| 発売日 | 2012年6月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.8インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1721スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2012年10月6日 20:17 | |
| 5 | 8 | 2012年10月7日 15:45 | |
| 2 | 4 | 2012年10月7日 15:17 | |
| 3 | 3 | 2012年10月5日 16:44 | |
| 3 | 4 | 2012年10月10日 07:48 | |
| 1 | 2 | 2012年10月5日 00:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
アプリを項目ごとにフォルダー分けしたいのですが新規フォルダーの作り方がわかりません。
(アプリが並んでいる画面で)
S2では確か出来たはずなのですが…
わかる方おりますでしょうか?
書込番号:15169418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
TouchWizホームでしょうか。
アプリケーション画面で、「MENUキー」→「編集」をタップします。
アイコンを長押して、画面下部の左端に表示されたアイコンへ移動させるとフォルダが作成されます。
フォルダをタップし、「名称未設定のフォルダ」をタップすると名称を入力できます。
書込番号:15169529
1点
メニュー、編集、アイコンを長押し、下側に現れるフォルダにドラッグで出来ると思います。
書込番号:15169546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
めちゃくちゃ簡単に説明すると、
GALAXY SU
バッテリー駆動時間 長
LTE非対応→通信速度 遅
画面サイズ 4.3インチ (小→十分かも)
CPU とても古→処理速度遅
GALAXY SU LTE
バッテリー駆動時間 極短
LTE対応 速
画面サイズ 4.5
CPU デュアル 古
GALAXY SV
バッテリー 短
LTE対応
画面サイズ 4.8
CPU デュアル新型
GALAXY note
バッテリー駆動時間 普通
LTE対応
画面サイズ 5.3(でかすぎ?)
CPU デュアル 一世代前?(ちょい古)
てな感じです。
田舎に住んでる場合はLTE対応非対応は関係ないと考えてください。
書込番号:15169319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
使用環境がわかりませんので、どういった目的なのか説明あればいいんですが上記3機種の中ではGALAXY S3をオヌヌメします。
動画やゲーム、ネット閲覧ほか電話もメールもさほど変わりはありません。
私は他のはお財布機能がありませんので選択肢にはいらなかったと言うだけです。
その上内蔵メモリROM 32GB RAM 2GBですのでかなり余裕がある(長く使える)と踏んだからです。
実際に買って良かったですけどね。
書込番号:15171400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
名ばかり社長さんさん
RAMとおさいふケータイについての記述を忘れていました。。
ありがとうございます。
僕なりにスレ主さんに説明させて戴いても宜しいですか?
スレ主さん
名ばかり社長さんさんの書き込みを見て、書き忘れたことに気づきましたので、書きますね。
まぁ、名ばかり社長さんさんの書き込みを、これまためちゃくちゃ簡単にして書き直しただけですが。
RAMですが、GALAXY SVだけが2GBで、他は全て1GBてす。
RAMってなに?っていう感じでしたら、大きい方がフリーズが少なく、動作がモッサリし難いと考えていただければ良いと思います。
ちなみに、ドコモの現在発売中のスマートフォンで、RAMが2GBなのはGALAXY SVだけだったと思います。
おさいふケータイはその名の通りです。
搭載しているのはこれまたGALAXY SVだけだったと思います。
書込番号:15172119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コメありがとうございます♪
初スマホにと思いまして★
基本的にはインターネットとかメールとかアプリがメインだと思います♪
どっちにしろ買うなら
Vのがぃぃのでしょうか?
書込番号:15172457
0点
syn-おかゆさんが書き込まれてるようにスペックはGALAXYの中では↑になってますので、長く使用するのであればVがいいでしょう。画面を見てる間は消灯しない便利な機能なども付いてます。料金プランでパケ・ホーダイはありますが無料通話はありませんのであしからず。
書込番号:15172657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追記ですが無料通話はないは厳密にいうと違いまして、Docomo携帯には無料(24時間)それ以外は馬鹿高い通話料がかかります。スミマセン。
書込番号:15172686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クロッシィ(Xi)端末にはFOMAで言う無料通話料と言うものがありません。その代わりDocomo携帯にはどれだけ掛けても無料です。通信は一応上限ありますが、速度規制かかるだけで出来ないわけではありません。Webでもプランは見れますのでご確認ください。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/
書込番号:15172824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
確認しましたところ10%前後の様ですね。
スレ主様はどの位なのでしょうか?
書込番号:15167285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
万充電まで約190分となってますので
100% ÷190分 ×15分=約8%
期待値道理出来てるみたいですね。
書込番号:15167956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさんありがとうございます。
自分のアダプターも8%くらいです(*_*)
問題なさそうでよかったです。
書込番号:15172718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ステータスバーをおろして上段右から三番目
モバイルデーターはオンになっていますか?
書込番号:15164321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モバイル環境下ですか?
通知バー下げた時モバイルデータのアイコンが消えていませんか?
書込番号:15164329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お二人様へ。仰るとおりで、無事に解決しました。
嫁がガラケーからS3、自分はS2。。。
若干、仕様や言葉が違うので覚えるまで大変です(笑)
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15164641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
どなたか同じ症状のかたいますか?
ディスプレイの設定で
明るさの自動設定にチェクを入れてても
いつの間にか外れている事がよくあるのですが…
仕様なのでしょうか?
書込番号:15163202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そのような症状はないですが、逆のパターンはありましたね(^^;)
省エネの為チェックを外して、明るさを最低で使用してるといつの間にかチェックが入っていることはありました。
書込番号:15163239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは、私の場合は省電力モードにしたら自動のチェックが外れますが?それとは違いますか?
書込番号:15163972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
省電力モードには常にしているので
それとは関係ない気がします。
書込番号:15164302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
日本語が通じないのかなあ?
書込番号:15184391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
クリップボードで、メール以外の画面はコピペできるんですが、メールにはクリップボードが現れず、長押し⇒選択、コピーを選んでもコピペできていません。
メールのコピペの方法を
どなたかご教授お願いできませんでしょうか。
書込番号:15160191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
長押し→コピー→コピーしたい文書など範囲選択→長押し→コピーで出来ると思います。
貼り付けるときは、
長押し→貼り付けになります。
試してみてください。
書込番号:15160236 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
とんぴち様
早速のお返事ありがとうございます!
教えていただいた通り、やってみたらコピペできました(^O^)
書込番号:15162261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
