発売日 | 2012年6月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.8インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 2100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月4日 10:00 |
![]() |
3 | 7 | 2012年8月4日 11:26 |
![]() |
59 | 7 | 2012年8月5日 02:02 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月7日 15:33 |
![]() |
61 | 24 | 2012年8月4日 09:03 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月2日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

可能です。
書込番号:14892855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
方法は、別売りのオプション品でHDMI変換ケーブル03購入し、テレビと接続。
または、テレビに無線LANが内蔵しているのであればWi-Fiを使用しご覧頂けます。
無線LANが内蔵していないテレビには、buffaloなど、お持ちのテレビに対応した無線LANアダプターを使用すればご覧頂けます。
書込番号:14894137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今持っているスマホが調子悪く、買い換えを考えています。
htc EVO WiMAX ISW11HT auなのですが、再起動が頻発し、ショップに持って行ったら
『預かって調べさせてもらいたい』との事。代替機がショボかったので、結局修理はあきらめて我慢して使っています。
そこへ後継機『HTC J ISW13HT』が出て、ワンセグ対応になったのですが、
どうもアンテナを兼ねるヘッドホンでしか音が聞けないとの事で見送りました。
そこで質問です。このGALAXY S III SC-06Dはワンセグ対応ですが、音はスピーカーから出ますか?
0点

こんにちは!
この機種はワンセグも対応しており、
音声もスピーカーから出ます。
私の地域では受信状態も安定していて快適に視聴できますよ!
書込番号:14891690
2点

音声は、ちゃんとスピーカーから出力されますよ(^-^)v
また、アンテナもロッドアンテナが装備されています。
ご安心下さい。
書込番号:14891694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナイトビューアシストさん、フー さんさん、
早速にありがとうございます。
ワンセグがイヤホンのみの出力だと、イヤホンを携帯しないといけないし、
複数人と一緒に見る時など困りますよね〜。安心しました!。
この機種なんですが、スペックを見るところマイナス点が無い、理想に近いモデルのように思えます。
他社(au)からのMNPで『実質0円』というショップが近所にあるので、
docomoの料金体系が今はよくわかりませんし、実機を触って良ければ決めたいと思います。
今のEVO WiMAX ISW11HT の、滑らかに動かない『カクカク感』が無ければいいんですけど…。
書込番号:14891793
0点

こんばんは!
この機種はお勧めですよ!
ドコモ系スマートフォンでは1番安定しているのではないでしょうか。
操作に対する反応速度に不満は全くありません!
書込番号:14892105
0点

ナイトビューアシストさん、ちょっと別件ですが聞いてもいいですか?
>この機種はお勧めですよ!
>ドコモ系スマートフォンでは1番安定しているのではないでしょうか。
>操作に対する反応速度に不満は全くありません!
↑このコメントで何だか気持ちがだいぶ高まってきました!。
後は正直、毎月の料金なんですが、外ではほとんどネットせず(メールぐらい)
家でWi−Fiでネットを楽しむ使い方をした場合、
「Xiデータプラン2 にねん」、「Xiスタートキャンペーン2」を選択すれば
3,025円〜と、あります(画像をUPしました)。
本当にこれで済むのでしょうか?(なにぶん、安月給なので…)。
加えてdocomoは初なので、どうもよくわかりません(TдT)。
ナイトビューアシストさんは、どんな料金プランをご利用ですか?
書込番号:14892335
0点

お早うございます!
私の料金プランは、
Xiタイプ2年カケホーダイで\1,500
Xiパケフラットで\4,700
その他オプション別途
というパターンです。
書込番号:14893914
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ついさっきまで普通に使えてたのに急に右上の電波のとこにLTEがでなくて普通の電波もついたりすぐ圏外になったりしてメールも電話もできない状態です………
どなたかわかる人大至急連絡ください(*_*)
書込番号:14889359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源を落とします
バッテリーを外します
simカードを抜き挿しします。
これでどうでしょう?
書込番号:14889400
3点

docomoで通信障害が出たみたいですから、その余波というか、まだ完全にはシステムが復旧していない可能性もあるのでは?
書込番号:14889442 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私もまったく同じ症状が発生しました。何をしても治らないので、DSに行き症状を伝えると「本体を交換ですね」とあっさり言われました。
本体交換後は問題無しです。なぜか電池の減りも大幅に改善され、10時間使用で残り70%位。それまでは10%でした。
書込番号:14890338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大概は再起動で直る場合が多いですね。
>至急返信求める。
>どなたかわかる人大至急連絡ください
と書くのも問題ですけど、早急にレスしてくれた方への返礼もないですね…(^_^;
書込番号:14891013
25点

スレ主へ
返信してくださった方に至急返礼求む!
普通の事だよ。
携帯の使い方知る前に礼儀を学べ!
以上。(^^)
書込番号:14894231 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

〉普通の電波もついたり圏外になったり
状況から察すると、たまたま電波がつながっている時にスレ立てたけど、その後全くつながらなくなってしまい、返信出来ない状態に陥ってしまったとか?
PCからの投稿なら別ですけど・・・
まあ、何らかの事情があってアクセス出来ない状況なのかもしれないって事で、もう少し様子をみてあげましょうよ(^_^;)
書込番号:14894380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
至急とまでスレ立てたのであれば、解答された方に対してお礼をするのは最低限のマナーだと思いますよ。
その後どうなったのかもわからないですからね。
最近質問した後放置される方が多いのも残念です。
困っているから質問するのはわかりますが、結果を書いてもらって初めて情報共有に繋がるんですけどね(^-^;
書込番号:14897314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
TouchWizホームを使用しています。
連絡先アプリ→メニュー→スピードダイヤル設定→任意の数字によく掛ける相手を登録しています。
ダイヤルアプリで数字を長押しで登録相手にダイヤルするのですが、時々登録が消え再登録が必要になります。どのようなときに登録が消えてしまうのか、まだわかっていません。
毎日一回のペースで電源を切って予備電池と入れ替えているので電池を抜くのが原因かと思い、確認してみましたが登録は残っていたのでそうではないようです。
また、電話帳アプリが常駐していないときに登録が消えるのかと、タスクマネージャで電話帳アプリを一度終了して確認してみましたが、これも登録は残っていました。
皆さんはこのような現象は起きていませんか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今月こちらの機種に変更を検討しています。
今Galaxy sを使ってますが、Googleマップで拡大する時や標準のブラウザで閲覧中、メールでの文字入力中でたまにフリーズします。
Galaxy s3を使用している方でこんな時にフリーズしたと言う方いましたら教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:14888181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今だフリーズしたことはありません。
書込番号:14888242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フリーズ、その他トラブルは
全くありません。
書込番号:14888277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定のアプリって訳じゃないですが
複数のアプリでフリーズから強制終了を喰らってます。
今んとこ特に気にしてないので様子を見てます
気が向いたらFRしようとは思ってますが。
書込番号:14888293
2点

フリーズはありません。
フリーズする時に他のアプリで負荷がかかっているとか?
書込番号:14888303
1点

私もS1を使っていたときは,Google Mapなどでフリーズしてしまうことがありました。でも,S3に機種変してから1ヶ月以上になりますが,未だフリーズや勝手に再起動・電源落ちは一度も経験ありません。S1からの機種変だと,感動しちゃいます。
書込番号:14888328
2点

S1から乗り換えた者ですがS1はフリーズしたら電源を落とすなどしないと駄目でしたがS3はフリーズしても10秒くらい待てばメッセージが出てホームに戻るので完全にフリーズした事がありませんし、フリーズに遭遇する事があまりありませんから進歩したなぁ〜と感心しております。
書込番号:14888395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモ在庫がフリーズしています。
書込番号:14888415 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

やはりメモリ2GBの恩恵はでかいと思います。フリーズしたことありません。
書込番号:14888550
4点

動画(MP4)再生中にメニュー→設定でフリーズします。何故でしょうか?
書込番号:14888673
1点

フリーズしない報告って不要ですよね。きっと
書込番号:14888704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoスマートフォンラウンジで聞いたところでは、GALAXY S3も結構フリーズするそうです。私は所有機種は違うのですが、GALAXYと比較してフリーズについて問いただしたとき、「GALAXY S3ですら結構な頻度でフリーズします。」といってました。
GALAXY S3を神機のように宣伝しているので苦情が多いのかも知れませんが、docomoのスマートフォンを専門に扱う部署で一番エンドユーザーとの関わりの深い方々の発言ですので、それなりにデーターがあっての話だと思います。
フリーズしない機材は現在ないとも言ってましたので、それなりにフリーズ報告はあがってきているようです。
書込番号:14888795
4点

mixi公式アプリでよくフリーズし待ち受け画面に戻ることがあります。特定のアプリなのでアプリ側の問題と思ってます。
あとは電話帳を開いたら画面真っ白になりフリーズし待ち受け画面に戻ったと思ったらいつも設定してない別のホームに変わっていました。
再起動させたら元に戻りました。
書込番号:14888924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現時点で、フリーズしないPCがないように、全くフリーズや、おかしな動きをしないスマホがあるわけありません。
フリーズには、機種に由来しないこともあり、色々な理由があるのに、全くないと答える方は逆に怪しいです。
書込番号:14889052 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Windows95.98.の時代を思い出しますね。
Windows3.1から95そして98と進化するにつれ安定性は増していきましたが、それでも当時はフリーズは日常茶飯事でした。
つい夢中になって途中のセーブを忘れ、1時間かけて作成した資料がフリーズによって台無しになる事もしばしばでした(^-^;
その後、XPになってやっと安定してきて実用的になった感じです。
それでも現在のWindows7の安定性には敵いませんが。
私的にはAndroid4.0になって、やっとWindows XPの一歩手前辺りに来たかな?って印象です。
PCもそうでしたが、ハード(機種)による不具合よりは、OSの完成度に依存する部分が大きいのではないでしょうか?
その証拠に、他モデルのスレを見れば分かりますが、皆それぞれ不具合は出ています。
そんなAndroidですが、iOSの様な束縛感がない所が好きです。
2年後に機種変する時には、AndroidもWindows7並みに安定したOSに進化している事でしょう。
それまで、このSC-06Dを愛用していきたいと思います。
書込番号:14889056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも皆さんどの程度の動作でフリーズと判断します?
私の感覚では完全に固まる、ブラックアウトする、改善策は電池を外すか強制再起動しかない、をフリーズだと思っていましたが間違ってますかね?
上記のような症状をフリーズとするならば一度もありません。初代では度々発生しておりました。
アプリ使用中にしばらく固まり、メッセージが出てアプリ強制終了という流れであれば数回発生していますね。ただその後は何もしなくても普通に使用できますので、さほど不便はありません。
書込番号:14889387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フリーズした時の一例の画像を貼っておきます。
まずブラックアウトします。
そしてフリーズしたアプリが停止します。
※この2つの画像は別々の日のスクショです、ほぼ毎日遭遇してます。
他の方も仰ってますがフリーズしない端末なんて皆無だと思いますよ。
使い方次第で変わるでしょうし
だからフリーズしない報告は意味が無いと思います。
書込番号:14889422
7点

先日、電話の発信ができなくなり、画面が真っ暗になった後に電話帳は停止しました。の表示がでたのでDSで交換してもらいました。交換後は操作もしていないのにキーボードが勝手に動いて文字が入力されます。
妻の個体はフリーズは毎日のことで、設定した画面が勝手に入れ替わったり色々な症状に悩まされています。
もう何度ともなくDS通いが続いていて正直疲れます。
書込番号:14890662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

特定アプリかわかりませんが
アプリ起動中、ホーム画面に戻ったり、アプリ最初に戻されたりは何度かあります
電源が落ちる様な現状はありません
書込番号:14890942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定のアプリでフリーズ→しばらくして強制終了はありますが、フリーズして操作不能に陥る事はないですね。
書込番号:14891561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリの相性もあると思う。アプリ26個いれてますが、フリーズはなし快適快適。かわったアプリかあまりにも普通じゃない使い方してるとギャラ3に限らずスマホは皆フリーズしますよ
書込番号:14891593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方のS3では端末に由来したフリーズ、再起動などは一度もありません。
アプリ側の原因でアップデートした後にフリーズ、強制終了する事は良くあります。
当方はroot化してアプリのバックアップや端末のフルバックアップをして対応しております。
カスタムカーネルも使用しておりますがとても快適です。
Androidはちょっとしたトラブルが出たときにはファクトリーリセットやPCでのROMの焼直しなど、自分である程度対処できる知識が必要だと思います。
IS04に始まりXperia Acroなど現在6台所有しておりますが、1年前2年前のスマホからの機種変ならば、きっと満足できると思いますよ。
書込番号:14893294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のS3では、ブラウジング中に画面が止まりまくりです。
フリーズというほどではないですが、止まってしばらくすると「プロセスcom.google.process.gappsは停止しました。」のメッセージが出て、OKボタンをクリックすれば、そのまま次のアクションに進みます。
購入後4日ほどで、この症状が出始めましたが、これって何なんでしょうね。不便でしょうがない
書込番号:14893691
1点

>r32gdbbslkさん
>フリーズというほどではないですが、止まってしばらくすると「プロセスcom.google.process.gappsは停止しました。」のメッセージが出て、OKボタンをクリックすれば、そのまま次のアクションに進みます。
「アカウントと同期」のGoogleアカウントの同期設定で「ブラウザ同期」にチェックが入っていませんか?
書込番号:14893778
1点

皆さま、貴重なご意見ありがとうございました。
RAMも2Gなので、かなり満足できる機種なんだと思います。
早速購入しようと思います。
書込番号:14893977
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
とても良い端末で便利に使わせて頂いています。
一つ、こうなったらいいのにという部分では、
スリープ時に、ボリュームキーを押したらスリープ復帰です。
これはアプリで代用できるものがあったりするのでしょうか。
こうしてるなどの情報がありましたらお聞かせ願えますでしょうか。
0点

多少違うかもしれませんが、AUTOSCREENのアプリはどうでしょう?
近接センサー、モーションセンサー、切り替え可能で、結構使えますよ。
書込番号:14887918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速インストールしましたが非常に便利なアプリですね。
こういった物があったとは知りませんでしたありがとうございます!
書込番号:14888718
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)