GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 割引券

2012/06/04 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:7件

現在sc-02bを使用していますが、
sc-06dが発表された日に家電量販店で予約をしました。

しかし、先日sc-02bユーザ限定でドコモショップでの機種変5000円引となる割引券がドコモより送付されてきました。

量販店で購入するのは止めた方が良いでしょうか。
(量販店での割引率およびポイントを加味しても割引券の方がお得ですか?)

ちなみに量販店はビックカメラです。

書込番号:14641123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/04 21:10(1年以上前)

>もチョビ さま

参考までに
ビックの場合、他機種の過去スレによると、
現金 一括の場合 → 本体価格に頭金をプラスした総額からドコモポイント引いた残額の10%
カード一括の場合 → 上記と同じ残額の8% ポイント

だそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329358/SortID=14049786/#14049786

DSの方がスムーズに(時間的に早く)手続き済むでしょうし、各々ショップならではの特典もあるでしょうし、エクスカリパーの本物さんがおっしゃっているように、ニーズ次第なんでしょうね。

(ちなみに私は量販店派です。本体買ったついでに、同日、カバーとシートをポイントで購入♪)

書込番号:14641503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/04 21:14(1年以上前)

>おびい さま

 なるほど、ヨドバシにはそんなメリットがあるのですね。
 勉強になりました。

書込番号:14641519

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 21:29(1年以上前)

因みにヤマダ電機の場合、「LABI」だと一括購入(ドコモポイントで購入しても可)で10%ポイント還元されますけど、「テックランド」などの普通のヤマダ電機ですとポイントは付かないですね。

書込番号:14641595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/06/04 22:50(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん
おびいさん
stリームさん

情報ありがとうございます。

量販店とドコモショップが一緒になってる場合もあるんですね!

池袋が近いので、割引券使えるか聞いてみます。
更にポイントつくようであれば、かなりお得ですね!

書込番号:14641987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件

2012/06/04 22:51(1年以上前)

質問です。
量販店(ヤマダとか)のポイントはdocomoポイントを引いた後の額に対してですよね?

docomoポイントが4万ほどあるんですが、すると量販店で購入するメリットは薄いですよね?
docomoの割引券(5000円)を使ったほうが良い、ですよね??

書込番号:14641995

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 23:26(1年以上前)

>もチョビさん

家電量販店内にあってもドコモショップじゃないところもあるので、事前に確認が必要ですよ。


>ビーフストロガノフさん

ヤマダ電機の大型店舗の「LABI」に限ってみれば、ドコモポイント込みでも10%ポイントが貰えましたよ。
例えば本体代金が6万円として、ビーフストロガノフさんがお持ちのドコモポイント4万ポイントと現金2万円で支払っても6万円分の10%、つまり6,000ポイント分のヤマダ電機ポイントが貰えます。

書込番号:14642159

ナイスクチコミ!3


kina12さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 16:52(1年以上前)

私は「SC-02B」ユーザーなのですが、クーポンや割引券といったものは届いていません。
届いた方に教えてほしいのですが、どのような形で届いたのでしょうか?
メール?郵送?利用明細に同封?

書込番号:14651686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/07 17:10(1年以上前)

kina12さん

私のところには、ドコモのMyインフォメール(要・登録)でspモードメールにメッセージRという形で届きました。メールタイトルは『機種変更クーポンのご案内』です。

登録されてなければ届かないのではないでしょうか?
登録されてて届かない場合は、ドコモショップか151に聞いてみるのもありです、

書込番号:14651734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kina12さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 17:14(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん、ありがとうございます。
つい先日までメッセージRの受信拒否をしていたので、届いていないのだと思います。
ドコモショップに問い合わせてみようと思います。
有難うございました。

書込番号:14651747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/06/07 18:38(1年以上前)

私はメールではなく、手紙で郵送されてきました。
いつも送られてくる明細とは違い、手紙サイズより少し大きい物でした。

書込番号:14651983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kina12さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/07 21:16(1年以上前)

もチョビさん、ありがとうございます。

私のところには郵送も来てないですね・・・
ドコモショップで聞いても、知らぬ存ぜぬを通されそうな気がしてきました。
151に電話してみようかと思います。
有難うございました。

書込番号:14652597

ナイスクチコミ!1


kina12さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/15 13:41(1年以上前)

151にて割引クーポンのことについて聞いてみました。
「全てのSC-02Bユーザーに配布したわけではございません」とのこと。
「配布するしないの差は申し上げられない」と言われてしまいました。

書込番号:14683603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/15 22:22(1年以上前)

めちゃめちゃ頼りになるおびいさん♪

>因みにヨドバシカメラ内のドコモショップでし たら、一括購入でヨドバシのポイントも貯まり ますし、購入時にドコモポイントとヨドバシの ポイントを合算して購入代金より値引いて貰え ます。

以上の情熱によると、DSが中にある新宿のヨドバシなら、

現在の予想価額を元に…
ドコモポイント使用の本体一括購入: ヨドバシ 7130P獲得
DS限定割引クーポン: -5250円
ご愛顧月々サポート増額: -5040円/24ヶ月

以上すべてが適用されると考えてよろしいのでしょうか?

書込番号:14685183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/15 22:28(1年以上前)

あぁ言えばこう言うのネタにでもなればのdocomoの参考ですが、MOVAのお取り替えも発送される案内の条件は地域などで異なりました。
ただし、(お取替えの通販が全国展開していたということもありますが)「実家の方が異なるのでこんな混乱する運用では困る!」と申し立てたところ、最善の条件統一で扱うということで決着させることができました。

書込番号:14685213

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/16 00:28(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

あまり頼りにならないです。
褒めても何も出ませんよ(^_^;

DS限定割引クーポンの-5250円は端末購入代金から引かれると思いますので、本体代金からクーポンを引いた金額にヨドバシのポイントが付与されると思います。
ただ、念のため購入時に確認してみて下さいね。

書込番号:14685791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/16 00:34(1年以上前)

おびいさん

ありがとうございます!
そうおっしゃらず、今後もとても頼りにしてますよ♪

じゃあ、確認した後、DS止めてヨドバシで予約しようかなと思います。
でも都心の量販店って入荷の順番待ちけっこうありそうでコワいな…

書込番号:14685811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/16 00:46(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

ドコモショップへの入荷数は大型家電量販店よりかなり少ないので、入荷数が潤沢ですと案外ヨドバシの方が入手し易いかもしれないですよ。
ドコモショップで以前聞いた話なんですけど、ドコモショップは他のサポートも行わないといけないので、販売だけに人を割けないため、入荷数を絞って対応する場合があるようです。
新機種の発売日が重ならないのはそのためだそうです。

書込番号:14685845

ナイスクチコミ!1


Comancheさん
クチコミ投稿数:23件

2012/06/17 13:52(1年以上前)

>>以上の情熱によると、DSが中にある新宿のヨドバシなら、

ヨドバシカメラの例だと「ドコモサービスセンター」は出てきますが、「ドコモショップ」とは書いてありません。ヨドバシのdocomo販売は兼松系のICTネットワークが担当しているようです。

もしヨドバシにDSがあるのであれば西口本店でしょうか?

書込番号:14691735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/06/20 01:48(1年以上前)

本日有楽町のビックカメラで、予約後の事前機種変更契約をやってきました。

また、契約前にクーポンについて使えるか確認したところ、ドコモショップでなくても使えるとのことで、5000円割引してくれました!

本体価格74000円とのことでしたが、
クーポンやら、ドコモポイントやらで結局55000円程で購入できるとのことでした。

後は発売日には即本体を貰えるとのことだったので、今から楽しみにしています。

ちなみにビックカメラで以前(sc-02b購入時)は予約順が、
購入できる先着順になっていた気がしますが、
今回は事前契約順が先着順になっているようでした。(予約した順が優先的に購入できる訳では無いようでした)

書込番号:14702060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


moo&moonさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/20 21:40(1年以上前)

ちなみにクーポンがついてくるmyインフォメールですが、SPモードとiモードの両方を契約しているとiモードのアドレスに送られてきます。

書込番号:14704899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

google mapナビ時のフリーズについて

2012/06/04 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:86件

現在SC-02Bを使っていて車にナビが無いので知らない場所に行く時は
google mapナビを利用していきますが時々フリーズしたり、昨日は堤防沿いを走っているのにGPS信号が切れましたといってフリーズしてしまいました。
今度の最新のS3にしたらこの様な現象は無くなるでしょうか?
似たような経験の方アドバイスお願いします。
特に子供を配車してる時にフリーズしると本当に焦ります。

書込番号:14639770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/06/04 09:52(1年以上前)

買い換えるお金で、専用機を導入した方が満足度が高いような気もします。

書込番号:14639795

ナイスクチコミ!8


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 09:59(1年以上前)

発売されてからお聞きになっては如何ですか?

書込番号:14639810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2012/06/04 10:05(1年以上前)

最近は2〜3万で帰る専用機もありますが、地図の更新に費用が掛かりますよね・・・・スマホだと無料出し更新が早いですよね。

書込番号:14639828

ナイスクチコミ!0


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/04 10:30(1年以上前)

GALAXY Note SC-05Dから
ロシアの人工衛星を利用した測位システムの「GLONASS」に対応してますので、GLONASS衛星次第では測位制度が向上していると思われます
http://komugi.net/archives/2012/04/12230450

>買い換えるお金で、専用機を導入した方が満足度が高いような気もします

ナビ専用端末には色んな面で劣るとは思いますが
ナビ専用端末に「電話機能」その他高性能な諸々の機能は付いていないと思う件

書込番号:14639880

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2012/06/04 13:33(1年以上前)

実機が出て色んなレビューが出てから再検討した方が良いですね!
他のスマホでギャラクシーと勝負出来るのはソニー位でしょうか?
他の機種の検討も必要かも知れませんね。

書込番号:14640337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/06/04 21:59(1年以上前)

>地図の更新に費用が掛かりますよね・・・・

しかし、キャリアのネットワーク障害等の影響を受ける事もありません。

書込番号:14641734

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 22:16(1年以上前)

>地図の更新に費用が掛かりますよね・・・・

更にパケット料金も掛からないですね。
10月以降Xiには7GBの制限が掛かってきますから。

書込番号:14641831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/05 08:33(1年以上前)

スマホでナビなら、ドコモドライブネットのアプリはいかがですか。

専用のクレイドルが必要ですが、そこそこ使えます。と言うか専用クレイドルがないと、意味無いですが。

地図更新も無料ですし、使っていて今のところフリーズ等、ありません。 私はXperiaarcです。

書込番号:14643104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2012/06/05 09:26(1年以上前)

ドコモドライブネットも検討の候補ありですね。フリーズが無いならば尚更ですね。
確か月々の費用は掛かりましたよね〜
みなさん色々アドバイス有難うございました。参考になりました。

書込番号:14643224

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/05 11:11(1年以上前)

ドコモドライブネットクレイドルも本体価格が14,000円程度しますし、月額315円掛かってきますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/drive_net/

書込番号:14643461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:9件

ソフトバンクからの乗換えでこの機種を買おうと思っています。
海外版の評判はそこそこなようですが、Pebble Blueについては発売が遅れる可能性もありそうですね。
http://matome.naver.jp/odai/2133875150412801301
あと、ここでいわれている、ディスプレーのピンク問題?がちょっと心配なのですが、なにかご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。
どこかで実機を触ってきた方の感想をお聞きしたいです。

書込番号:14639717

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 09:48(1年以上前)

Pebble Blueについては既に書き込んでいますけど、日本での発売はまだ先ですしまだ何とも言えないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14607114/#14617383

>海外でのピンク液晶問題

そもそも液晶って言っちゃっている時点で間違っていますけど、私がスマートフォンラウンジで見た限りではそんな風には見えなかったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14567805/#14572539

書込番号:14639783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/04 16:04(1年以上前)


>海外でのピンク液晶問題

私もスマートフォンラウンジで見た限りではそのような印象は受けませんでした。
(LCD TESTは実行していませんが・・・)

リンク先の画像を拝見しましたが、タッチキーのバックライトまでピンク発色しているように見えるのですが気のせいでしょうか。
そうなると単純にディスプレイのみの問題ではないような気もします。

書込番号:14640602

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 20:56(1年以上前)

スレ主さんのサイト内の別リンクを開くとそこに掲載されている端末はピンク色には見えないですね。
http://getnews.jp/archives/221611

書込番号:14641436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ114

返信19

お気に入りに追加

標準

iphonと一緒・・・

2012/06/04 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

この機種、分解して分かったが、部品がiphon4sと同じなんですって!

それってどう思います? 

http://alfalfalfa.com/archives/5566998.html

書込番号:14639562

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/06/04 08:55(1年以上前)

カメラはほぼ一緒ですが、国内版はCPUが別物ですし、共通点少ないと思います。

書込番号:14639662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/06/04 09:29(1年以上前)

>それってどう思います?

どうでも良いんじゃないですかね?
世の中、同じ部品を搭載した製品にあふれてますよね。

書込番号:14639733

ナイスクチコミ!13


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 09:43(1年以上前)

そんなことを言ったらCPUはどうなっちゃいます?
iPhone4SのCPUはサムスンが製造していると言われていますよ。

書込番号:14639772

ナイスクチコミ!12


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/04 09:48(1年以上前)

一眼レフのセンサーも実は各メーカーが同じセンサー使っている場合もあるし、
そのメーカーのチューニングで違う絵が出てきますので特に気に留めることではないですね(^^;
所詮はレンズもセンサーも小さいスマホのカメラですから・・・。

書込番号:14639784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 09:56(1年以上前)

裏面照射CMOSセンサーはコンデジを含め殆どがソニーの寡占状態ですからね。
こちらも参照に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14633068/

書込番号:14639802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/04 10:22(1年以上前)

MACとWindowsPCも部品がほとんど一緒なんですって!

スレ主さんどう思います? 

書込番号:14639860

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/04 11:06(1年以上前)

スレ主さんへ

いったいどういう意図もしくは神経で質問しておられるのかさっぱり理解できません。
しかもiPhoneのつづり間違ってますし。ウケ狙いのつもりですか?

察するにiPhoneをサムスンがパクったことを糾弾したいのでしょうか?
iPhoneのスペルも分からない人がいったい何訳の分からない質問してんだ…と呆れるばかりです。

書込番号:14639963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/04 13:19(1年以上前)

> ソニーの寡占状態

それでも決算が芳しくないなのはどこかへロイヤリティが抜けているのか。。。

書込番号:14640307

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 13:56(1年以上前)

>スピードアートさん

今やソニーはファブレス化驀地ですからね。
http://maimaikaburi.blogspot.jp/2006/02/blog-post_114033400551901084.html

先の東芝に売却した長崎の工場の買い戻しをみてもなんとしても利益の出るものに関しては確保しておきたいんでしょうね(^_^;

書込番号:14640381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/04 16:16(1年以上前)

おびいさん、毎度です。

(板ズレ失礼)ご指示の様に昨今の日本ブランド物作り(&市場=泣き寝入り?)は概して悪いですから、結果貧乏暇無し。
ソニーのシャープ決別も集中と選択でしょうが、勝ったBD規格延長のテレビとかAV関係でがんばって欲しいところです。

書込番号:14640622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/04 17:29(1年以上前)

iPhone4SってXperiaのパクリだったんだ

書込番号:14640773

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 23:19(1年以上前)

>スピードアートさん

ソニーは株式市場では「電気機器」メーカーではなく「金融業」と見なされているようですからね。
ただ、あのアップルがソニー買収か?と言ったニュースが出た時は一時的に株価が上がりましたけど、何か新商品が出て株価が上がると言ったことはないようですね。
http://news.livedoor.com/article/detail/6180690/

書込番号:14642125

ナイスクチコミ!3


Elliottさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:87件 煩悩は108じゃ足りない 

2012/06/04 23:35(1年以上前)

内蔵部品が一緒だからパクりって言いたいんちゃう。
「通信モジュールがQualcom製だったのに他の機種がパクった」
「バッテリーのセルがSONY製だったのにパクられた」
みたいなレベル。
さすがにアップル様もそこまで図々しくないよ?

書込番号:14642202

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/05 11:15(1年以上前)

>「バッテリーのセルがSONY製だったのにパクられた」

それはそれでイヤかも…(^_^;
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/battery.html

書込番号:14643475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/05 12:58(1年以上前)

Liイオンでも発火でも無いですが、最近ほぼ同じ条件で長期保存していた単3のNi-MH各4個にて。
サンヨーは全て問題なし、ソニーは漏液気味かつ充電できず。
両方とも負極ボトムにHR刻印があったので、サンヨー製?と思っていたのですが。。。

書込番号:14643754

ナイスクチコミ!1


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/07 22:52(1年以上前)

何が言いたいのか(-_-;)
スレ主は屁こいて寝た方がいいな!(爆)(^o^)/

書込番号:14653119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/08 23:59(1年以上前)

↑ >スレ主は屁こいて寝た方がいいな!(爆)(^o^)/

 面白くないつーの!

書込番号:14657144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/06/09 10:25(1年以上前)

突き詰めれば、使われている金属は同じ星のものなんですが。

iPhoneがオリジナリティ溢れるオーパーツで作られていればよかったんですがね(苦笑)

ジョブスが実はどこぞの星から来た亡命博士だったら、それはそれでヒロイカルなストーリー…

書込番号:14658562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/09 22:12(1年以上前)

>ジョブスが実はどこぞの星から来た亡命博士だったら、それはそれでヒロイカルなストーリー…


まあ凄い方ですが、神でもないし、普通の一般人

書込番号:14661370

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの精度

2012/06/03 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

実機を触った方におたずねします。

S3のGPSの精度は正確でしたか?
S1ではあまり良くなく、ひどいときは誤差が1km以上あったので気になります。

また、GPSの精度は何に依存して決まるのでしょう?
端末の性能、OS、電波…どれですか?

書込番号:14636938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/03 16:49(1年以上前)

GALAXY Sは問題があったようですけど、GALAXY S IIではGPSの掴みは良かったですよ。
GALAXY S IIIについてはラウンジで試した時は屋内でしたけど問題無いですね。
別スレも参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14586756/#14587802

>GPSの精度は何に依存して決まるのでしょう?

屋内か否か。ほかにはGPSレシーバーの性能と、その部分を手で覆っていないかどうかでしょう。

書込番号:14637171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/03 18:31(1年以上前)

S1,S2はグロナスに対応して無かったのでGPSの掴みが悪かったのではないでしょうか?xperiaなどは早くからグロナスに対応していたので掴みが良かったのだと思います。このS3もやっとグロナスに対応したので期待出来るのではないでしょうか?

書込番号:14637587 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/03 20:14(1年以上前)

>RS6 アバントさん

>S1,S2はグロナスに対応して無かったのでGPSの掴みが悪かったのではないでしょうか?

申し訳ないですけど、私は3種類のGALAXY S II端末を使ってきましたけど、GPSに関して精度が悪いとは思ったことがないですね。
今使っているGALAXY SII WiMAXは自宅内でも誤差3m以内です。

書込番号:14637936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/03 23:05(1年以上前)

>おびいさん S1, S2,GNと使ってきましたが、掴みが悪いと言うより掴みが遅いとの印象です。私的には問題無いレベルだと思いますが...

書込番号:14638742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 02:03(1年以上前)

>RS6 アバントさん

スレタイが「GPSの精度」とあったので掴みの遅さに関してはちょっと分からないですけど、auは格段に精度も良く速いですね。
これは仕様でしょうね。

書込番号:14639227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2012/06/04 07:33(1年以上前)

クチコミありがとうございます!
GPSについてほとんど知識を持ってなかったので色々勉強になりました。
とりあえず、S2以降の機種、S3も含め普通に使える点がわかり安心しました。

それにしてもS1はひどかったです…
それ以外に関しては1号機の割に極めて完成度が高かったんですが。

書込番号:14639497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/04 10:22(1年以上前)

GalaxyNoteはグロナス対応になって
S2とは比較にならない程
正確性、掴みの速さともすごいです。
ただDOCOMO版S3がグロナス対応なのか
ソースがないんですけどね。



書込番号:14639863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2012/06/04 21:28(1年以上前)

本スレから少し外れますが、折角なので今日有楽町のスマホラウンジで実機を触ってきた感想を!

GPSの精度ですが、屋内でも全く問題ありませんでした。

本体のサイズは私のS1と比べるとかなり大きくなっていますが、皆さんがコメントされているように、四つ角が非常に丸まった形ですので、薄さも相まって大きさの割に大変持ちやすかったです。手に馴染むとはこのこと。
ほぼ同じ大きさのS2 LTEより明らかに持ちやすかったです!

本体表面はブルーもホワイトも光沢があり、指紋がつきやすい表面でしたがS1のブラックやホワイトほどではありません。
見た目・手触りも歴代のと比べて洗練されてきてる印象を受けました。

カメラも明らかに性能が上がっており、起動〜撮影までスムーズで、写真のコントラストが良く奥行きのある写真が取れました。

タッチパネルの感度もS2 LTEより進化が感じられ、こちらも皆さんがコメントされているように指に吸い付くヌルヌル感がありました。
また、画面が大きくなったので当然ですが、文字入力がしやすく、メールも打ちやすくなってます。

たくさんのアプリをマルチタスクで起動しても全くレスポンスが落ちず、ここで他の国内メーカー機種を圧倒している感がありました。

以上これまで、完成度を誉めてばかりですが、実際欠点らしいものが見つからず(あくまで個人的にですが)、冷静に、極めてよくできた端末だなーという感想です。
まだ触ったことの無い方、ぜひ実機触ってください。そして他端末と比べてください。ワクワクします、たぶんw

書込番号:14641588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 21:41(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

レビューご苦労さんです。
「スマートステイ」は試されましたか?インカメラが目を認識して見ている間ディスプレイをONにし続けてくれる機能です。これは便利に思いました。
インカメラも裏面照射CMOSセンサーなので暗くなっても認識は良いかもしれません。
あとは念願のLED通知ランプ搭載ですね。ホワイトは若干見づらかったですけど…。

私が思う唯一の欠点はストラップホールが無いことですね(^_^;

書込番号:14641647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/04 22:00(1年以上前)

>エクスカリパーの本物 さま

>完成度を誉めてばかりですが、実際欠点らしいものが見つからず(あくまで個人的にですが冷静に、極めてよくできた端末だなーという感想です。

同意です。
私は今arcユーザーでして、GXとS3とで悩みましたが、ハードキーの有無とヌルヌル感(指に吸い付く感)等でS3に決めてます。待ち遠しいですね!
( ヌルヌルと言えばiphone4Sのあのヌルヌル感も良いのですが、アニメーションでカバーしてるような感が拭えないような。)

書込番号:14641743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件

2012/06/04 22:13(1年以上前)

おびいさん

ナイスツッコミ、じゃなくて、クチコミですw
実はスマートステイを試すの完全に忘れてました(^^; 実際、実機を目の前にするとワクワク感が強くて、調べようと思ってたことを思い出せませんでした。
よって、冷静にレビューできてるのやら不安になってきます…ね

ストラップホールはケースについていれば対応できませんでしょうか。
私はストラップ付けないので気になりませんでした。

あと確かにLEDライトは気になりますが、結局やはりホワイトを購入したいです!
実は甲乙付けがたく色を迷ったのでどちらがいいのかラウンジの店員に相談してみました。
けっこういいアドバイスくれますね、彼ら(^^)

書込番号:14641811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2012/06/04 22:23(1年以上前)

stリームさん

一緒な感想を持ってくださって良かったです(^^)
私も夏のラインナップではGXが第2希望ですが、あのアークな形状である点とカメラの性能以外ではすべてS3が勝っていると思いました。

ラウンジの店員が言ってましたが、サムスンが国内メーカーと決定的に違うのはスマホ本来の性能・完成度を進化させることに重きを置いているので、ガラケー三種の神器をそろえることに必死な国内メーカーと次元が異なるというところでしょうか。

ちなみに、ぜひS4以降は防水・防塵に対応して欲しいということを店員に話したら、今の技術ではその機能を持たせると本体が厚く、大きくなるそうで難しいそうです。
でも個人的に三種の神器なんかより、防水・防塵の方が万人受けすると思うので、今後サムスンには頑張って欲しいですね!

書込番号:14641864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/04 23:35(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

スマートステイは普段のディスプレイ点灯時間を短めにしておけば、必要な時だけディスプレイをONに出来るので案外バッテリーの持ちが良くなるかな?と期待しています。

ストラップについてはストラップホール付きケースに期待したいですね。
Optimus LTEえお使っていた時もレイアウト製のストラップホール付きケースを使っていました。
ただ、海外でオプション発売される置くだけ充電対応のリアパネルにも期待して…(^_^;
日本ではどうなるか気になりますね。

書込番号:14642203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2012/06/05 00:01(1年以上前)

スマートステイに関してはまさにその通りのことを期待します!

ところで、またスレから外れた話題ですが(^^;、S3のクチコミ掲示板、あまり賑やかでないですよね?
S1やS2のときは発表後〜発売直前の間に何千単位数でクチコミがあり、スマホの人気ランキングも断トツ1位でした。
それに引き換え、S3の口コミはやっと400を超えたところで、順位も8位や13位…

以前の機種に比べ、そんなに注目度が低いのでしょうか?
それとも他の機種に人気が分散したのでしょうか?
どなたかご意見賜りたく。

書込番号:14642329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/05 01:32(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

>S3のクチコミ掲示板、あまり賑やかでないですよね?

夏モデルとしてはクチコミ数も多いですし、こんなもんじゃないですか?

書込番号:14642594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/06/05 23:02(1年以上前)

話を戻すようで申し訳ありません。GPSについて。

私は初代Xperia→GalaxyS2と使ってきましたが、明らかにGalaxyS2のGPSは掴みが遅く精度も悪い印象でした。
Xperiaの時には不満に感じませんでしたのでGalaxyS2ではとてもがっかりしました。

GPSの精度について「スマホラウンジでは屋内でも問題無いありませんでした」というご意見が多いようですが、正直スマホラウンジでのテストだけでは良くなったとは判断がつかないような気がします。

私はGPS機能をよく使うので、この機種もGalaxyNoteのようにグロナスというのに対応であれば購入しても良いかなという気になりますが、そうでなければ見送りたいです。
まり兄さんがおっしゃっていたように、「どこにもSVグロナス対応のソースがない」というのが気になります。

書込番号:14645599

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/05 23:31(1年以上前)

>ヘルシーあいさん

>正直スマホラウンジでのテストだけでは良くなったとは判断がつかないような気がします。

発売されれば自ずと分かりますよね?


>「どこにもSVグロナス対応のソースがない」というのが気になります。

英語ですけど以下には搭載とあります。
http://www.mobilegazette.com/samsung-galaxy-s-iii-12x05x03.htm

因みにXperiaに搭載のGLONASSはGPSと排他的利用ですね。

書込番号:14645752

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/06/06 22:15(1年以上前)

>おびいさん

ありがとうございます。
案内の記事に「support for GPS and GLONASS」と書かれていますね。
まさかグローバルモデルだけということはないでしょうからちょっと期待します。

たしかにもうすぐ発売ですしね。
実際に利用した方の客観的な視点でのレビューが出てくることを期待します。

書込番号:14649131

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/06 23:59(1年以上前)

>ヘルシーあいさん

仰る通り期待したいですね。
噂では発売日は6月28日と言われています。大手家電量販店では予約の受付も始まっています。
(例えばヨドバシカメラ)http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213383897940/index.html

書込番号:14649666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンとの接続

2012/06/03 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

初めまして
今 XPERIA ACRO 使用中ですが、この機種に変更予定で予約してます。
パソコンとの接続の際 専用ソフトとか必要になってくるんですか?
あともし必要な場合 サムスンから提供されているんでしょうか?

あとこの機種 個人の好みもあると思いますが、どちらの色が人気色になるんですかね

書込番号:14635830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/03 11:05(1年以上前)

下記のものが提供されています。

http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIES/JSP

色は個人の好みによるので、何とも言えませんね。
個人的には白のほうが好みです。

書込番号:14636163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/03 11:44(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。参考になりましたしわかりやすかったです。

色は確かにそうですね 自分はカタログ見てブルーが綺麗に見えたのでオーダーしましたが
先日スマホラウンジ行ってみたら ちょっと違ってました 先に実機見てからでも良かったかなと思いましたね。友人からは オリジナルカバー作るならどちらでもとは言われました。

書込番号:14636311

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/03 16:56(1年以上前)

データのやりとりだけなら、PCに接続せずとも「Kies air」を使うことでも可能ですよ。

http://www.samsung.com/jp/support/usefulsoftware/KIESAIR/JSP

「Kies air」はGALAXY端末にプリインストールされていますし、PC側にソフトをインストールする必要もないです。

書込番号:14637201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/03 17:51(1年以上前)

ありがとうございます。
USB不要で データやりとりできるんですね
これまた参考になりましたし勉強になります

書込番号:14637432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)