| 発売日 | 2012年6月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.8インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1721スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年9月8日 23:53 | |
| 0 | 2 | 2012年9月9日 21:02 | |
| 1 | 2 | 2012年9月8日 00:17 | |
| 1 | 4 | 2012年9月8日 01:21 | |
| 6 | 4 | 2012年9月7日 22:26 | |
| 0 | 2 | 2012年9月10日 10:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
教えてください。
(ホーム画面長押し)
ショートカットで、直接発信というのは、ありますが、
ショートカットで、「SPモードメールで直接メールを送る」というのはないのでしょか?
(前の機種のスマホはありました。)
教えてください。
0点
「電話帳」や「連絡先」のショートカットを作成しても、ワンタップではspモードメールを作成できないようです。
特定の相手にワンタップでspモードメールを作成するなら、「spモードメール受信BOX2 Free」を使用しては如何でしょうか。
「画面長押し」→「ショートカット」→「spモードメール受信BOX2 Free」→「その他」→「新規メール」
で、To欄にアドレスを入力し「作成」をタップします(ショートカット名やアイコンは必要に応じて)。
ただし、アドレスは電話帳から選択できないので、予めアドレスをコピーしておいた方がいいと思います。
【spモードメール受信BOX2 Free】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tech4u.inspmode&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLnRlY2g0dS5pbnNwbW9kZSJd
書込番号:15037796
0点
ショートカットで、「SPモードメールで直接メールを送る」という機能は無いと思います。
代替案として、「電話帳1×1」ウィジェットを置くと、2タップで送り先が入力された状態でSPモードメールが立ち上がりますよ。
書込番号:15039833
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
以前、Xperia(初代)を使用していた時はmicroSDカードに保存されていましたがこの機種は本体に保存されているようです。保存先をmicroSDカードに変更の仕方わかる方いますか?
よろしくお願いします。
0点
以前のバージョンでは保存先をSDカードなどに変更できたようですが、
(参考) http://blog.livedoor.jp/shitserver/archives/51787952.html
最新バージョンでは、できなくなっているように思います。
書込番号:15042214
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
本体SDカードに保存したファイルフォルダをトップページ?に出すことはできますか?
フォルダに入ってるファイルをすぐ開けるようにしたいのです。
書込番号:15035521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一例ですが、アストロファイルマネージャーをインストールすれば可能です。
「画面を長押し」→「ショートカット」→「アストロ」→「フォィルダを選択」→「OK」でショートカットが作成されます。
【アストロファイルマネージャー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
書込番号:15035679
0点
すみません。
誤字を訂正します。
「フォィルダを選択」は「フォルダを選択」の誤りです。
書込番号:15035694
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
battery mixで基本プロセスを表示するようにしたらacoreなるプロセスががっつんがっつん振り切れ…ました。coreっていうくらいだから停止しちゃいけないプロセスだと思っていますが、何に使っているとか、抑止の方法とか情報あればお願いします。
書込番号:15034826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
連投すいません。
噂ではホームを変えるとよく暴走するとか言われてますがバッテリー消費にはあまり関係ないみたいですね。
書込番号:15034852
0点
私の場合は、SwipePadを常駐させると、acoreが暴走?して、70%を超える使用率になるので、SwipePadの使用を諦めました。確かに、バッテリーの使用量には、あまり影響は無いようでしたが、あのグラフを見ると精神衛生上よろしくなかったので。(ま、グラフを見なきゃ良いんですけどね(^^;))
今は、代わりにWave Launcherを使っています。
書込番号:15035480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書き込みありがとうございます。
なんと異常系だったんですね。Windhomeを愛用していますが、試しに標準のものに替えて様子みてみました。定期的に振り切れていた動きが止まりました。前後で比べてみてもあまり電池の減りには影響ないようです。
書込番号:15035887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
docomo wifi に申込をしました。
設定のマニュアルを見ていたら、windows7とあったんですが
wifiは、スマホの契約でも、例えば、自分のノートパソコン等でも
利用できるのでしょうか??
ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。
0点
docomo Wi-Fiは、無線LAN内蔵電話や無線LAN機能が使え るスマートフォン、タブレット、パソコン、PDA、ゲー ム・マルチメディア機器などでご利用可能です。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/usage/index.html
書込番号:15034742
3点
ドコモWi−Fiのwindows7の簡単ログイン設定方法と自動ログイン方法の2つあるので、設定をすればPCは勿論、PSPやニンテンドーDSでも、公衆無線LANを使う事が出来ます。スレ主様がPCのwindows7と書いてあったので、windows7の設定方法だけを貼っておきます。
windows7の簡単ログインの設定方法
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/usage/pc/windows_7/index.html
windows7の自動ログインの設定方法
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/usage/pc/windows_7/login.html
書込番号:15034758
2点
ありがとうございます。
ちなみに、windowsXPでも利用可能なのでしょうか??
もし、可能でしたら、設定方法等のリンクを教えていただければ、幸いです。
宜しくお願いします。
書込番号:15034996
0点
windowsXPのPCでも利用出来ますよ。
XPのネットワーク設定方法は下記の通りになります。
かんたんログイン設定方法
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/usage/pc/windows_xp/index.html
自動ログイン設定方法
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/docomo_wifi/usage/pc/windows_xp/login.html
書込番号:15035178
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
昨日スマートフォンを購入してさっそく「LINE]のアプリをダウンロードしようと
したら、ご購入の処理中にエラーが発生しました「DF-BPA-13]というメッセージが出て
ダウンロードすることができません。他のアプリでもためしてみたのですが、同様のメッセージがでます。この様な経験された方いますでしょうか?その時どの様な解決方法をとったか教えてください。お願いします。
0点
とんぴちさん
アドバイスありがとうございました。
結局ドコモショップに行っていろいろしてもらったのですが
それでもだめで最終的には初期化してアカウントとりなおして無事に
ダウンロードできるようになりました。
スマホは奥が深すぎて勉強しなくてはって感じでした。
書込番号:15045758
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
