| 発売日 | 2012年6月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.8インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 4 | 2012年12月6日 01:58 | |
| 4 | 7 | 2012年12月5日 06:02 | |
| 0 | 0 | 2012年11月30日 06:39 | |
| 0 | 1 | 2012年11月30日 10:39 | |
| 1 | 2 | 2013年5月31日 23:04 | |
| 1 | 3 | 2012年12月4日 09:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
以前、GALAXY S2で省電力モードと言うウィジェットがあり、ホームに追加出来たのですが、S3には同じウィジェットが無かったので、それに代わるアプリなどがあれば、教えて頂けますでしょうか<(_ _)>
Samsung AppsやGoogleアプリでも調べたのですが見つかりませんでした<(_ _)>
書込番号:15411884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウィジェットではなく、設定のデバイスのところに省電力モードのオンオフがありますが、
それではダメなのでしょうか?
書込番号:15418076
1点
ありがとうございます!
やっぱり無いみたいなので他ので代用してみます(^_^)ノ
書込番号:15419694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
省電力モードの出し方がわからなかったのか、あえてウィジェットにしたかったのか…
buhinekoさんが入った通り、通知領域部分を下にスクロールすると省電力モードの切り替えボタンがありますよ。そこをタップするだけなので大した手間ではないと思うんですが…
書込番号:15430422
1点
ありがとうございます!
ウィジェットがあればと思ったのですが、やっぱり無かったので諦めました(^^;)
回答頂きありがとうございます!
書込番号:15439134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
毎日午前9時に時報?が鳴ります。
Gメール着信音と同じ音なので、最初はメールチェックしてしまいます。
他の時刻になってるかどうかは確認できませんが、たぶん鳴ってないような…
どなたか原因と対策わかる方、アドバイスお願いします。
0点
普通に考えるとアラームかスケジュールアラームですね。
何か設定はされてませんか?
知らない間に毎日繰り返すように設定されている可能性もあります。
書込番号:15418098
![]()
1点
アドバイスありがとうございます。
旅行先なので、返信遅くなってすみません。
両方確認しましたが、どちらも設定してませんでした。
他に原因あるようでしたら、引き続きアドバイスいただければありがたいです。
書込番号:15425480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ついんたさん、ありがとうございます。
今日も9時に鳴りました。
で、気になって見てみると「削除の達人」のキャッシュクリアログが!
そう、毎朝九時のログがずらっと一覧で出てきました!
これですね、きっと。
しかし、ログ報告時に鳴らないように設定するにはどうすれば?
もう少しいじってみます。
書込番号:15428347
0点
おそらく解決?です。
アプリ「削除の達人」→設定→サウンド にチェック付いてたので外しました。
ちなみに「時間指定」の項目があり、デフォで9時になっているようです。
これで謎の時報が明朝9時に鳴らないことを祈ります。
お二方、アドバイスどうもありがとうございました。
書込番号:15428713
1点
昨日は午前9時に鳴らず、原因は「削除の達人」の「サウンド」だったようです。
SVとは直接関係のないアプリが原因だったので、お恥ずかしい限りです。
お二方ともありがとうございました。
書込番号:15434743
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ギャラリーにセキュリティは掛けているんですが、ギャラリー内の画像フォルダ〜や画像単体にセキュリティを掛ける方法がわかりません。何方か教えて下さい、宜しくお願いします。
書込番号:15411227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
詳細は過去ログをご覧ください。
結論から申し上げますと出来ないようです。
書込番号:15411872
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
LINEと同じアプリで、最近CMもやっている国産のCOMMですが、この端末できちんと動作している人いますか?
私の場合はかなりの確率でフリーズやネットワーク不安定のエラーが出て、その後、端末自体がもっさりしてきます。
レビューを見るとギャラクシーユーザーに同じような書き込みがいくつかありました。
使用している方、皆さんのはどうですか?
書込番号:15408440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たぶん解決されているかもしれませんが・・・
問題なくCOMM使えています。スマホの動作のトラブルも発生していません。
利用時は、音声もメッセージも大丈夫でした。
電波の状況で声が途切れたり、突然切れたり、メッセージの送信が少し遅い事もありますが大変重宝しております。
※昨年8月購入ですが、いまだトラブルのない躯体です。
書込番号:16121899
0点
いつからかのアップデートでやっとまともに使えるようになりました
書込番号:16200622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
先日本機を購入しました。
気になっているのが,電話を利用した後,アプリケーションモニターで確認すると,必ず電話帳アプリだけが終了せず,バックグラウンドで残ってしますことです。
ドコモの電話帳アプリは,様々な悪評を聞きますので,このままサムソン製の電話,電話帳アプリを使用したいのですが,何か対策はあるものでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
1点
使っていてとくに問題なければ、気にする必要はないです。
Androidのアプリやサービスは、メモリが空いていれば、終了後も基本的にそのままメモリ上に残ります。次に使うときに素早く起動するからです。Galaxyはメモリに余裕があるはずですから、わざわざ手間をかける意味はないです。
裏に回ったアプリは、一部の通信系アプリなどを除けば、止まったままですから、バッテリなどに悪影響を与えることもありません。
どうしても気になるのであれば、各種タスクキラー等を使うしかないでしょう。
書込番号:15408537
0点
早速のご返答ありがとうございました。
実はこのアプリAdvanced task killerにも認識されず,人知れずに起動しているんですよね。
確かに30MBほどの消費ですので気にしなければいいのですが,このアプリだけ…というのが引っかかってしまいまして。
まあ,有効な手立てがなければ気付いたときにアプリケーションモニターから消してやることにします。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:15408811
0点
docomo電話帳はサービス(通常のアプリとは別のレベルで動いている)として動くアプリですので、SPモードメールなどが起動すると同期のためにバックグラウンドで稼働するため、使わなくてもバッテリーを無駄食いするので、みんなから嫌われています。
(バッテリーの持ちが1.5倍くらい違いますので…)
強制的に停止させるには、root化して一切起動しないようにしてしまうのが一番効果的(自分がそれやってます)なのですが、システムの深いところまで触る(ドコモの保証がなくなる可能性大)ため自己責任で行う必要があります。
もう一つはアプリ(タスクマネージャー等)で電話帳アプリの起動を検知すると強制的に停止させる方法です。ただ、関連アプリが起動すると自動的に呼び出されますのでroot化ほど威力はありませんがリスクを背負わなくてもできるのでお手軽です。
バッテリー管理アプリなどでドコモの電話帳アプリが大喰いであれば試していただくのも手かと思います。
書込番号:15430334
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

