させ、そこからダイレクトにクリッフボードを開き、コピー、ペーストする
常駐がいやなら、ssflicerアプリみたいなサイト上で開けるlauncherに配置しておくなど
その他、メニューキーから共有でコピペアプリ起動、クリッフボードから(これが一番簡単かな)
自分もS2の時と比べて、このコピペのみ不便に感じていました(人によるみたいですが)
書込番号:14945495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同様にコピペ出来ない事象が発生し悩みました。
今まで出来ていたコピペが急に出来なくなり、コピペを行うとアプリ(ブラウザ)が落ちるという症状が発生しました。
いろいろ原因を調べましたが判らず、DSに頼る前に初期化しました。
※初期化後はいまのところ安定しています。
過去スレを見る限りは、コピペのバグを持っていると思いますが、バグ発生のキーが解らないです。
事象があることを認知させるためにも、DSに申し出た方が良かったかもしれませんね。
書込番号:14946168
1点

皆様連絡ありがとうございます!
仕事用で使っているので、本当に初期化はできないんです
いろんなデータが入っているし、仕事用のアプリもあり、初期化はできないのですが
コピペが出来ない方が多々いらっしゃいますので
ドコモで正式に対応をしてくれる事を切実に思っています
皆様コメントありがとうございました
書込番号:14961924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>>仕事用で使っているので、本当に初期化はできないんです
>>いろんなデータが入っているし、仕事用のアプリもあり、初期化はできないのですが
話がそれますが
仕事で使われてるなら
バックアップが取れるようにしておかないとマズくないですか?
初期化以外でもデータが消える可能性はありますし。
書込番号:14962013
0点

スレ主さん
>他の方がドコモにも相談した方もいらっしゃましたが
>同じ様な相談は受けていないという事でした
>私も相談しましたが同じ様な相談は調べてみましたが、受けておりませんとはっきり言われてし>まいました
>対応は親切だったのですが、
>ドコモの隠す姿勢が見え、とても残念です
残念ですが、それがドコモの体質です。
私はドコモのインフォメーションではっきりと聞いたのですが、たとえ何百人、何千人から相談を受けようとも、ドコモとしてなんらかの案内ができる状況の案件でないとデーターべス化しないとのことでした。
つまり何百人、何千人が困っていて相談したとしても、ドコモ側にそれを公表する意思がない場合は、データー上は“誰からも同じような相談は受けていない”ということになるそうです。
また、『ドコモには何万人ものユーザーがいるので、いちいち個別の案件には対応しない』とのこと。
『どんな不具合で客が困ろうともドコモが不具合と認めないものは不具合にはならない。』
とはっきり言われましたよ。
書込番号:14963409
0点

↑けっこうどこでもそんな感じではないですか?
細かい事案すべてをデータベース化は不可能でしょうし、境界を引けませんから事案の詳細が判明するまで案内できないかと。
事象の原因はみんな同じとは限りません。
書込番号:14963463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も7月に購入し、1週間後にコピペできなってしまいました。
その時は、「まだ機種変したばかりだし」って思って、思い切って、初期化しました。
初期化後、「あっ、おサイフケータイ移すの忘れた」と真っ青になりまりましたが、
そこはドコモがデータを預かってもらってたので問題なかったです。
ただ、そこからが大変。
ATOKから始まって、すべてのアプリを再ダウンロード。夜にはじめて明け方近くになってしまいました。
なんとか、初期化で、コピペできるようになり、「もう信用度が低いアプリはダウンロードしないぞ」って決めていました。
それが、昨日、また、「コピー⇒アプリ落ち」が発生してしまいました。
かなりカスタマイズしているし、LINEとかパズドラとかアプリを削除するとデータがなくなるものもあるんで、初期化はできないです。
しばらくは、コピペしないで使っていこうと思いますが、、、いろいろと不便があります。
一番びっくりしたのは、QRコードをスキャンすると、アプリが落ちること。
画像⇒クリップボードに文字コピーと作業をしているのでしょうが、それができないのでしょう。
初期化したって、また起こる可能性あるし、、、何かいい方法ないのでしょうか?(*_*)
見つかったら、報告します。
書込番号:15131770
0点

私も全く同じ状況で、困っています。
明らかに端末不具合ですね。
再発の可能性がある限り、意地でも初期化したくないです。
Samsungもdocomoも天狗になつてんじゃねー!
初期化以外の解決策を探します!
見付かりそうにないけど、、、。
見付かったらご報告します。
書込番号:15409053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合はGalaxyNote SC-05Dでの事ですが同じようにコピペできなくなりました。
皆さんの不具合とは違う可能性もありますが多分同じ原因かと思います。
初期化せずに改善できましたのでご報告しておきます。
しかし改善のためにはroot化しPCからの操作が必要なため、素直にバックアップとってから初期化した方が早いです。
私の場合の不具合の原因は追加したアプリの誤動作のようでした。
しかしそのアプリを削除しても解決はしないという困った問題で、結論から言うとandroidのクリップボードへのアクセス権限を持つユーザネームが書き換えれていたのが原因でした。
(ここに達するまで、長かったです。。)
rootを取っていればPCと接続してその情報を正しく書き直せますが、純正状態ではできませんし、android本体ではそのような作業ができませんので初期化した方が保証も残りますし作業自体も簡単です。
root化は文鎮化も怖いですからね。
原因となるアプリがどれなのかは特定できませんでしたが、要するに自分が追加したアプリのせいなのでドコモやサムソンを責めるのは可哀想かなと思います。
初期化してメーカーやキャリアの理想的な使い方をしていれば問題も無いのでしょうから。
アプリ追加してこそスマホの醍醐味なのはもっともですが、メーカにその後の責任までは取れないでしょう。
ましてやショップ店員のオネーチャンにそこまでの知識を求めてる人は一体どれだけのサポート費用を支払う準備があるのかと。
「そんな不完全なもの売るな」と思うような人はガラケー使ってクレームつけてる方がいいのではないかと、個人的には思います。
そんな人のために安くて便利なサービスが無くなるのは困るので。
いたずらするアプリを特定できれば良かったのですが、とりあえず自分の方法で修正はできそうなので私はコレでよしとしておきます。
特定したところで複数ある可能性も後からまた新しく出てくる可能性もありますからね。
どちらにしても最悪初期化してもいいようにバックアップは皆さん取って置かれた方がいいですよ。
初期化してもダメなら故障なのでその時点でやっとドコモショップに持って行く段階でしょう。
私の場合はroot化によってもうドコモのお世話にはなれそうもありませんが(涙)
書込番号:15503914
0点

私も同じ症状です。初期化すれば一旦もとに戻るのはわかっていますが、アプデ等による対応を待っています。
私はマイショップへのクレームとショップからの不具合報告依頼のお願いをするとともに、ドコモユーザーサポートへの問い合わせ・改良依頼を2回してます。
2回目の問い合わせの際は、ドコモ関西の担当まで対応がおりてきて、かなり詳細に状況を聞かれました。言い換えると、きつく言ってはじめて聞く耳を持った、という感じです。
ドコモ担当も、こういう問題がWEB上でも騒がれていることをまったく知りませんでした。
同じ症状で悩んでいる方々、ぜひ、DSやユーザーサポートへ直接この問題の改善依頼をしてください。ドコモ側は自分でWEB等で騒がれていることの情報収集をするわけはありませんので。。
書込番号:15655249
0点

別スレ( http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=14916175/ )で同現象発生を報告しました、たかまりぃです。
@すねおねおさん
> 結論から言うとandroidのクリップボードへのアクセス権限を持つユーザネームが書き換えれていたのが原因でした。
私もそう思っていたのですが、一般のアプリで権限書き換え可能なんでしょうか?
root的なアプリじゃないとできないと思って、Docomo か Samsung のアプリかと思ってましたが。。
@mtbr55さん
> 2回目の問い合わせの際は、ドコモ関西の担当まで対応がおりてきて、かなり詳細に状況を聞かれました。
おお、すごいですね。私もどうすれば早くサポート担当までエスカレーションされるかを考えていました。。
もう1回ドコモショップに行ってみます。
私を前回担当してくれた店員さんは、このバグ初見ではなく、私が行けば初期化で直らなかったというのが事実になりますので、対応に一歩近づくかも。。淡い期待ですが。。
書込番号:15663720
0点

本日のアンドロイド4.1アップデートでコピペできるようになりましたよ!
書込番号:16275639
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
こんにちは
いつも拝見させて頂き参考にしております!
こちらのクチコミが無ければスマホデビューは絶対に無かったと思います。
是非教えて頂きたいのですが、せっかく素晴らしいgalaxyを手に入れたのでスマホでのブログデビューをしたいと思います。
今まではpcで月に2-3度の更新でした。
またガラケーと違ってアプリを使って画像の処理など便利に出来ると聞いたのですが、ご自身がブログに使われては最適だと思われるアプリがあれば教えて頂きたいです。
私はImage Shrinkという画像縮小アプリを購入した所とても便利でした。
あと、どうしても欲しいのが写真に写った顔を誰だか分からなく出来るアプリはありますか?
例えば顔の上にキャラやサングラスなどのスタンプを押せるとか?
なるべく簡単シンプルなアプリをご存知であれば宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:14945169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
私はこれを使っています。顔の部分にモザイクかけています。
使いやすいかはそれぞれだと思いますが参考までに。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kc.sumaken.mosaicplusmobilefree
書込番号:14946593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ままsan85さん
モザイクって簡単にかけられるのですね♪
とても参考になりました。もちろんインストールしちゃいました!
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:14947256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさん
とても便利で可愛く仕上がりますね。
早速ブログで使わせて頂きます。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:14947267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)