GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デコメについて

2012/10/29 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

たびたびすいません。
携帯のSDカードのデコメをスマホに移動しようとしたが分からなくて、こちらのクチコミをみたらいろいろ書いてありました。皆さん解決したようですが・・よくわからない(恥ずかしいですが・笑)。これは改めて挑戦という事で、新しくデコメをダウンロードしてみました。こちらも移動出来ずいろいろやったらなんとか(偶然?)できました。
いざ使ってみようとダウンロードしたデコメを開くと、元々入っているデコメのバックは白ですが、ダウンロードしたデコメのバックは黒で見ずらいのですが、白に変える事は出来ないでしょうか?
クチコミでデコメピクチャの字が潰れて見えないとどこかに書かれてましたが、半分以上読めません。これは直せないようですが、バックが白ならちょっとは見やすくなるような気がしますが・・。
たいした質問ではありませんが、なにかご存知の方いましたらよろしくお願い致します。
正直、まだ分からない事だらけです。(笑)

書込番号:15268570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/29 20:38(1年以上前)

「ダウンロードしたデコメ」から開くと、デコメの背景は黒になり、デコメも静止したままです。
背景を白にし、デコメも動くようにするには、「お気に入りフォルダ」から開いてみてください。
なお、事前にspモードメールアプリの「メール設定」→「その他」→「お気に入りフォルダ設定」で、microSDカード内のデコメを保存しているフォルダを設定しておいてください。

書込番号:15268645

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/29 22:27(1年以上前)

以和貴さま

お返事ありがとうございます!
ダウンロードしたのがお気に入りに入ったものもあるので(どうやったのか自分でも分かりません)こっちに移せるのか?とさっきやってみましたがやっぱり分かりませんでした。でも移せるんですね!!(嬉)
やってみます!・・ただ出来るか自信ない(笑)。
頑張ってみます(^-^)/

書込番号:15269344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/29 22:47(1年以上前)

petalamさん

現在、どのフォルダにデコメを保存されているのか判りませんが、プリインアプリの「マイファイル」でデコメファイルを移動することができます。
例えば、/mnt/extSdCard/downloadの下にdecomeというフォルダを作成し、このフォルダにデコメファイルを移動(またはコピー)します。
spモードメールアプリのメール設定の「お気に入りフォルダ設定」で/mnt/extSdCard/download/decomeのフォルダを設定すれば、メール作成時に「お気に入りフォルダ」からデコメを選択できるようになります。

書込番号:15269470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/30 00:16(1年以上前)

以和貴さま

何度もありがとうございます!
どのフォルダに保存・・どこだろう??っていうぐらいにわかってないです。
マイファイルにすると、ここはフォルダが並んでいなくてはいけないと思いますが、じかにデコメとデコメピクチャが10個ほど入っちゃってます。これは間違ってますよね(笑)。その後クチコミにフォルダを作ると書いてあったのでデコメというフォルダをなんとか作り、結局フォルダは2個あります。そこにも入ってます。意味わかるでしょうか?(笑)。ダウンロードしたのがとりあえず保存出来たので、まあいいかという感じでした。ひどいですねー(^^)。
こんなこと書いてると、スマホやめたら?と言われそうで怖いですが・・。
明日、仕事休みなのでやってみますね。
本当にご親切に有り難うございました!!

書込番号:15269990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 petalamさん
クチコミ投稿数:143件

2012/10/30 19:20(1年以上前)

以和貴さま

お陰様で、デコメピクチャをお気に入りに設定出来ました!!大きくてとても見やすいです!!しかも動いてる(笑)。
前の時には動いてないという事も気がつかなかったです。字がほとんど読めなかったので。これで選べます。(^_^)
デコメ(絵文字)も設定しようとしましたが、2個(フォルダ?)は出来ないのですね。こっちはバックが黒でも見えるのでまあいいかな。
正直、出来ると思ってなかったのでとても嬉しいです。
本当に有り難うございました!!!
・・まだ携帯のSDカードが出来てないけど(笑)。

書込番号:15272780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FacebookやTwitterに投稿写真が横になっちゃう

2012/10/29 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:10件

最近までカラゲー利用していて、正直スマホは超初心者です(汗)。

アプリをなんとかDL出来し、
いざ写真を投稿!と、『画面立向き』で撮った画像を送信したところ
むむ・・?なんで『横向き?』となってしまいました。

念のため、『画面横向き』で撮った画像を投稿したら
Facebookにはちゃんと『立向き』で投稿されてました。

まぁ・・画面横向きで撮って投稿すればいいか・・とも思いましたが、
やっぱり画面立向きで使うのがメインではないかな?とも思って、
こちらに質問させてもらいました。

どなたか同問題で解決された方、解決策をご存じの方のクチコミ&回答を
頂けれると嬉しいです。

初心者的な質問ですみませんが宜しくです。

書込番号:15267883

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/10/29 17:45(1年以上前)

「共有くん」、「Reduce Photo Size」、「Resize Lite」などのアプリで写真を読み込み、横向きになっているものは回転させて保存した画像を投稿してみてください。
また、次のスレッドもご参考までに。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14506784/

書込番号:15267924

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/10/29 18:36(1年以上前)

EXIFに絡み、相互の縦横認識が逆なのでしょう。
以和貴さんご指示の方法やEXIFの縦横データを削除するという手があるかと思います。
端末によっては壁紙モード(縦長)とカメラモード(横長)で仕様上正位置が異なる場合の影響もあります。

書込番号:15268104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2012/10/29 18:58(1年以上前)

以和貴さん、スピードアートさん
早速のクチコミありがとうございます。

早速、共有くんアプリを入れて使用してみます。
SNSを楽しみたいと思います。



書込番号:15268185

ナイスクチコミ!0


tentai12さん
クチコミ投稿数:6件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/29 23:48(1年以上前)

私は初めからそういうものかと思って使っていましたが...

常に横向きで撮って投稿しています(^^;

書込番号:15269848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/30 11:31(1年以上前)

tentai12さん、コメントありがとうございます。

ついつい先日までカラゲーだったもので画面立撮りが普通になっちゃってて・・。
でも横向きで撮るってのを心掛ければ、簡単に投稿できますよね。

書込番号:15271361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MHLがよくわかりません。

2012/10/29 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:303件

この機種でTVに映し出す場合、ドコモ純正のアダプタで無いと使えないみたいなのですが、

いろいろサイトを見てると、MHLアダプタを使うと60fpsが30fpsになるとかいう情報がありました。

ドコモ純正のアダプタもそうなんでしょうか???

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=812/
をみるとMHLの規格が?30fpsまで、という感じでかかれてます。


http://ascii.jp/elem/000/000/701/701115/
では、最後の文面で、
「なお、現状のMHL対応デバイスは1080/30pまでの出力になるが、新しいチップでは1080/60p対応となる。これはシリコンイメージのMHL 1チップの性能による制約で、規格上はMHL 1でも60p対応である。 」

とあります、新しいチップというのはMHL2 の対応しているICチップ?ということでしょうか?



「これはシリコンイメージのMHL 1チップの性能による制約で、〜」の文頭の「これ」というのは、
「現状のMHL対応デバイスは1080/30pまでの出力になる」を指しているとかんがえていいですか?

MHL 1の規格、取決め としては、60fpsも送ることを考えているが、実際のMHLのチップは60fpsに対応させてるものは無い、ということでしょうか?

書込番号:15267461

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:303件

2012/10/29 15:04(1年以上前)

MHL2のチップが搭載されていれば、60fpsに対応するのだろうと思いますが、この機種は対応してるのでしょうか?

アスキーの記事では6/13の記事で、市場にはでてないとありますが、GALAXY S3の発売日は、6/28発売です。

MHLアダプタがドコモ純正でないといけないのは、60pに対応しているからですか?
それとも、それ以外の問題ですか?

書込番号:15267479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

斑点

2012/10/29 01:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:2件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

暗い場所で黒や黒に近い灰色などを表示すると黒色の斑点が複数見えるのですが、これって何かわかりますか?スリープ状態や電源を切っている完全に真っ暗な状態だと斑点は見えません。

書込番号:15265925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/10/29 06:45(1年以上前)

恐らくですが、ダークスポットと称されているものだと思います。
有機ELの「仕様」という方も居れば「不良」という意見もありますね。
勿論、私の銀河にも見えますが、気にしてはいません。

↓はPS VITAのスレですが、以前S2でも同じようなスレが立ってましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13968691/

余りに気になるようであればDSで相談されてみられては。

書込番号:15266238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/29 08:30(1年以上前)

コメントありがとうございます!
この機種以外にも有機ELを搭載している端末なら同じ症状があるのなら仕様なんですかねぇ。
自分のだけじゃなくてホッとしました。笑

書込番号:15266445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

くだらない質問でごめんなさい

2012/10/28 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:25件

今までギャラクシーS、S2そして先日S3を購入。
質問1
私は為替取引をスマホで頻繁にやり、取引が混みそうな時間になると作動が遅くなり、砂時計がグルグル回り中々繋がりません。
店員さんに聞くと、スペックの問題なので高スペックのスマホに変えると早くなると言われました、LTEの場所でもSの時と混雑していそうな時間帯(もしかして場所の問題なのか?)
やはり、回線の問題なのでしょうか?
ストレスがかかるので、Lets Noteの小さいPCを購入してドコモのデータ通信機でも買おうと思っていますが、あまり変わらないでしょうか?

質問2
S3のブルーを衝動買いしてしまいましたが、やはりホワイトにすべきであったと大変後悔しています。何方かお洒落なカバーを知りませんが?
思い切って裏カバーを白してしまおうか?S3αの黒カバーを着けようか?


くだらない質問ですみません。でも真剣に悩んでいます。

ご教示願います。

書込番号:15265364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/10/29 03:54(1年以上前)

指標発表などで取引が集中してチャートが動かないということでしょうか。
取引先の会社によってはオーダーが通らないこともありますよね。

回線の問題で言えば、LETの切り替えの時に上手くつながらないことがあるので、
1秒差で大変なことになってしまうトレードの世界では、3Gに固定したほうが
良いのかも知れないですね。

書込番号:15266094

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/29 23:02(1年以上前)

LTEが速いといっても、その地域での使用者数とアンテナの数にもより
表示されるまでより、アンテナ掴むまでが時間がかかります

他キャリアでは20MB前後出てるのに
docomoでは10MB以下なんてザラで
LTEなのに3MB台とか普通にありますから


まあこれも表示するまでのものだから
やはり掴むまでの問題がdocomoの欠点ですね…

どうしてもストレス感じるなら、LTE受信しないように切るとか?

あとケースですが、完全裏蓋タイプが幾つか出ています
かなーり前に自分が質問挙げてるので
検索かけてみると出てくるかも
Amazonにレザータイプのオサレな裏蓋があります

多分黒(青)に似合うと思いますよ

書込番号:15269568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5
機種不明

今回パケ代節約のため、初めてWiMAXを契約し、モバイルWi-Fiルーター(WM3600R)を注文しWi-Fiオンリーで使用しております。

無線とネットワークの欄にあるWi-Fiをタップ→詳細設定をタップ→スリープ中のWi-Fi接続を「常にOFF」に設定しているのですが、スリープになってもすぐにWi-Fi接続が切断されず、1分以上経っても接続されたままの状態になってしまいます。

端末の再起動やWi-FiのON/OFFをしても、スリープ時にすぐにWi-Fi接続が切断されませんでした。


モバイルWi-Fiルーターを持つのは初めてなんですが、こういうものなんでしょうか?

しばらく時間を置かないとスリープ時に切断されないのでしょうか?
わかる方いましたら、ご教示ください。

書込番号:15263122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/10/29 06:54(1年以上前)

すみません、私はポケットWiFiを使った事が無いので、
質問には答えられませんが、端末がスリープに入ってから
WiFi切断がderayするというのは、どのように確認された
のですか?

このあたりを記載されると、使用されている方からの
レスが付きやすいかなぁと思いますが。

書込番号:15266251

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/29 06:59(1年以上前)

他の端末(Optimus PadやXPERIA Tablet S、AQUOS PHONE Slider)ではスリープ時のWi-Fi切断はしっかりとできており、スリープから復帰したときに再接続出来ましたのでおかしいなと思い、質問いたしました。

書込番号:15266260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/10/29 12:32(1年以上前)

スリープ時にWi-Fiオフの設定にしているのに、Wi-Fiがオフにならないということですと、SC-06Dの不具合かもしれないですね。


スマホの節電というアプリで3GやWi-Fiの自動オフが行えますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=hpnet.eco.battery

初期設定だと制御する通信の項目で3Gがオンになっているので、3Gをチェックオフして、Wi-Fiにチェックしてください。

このアプリで画面オフになると自動でWi-Fiオフにできますが、画面オフの際に、オフにするまでの待ち時間の設定が初期設定1分、最短でも30秒みたいなので、すぐに切れるというわけではないですが、1分以上たっても切れないということなので、その状態よりはよいと思います。

書込番号:15267064

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/29 12:44(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえず、TaskerでWi-FiのON/OFF制御プロファイルを作成し、それで運用してみることにします。

書込番号:15267113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)