端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 12 | 2012年7月24日 13:17 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月23日 12:20 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年7月22日 22:10 |
![]() |
4 | 4 | 2012年8月1日 19:33 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月21日 22:37 |
![]() |
4 | 9 | 2012年7月23日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

通話時の途切れ方マジ半端ねぇ〜
書込番号:14844550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前にも書き込みしたのですが、通話中の途切れは凄いです(泣)ほんとに会話がままならない時があって、本体二度交換しましたがダメでした。通話の症状はアップデートでは改善出来ないのでしょうか?
可能なら早急に対応して欲しいです。その他は大満足です。
書込番号:14844672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通話の途切れはxiとfoma自動切り替え時に
どの機種でも起こるxi初期からの不具合では?
そういう場所に行く時はLTEをoffにすることをお勧めします。
書込番号:14844749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LTEってデータ通信で、通話には関係ないんじゃ??…
書込番号:14844795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

データー通信がスリープなどでOFFのとき通話でオンになると1度電話の電波を切ってしまいます。このときアンテナはマルに斜線のマークになります。
通信を管理節電するソフトによっては、スリープ時画面ロックの間々通話すれば切り替えが起きなくするものや通話中の無線は切らないという設定のあるものがります。
このことからも通信と電話のシステムには関連性があるようで,切り替えでも電話が切れることがあるのかもしれません。
書込番号:14844852
0点

>まり兄さん
>通話の途切れはxiとfoma自動切り替え時に
>どの機種でも起こるxi初期からの不具合では?
Xi は「パケット通信」しか行っておらず、
「通話」は 全て FOMA(3G)音声通話網 で行っているので、別物ですよね?
「パケット通信」と「音声通話」が干渉するコトってあるのでしょうか!?
書込番号:14845036
0点

通話の途切れが酷すぎたんで機種変しちゃいました。
書込番号:14845978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、消去法でこれくらいしか無いですからね。
夏モデルは全部コケたのかなぁ。
相変わらず、docomoはマーケティング力がないなぁ。
書込番号:14846169
2点

マーケティング力がないというか、iPhone以外で売れてるのってあまりないような?
iPhoneを入れないからマーケティング力がないとも言えそうだけど。
書込番号:14846237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それDSの店員さんも言ってましたよ。ギャラクシーに限らずいわゆるXi端末全般的に途切れが起きやすいんですって…
FOMAとLTE、電話とネット、通信としては関係ないそうですが途切れるっていうのがおそらく電波の切り替え時に起きているのではとの事でした。
書込番号:14846582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEは完全に切ってますが途切れはありますね。
節電アプリは使っていません。
というか初代からありましたし、S2やNOTEでもちらほら見かけますのでサムスンの問題なのかな?
ちなみにXperia acroは絶好調だったんですけどねぇ。
書込番号:14847561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波の切り替えで切れるのはF05Dでも起きていました。
Xi前には滅多に経験しなかった(圏外で切れることはあっても)ことです。
今年の1-2月ぐらいのXiモデルで口コミ書かれていると思います。
書込番号:14850354
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ギャラクシー
使い始めて2週間ですが非常に快適です
マックユーザー
もしくはお詳しい方に質問なのですが
Macのカレンダー「iCal」と同期できるアプリなどは
ありますでしょうか?
グーグルカレンダーは使用した事がなく
ずっとiCalを使用していたので
そのまま使っていければと思っています
ご存知の方
よろしくお願いいたします
0点

iCalにgoogleアカウントを登録する方法で使っていてアプリを入れていません。
MACのアカウントはiTuneやストアで買うため余り勝手に外に行ってほしくなかったので。
書込番号:14845167
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
消しかたとは?
表示したものを消したいなら、戻る。
クリップボードの中身を消したいなら、長押し。
それとも、クリップボードそのものをけしたいんでしょうか?
書込番号:14842347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリップボードに保存された画像の消し方です。
長押しでも消えませんでした。
書込番号:14842368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXY Noteでは、Sメモアプリで消せるようですので、
この機種でも同様に試みてはどうでしょうか。
GALAXY NoteのSメモとはメニューなどが変わっているようですので、
操作方法は少し違うかもしれませんが。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14634087/#14722499
書込番号:14842655
0点

別にSメモアプリを起動させなくても、クリップボード入力画面を呼び出して消したいテキストを長押すれば削除できますよ。
書込番号:14842727
0点

できました!
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:14843149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
すみません過去レスにないようなので質問させてください
メールなどの入力の際、数字やアルファベットを入力しようとするとテンキーから自動的に「QWキーボード」or「数字キー」に変わりますが、10キーでアルファベットや数字の入力は出来ないのでしょうか?
以前使っていた、シャープのLYNX3Dは数字と英文字は一つの10キー入力になっていて、使いやすかったので・・・
ご存知の方がいれば教えてください
1点

特に記載が無いのでデフォルトのキーボードとしてお答えしますね。
キーボードの歯車マークをタップして「設定メニュー」から「各種設定」→「キーボードタイプ」→「テンキー」で設定可能ですよ。
書込番号:14838671
2点

なるほど、即解決!
おびいさん、ありがとうございます
しかし・・・慣れだとは思いますが、使いにくいですね
アルファベットと数字のキーボードが別々だし、フリック入力には対応してないんですね
LYNXはアルファベットと数字が一つのテンキー上にあって、フリックに対応していたので
キーボードの切り替えとケータイ打ちが少々面倒に感じちゃいます
日本語入力のテンキーにアルファベットも数字も乗っかっているので、何か対応できるかと思いました
書込番号:14840222
0点

Androidの場合色々と文字入力ソフトがあるので、自分に合ったものを使ってみるのも良いかもしれませんね。
私は有料ですけどATOKを使っています。
因みにインターフェイスは違いますけど、GALAXY S IIIに搭載されている文字変換ソフトはLYNX 3Dに搭載されているものと同じiWnnです。
書込番号:14840391
1点

ええ〜っ、同じソフトなんですか!?
ちなみに「大佐」が出てこなかったのでビックリしたんですが…
ああっ!!確かにLYNX3Dでも出てこない!!
私の中に「外国製」に対する先入観があったようですね。失礼しました
書込番号:14884100
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
GALAXYS2などにサムスンのアプリでkiesというアプリがありますが、あれはS3では使用不可能なのでしょうか?分からなかったのでお聞きしました。わかる方教えて下さい。
使えない場合代替えアプリ等あれば教えて下さい。お願いします。m(__)m
書込番号:14838585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Kies airはGALAXY S IIIにプリインストールされている「便利アプリ」内にありますよ。
書込番号:14838629
1点

すいません、良く見なくて書き込んでしまいました。ありがとうございます!
書込番号:14838649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
時計のアラーム機能を使っていますが、音量を徐々に上げていく設定はできないでしょうか?
標準機能で対応できないようであれば、その外のアプリケーションを探してみます。
書込番号:14838108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「事前お知らせ」にチェックを入れると最初小さな自然な音(時間、音は設定で変更可)を鳴らしてくれますよ。
書込番号:14838155
1点

質問の趣旨と違いますが、私は、日本の休祝日を考慮した、アラームアプリを使用しています。
デフォルトのアラームは、平日の祝日は考慮してくれないので、平日設定していると、平日の祝日はアラームがなってしまうので、不便です。
書込番号:14838251
0点

ご回答ありがとうございます。事前通知は利用していますが、本通知の音量をコントロールできればと思います。設定した時間にいきなり大音量ではなく、少しずつ大きくなって欲しいというニーズは少ないんでしょうか。
書込番号:14839064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アラームですからね…。ニーズは少ないんじゃないかと思います。
書込番号:14839076
2点

STEP UP(STEP DOWN)はガラケーでは当たり前にあって、私自身時々設定しますから(気持ち?)ニーズはあると思いますね。
書込番号:14840097
0点

>スピードアートさん
ですので上記で私がレスしたように「事前お知らせ」機能があります。
全くニーズを無視しているわけではないですよ(^_^;
ただ、この機能の事前が最短3分前からってのがちょっとミソです。
書込番号:14840142
1点

おびいさん、購入予備軍の私への丁寧なご説明ありがとうございます。
なるほどそういう機能はあるのですね。
書込番号:14840226
0点

http://octoba.net/archives/20120619-android-app-smartalarm-145540.html
このアプリがスレ主さんの要望を答えてくれます。
書込番号:14844439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。結局該当アプリの有料版を導入しました。要求どおりの機能です。
書込番号:14848159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)