GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メディアプレーヤーの音とび

2012/11/18 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:205件

ラジオ番組のポッドキャストからダウンロードした音声を聴いています。

途中で音とびが繰り返されます。
そして、2分〜3分聞くと必ず止まります。
止まった後は画面のスライドバーを動かすとまた再生を始めます。

別のアプリでも同じ現象が出ます。
よい解決方法があればお願いします。

書込番号:15356691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:45件

2012/11/18 20:05(1年以上前)

音飛びするのは端末が音を出すという負荷に耐えられないから。
同じ端末を使う内はどうしようもないと思います。
タスクを終了させても改善できないでしょう。

解決は難しい、あるいは音楽プレイヤーを新しく買う、しか私には思い付きません。

書込番号:15358445 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/11/26 07:52(1年以上前)

以前使用していたT-01Cで似たような事象がありました。
曲が再生されなかったり途中で止まったり・・・。

音楽データの損傷が不具合の原因でした。
データ破損の発生理由は不明で、結局は音楽を再度入れ直しして解決しました。

音源のコピーか再ダウンロードができるなら、入れ直ししてみてはいかがでしょうか?

S3にしてから、このようなトラブルは発生するものと思って音楽データのバックアップをしています。

書込番号:15393090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2012/12/08 18:53(1年以上前)

ご回答をいただきありがとうございました。
アプリを入れ直してみたら、その後、音飛びはおさまっているようです。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:15450790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

simカード

2012/11/16 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 Saison07さん
クチコミ投稿数:4件

いま、galaxy s2 lteを使っています
本日galaxy s3を親から譲り受けました。
そして、使おうと思ったのですが、
Simカードの大きさが会わなくて
いま、使えない状況です。助けて下さい

書込番号:15349590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/16 22:40(1年以上前)

スレ主様

このケースの場合、ドコモショップに行ってminiUIMカードに変更する必要が有ります。破損等していなければ、今月いっぱいは1年に1回限り無料で変更が可能です。

但し、miniUIMカードに変更すると、SULTEが使えませんので、通販で販売されているSIMアダプタを購入して使用する事になりますが、公式的に認められない為、あくまで使用は自己責任になります。

つまりSIMアダプタによるトラブルした場合、修理は保証対象外となり、有料となります。
ご参考までに。

書込番号:15349792

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saison07さん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/16 22:51(1年以上前)

名義主とDOCOMOショップに行かなくては行けませんか?それとも未成年の自分だけでも大丈夫でしょうか?

書込番号:15349851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/16 23:45(1年以上前)

スレ主様

スレ主様の名義の携帯でしたら、本人確認の書類の提出のみで手続きが可能ですが、契約が本人じゃない場合だと、名義人の方と一緒に行った方が良いですね。

来月1日から、先述回答しました「破損等が無ければ、1年に1回限り無料でminiUIMカードの変更が可能です」が廃止となり、2100円掛かりますから、出来るだけ今月中に手続きした方が良いでしょう。

書込番号:15350119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

中古買取したらいくらまで?

2012/11/16 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo


状態S級の端末を持ってますが高額買取したらいくらまでいけますか?

書込番号:15349288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:589件Goodアンサー獲得:34件

2012/11/16 21:23(1年以上前)

こんばんは。
状態にもよるし店によっても違うから一概には言えないです。
どんなに綺麗な状態といってもお店の判断基準もまちまちですから。
秋葉原あたりに行ってみて物を見せて査定してもらうしかないですね。
自分の足で調べるしかないです。

書込番号:15349361

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/11/16 21:43(1年以上前)

未使用で2万から3万円の間です。
使用していれば、価格は落ちます。
相場は、検索すればいくらでも出てきます。条件を指定して、おおよその金額を査定してもらえるサイトもあります。電話で確認することも可能です。

書込番号:15349468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/11/17 16:14(1年以上前)

大手だと、ソフマップ、じゃんぱら、ドスパラなど。
ネットで査定額が確認できます
新宿駅西口のヨドバシカメラ周辺にも
白ロム買取の店がいくつかあります。

書込番号:15352883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードメール(SPモードメール)の受信

2012/11/16 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 iii-iiiさん
クチコミ投稿数:46件

こんばんは、SC-06D購入前の質問です。
この質問はSC-06Dに限った話しではないと思うので、
知っている方がおられたら教えて下さい。

現在、通常のFOMA携帯と ポケットwi-fiでFOMAデータ通信の2件契約しています。

ここのクチコミから、SIMをmicroSIMに交換することと、多少の設定で、
LTE無効化により、FOMA契約のまま使用できることが分かりました。
DATA通信は、wi-fiでルーターと接続する予定です。

これで、ほぼ今まで通りの使い方が可能だと思ったのですが、
何となく疑問に思ったことが一つ。

iモードは、SPモードに切り替えるか、併用手続きをする予定ですが、
3Gのデータ通信を常時切断するこの方法だと、
iモードメール(SPモードメール)は受信できるのだろうかと・・・。

もし出来ないとすれば、どの様な解決方法があるのでしょうか。

無知な質問ですが、お分かりの方がおられたら、よろしくお願いいたします。


書込番号:15348671

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/16 19:41(1年以上前)

spモードメールは、Wi-Fi設定をすれば、Wi-Fiでも送受信ができます。
【参考】
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/

書込番号:15348848

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 iii-iiiさん
クチコミ投稿数:46件

2012/11/16 19:58(1年以上前)

以和貴さん、早速の返信ありがとうございます。

これで全て解決しました。

感謝です。

書込番号:15348913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電波感度

2012/11/15 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:11件

このGALAXYS3は、電波の絡みと言いますか、感度が悪い様な感じです。Xiエリアではなく、ハイスピードエリアです。使っている場所は、室内です。使われている皆さんは、どうですか?
意見を、お願いします。

書込番号:15342956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/15 15:47(1年以上前)

ホットモック比較で明らかにワンセグ感度が良くないと感じましたので、アンテナの共有とかノウハウ上で比例する面が出るのではないかと憶測します。

書込番号:15343780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/11/16 06:46(1年以上前)

スピードアートさん。
返信ありがとうございました。昨日DSへ、行ってきました。
担当してくれた、店員さんもこの機種は、電波の入りが不安定になるそうです。
場所の良し悪しにも、関係があるそうです。
しばらくは様子見ます。

書込番号:15346515

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/24 22:32(1年以上前)

GALAXYシリーズは同期端末の中で電波感度が少し劣るのが初代から有名でした

やはり国内電波感度は国内産が一番なのかもしれません

書込番号:15386909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/11/25 07:33(1年以上前)

taka25さん
返信有難うございました。GALAXYシリーズは、最初から感度が鈍いのは、初耳でした。
そうなんだ〜です。この機種はお気に入りですので、根気よく使って行こうと思います。

書込番号:15388245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモのXi100Mbpsについて

2012/11/14 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

この機種の対応する最大受信速度は75Mbpsと表示されていますが、今後ドコモにおいて速度が上がった場合でもこの機種での最大受信速度は75Mbpsのままなのでしょうか?不勉強で申し訳ありませんがご教授いただけたら幸いです。

書込番号:15340863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/14 21:48(1年以上前)

他社ですが同じですね。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000428825/SortID=15338696/

恐らくハード的に対応してないので無理でしょう。

書込番号:15340890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/11/14 21:58(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
てっきり、サービスの向上に伴って各機種の受信速度も向上すると思ってましたが、ハードでの問題と
なると残念です。
スマホ自体発展途上分野ですからなんだかキリが無いですね(笑)

書込番号:15340970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/14 21:59(1年以上前)

FOMAハイスピード投入時も同様でしたよね。

書込番号:15340979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/14 22:18(1年以上前)

返信ありがとうございます!
やはり、75→100はさほど変化なしと見てもよいでしょうかね?

書込番号:15341082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/11/14 22:23(1年以上前)

それよりも周波数帯の変更によるつながりやすさが、ひょっとしたら有りますが、しかし、来年の春には新しいxiの投入を、今回の発表会でも話してましたからね。新しいS3も一時しのぎ的な立ち位置になりそうですね。

書込番号:15341109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/15 07:21(1年以上前)

上限の変化ですので体感する速度は大差ないと見て良いかもしれません。むしろブラウザのキャッシュの削除などをした方が体感的に早く感じるかもしれません(笑)

書込番号:15342399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/15 18:06(1年以上前)

それ以前に、自分が使う範囲が100Mbps対応エリアにならなきゃ意味ないし。
場所によっちゃ、年単位でまだ先の話。

それどころか現状75Mbps、いやXiエリア自体がまだ行き届いてないし。

書込番号:15344257

ナイスクチコミ!1


crazy4Uさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/15 22:19(1年以上前)

さらに言ってしまえば、どうせ100Mbps対応したところで、最初のうちじゃあ、そんな速度でないでしょうしね。
例えば現状で最大75Mbpsを歌っていても、実測では20Mbps出ればいい方の地域もあれば、50オーバーでスイスイしてる場所もあるでしょう。
場所によるのもそうですし、端末の感度とかも兼ね合うので、どうでしょうねぇ。

そもそも、100Mbps=12.5MB/Sって、そんな速度でいったいなにをダウンロードするんですかね・・・。

書込番号:15345450

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)