GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(4464件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

周りのフレームの材質に関して

2012/06/04 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:8件

いつも拝見しております。

ネットの資料や動画等をみてもいまひとつわかりませんでしたので、実機を触った方々教えてください。

このS3には、周りをぐるりと取り囲むフレームがありますが、この部分って金属製ですか?中のフレーム(土台?基盤受け?)は分解のサイトにマグネシウムかも、と記載していましたが、実際に手に当たる部分はいかがでしょうか。質感とかが気になっております。

書込番号:14641591

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 22:10(1年以上前)

詳しく見てなかったんですけど、金属調鍍金だったと思います。
今時外装に金属を使うのはiPhone4(S)を除いて稀だと思いますよ。

書込番号:14641792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/04 22:38(1年以上前)

私も、見た目上、周りの金属フレーム気になってたのですが、実機を見ると横から見ればはっきり金属が装着されてるって意識しますが、フレームはほとんどサイドに付いているので、真正面から普段使う視線で見るとあまり気にならなかったです。

また、ブルーの金属フレームのみ、深めの青色のペイントがされているので、ブルーでは目立ちません。
ホワイトはシルバーが光って見えますが、弧をえがいた形状ですので個人的に見栄えがいいかなーと思いました。

あまり参考にならないかもですが、実機の印象でした。

書込番号:14641934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:9件

ソフトバンクからの乗換えでこの機種を買おうと思っています。
海外版の評判はそこそこなようですが、Pebble Blueについては発売が遅れる可能性もありそうですね。
http://matome.naver.jp/odai/2133875150412801301
あと、ここでいわれている、ディスプレーのピンク問題?がちょっと心配なのですが、なにかご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。
どこかで実機を触ってきた方の感想をお聞きしたいです。

書込番号:14639717

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 09:48(1年以上前)

Pebble Blueについては既に書き込んでいますけど、日本での発売はまだ先ですしまだ何とも言えないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14607114/#14617383

>海外でのピンク液晶問題

そもそも液晶って言っちゃっている時点で間違っていますけど、私がスマートフォンラウンジで見た限りではそんな風には見えなかったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14567805/#14572539

書込番号:14639783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/04 16:04(1年以上前)


>海外でのピンク液晶問題

私もスマートフォンラウンジで見た限りではそのような印象は受けませんでした。
(LCD TESTは実行していませんが・・・)

リンク先の画像を拝見しましたが、タッチキーのバックライトまでピンク発色しているように見えるのですが気のせいでしょうか。
そうなると単純にディスプレイのみの問題ではないような気もします。

書込番号:14640602

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 20:56(1年以上前)

スレ主さんのサイト内の別リンクを開くとそこに掲載されている端末はピンク色には見えないですね。
http://getnews.jp/archives/221611

書込番号:14641436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 S-Voice

2012/05/31 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

この機種はしゃべってコンシェルを対応するようですが、S-Voice機能も搭載されますか?グローバル版であれば、S-Voiceは日本語対応しないらしいです。
どうでしょうか

書込番号:14625585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/31 12:21(1年以上前)

搭載されないようです。
しゃべってコンシェルと競合するからですかねー。将来、日本語対応して搭載されて欲しいものですね。siriより良いみたいですし…(日常的に使うかどうかは置いておいて)

書込番号:14625726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/31 15:27(1年以上前)

S Voiseはアプリケーションなので、先日流出していたようにapkを入手すればSC-06Dでもインストールはできると思いますが、日本語非対応なので正常動作しないでしょうね。

S VoiseがSC-06D用にチューニングされれば、端末リリース後でも実装可能なのでは?
(ハード依存するような代物ではないように思います)

確かにしゃべってコンシェルと競合してますが、あれだけ大々的に発表された機能なら使ってはみたいですね。

書込番号:14626145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/05/31 17:13(1年以上前)

https://docs.google.com/open?id=0BzLnP-NEhcXldk5UYmt0VDNvc1U

こちらからダウンロード出来るらしいです。

書込番号:14626375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/01 08:35(1年以上前)

こちらに「S Voice」について書き込んでいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14569180/#14578236

書込番号:14628529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信35

お気に入りに追加

標準

買います?

2012/05/22 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:347件

今回のS3、、、期待していたんですけどね、、、
みなさん、買います?
スペック、外観、搭載ガラケー機能、おサイフケータイ、NFC搭載の有無などの総合的に判断して。
 
Nexusもかっこよく、S2も中々のデザインでかっこよかったのですが、、、
今回のデザイン、、、何年か前のauから発売されていた卵型のケータイみたいでがっかりです。
カラーデザインも何とも言えない微妙な加工、、、

S3を見送って、次のモデルにしますか?
今期は、リンゴ社に負けそうで怖いです。


アンケートです。

書込番号:14592739

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/22 18:43(1年以上前)

買いません(笑)
まず、ダサい。
S2の方が自分好み。
で、Xiの料金形態がまだ不安。
S2をWIMAXで使っているのでこのまま継続した方が安くなると判断。
大体うちの方じゃXi来てないので。
S2使い倒します。が・・・
再起動さえ治ればなぁ。

書込番号:14592773

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/22 18:54(1年以上前)

欲しいです(^_^;)
実機を触って尚更そう思いました。
ただ、Xiの料金プランがね…。

書込番号:14592821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/05/22 19:22(1年以上前)

名古屋のdocomoスマートフォンカフェで実機を触って来ました。
残念ながらワンセグは受信環境になく試せませんでした。
動作は本当にサクサクでノンストレスですね。重いユニクロのHPのスクロールも何のその、全くヌルヌルです。
新しい有機ELディスプレイは、発色がより自然になった感じで確実に進歩してるようです。現在使っているGalaxy S2 ISW11Sも負けないくらい優秀なんですが、でも新しいGalaxy S3を見てしまうと欲しいですね。因みに私は白がいいです。

書込番号:14592942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件

2012/05/22 19:38(1年以上前)

今日、白と青どちらにするか迷ってるといったら、ビッグカメラお姉さんが両方よやくしていいっていうので、予約していなかった青も予約しました。台数にはかなり余裕があるそうです。

書込番号:14593011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/05/22 20:08(1年以上前)

確かに女性は買わないでしょうね。
ホント、デザインダサいです。
あとやはり、どうせ買うならグローバルモデルのクアッドコア積んだ端末買いますね。
中身はサムスンが作って外は、他のメーカーに任せたらいいのにと思いますね。


書込番号:14593133

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/22 20:24(1年以上前)

アンケ−トですか?良いですね。参加させてもらいます。
私は今回は見送ります。理由は現在使用中のSC−03Dとそう変わらないから。
理由は年末か来年初めにカテゴリ−4のLTE仕様で発売されそうなので?
カテゴリ-4で出れば、来年3月の年度末セ−ルで入手予定です。
その他のメ−カ−でカテゴリ−4の端末が出れば少し心が乱れるかもしれませんが?

書込番号:14593192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/22 20:43(1年以上前)

GALAXYシリーズは3台購入してきましたが、今回は見送りですね。
理由は現在使用中のS2WiMAXで特に不満なく使えているのと、LTEの料金プラン、エリアに不満があることです。
僕は年末か年度末かあるいはもっと先になるのか、NOTE2LTEを待ちます。
S3をベースにクアッドコアになる可能性も高いでしょうし、やはりあの大画面は魅力です。
理想はauのLTE版で発売されることですね。

書込番号:14593289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/22 20:44(1年以上前)

最有力候補にはなっています。
キャリアこだわらず、あくまでも候補ISW11F>ISW11SC>SC-05Dと来てとりあえず。
「欲しい時が買い時」というよりは「熟成見て購入」傾向につき、スレでおびいさんの様な方に背中を押された時ですかね。(笑
あとは料金。

なお、毎年3月末の純増大盤振る舞いセールは期待できますので、更新月等の制約のある方とかは、3月は気にした方がいいかもしれませんね。
(先の話ですが、LTEの動向もありますし)

書込番号:14593299

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/22 21:28(1年以上前)

S1使いの私は,今すぐにでも欲しいです。クアッドコアじゃないのには少しがっかりしましたけど,RAM 2Gは魅力的です。S1でも,RAMがもっとあれば,そんなに不満はないのですが。
確かに,NexusやS2使いの方には,あまりインパクトのあるスペックではないですね。

書込番号:14593530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/22 21:39(1年以上前)

<ringosuki- さん、そうですね。NOTEのカテゴリ−4も有りですね。
私的にはNOTEも選択肢に入りますね。いやあ半年以上先の事ですが、
なんかワクワクしてきました。SC−06Dさん、ごめんなさい。
あなたが悪いんじゃなくて時代の流れ(キャリア)が悪いんですから。(笑)

書込番号:14593586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/05/22 21:59(1年以上前)

LGのOptimus LTE2がドコモから出ることを想定して、比較してからですね。画面は繊細性でやはり液晶がいいですね。今のOptimus LTEはレスポンスがいまいちなので、Galaxyくらいサクサクならば買いです。でなければGalaxy S3かな?

書込番号:14593695

ナイスクチコミ!2


Xdrive350さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/22 22:45(1年以上前)

S2所持の私から見た魅力はFeliCaですね。S2もワンセグよりFeliCa付けて欲しかったのでその点は良しです。せめて画面がペンタイルでなければ大分買う気になったのですが・・・。後は今月中旬から始まった長期契約者の割引キャンペーンで月々
いくらになるかが決め手になるかな。去年の今頃はまだ実機も触ってないのにS2買うの決めてたのに比べたらずいぶんテンション低いです。

書込番号:14593954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/22 23:02(1年以上前)

今までS1,2,NEXUSと使ってきましたので一応予約しました!

今回は今までの様に発売日購入をせずにしばらく様子をみてから買おうと思ってましたが、
有楽町で実機を何度か触っているうちに、いつの間にか気持ちは発売日購入に傾きかけてます。

冬くらいにexynos5250搭載機が出てきたら泣いてしまいますが(汗)

書込番号:14594062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/22 23:57(1年以上前)

買います、というか予約しました。

前々から、「GALAXYでsuicaが使えたらなあ」と思っていましたから。これで買わない理由がなくなったようなものです。

本機は、同時発売の機種に比べてCPUにアドバンテージはなさげですが、RAMとROMが多めなので期待しております。
現機種のF-12Cのメモリ不足にはホント悩まされていますので。

ただ、ワンセグのかわりに防水があれば完璧だったんすが・・・・個人的には。お風呂でスマホ結構いいんですよ。

書込番号:14594337

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/23 09:42(1年以上前)

実機を触ってか最終判断するつもりですが、基本買うつもりです!
色も実機を見てから決めたいと思います。

決め手は、
・現在S1を使っておりそろそろ買い替え時であると感じていること
・このスペックに満足しており、これ以上待っても『次のはもっといいかも…』を期待してたらキリがないこと、
・現在、ドコモが端末購入サポート解約金のキャッシュバック、ショップで本体5250円引きキャンペーン、およびご愛顧割引で最大5040円月々サポートなどがあること
…です!!

書込番号:14595264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/23 13:18(1年以上前)

私はS1→S2→GNと来ましたが今回は見送る予定です。思ったよりGNのcustomROMが快適過ぎて換える気が起きません!
でも夏モデルなら安心のGALAXYでしょうね!今回の夏モデルをみても気になるのはGALAXYかGX位ですかね!国産端末がもっと安定してくれれば良いと思いますが.....

書込番号:14595833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2012/05/23 20:35(1年以上前)

クアッドコア出ないから購入しないとか語っている人もいるようですが、この機種はデュアルコアでもその処理スピードが最適化されていて、歴代随一です。
はっきり言ってクアッドコアなんて必要ないと思います。
カタログスペックに拘る人が多いようですが、実際使ってみればデュアルコアで十分です。
クアッドコアになったからと言って、パソコンではあるまいし処理スピードなんて変わりませんよ。

書込番号:14596992

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/23 20:48(1年以上前)

買います。ちょっとMEDIAS Xと悩みました。

ACRO使ってますが、おサイフ入っていれば間違いなく
GALAXY買っていました。
赤外線無いのと形がつらいですが、それ以外は文句ありません。
RAMが多いのも魅力です。
ACROはメモリークリーナー手放せませんから。

最初期ロットは初期不良多い場合が良くあるので予約どうしようか考え中です。
反対に最初だけ良いパーツ使うこともあるので悩むところです。
まだ2ヶ月近くあるのでタイミング図ります。

書込番号:14597062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/05/23 23:30(1年以上前)

>アスコセンダさん

>クアッドコア出ないから購入しないとか語っている人もいるようですが、この機種はデュアルコアでもその処理スピードが最適化されていて 、歴代随一です。
>カタログスペックに拘る人が多いようですが、実際使ってみればデュアルコアで十分です。クアッドコアになったからと言って、パソコンではあるまいし処理スピードなんて変わりませ んよ。

…というのは本当のことですか?
もしそれを示す記事等あればぜひ教えてください。

実は私もクアッドコアじゃないことをガッカリした一人ですが、上記のことが事実なら自分を納得させることもできるのですが…(^^)

書込番号:14597845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/23 23:39(1年以上前)

CPUなどのハードの面もありますけど、Smart stay等の機能は便利でしたよ。
ディスプレイを見ているのを認識していちいちディスプレイをONにする必要も無いですからね。
普段はディスプレイ表示の時間を短くしておけるので、かえってバッテリーの消費を抑えることが出来るかもしれないです。

書込番号:14597886

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信12

お気に入りに追加

標準

追加モデルで9月にクアッドコア搭載?

2012/05/23 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:2件

追加でグローバルモデルのクアッドコアモデル出ますかね?
せっかく買うなら自社製のクアッドが欲しいです

書込番号:14597871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/24 00:07(1年以上前)

逆にお尋ねしたいのですが2,3ヶ月で出ると思いますか。
デュアルとクアッドコアで騒いでるのにそんな早く出るって予想出来てたら誰もデュアルコアの方買わないですよね。

書込番号:14598014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/24 00:41(1年以上前)

まず、MSM8960ですが、極めて性能がよさそうです。来年はどうなるかわかりませんが、今年のモデルとしては充分ではないでしょうか?

http://juggly.cn/archives/53795.html

反対にクアッドコアのTEGRA3の前評判はあまりよくありません。
http://ggsoku.com/2012/01/tegra3-douyo/

「4コアだから買い!GPU高性能だから買い!というSoC単体の評価で端末の買い予想をするのは古い」と書かれています。

結局使ってみないとわからない、というのが事実じゃないでしょうか?

書込番号:14598159

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/24 08:51(1年以上前)

同じMSM8960でも搭載端末によっては性能差があるようです。
あくまで参考値ですけど、Quadrantのスコアでは良い値を弾き出しているようです。
GALAXY S IIIで4718。
http://www.datacider.com/25714.php

Xperia GXは2717。
http://www.datacider.com/25617.php

Xperia SXは2875。
http://www.datacider.com/25651.php

Optimus itは4139。
http://www.datacider.com/25812.php

書込番号:14598865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/24 13:37(1年以上前)

参考値とは言え「クワッドより使いこなし」という数値に見えますね。。。

書込番号:14599532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/24 19:28(1年以上前)

おびいさん

Quadrantのスコアだけで見ると、S2で5000越えてるのでS3ってどうなんだろうって思ってしまいます。

欲しい機種には変わりありませんが、グローバルモデルから削られた機能も有るので悩みますねー。

でもやっぱり欲しい。笑

書込番号:14600343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/24 20:04(1年以上前)

機種不明

上から三番目が私のGALAXY SII WiMAXです

>ABたこぽんさん

あくまで参考値ですけど、Quadrantも先日のアップデートでHTC One Xに対応してきたようなので、以前の一部のマルチコア端末(Optimus LTEなど)で変な数値をたたき出すようなことは少ないと思います。

しかしS2で5000越えって凄いですね(^_^;
私のGALAXY SII WiMAXでも3,800前後です。

書込番号:14600475

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/24 20:08(1年以上前)

因みに私がスマートフォンラウンジでGALAXY S IIIを触った際にQuadrantを数回走らせた時も4,700台でした。

書込番号:14600495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/24 20:49(1年以上前)

おびいさん

失礼しました…。
Antutuと勘違いしていました。
quadrantは3800程度でした。

駄レス申し訳ないです;

書込番号:14600657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/24 21:21(1年以上前)

機種不明

>ABたこぽんさん

Antutuでしたか。了解です。
因みにGALAXY SII WiMAXだと6,800超えました。
GALAXY S IIIでは確認するのを忘れました(^_^;

書込番号:14600806

ナイスクチコミ!5


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/05/24 23:23(1年以上前)

別機種

有楽町のS3のantutuはトータル6777でした。
参考までに・・・。

書込番号:14601434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/24 23:31(1年以上前)

2つを比べると凸凹していますね。
と言うかCPU周波数もバラつくんでしたっけ?

書込番号:14601471

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/25 00:23(1年以上前)

アプリケーションのバージョンにも依るかもしれないですね。

書込番号:14601677

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

購入プランについて

2012/05/19 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:76件

現在、初代ギャラクシーSを使用しています。今回、S3に乗り換えようと思うのですが、ちょっと質問させてください。
データ通信はポケットワイファイを100%使用しています。ドコモ歴14年目です。

今回の乗り換えにあたり、以下のような方法を考えてみました。
1 2イン1を契約(その際は以前使用していたN06Aを現在も使用していることにする)。
2 BナンバーでAUにMNP。機種変一括が安い機種を選び、キャッシュバックを受ける。
3 AUからMNPでギャラクシーS3へ。プラスクロッシィ割のためデータ専用プランにする。
4 現在使用しているSIMをSIMカッターで切り、ギャラクシーS3へ入れる。

これで、現在のFOMA契約+パケホダブルのままS3が使えることになると思います。データ通信はポケットワイファイを使用するので、ランニングコストも今と同じ。コストとしては、2回分のMNP費用と2台分の端末代金ですが、MNP2回分のキャッシュバックで相当ペイできると思います。

このような方法は可能でしょうか?価格コムで質問するのはおかしいということであればお詫びいたします。現在の料金を変えずにS3を使用できないかと考えた次第です。

書込番号:14581685

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/19 23:59(1年以上前)

プラスXi割で2台目を契約できるのは、Xiタブレット端末とXiルータ端末等の通信専用端末だけが対象だったと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1204/24/news083.html

書込番号:14581819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/05/20 08:23(1年以上前)

〉おびいさん

二台目をデータ通信プランにすることで3980円の方は適用可能とおもうのですが、私の
認識誤りでしょうか?

書込番号:14582775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/20 09:56(1年以上前)

私も、おびいさんの仰るとうりだと思います。

書込番号:14583068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/20 10:19(1年以上前)

プラスXi割については、以下が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14486430/#14486430

書込番号:14583143

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/05/20 12:23(1年以上前)

>yasuryoukonさん

ドコモショップで聞いてみました。
2台目のXi対応スマートフォンを「Xiデータプラン フラット にねん」若しくは「Xiデータプラン にねん」で契約した場合に限りプラスXi割が可能だそうです。
ただ、2in1契約などについては確認出来なかったので、ご自身でドコモに確認をされた方が確実だと思います。

書込番号:14583543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2012/05/20 14:58(1年以上前)

〉おびいさん
わざわざありがとうございますm(_ _)m
あとはmnpの場合の月サポがギャラクシーノート並に高ければ、寝かせられるのでいいのですが。
2in1でのmnpと、auから即ドコモへの転出がコスト的にどうかですね。

書込番号:14583968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2012/05/22 07:30(1年以上前)

すみません、自己レスです。
FOMAかーどは、クロッシイ機に挿しても認識しないという情報をみかけました。であれば、私が考えた方法は不可能ですね…ちょっとガッカリです…(゜.゜;
クロッシイに無料通話付プランができるといいのですがね。

書込番号:14590952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/24 11:03(1年以上前)

LTEを切ればfomaカードで使用できます。
スマホラウンジでsc-03Dと同じやり方で試したら、無事?切断できました。
ただこの機能は製品化時やアップデート時にドコモに塞がれるか分からないんですよね。
荷物は増えますがガラケーも処分しないことをお薦めします

書込番号:14599147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2012/05/24 12:44(1年以上前)

〉まり兄さん

情報をありがとうございます。発売日に買うのはやめて、lteカット及びFOMAカード認識の可否を見極めてから行動したいと思います。
バッテリー面からもlteカットはできるといいのですがね。

書込番号:14599379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)