GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(4464件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

アプリをSDに移動できません

2012/06/29 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:14件

はじめまして、皆さんの書き込み日々参考にさせていただいています。

過去数日分のスレッドを読み返しても見当たらなかったので質問させていただきます。

私も昨日GALAXY S3を購入し、
前の機種で使っていたアプリを色々落として「APP2 SD FREE」というアプリで、
SDに移動できるアプリを移動しようとしました。

今までの機種で使っていたのと同様、
APP2 SD FREEを開くとSDに移行できるアプリの一覧が出るのですが、
そのアプリの管理画面を開いても「SDに移動する」というボタンが出てきません。

本体の「設定」からアプリの管理画面を呼び起こして、
SDに移動できるはずのアプリの管理画面に行ってもSDに移動のボタンが出てこないのです。


ただ単に、私が無知なだけでこういう使用なら仕方がないのですが、
修理に出したり何かしらの操作で解消されることであれば、ご教示いただきたいと思って書き込ませていただきました。

garaxy s3 或いは android 4 の使用なんでしょうか?  それとも不具合なんでしょうか?

書込番号:14739257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/29 11:22(1年以上前)

今の機種は内部ストレージが大きいのでアプリをSDカードに移すことは出来ないかと思います。
アプリをダウンロードすれば本体メモリーに入ります。
移せても内部ストレージに入るはずです。

不具合ではなく仕様だと思いますよ。
私はacroHDですが、同じようになります。


SDカードへはアプリのバックアップになりますね。

書込番号:14739419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 11:33(1年以上前)

私は今はGALAXY SII WiMAXですけど、アプリを使わずともmicroSDカードに移せるアプリは移動できます。

書込番号:14739458

ナイスクチコミ!0


atumiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/06/29 11:48(1年以上前)

私もアプリをSD移そうとしましたが、移せませんでした。
docomoショップに確認しましたが、いろいろ調べてくれましたが、移動できるものはちゃんとSDへ移動と出るとのことといわれました。
でも、実際は出ないですねえ〜とあやふやです。

書込番号:14739485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/06/29 12:05(1年以上前)

>SDに移動できるはずのアプリの管理画面に行ってもSDに移動のボタンが出てこないのです。

その代わりに、(本体設定→)アプリケーションの管理で確認すると「内部ストレージに移行」というようなボタンが表示されていませんか?

書込番号:14739536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/29 14:00(1年以上前)

機種不明

缶コーヒー大好きさんがおっしゃるような感じではないでしょうか?

画像はacroHDなので同じでなければ申し訳ないですが。

書込番号:14739899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 14:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

Android4.0だとまた違うのかもしれないですけど、GALAXY SII WiMAXだとこうなります。

書込番号:14739972

ナイスクチコミ!1


atumiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/06/29 14:49(1年以上前)

通常なら、ストレージの「データを消去」の横に「SDへ移動」と出ますが、そこには何も表示がされません。

書込番号:14740020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/29 14:55(1年以上前)

atumiさん

すべてのアプリで表示されないのでしょうか?
どのアプリも内部ストレージへの移動もできなさそうでしょうか?

私はAndroid4.0ではないのでわからないですが、そうであれば仕様でしょうかね。

書込番号:14740035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/06/29 15:03(1年以上前)

機種不明

皆さん、後手になレス有難うございます。


私も以前はgalaxy s2を使っていて、
おびぃさんの様に移動できるアプリには「SDに移動」というボタンがでていました。
でも、今回garaxy s3にしてからは、atumiさんの仰るように何の表示も出ないのです。

galaxy s2の前はエクスペリアを使っており、その時はSDに移動が出来ず不便していたなのですが、
去年の夏モデルやAndroid2.2以降からはアプリによってはSDに移動できると聞いて、喜んで飛びつきました。

その後、OSの更新やそれに伴う使用の変化などはあまりチェックしていなかったので、
もしかしたらストレージが大きくなった事に伴って、とんぴちさんの仰るようにSDに移動という機能はなくなったのかも知れませんね。


それにしては内部ストレージに移動という表示もなく、不自然に空白になっているのが不思議なんですよねぇ。

書込番号:14740056

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/06/29 15:03(1年以上前)

逆にスレ主さんに質問したいのですが
何故アプリをSDに移動する必要があるのでしょうか?

ROMが2Gや4Gと言うならメモリ容量が不安でSDに移動するというなら分かりますが
通常のアプリは5MB程度なのでいくつ入れたって32GBもあるメモリが不足することはあり得ません。
容量の多い地図アプリやゲームなどはプログラムは内蔵ROMにデータはSDカードに
入るようになっているはずです。

それにSDカードと内蔵ROMでは転送スピードや信頼性が違います。
内蔵ROMは転送スピードが40M/S位あるはずでSDカードは最高クラスの10でも
公表値30M/Sですが実際の転送スピードは10M/S程度です。
電源ONOFFで接続を入り切りするSDではデータ破壊の可能性もあります。

iPhoneがSDスロットを持たないのは安定作動のためでもあります。
(もっともより高い利益のために内蔵のみとしているところはありますが)

何のメリットがあってSDに移動するのか知りたいのですが・・・・?

書込番号:14740057

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 15:59(1年以上前)

確認してみました。やはり出来ないそうです。
GALAXY S IIIはAndroid4.0に準拠して、内部ストレージ全てがアプリケーション領域になるので、microSDカードに移動出来ないようにしてあるみたいです。
夏モデルでは他にOptimus itがそうだそうです。
それ以外の夏モデルはアプリケーション領域が2GB前後しか無いので、microSDカードに移動出来るようにしてあるそうです。

書込番号:14740184

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/06/29 16:42(1年以上前)

Android4からはアプリケーション領域という概念が無くなり
2GBという制限は無くなったはずです。
ですのでサムスンの場合は内蔵ROMとSD境が無くなり
全てがAドライブというシームレスに設定しているのではないでしょうか?

例えばSO-01Cのようなメモリが少ない機種などでは内蔵ROMが一杯になれば
SDカードにアプリをインストール出来るのではないかと思います。
全てが1つのドライブなので移動という概念は無くなる物と思われます。

SH-09Dなどの場合はパーティション分けしてAドライブ、Bドライブという概念だと思います。
SH-09Dではシステム領域(Aドライブ)5G位でアプリがインストール出来る
容量は4GB前後だと思います。
その為SHなどではSDに移動と言うことが出来るのでは無いかと思います。

書込番号:14740278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/06/29 16:42(1年以上前)

「内部ストレージ全てがアプリケーション領域になるので」
この説明で理解できました。

おびいさん、ありがとうございます。

書込番号:14740279

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 18:08(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

お役に立てて良かったです。私も購入予定なので気になってスマートフォンラウンジに行ってきました(^_^;
内部ストレージに余裕があるのでこれからはmicroSDカードに移すとウィジェットが貼れないアプリも関係無くインストール出来ますね。

ただ、国産メーカーの端末は1.6GBからXperia GXの2.5GBまでと、まるでAndroid2.3みたいな感じてした。

書込番号:14740490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

クロッシーの電波探し停止出来ますか?

2012/06/29 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

いつも皆様の書き込みを参考にさせて頂いております。特におびいさんにはお世話になっております。
さて、質問なんですが、私の自宅&勤務先ではクロッシーエリアに入っておりません。今後の予定にも入っておりません。そこでも端末はクロッシー電波を探しているのですよね。端末の設定では、クロッシー電波カットが出来ないようです。何かしら裏技が有るのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。お忙しい所大変申し訳ありません。

書込番号:14739192

ナイスクチコミ!2


返信する
まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/29 10:47(1年以上前)

全くの圏外なら探さないです。
電池持ちはFoma専用機と変わらないです。
ただ近くにXi電波があると強烈に電気喰いますが。

書込番号:14739323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/06/29 11:08(1年以上前)

まり兄さん、早急なご回答ありがとうございました。そうなんですね。エリア計画にも入っておりません。

書込番号:14739388

ナイスクチコミ!1


zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/29 23:29(1年以上前)

裏技 存在します。

Googleで検索すれば出てきますよ!

書込番号:14741899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/30 09:22(1年以上前)

zuki5661さん

Xiの電波を止める裏技は、GalaxySUにはありますが、SVにも同じ方法で可能なのですか?
教えてください!!

書込番号:14743250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/06/30 09:57(1年以上前)

他の一部夏モデルでは可能なものがありますね。
S3は出来ませんか?

実ユーザーに試して頂きたいですね。
*#*#4636#*#*

書込番号:14743345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリインストール時のショートカット

2012/06/29 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:26件

さっそく昨日買ってきました^^

アプリを色々とダウンロードしてるのですが
ダウンロードするたびに
ショートカットを作成されます・・・

設定かなぁ?と色々探ってみたのですが
それらしきものがワカリマセン・・・

ちなみに
GOランチャーを入れてるのですが
そのせいでしょうか??

書込番号:14738943

ナイスクチコミ!1


返信する
明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/29 08:26(1年以上前)

playストアを開いてメニューボタンをクリックすると、詳細メニューが出ますからその中の設定をクリック。その中の項目にショートカット云々と言う項目のチエックを外して下さい

書込番号:14738960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/06/29 09:31(1年以上前)

明日丸さん

ありがとうございます★
playストアのメニュー出してみました!

が、
通知、アプリの自動更新、wifi接続時にのみアップデート
ウィジットの自動追加
とかいうので
ショートカット的なところがなかったです・・・

なんでだろう・・・

書込番号:14739103

ナイスクチコミ!0


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/29 09:43(1年以上前)

勘違いしてすみませんでした。ウィジットの自動追加でした。

書込番号:14739140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリのSDカード移動について

2012/06/29 08:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:5件

初めまして。質問お願いいたします。
昨日、xperiaacroから機種変更してきました。

早速アプリをダウンロードして、SDカードに移動できるアプリを教えてくれるapp2SDもインストールしました。
しかし、上部にアイコンがでてきて、SDカードに移動できますと表示されていていざ移動しようとしたら、「SDカードに移動」というボタン自体が表記されていないのです。

別の移動できるアプリを教えてくれるものでも試しましたが、「この端末には本体の外部ストレージが存在しないかエミュートされています。アプリをSDカード上へ移動する機能は端末がサポートしていない可能性があります。」と表記されて移動することができません…。

不具合か何かなのでしょうか?
それとも何らかの設定が必要なのでしょうか?

SDカードは32GBのものを挿入しています。

詳しい回答いただけると助かります(´;ω;`)
駄文ですみません…。

書込番号:14738904

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/15 20:56(1年以上前)

この機種の仕様で、アプリをmicroSDカードへは移動できないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14768584/#14768584

書込番号:14811817

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/15 21:04(1年以上前)

その代わりに内部ストレージ全てがアプリ領域に出来ますので、敢えてmicroSDカードに移動する必要も無いですね。
元々、アプリをmicroSDカードに移さないといけなかったのは、内部ストレージのアプリ領域が少ないと言うことですからね。
アプリによっては移してしまうとウイジェットなどが使えなくなってしまいますし。

書込番号:14811861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信15

お気に入りに追加

標準

レビュー見てると

2012/06/29 06:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:35件

この機種はレビュー見ると買いたく無くなります
所詮この程度かと思います

書込番号:14738766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/06/29 07:28(1年以上前)

よかったですね、買わなくてもよいものを買わずにすんだのですから。
尤も、スレ主さんのように他人のレビューや評価を
自らの知見で租借することなく全部鵜呑みにするという行為は
自分以外の多数がその事象に対して賛意や評価を示せば
その意見に迎合するという事の表れのような気がします。

選ぶのは自分、使うのも自分、もちろんお金を払うのも自分。
買った後まで端末や他人に文句を言い続けないようにされるとよろしいかと思います。



書込番号:14738821

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/29 08:19(1年以上前)

>買った後まで端末や他人に文句を言い続けない ようにされるとよろしいかと思います。

激しく同意です。
レビューの評価をわざと下げる工作員もいるし、それに参考になったと投票する工作員もいるし、なんのためのレビューなんだか…

書込番号:14738947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/29 08:34(1年以上前)

>所詮この程度かと思います

この程度ってどんだけ期待したの?

書込番号:14738976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 08:40(1年以上前)

レビュー見てると

>デザインがダサい
>画面が大きすぎて持ち運びに不便

というので低評価にされてる方をあちこちの端末で見かけますが、正直これぐらいホットモック見たらわかるよね?と思います。
そしてこういうレビューしてるユーザーはたいてい単発ID。
本当に迷惑です。
不具合で低評価にされてる方は仕方無いと思いますがこういうレビューは低レベルすぎ。

そのせいで以前は不具合で低評価にされてるレビューもなるほど。と思って見ていたのに、
今や低評価のレビューは身構えて見ざるを得なくなりました。

書込番号:14738990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/29 09:54(1年以上前)

金がなくて買えないからねたんでるだけでしょうww

こういうネガキャンは放置しておくのに限りますよ☆

書込番号:14739176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 10:01(1年以上前)

スレ主の今までの投稿見てると
機種の悪い部分に付け込んだ投稿ばかりで
人生楽しいか?

書込番号:14739199

ナイスクチコミ!4


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/29 10:26(1年以上前)

私は、皆さんからの事前の情報をもとにいろいろイメージして購入しました。とても満足してますよ。むしろPC同様に機能を使い切れていないぐらいです。

個人的には、機種の善し悪しを見定めるのはレビューも含めて時期早々と思われます。

難しもので当事者にならないと物事の本質はなかなか見抜けないものです。

書込番号:14739259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/29 11:11(1年以上前)

>スレ主の今までの投稿見てると
>機種の悪い部分に付け込んだ投稿ばかりで
>人生楽しいか?

もしかしたら不幸な人生だから、こういうとこでモヤモヤを発散させてるのかも。。。。
そもそもそんな性格だと楽しい人生なんて送れるはずないし。

そう考えると、こういう事しか出来ない主さんは逆にかわいそうだなと思えてきます。。。(^^;

書込番号:14739391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/29 12:23(1年以上前)

よく考えたら
かわいそうな人に言い過ぎました
ごめんなさい
今を精一杯生きてください

書込番号:14739601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/06/29 18:37(1年以上前)

このカス機種買わないで良かった(^-^)/

書込番号:14740603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/29 22:17(1年以上前)

参考にしますので、どの辺がカスか是非御教授を。

書込番号:14741505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/29 22:40(1年以上前)

ほら♪言った通りでしょ??

書込番号:14741616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/30 02:30(1年以上前)

言ったとおりですね
スレ主に買われなくて本当に良かったと思います
めでたしめでたし〜

書込番号:14742593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/06/30 07:38(1年以上前)

書込番号:14742945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/06/30 07:47(1年以上前)

なんだかんだ言いつつ、書き込んだレビューの評価は高いんやね。
実際触ったら気が変わった?

書込番号:14742973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PCからUSBでのファイル転送について

2012/06/29 03:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:9件

Kiesを入れてUSBでつないでSDカードのほうにファイルを移そうとしたのですが、
Windows側でうまく認識できていないのか、ドライブ自体表示されなかったり、されてもファイルを転送し始めるとエクスプローラごとフリーズして送れない状態です。

環境はWin7 64bit Pro
Kiesは日本サイトより最新をDLしています。

このままだと不便なのですが、みなさんは普通に送れていますか?
SC-06D以外のUSB機器は普通に動作してるんですが…

書込番号:14738560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/29 05:52(1年以上前)

私は初代ギャラクシーでkiesを使っていますが、kiesをアップデートするとusbが認識しなくなり、その度にサムソンのサイトからusbドライバーをダウンロードして入れ直しています。
それはやってみましたか?

書込番号:14738669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 07:56(1年以上前)

>S篝火Sさん

PCにドライバーもインストールされましたか?

書込番号:14738891

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 08:02(1年以上前)

こちらも参照してみて下さい。
http://samsung-kies.softonic.jp/

書込番号:14738906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/06/29 14:41(1年以上前)

ドライバーも入れたのですがやはり同じようにデバイスとの通信が不安定で
WMPでの同期も問題が発生〜というように出て無理でした…

書込番号:14739997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)