GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(4464件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

前のスマホから5日前に機種変更して,快適に利用しておりましたところ,昨晩60%程度あったバッテリーが,今朝は0%になっておりました。充電後にBattery Mixで確認したところ,消費要因としてFacebookが85%と記載されていましたが,丸1日以上このアプリを利用した記憶がありません。実は,3日前にも同様のことがあり,その際はQRバーコードリーダーが消費の主因とわかったので,ひとまず削除しました。いずれの場合も,アプリの稼働はそのつど削除するようにはしているのですが。今回のFacebookのように,利用していないアプリでバッテリーが大きく消費されるようなことはあるのでしょうか?その場合,対応策はあるのでしょうか?過去スレッドを見たつもりですが,もし重複していたらすみません。

書込番号:14878944

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/07/31 13:25(1年以上前)

バックグラウンドデータの同期は有効になっているのでしょうか?
有効になっているなら、アプリが更新したタイミングでバッテリー消費するかもしれないですね。
未使用のアプリならそれぐらいではないでしょうか?

Facebook限定なら、定期的に友人のアカウント等の更新チェックすると思いますけど。

いずれにしても「同期とアカウント」の項目次第で、チェックを外してもアプリがバッテリー消費するなら不具合の可能性アリということではないでしょうか?


書込番号:14879072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/07/31 14:38(1年以上前)

AS-sin5さん
早速ご指摘いただき有り難うございます。
チェックしてみたところ,Facebookの同期は有効になっていました。アプリの自動更新などにより,バッテリが急減したということですね。ひとまず,同期を外して様子を見てみます。御指南頂き,ありがとうございました。

書込番号:14879246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/31 16:36(1年以上前)

横から質問すいません。
私もBattery Mix使って電池消耗の原因をよくチェックしてますが、ドコモアカウントの電話帳サービスが無駄に電池使ってます。
ちなみにGoogle電話帳使ってるのでこれ全く要らないアプリなんですが、無効化もできません…
何か対策ありませんか?

書込番号:14879541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/31 18:11(1年以上前)

電話帳お預かりサービスなどのドコモバックアップサービスは、アプリ「ドコモバックアップ」を起動し、各種設定→「自動更新設定」から指定できます。
初期値はお預かりするとなっていましたので、私は全ての項目で「お預かりしない」を設定しました。

書込番号:14879759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/31 18:13(1年以上前)

電話帳サービスは停めても停めても起動してくるウィルスの様なゾンビソフトですが、Service killer と言うアプリで定期的に停止させる事ができますよ。

書込番号:14879764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/31 18:21(1年以上前)

Service Killerインストールしました。
確かに停止できました。ありがとうございます。
これ1回設定しとけばずっと強制停止させたままにできますよね?

書込番号:14879793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/31 20:08(1年以上前)

今の所いろんなタイミングで復活するみたいですね。アップデート待ちでしょうか。
作者様のブログがありました。

http://zaya3.blog.fc2.com/blog-entry-19.html

書込番号:14880149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/08/01 08:07(1年以上前)


結局,Facebookの同期を外しても,バッテリーの急減は止まらず,アプリをアンインストールしました。その結果,バッテリーの急減にストップがかかりました。いま暫く,この状態で利用しようと思います。それにしてもFacebookのアプリが原因とは思ってもみませんでした。

書込番号:14882073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/01 12:44(1年以上前)

一度初期化したほうがいいと思います。

書込番号:14882880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:224件

タイトルの件

スマホによる、VPN【PPTP接続】が出来ません。
スマートフォンに手順通り、設定をしましたが、自宅の下記のルータへ
アクセスが出来ません。

しかし

スマホをWIFI回線にて、PPTP接続をすると出来ます。
LTE回線だと出来ません。

なので、パスワード等の設定は間違っていないと思います。

ネットで少し、調べた限りではドコモの
 ●SPモードではPPTP接続が出来ない
 ●mopera U
なら出来る。とありましたが、良く意味が分かりません。

最終手的に、やりたい事は
●テザリングによる、ノートパソコンのスマホを利用したネット接続
●上記ノートパソコンを、PPTP接続により、自宅の共有フォルダ【NAS】にアクセスする

なお、上記のやりたい事は、今まで、スマホなしで、公衆無線LAN回線により
実現しておりました。※Yahoo無線LANやフレッツスポットです。


ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

【PC側OS】
windowsXP プロフェショナル SP3
【スマホ】
GALAXY sc-06D
【スマホ回線】
XI
【ルーター】
バッファロー WZR-HP-G301NH

書込番号:14878417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/31 10:47(1年以上前)


>>ネットで少し、調べた限りではドコモの
>>●SPモードではPPTP接続が出来ない
>>●mopera U
>>なら出来る。とありましたが、良く意味が分かりません。

書かれてる内容そのままで
ISPが「SPモード」ではなく「mopera U」なら出来るって事だと思いますけど
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/

しかし「mopera U」だとテザリングが出来ません

「mopera U」で非公式でテザリングをやりたい場合はrootを取って云々になるので
ここで語る内容ではなくなるので止めておきます

書込番号:14878572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/01 11:38(1年以上前)

SPモードからはPPTP接続はできませんが、L2TP/IPsecでのVPN接続は可能です。ただし、下のような条件が必要です。

・自宅にL2TP/IPsec対応のルーターを設置する(高価です)

または

・自宅にLinuxなどのサーバーを設置し、L2TP/IPsecを設定する

もし上記がハードル高いようでしたら、

>最終手的に、やりたい事は
>●テザリングによる、ノートパソコンのスマホを利用したネット接続
>●上記ノートパソコンを、PPTP接続により、自宅の共有フォルダ【NAS】にアクセスする

XiのテザリングでノートPCから共有フォルダにアクセスしたいだけならVPNを使用しなくてもインターネット対応のNASを使用することで同様のことができると思います。
このほうが価格も手頃な上に簡単と思います。下のような製品があります。

Pogoplug
USB接続したHDDやUSBメモリーをインターネットからアクセス(PC/Android/iPhone対応)
http://www.amazon.co.jp/Cloud-Engines-POGO-P25-Pogoplug-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B004K1ELFA


バッファロー・リンクステーションシリーズ
NASですがVPN不要でインターネットからも接続できます。(PC/Android/iPhone対応)
http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-xl/#feature-1

書込番号:14882675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 feanorさん
クチコミ投稿数:64件

SC-06Dのファームウェア・OSはすべてupdate済み、samsung kies も最新 V2.3.2.12064_10の状態で、USB接続で、outlook2007と同期しています。
接続後にkiesが自動起動して連絡先とスケジュールの同期が始まりますが、kies同期タブにはメモの同期の項目が表示されません(ToDoの同期はできますがこれは使っていません)。
kies-tool-プリファレンスのデバイスタブにある「同期ログの初期化」ではメモのチェックボックスがグレーアウトして選択できません。
kiesのhelpを読むとメモの同期機能は実装されているように見えます。
Sメモと同期させたいのですが、できないのでevernoteを使っています。これはoutlookのメモをインポートできますが、同期ではありません。
どこかのサーバーに自分のメモを置くのは嫌なので、なんとかkies同期を機能させたいと思います。

Q1.この機種でメモ同期ができている方はおいでますでしょうか?
Q2.メモ同期が有効になる前提条件があるのでしょうか?
Q3.以前のkiesバージョン、以前のgalaxyならできたが、sc-06Dでは仕様変更でできない、ということでしょうか?

何でもよいのでお教え願います。よろしくお願いします。


書込番号:14878333

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 feanorさん
クチコミ投稿数:64件

2012/08/09 09:00(1年以上前)

2012/8/8 kiesのバージョンアップ-->12074_13 と本体のファームウェアアップLG1-->LG6が同時にあったので、期待してUSB接続してみましたが、やはりmemoの同期チェック欄は現れません。

いろいろ調べていると、「Samsung Galaxy S3 Kies sync with Outlook」というWWW記事を見つけました。
http://www.blogyourearth.com/en/smartphone-2/samsung-galaxy-s3-kies-sync-with-outlook/4000

ここには
「Sync Outlook Memos」
Unfortunately Samsung Kies does not support to sync Outlook Memos with my Samsung Galaxy S3. Older Android versions (like Android 2.3) support the synchronization with S Memo, as I tested it with a Samsung Galaxy Ace 2. Hopefully this will be improved as well!
とあります。

サムソンの気が変わるまで待つしかなさそうです。
自分の環境固有の問題ではなく、docomo版だけの機能縮小でも無いことがわかりました。

しかし、この掲示板、非常に多くの人が見ているようなのに、この質問にレスがつかないということは、outlookローカル同期はよほどニーズが無いのですね。
スマフォはPDAとは違うんだ。

書込番号:14913292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/16 14:21(1年以上前)

遅レスです。

今月9日、Note2を購入。

昨日、同期できないことに気が付きました…。
これができなかったら、SAMSUNG機を買う理由がボクにはないです。
HTC端末でいいかな?と思っちゃいます。

仕方ないので「メモ」は、Evernoteを使うことにしました。
しかし、Evernoteっで変更した内容がOutlookに反映されず困っております。

無理してNote2買わなくてもよかったかなぁ…(T_T)

書込番号:15898727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

LINEによる不具合

2012/07/31 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 たっ525さん
クチコミ投稿数:5件

本日LINEの アップデート行ったところ、 今まで聴けていたプリインの音楽アプリで音楽が きけなくなりました。 音楽を聴くためイヤホンを挿して再生をタップす ると、「通話中は再生できません」と 表示されます。 LINEをアンインストールすると正常に動作します が、再インストールすると上記にような表示にな り再生できなくなります。 LINEになんらかの原因があると思われます。
また、待ち受けの状態で音量ボタンを押すと着信音量の調整ができましたが現在は何故か受話音量の調整画面になります。
あくまでもイヤホン挿したら起こる事象のようです。皆さんはいかがですか?

書込番号:14877629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 02:56(1年以上前)

私も同じ状態になりました。
イヤホンを着けなくてもなりますね。
LINE側の不都合だと思います。

書込番号:14877836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/07/31 08:19(1年以上前)

SO-03Dでは聞くことができたので、機種に依存するLINEの不具合でしょう。

アップデートを待つだけですね…

書込番号:14878175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/31 08:58(1年以上前)

私も28日に本体を購入し、昨日始めて音楽再生をしたのでハードの不具合かな?って思いました。LINEをアンインストールするのは何かと面倒くさいのでアプリケーションの強制終了をすると音楽再生出来ます。このやり方でしのいでLINEのバグ修正を待ちます(>_<)

書込番号:14878269

ナイスクチコミ!1


ATK4G63さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/31 10:49(1年以上前)

プレイン音楽再生アプリって丸い再生ボタンに音符が付いていて、「音楽」と表示されるアイコンのアプリですか?
もしそうなら、LINEのアップ後も当方は再生できますが・・・・
このアプリと違うのかな?

書込番号:14878577

ナイスクチコミ!1


ATK4G63さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/31 10:53(1年以上前)

プレインでなくて、プリインの誤りでした!

書込番号:14878588

ナイスクチコミ!1


スレ主 たっ525さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/31 11:02(1年以上前)

仰ってるアイコンで間違いありません。
原因がわからないですね。

書込番号:14878609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっ525さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/31 11:04(1年以上前)

そうですね。でも、強制終了してすぐは大丈夫なのですがしばらくしてまたダメになります。

書込番号:14878615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/31 11:07(1年以上前)

ATK4G63さん

>プレイン音楽再生アプリって丸い再生ボタンに音符が付いていて、「音楽」と表示されるアイコンのアプリですか?

ソフトはその通りです。イヤホンを付けなければ再生出来ます。
但し、一度イヤホンを装着するとそれ以降は抜いても「通話中は再生できません」となり、再生が出来なくなります。一度試してみてください。たぶん同じ症状になると思いますよ。
この症状は本体の再起動又はLINEの強制停止で復活します。

書込番号:14878624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/31 13:19(1年以上前)

しばらくとはどのくらいでしょうか?

今長時間の再生は出来ないのですが30分以上大丈夫でしたよ。

書込番号:14879055

ナイスクチコミ!1


スレ主 たっ525さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/31 15:48(1年以上前)

早送りとかボリューム調整できますか?

書込番号:14879414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/31 16:11(1年以上前)

今、付属品のイヤホンを持っていないのでリモコン操作は判りませんが、パネルでの選曲と側面スイッチでの音量調整は出来ます。
ちなみにLINEは強制終了のまま変わらずです。

※本体を再起動しても終了したままでした。
 アイコンをクリックして起動するまでは終了状態のままのようですね。

書込番号:14879481

ナイスクチコミ!1


スレ主 たっ525さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/31 16:30(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。
もう一度試してみます。

書込番号:14879528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


long97さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/31 19:58(1年以上前)

私も同様な状況です。とりあえずLINEを強制終了しています。速く対応して欲しいものです。playストアにコメントすれば多少対応が早くなるかもしれませんね。

書込番号:14880102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/31 20:04(1年以上前)

改善されたんでしょうか?
昨日は出来なかったのに今日は正常に動作するようになりました。

書込番号:14880128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


long97さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/31 20:08(1年以上前)

playストアを確認した所対応VUPがでていました。VUPで改善されました。

書込番号:14880148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ATK4G63さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/01 07:31(1年以上前)

イヤホンを装着して再生を確認した後、イヤホンを取り外してもスピーカーによる再生を確認しました。
LINEだけの原因では無いのでは?

書込番号:14881997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:64件

この機種にはどうやら、連絡先との同期が完全にできないという不具合??があり、この同期の確認をするためにバックアップをとって、連絡先をすべて消して、再度入れなおして、グループ分けして…と、何度も、繰り返し検証を試みましたが、結局うまくいっていません。

質問1)
設定→アカウントと同期→電話帳同期に『回転矢印』が出続けていますが…
結局、同期できていますよね?

質問2)
何度も、削除と復元と同期を繰り返した際、ごちゃごちゃになると困るので、前機種のgalaxySの同期をOFFにしていたこともあり、現機種S3と全機種S1の連絡先に差分(同じ連絡先でも、読み仮名をついでに直したりしてしまった等)が生じています。
現機種S3の連絡先を保持し続けたいのですが、今、S1の同期を再開すると、S1の内容で、Web上のGoogle連絡先と、現機種S3の内容が上書きされてしまったりするのでしょうか?


もう、連絡先をいじるのには疲れてしまったので、これを検証する元気がありません。同期について詳しい方教えてください。

書込番号:14876587

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/30 22:55(1年以上前)

なぜかお気に入り登録をすると同期が完了しなくなります。
もしかしたらグループ分けが影響してるのかもしれません。
あくまで憶測ですが。

書込番号:14877096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信時の保留ボタンについて

2012/07/30 05:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:28件

着信時にこの機種は着信拒否で返信メールを出すことはできますが、
保留ができないようなのですが、何かいい方法はありませんか?

書込番号:14874060

ナイスクチコミ!0


返信する
ran110zt3さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/30 22:53(1年以上前)

間違えていたらすみません。
私は、galaxy sc 02cですが、保留は、
キャッチホンに、加入していないと機能しないということを、スマートフォンケアで言わました。

書込番号:14877089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/30 23:52(1年以上前)

この機種では、キャッチホンサービスを利用しないと保留にはできませんが、「消音」をすると、こちら側の音声は相手側には届きませんので、「消音」を利用することぐらいの対処しかないと思います。
また、保留にするアプリもないようです。

書込番号:14877365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)