端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年6月21日 20:13 |
![]() |
1 | 5 | 2013年6月21日 18:44 |
![]() |
6 | 3 | 2013年6月21日 12:05 |
![]() |
2 | 5 | 2013年6月21日 11:54 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年6月21日 01:33 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月20日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ドコモショップへ4.1アプデして貰いに行って色々試してもらったのですが、画像のような画面が出て結果アプデ出来ませんでした。
店員からはインストしてるアプリの何かが原因で出来ないのかも?と言われたのですが、それが原因だったりするのでしょう
か?
やはりWi-Fi経由でのアプデは無理なんかな
書込番号:16277384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は自宅Wi-Fi経由でダウンロードし、無事にアップデート完了しています。
インストールされたアプリよりは、無効化したアプリがあれば悪さをしている可能性のほうが有りそうに思います。
それと、スクリーンショットではLTE接続の様ですが、お店ではもちろんドコモWi-Fiなどを使用していたのですよね?
書込番号:16277396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無効化したアプリは確かなかったと思います。
あの画像がLTEなのはここに貼り付ける為のスクショを撮ったからです。アプデを試した時は全てWi-Fiでしてました。
書込番号:16277426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。お邪魔致します。
昨日からやってますが、出来ません。
お店でやってもらおうと思ってますが、1回質問させてください。
docomoのサイトを見て、設定から・・でやりました。これで、いいのですよね??
でも、ビルド番号も古いままです。
やり方が間違ってるんだと思いますが・・何かヒント頂けないでしょうか。
スレ主さんとは違うみたいですが、こちらで質問してすいません。
皆さん、普通に出来てるようなので、恥ずかしいのですが・・。
どうか、よろしくお願い致します。
書込番号:16279654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらで聞くのは間違ってますよね。明日、お店行ってきます。
スレ主さま、申し訳ありませんでした。
アップデート、出来ると良いですね。
大変、失礼致しました。
書込番号:16279837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
s3でmkvで再生すると最初から音ズレしてしまいます。
wmvに変換すれば音ズレなくなるし、pcでは音ズレ無く再生できるので元のファイルが壊れてる可能性は考えにくいです。
wmvに変換すると容量二倍以上になるのに、問題なく再生出来ているスペックが足りないとかではないと思ったので原因が見当もつきません。。。
容量少なくしたいのでwmvにしたいのですが、こういったことに全く知識が無いものでどうしたらいいかわからないので教えていただきたいです。
0点

追記です。
最終的にしたいのはmkvでの再生です。間違えました。
また、SDカードではなく本体に直接ファイルをPCから転送しています。
分かる方いたらよろしくお願いします。
書込番号:16204768
0点

プレイヤーのせいだと思います。
MXプレイヤーなら普通に見れると思います。
あとmkvからwmvにしたら劣化するのでmkvのままの方が良いですよ
書込番号:16262848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信有難うございます。
プレイヤーのことについて明記しておりませんでしたが、MoboPlayer、MX動画プレーヤー、初期から入っているメディアプレイヤー、など様々なもので試したのですが、全てで音ズレが出てました。
ただ、PCでの再生ではしっかりと合って再生されていたし、ファイルが大きい訳でもないので、何が原因かわからず、途方に暮れていました。
WMVに変換したら劣化することは知りませんでした。変換したところ容量が3倍ほど増えたので、劣化していたとは思っていませんでした。ただもともと出先で見る為のものでしたのでそこまで劣化については気にしていませんでしたが、この容量が大きくなるのがどうしても許せなくて。。。
MKVの圧縮率が大変素晴らしいので、容量の割にいいものが見れていて満足していたので、どうにかして出来ないかなと思っていたところです。
その後、試行錯誤したところM4Vでしたら容量もさほどかわらず、音ズレもなくいけましたので現在はそのようにして使っているところです。
ただほとんど全てのファイルをMKVで統一していたためSVに落とす時、変換する手間がかかるのでやはり、MKVのほうがいいのですが、もし分かれば教えていただきたいです。
書込番号:16263032
0点

MX動画プレーヤーで、サブメニュー→設定→デコーダー
辺りの設定を変えてみたり(例えば、S/W音声をオンにしてみる)、
BSPlayer(FREE)というアプリも試してみてはどうでしょうか。
書込番号:16263613
0点

SCスタナーさん返信遅れてしまい申し訳ございません。
デコーダーを変えるということはすでに試しており、変わりませんでした。
BSPlayerというアプリについては知らなかったために試してなかったのですが、試してみたところ、やはり遅延しておりました。
何が悪いのか分かりませんが、今回は諦めてM4Vでいきたいと思います。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:16279559
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
バージョンアップ後にマルチウインドウが使えるようになりました。凄い便利になってイイのですが、
マルチウインドウに選択するアプリを追加する事できますか?編集で今あるアプリを減らす事はできますが...
書込番号:16278359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして、同じ疑問をドコモに聞いたことがあります。
現在の物の表示の順番の変更は出来ますが、任意で今ないもの(自分がよく使うので追加したい等)
を追加することができないそうです。
=追記=
邪魔と感じた時に、半円のマークを消したり、出したりするときは、<もどる>を少し長押しです。
半円の配置場所もドラッグ&ドロップにて上下・左右自由に変えれます。
m(__)m
書込番号:16278406
3点

そうなんですね。
ありがとうございました。
追加出来るようになって欲しいですね。
書込番号:16278417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

非対応アプリを
マルチウィンドウ化する方法
*データが消えようがアプリが起動しなく
なろうが泣かない、チャレンジャーな方は
是非とも挑戦して、快適な環境を手に入れて
みて下さいとのこと(汗)
↓ ↓ ↓
http://smhn.info/201303-galaxys3-note2-multiwindow
書込番号:16278422
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
sc-06dの4.1アップデートはいつぐらいになるかとか
何か情報はありませんか?早くアップデートして
マルチウィンドウ等の機能を使ってみたいので
楽しみにしてます。
個人的な考えですがS4がリーク通りだったら比較的
発売が夏モデルの中では早い方みたいなので、
5月中にS4が出たら6月の上〜中旬ぐらいの気が
するのですがどうでしょうか?
書込番号:16130611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何も情報はないですね。
グローバル版のGALAXY S3は既にJellyBeanアップデートはされています。
しかし、SC-06Dはキャリアモデルなので、不具合修正一つをとっても、ドコモのゴーサインがないと出来ません。
開発費やアップデート費用をキャリアも負担しているからです。
ドコモ関連のアプリの検証などもする必要があります
しかも、SC-06Dは、ワンセグやFeliCaなど、ハードレベルでの改変が行われているので、国際版と同じようには行きません。
PTRCPやBluetoothなどの何らかの認証を通過していれば、そろそろ来るかな、程度には予測出来ますが。(XPERIA GX/SX/AXはBluetooth認証は通過しました)
なので、いつ行われるかというのは我々ユーザーにはわかりません。
書込番号:16130863
2点

ご返答と詳しい解説ありがとうございます。
確かグローバルモデルはもう去年に4.1になって
いましたね。ほんとドコモは何をしてるのでょうか
と言うより去年のS3αが出た時点でアップデートできたのでは?とか思ってしまいます(笑)
書込番号:16131359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXYスマートフォンというのは、同じ名前であってもキャリアや地域によって細部が異なるモデルが多いので、一概にあっちができたからこっちができるというわけではありません。
例えば、GALAXY S2だと、国際版GT-i9100、Epic 4G touch、AT&T版、T-Mobile版、S2 LTE、S2 Skyrocket、S2 HD LTE、S2 WiMAX、SC-02Cなどがありました。
GALAXY S3でも、3G国際版、LTE版(MSM8960)、GALAXY S3 LTE(Exynos4412)、SC-06D、SC-03Eがあります。
これらは、ソフトウェア面だけでなく、物理的なハードウェア面でも違いがあり、一筋縄では行きません
書込番号:16131391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのやる気次第じゃないですかね。
前機種はOptimus LTEですが、Android 4.0へのアップデートが発表されたのが3月で実際にバージョンアップが開始されたのは10月でした。
ハードウェア的な差なんておサイフケータイとワンセグ程度でしたが
今回は海外版とハードウェアの差がかなり大きいのでdocomoがどれだけ待たせてくれるのか非常に楽しみにしています。
書込番号:16197039
0点

今日アップデートきてましたね!!
早速インストールしました。
wifiかPC使ってダウンロードする必要があります。
サクサクに動くようになって快適ですよ♪
書込番号:16278390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
標準ブラウザを使用していますが、あるゲームでは表示が右に寄って左が余白みたいになっています。他ではきちんと画面内に収まるのですが‥
4.1にしたら改善されるかとも思いましたが、変わりませんでした。
分かる方いましたら、ご回答お願いします。
書込番号:16277265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google playには、色々なブラウザがあります。
別の物を、入れてみてはどうですか。
Chrome・dolphin・Firefox・Operaなど。
書込番号:16277364
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Wifiでテザリングを使っています
しかしPCでのネット接続で通信が途切れる現象が頻繁に発生します。 ブラウザのタイムアウトのメッセージ。
しばらくすると何もしなくても接続できるようになります。
PCのWifi接続の状態は問題ありません
この現象は他のPCでも発生するためPC側の問題ではなくスマホ側の問題の可能性が高いです
スマホ上でのネット接続は問題ありません。回線はLTEです
同様の現象が起きますでしょうか?
チェックすべき設定等がありましたら教えてください
よろしくお願いします
書込番号:16268941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それみんなですから〜残ね〜んw
それが嫌なら光やadslで自宅に回線引いて使ってねw
まだまだだめだめなんですよね〜
ちなみに設定方法はありませんw
書込番号:16276360
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)