端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年10月28日 15:47 |
![]() |
1 | 8 | 2012年11月30日 13:32 |
![]() |
4 | 3 | 2012年10月26日 12:46 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年12月14日 16:11 |
![]() |
18 | 51 | 2012年11月11日 21:03 |
![]() |
17 | 10 | 2013年1月24日 13:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
お忙しい中、ご覧頂きありがとうございます。この機種で気になる事が有るので質問させて頂きます。
私は巨人ファンで度々、中央線で東京ドームに行きます。しかし、中央線の中と東京ドームの中では圏外になります。円に斜線のマークが出てしまいます。息子のソフトバンクiPhoneは電車も東京ドームもアンテナ全て立っています。
ドコモショップに相談に行きましたが「本体に多少問題が有りますが、日常問題有りません」と言われました。電車、東京ドームは非日常何ですか?この様な症状の方いらっしゃいますか?
0点

自分は総武線でドーム内では内野席ですがバリバリ電波は良いです!
一度も圏外はありませんよ。
本体の問題かもしれませんね。
書込番号:15262721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は週4回ぐらい 八王子から新宿まで中央線快速(中央特快も含めて)を利用しています。
途中確かに何ヶ所 電波が届かないところがあります。高速移動中なので、しょうがないかなと思いますが、やっぱりどこか問題ありますかね?!。゚(゚´Д`゚)゚。
書込番号:15263208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
USB接続を付属のケーブルでしていたのですが、PCに接続した際どうにもうまくフォルダを開いてくれません。
具体的には、Phone Card のフォルダは表示されますが、そこから下位のフォルダ、例えばMediaフォルダなどを開こうとしてもファイル検索中のまま先に進みません・・・。(画面のロックは解除してあります)
それ以外にも、SamsungKiesで同期を図る際、PC自体には認識されますが、SamsungKiesには認識してもらえないことも多々あります(問題なく認識されることもありますがまちまちです。どうにも不安定です)。もちろん純正ドライバ使用です。
念のためにUSBケーブルを交換しましたが大して変化はありませんでした。
このような症状は私だけでしょうか?
拙文で誠に申し訳ありませんが、何かご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点

PC側の接続ポートを変えてみたりは?
書込番号:15253601
0点

ケーブルの変更、USB差込口の変更も試しましたが特に変わりませんでした。
書込番号:15253674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCに、お行儀の悪いアプリは入れてないでしょうか?
以前、ソニーのスマートフォン用アプリをインストールした際には、USBコントローラのドライバをソニー製の物に書き換えられてしまい、VMwareからUSBデバイスを使えなくされたことがあります。
書込番号:15253923
0点

ここ数日が特に酷く、メディアデバイスとして認識するにも関わらず、フォルダの中を閲覧することすらできません。最近新規にインストールしたものはAvastくらいで、他に思い当たるアプリケーションは特にないのですが・・・。
SamsungKiesにも接続中のまま画面が変わらないという状態で認識されず、ファイルの転送をDropbox経由で行なっているという有様です。
なぜこうなってしまったんでしょうか・・・。
書込番号:15257072
1点

私も同様な症状になり、Samsung Kiesとの接続が不安定になったので、docomoショップで検査してもらった結果、docomoショップのPCとの接続でもうまくいかず、最終的には工場出荷時の状態に戻して接続ができるようになりました。
その後、それまでにインストールしたアプリを再インストールしてみましたが、正常に動作しているので、何が悪かったのかはわかりませんが、一度工場出荷状態にしてみたらどうでしようか。工場出荷状態にするときにはバックアップを取ってからにしてください。
書込番号:15257139
0点

以前、同じ症状でスレッドをたてました。
私の場合、何をやってもメインPC(Win7 64bit)とMTP接続できず、ショップの好意で端末交換してもらいましたが、やはり接続できませんでした。
しかし2台とも他のPC(ショップPCや手持ちのWinXP)とは接続できました。
また同じサムスンの GALAXY Tab7.0plus はメインPCと接続できています。
結果、私の中では S3とメインPCの相性が悪い!という結論にしました。
おそらくPCのWindowsを再インストールすれば、接続できるであろうと考えていますがその元気はありません。
で現状は、USBホストケーブルアダプタを使ってUSBメモリ経由でデータのやり取りをしています。それほど頻繁にかつ多量のデータのやり取りをやるわけではないのでこれで十分です。
参考にはなりませんが、同じ症状の方がいらしたのでつい書き込みました。
書込番号:15257764
0点

皆様返信有難う御座います。
>>60代のハッピーハンド様
実はほんの一週間程度前に初期化したばかりでした。
とはいえ、初期化以前も今と動作が大差なかったのですが・・・。
>>へにゃぽん様
そうなると私のPC(win7 64bit)も何かの相性問題が発生しているのかもしれませんね。
私としてもOSの再インストールは少し考えたくないので、騙し騙し使っていこうかと思います。
全くPCと接続できないという不安定さが余計に困りものです。
書込番号:15264557
0点

私の場合は、入れたはずのファイルが消えている、という症状です。カードと本体は表示されますが、カードにファイルを入れても、フォルダの移動をしているうちに、半分ほどしか表示されなくなり、最後にはカードは空っぽと表示され、フォルダを作ることもできなくなり、フォーマットする、という状態です。新しく買ったカードがこういう状態で、以前買ったものは大丈夫だったので、カードとの相性かな、とも思っているのですが・・・
書込番号:15412470
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

省電力をオフにしてみたらいかがでしょうか?
結構変わる気がします!!
書込番号:15250496
1点

ウィジェット少なくする
ウィジェット小さいものにする
動くウィジェット使わない
時計は秒が表示されるもの使わない
ライブ壁紙使わない
SNSなどの通知設定切るが、通信頻度長くする
同期切るか減らす
とにかく常に動いているもの
通信頻度多いものが
負荷かけてる
あとは画面汚れていたら反応悪くなる
あ、タスクマネージャーも頻繁に消す癖もつけるべき
書込番号:15253266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
SPメールでデコメを選択するとダウンロードしたデコメやお気に入りなど出ますが、
その下のほうの本体に入ってるデコメを編集(削除や追加)することはできますか?
SDカードのダウンロードしたデコメはextSdCardにあるけど、本体のデコメが見つかりません。
sdcardのDownlordにあるのかと思ったんですが・・・
本体のデコメはどこに入ってるんでしょうか?
0点

もともとプリインストールされているデコメなどはシステム領域内に保存されているかと思いますので、編集や削除は出来ません。
root化をすれば削除なども出来るかもしれませんが、保証はなくなりますのでおすすめはしません。
書込番号:15250040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元々あるものは、とんぴちさんが、書き込みされておられるとおり、編集削除できませんが、新しいフォルダとして、自分が、ダウンロードした絵文字は、出してくる事が、出来ます。
extsdcardの、ダウンロードのフォルダに新しいフォルダを作って、そのフォルダ内に絵文字を入れて、再起動して、spモードメールを起動したら、出てくると思います。
書込番号:15477477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。保存する場所なのですが、間違えておりました。
本体に入っている、マイファイルアプリを起動し、全てのファイルをタップして、extsdcardをタップすると出てくるstrage/extsdcard内に新しくフォルダを作って、その中に出してきたい絵文字を保存して下さい。
書込番号:15477574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
電話帳のSNS切ってます。コミュニティも使用してません。
ドコモバックアップもOFFです。
いろいろネット検索で、調べてサービスキラーを入れるとかしてみましたが、
全く駄目です。。
電話帳を無効にしたら、SPモードメールが使えなくなるので、
無効にしないで、この暴走を止める方法を教えてください。
。・。・(T〜T)。・。・
2点

左は2時間足らずの使用量で右が1日?もう少し長く見ないと分からないですね。
書込番号:15254554
0点

buccellattiさん
左は、移動プロセスで、100%充電したら1からのカウントみたいなんです。
右は、移動プロセスの消費電力で、1日表示に設定しているので、全部出るみたいです。
数日間、充電する前にバッテリーミックスの画像をとっておいて、
そのバッテリーのデータを見て、電話帳の%が低ければいいってことですかね?
バッテリーの所に反映してなければ、
移動プロセスに、電話帳が50%出ていても大丈夫なのでしょうか??
書込番号:15254636
0点

ドコモの電話帳と電話帳サービスってアンインストールって出来るんですか?
出来るならアンインストールの仕方教えてください。
お願いします。
しかし、2時間弱でバッテリーが17%減るってめっちゃ電気食いですね(^^;
書込番号:15254807
0点

ヴェルプラ2さん
確か、本体設定のアプリケーションから、右上にある全てを押して
そこからデーター消去/強制終了/更新を削除 でアンインストールになりませんかね?
私が先日したときは出来ましたので、
でも、再度ダウンロードしました。
今日見てみると、右上が更新の削除となっています。
先日は違ったような??
とりあえず上記してみてください。
出来たかできなかったかの連絡もお願いします。
書込番号:15254835
0点

ドコモの電話張とサービスはアンインストールはできませんよ!
ルート化してない限り無理です!
勘違いされてるのでは?
書込番号:15254889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒王さん
私もそう思っていましたが、上記のやり方でできなかったですかね?
先日どちらもアンインストールできて、
再ダウンロードしましたよ!?
アプリの全てから消えてましたし!
書込番号:15254899
0点

アンインストールとは更新の削除のことでしょうか?そうお見受けしましたが
それでしたらすぐ出来ますけどアプリ自体は消えてませんから(工場出荷状態になってるだけです)自分も消えたと勘違いしたことありましたからね。
書込番号:15255531
0点

名ばかり社長さん
全てのアプリから消えていたので、
また、電話帳アプリを再インストールとなったので、
消せたと思いましたが違ったんですね???
おっしゃる通り、出荷状態に戻ったと出ていました。
消せてないんですね!?
でも、バッテリーには響かないのでは?
書込番号:15255631
0点

自分のは左の画面には電話帳が出ておらず、右の画面は10%以下です。
登録先のdが全部gに変わっても右の画面で50%近くいきますか?
書込番号:15256218
0点

buccellattiさん
まだ移行してない状態です。
今からしますので、その後の状況、また連絡します。
それからのgoogle連絡先との同期の仕方も
教えていただけませんか?
始めは、同期エラーがあるようですので、
どうかよろしくお願いします。
書込番号:15256413
0点

gアカウントでインポートしました。
私が勘違いしていたのか?
やはり、グループは一から登録しないといけないようですね!
それでですが、グループを開いてみると、
統合グループにドコモで作ったグループ先と
googleの連絡先で作っていたグループと出ています。
(PCのgoogleの連絡先は、ずべて削除してます。ただグループだけ作っていただけです。)
ドコモで作ったグループ先にグループを振り分けてはいけないんでしょうか?
ただ出てるだけで、googleの連絡先▽を開いた中のグループの中に
振り分けないと、いけないですよね?
ドコモのグループ先に入れてしまったら、同期時、
グループが振り分けできていないという問題が出ますか?
根本がわかっていなくてすみません。。
なぜドコモのグループが出ているのですか?
ご返答お願いします。
書込番号:15256535
0点

docomoのデフォルトグループは残りますが無視してください。Googleのグループへ登録した連絡先を割り振ります。
これをやらないとspモードメールや着信音のグループごとの設定ができません。またdocomoのグループからは連絡先を全部外します。この作業後、
設定→アカウントと同期→Google→電話帳の同期をタップしてください。これでPCのGoogleを見るとスマホと同じ設定がコピーされたことが確認できます。
書込番号:15256560
0点

buccellattiさん
ご返答ありがとうございます。返信に気づかずすみません。。。
>docomoのデフォルトグループは残りますが無視してください。Googleのグループへ登録した連絡先を割り振ります。
はい。OKです。
>またdocomoのグループからは連絡先を全部外します。
ドコモアカウントのグループすべて(0)です。
>この作業後、
設定→アカウントと同期→Google→電話帳の同期をタップしてください。
同期に失敗しました。。
ステータスバーの進行中に、
同期
削除する電話帳が多すぎます。
と出ています。
タッチしてみたら、
電話帳の削除制限を超過
431個の削除アイテムがgアカウント電話帳にあります。どうしますか?
と出ていて、
*アイテムを削除します。
*削除を取り消します。
*今は何もしません。
のどれかを選ばないといけないようです。
どれを選べばいいですか?
書込番号:15256678
0点

buccellattiさん
ついんたさん
最後まで面倒見ていただきまして、
本当にありがとうございますm(__)m
一つ一つわかりやすくご丁寧に指導いただいて本当に感謝しています。
今、本体から同期にチェックを入れて、ぐるぐるとまわっております。
(だいぶ長い。。。。。かれこれ20分。。。どれくらいかかるんでしょうか?)
ちゅるるるるーん♪と本体から何か音がしました!!?なんだこれ?
別にメールも何も着てません。。。。
同期も終わってません。。。。????
聞かなかったことにします(^^;)
これが終われば、同期のチェックは外して、
定期的に入れる方がよいのでしょうか?
それとも、常にチェックを入れておくものなのでしょうか?
書込番号:15256719
0点

20分は長いですね。
私の場合はせいぜい4〜5分。
(通常の同期ではなく、削除件数が多かった場合)
登録件数が多いのかな?
同期のチェックについては外しておいた方が無難です。
データの編集や追加登録を行った時のみ、手動にての同期が良いかと。
これから子供の弁当作りです。
暫くの間、レスは出来ません。
書込番号:15256727
0点

ついんたさん
登録は140件くらいです。
削除は400くらいだったし。。
やっぱりエラー(T_T)です。
再起動して
同期にチェック
それでも。。。
一時的に同期できないエラーが出ました(;_;)
できません。。。
アプリでグループ分け する前に、
PCのGoogle連絡先で、
グループフォルダのみを作っておいたからでしょうか?
でも、インポートした時
すでにPCで作ったグループが、同期もしてないのに
反映されてました!
なので、そのグループに振り分けしました。
なんか変ですね。。。
また一からの予感が(´;ω;`)ウッ…
美味しいお弁当が出来たら、
またお返事待ってますm(_ _;)m
起きたらまたお返事見て頑張ります。。
書込番号:15256756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同期できました!!
アプリから新規登録したもので、使えない文字があったからできなかったみたいです!!
これで、バッテリーも落ち着くことを願います。
大変お世話になりました。コメントいただきました皆様に感謝します。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:15256806
0点

私も電話帳サービスが暴走し困っていましたが、電話帳・電話帳サービス共に端末設定のアプリケーション管理からアップデートのアンインストールをして初期の状態にした所、全く暴走しなくなりバッテリーmixを見てもグラフが一番下の線と重なって安定しています。
一番手間のかからない方法かと思います。
書込番号:15325372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PH14000Cさん
電話帳サービスのアプリは、
初期状態に戻しても、常に何かを監視し、
データという欄に、取り込まれるようなので、
下線と同じ線で重なっているのを、
維持されているというのは、どうしてなのかビックリです!?!
※(常に何かを監視し)というのは、
何のデータを取り込んでいるのか、
ドコモのシステムに直接聞いてもらったのですが、
それは、非公開だそうです(-_-;)イライラ。。
暴走は、なんとか止まりましたが、
まだ、servicekillerのアプリを入れています。
【追伸】もう一つシステムで、
90%以上暴走しているacoreというものを
見つけてしまったので、
(ランチャーアプリ未使用、batteryには影響ないみたいですが)
稼働プロセスがヒドイので、別トピ参照済みですが、
解決しないので、トピ立ち上げようと思っています。
書込番号:15327360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
10月3日に機種変更(青)してから端末新品交換で現在3台目です。 こんなにもはずれ個体を引くのか?
ほとほと困ってます。 尚、嫁(白)と一緒に機種変更したので2台あります。
1台目 自宅のwi-fiがすぐ切れる。放置でも切れるが、電源ボタン(スリープ)を連打するとすぐに切れる。嫁のは全然切れない。→交換
2台目 wi-fiは若干ましになる。この時リンク速度が65Mbpsだと切れることが判明。135Mbpsや150Mbpsでは切れない。だが嫁のは65Mbpsでも切れない。 ??
んで、SDカードの音楽再生したらバチバチ、ブツブツ雑音入る。嫁の入らない。DSの持ち込むもアプリのせいでは? その場で初期化、再度再生、やはりバチバチ。 →交換
3台目 10月20日交換で4日目。スリープから全く復帰せず。なにも受け付けない。電源かなり長押し後、短押しで電源入る。 ??
だが真っ暗でも不在ランプは点滅してる。電源完全には切れてない?? 毎日3〜4回発生。4日中、3日は朝起きるとその状態。
本日その状態でDSに持参。キャッシュが原因では?との事。キャッシュ削除アプリは2つあり結構削除はしてるのだが。ていうか嫁は一度もキャッシュ削除していない。したくてもアプリないし。
4台目に交換も可能だったがまたも同じ7月製だったので今日はパス。ちなみに白は9月製だったが。 とりあえず再度初期化して、その状態で様子を見ることとする。
これでまた症状がでれば交換だろうが、出なかった場合、原因はアプリ?? 今後の使い方をどうすれば良いのやら・・・
過去スレ見たけどそういう症状はなかったと思うけど、どなたかこんな症状の方はいらっしゃいますかね??
5点

私はスリープ復帰時、画面真っ暗や薄暗い症状(ボタンは光ってる)、着信時画面真っ暗で購入4日で交換しました。勿論、初期化しても治らず交換になりました。ですが、当初購入した端末の製造月は9月だったのに、交換端末は8月で、リフレッシュ品なんでしょうかね?交換してからは不具合なく使用しています。
書込番号:15245678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあdocomoは元々新品との交換ではないからねー
誰かの不具合で工場逝き→部分的に部品交換→次の不具合の交換必要な人に渡る
あなたのその端末は他の誰かが不具合でクレームつけた物の改善品だ!
書込番号:15246451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>苺ミルクwwヌルサク最高だぜ姫さん
返信ありがとうございます。似たような方がいらっしゃったのですね。ほっとしました。
その後は調子良さそうでなによりですね♪
>taka25さん
返信ありがとうございます。
>まあdocomoは元々新品との交換ではないからねー
いや、これは2台とも新品です。箱から出して、購入時の派手なフィルムも貼ってありましたし。
その後、別の店員とやり取りしていますが、箱からだしてました?と聞かれ。じゃあ改善品じゃないですね、と言っていました。
ところで、昨日初期化して、今朝またも同じ症状でした。んでさっきDSから帰ってきたところです。4台目への交換はいつでもできますが、冬モデルへの交換も可能との言質を頂きました。
今週様子みて同じ症状なら、貸出し品を使用しながら冬モデルが出てから交換との流れです。
となると、αとZETAで迷う。。。NOTEも良さそう。。。
あ、これはスレ違いですね。。。
書込番号:15246885
2点

冬モデルへの交換もOK?
マジですか!
だとしたら不具合でたら儲けものですね!
自分は迷わずSC-03Eにします!
書込番号:15247537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>黒王さん
返信ありがとうございます。
儲けもの・・・ 確かに冬モデルでも可、と聞いたときはそう思いましたね。
このあたり、ショップはもちろん、同ショップでも店員によってかなり差があると感じます。
冬モデル交換の話は昨日聞いたのですが、本日、初期化後不具合の報告に行き、その店員を指名して待ってたとき、話を伺いますって他の店員が絡んできたので症状を伝えると、症状がここで再現できないと交換はできません、修理になります、とか抜かしやがったんで、だったらここに置いてってやる、そしたらすぐに再現できるわ、って言ったら、それはできかねます、だと。
お前ケンカ売っとるんか、って追っ払っいました。
まあ、色々ありましたが、現時点では、冬モデルのどれにするか、という選択です。
やはりあえてSC−06Dにするメリットはなさそうなので。
αはバッテリー持ちが心配。ZETAはスペックだけなら最高ですが、新技術に新型初回ロットなのが怖いです。 NOTEUはでかさとペンをどこまで使いこなせるか?
いずれにしても情報待ちになりますね。
書込番号:15247968
0点

スレ主様、私の交換端末も店員が目の前で箱を開けて、購入時の派手なフィルムが画面についていましたよ(^-^;どうなんでしょうかね。まあ、不具合なく使用できたのでよしとしますかー(^^;冬モデルに交換できるなんて羨ましいですー αいいなー
(^.^)
書込番号:15248656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>苺ミルクwwヌルサク最高だぜ姫さん
ということは私の2台目、3台目も改善品の可能性はありますね。
現3台目も不具合中なのでもはやどうでも良いですが。
それにしても交換で製造月が古くなるのは頂けないですね。
>αいいなー
αとNOTEUで迷っています。新型初回ロットは怖いですが、αならマイナーアップグレードだし、実績ある端末の改良版ですから安心感はありますね。
書込番号:15250708
1点

私も不具合で困っています。DSで不良品と言われました。冬モデルとの交換羨ましいです。差し支えなければ何処のドコモショップでしょうか?
書込番号:15262419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>巨人命さん
返信ありがとうございます。
>差し支えなければ何処のドコモショップでしょうか?
申し訳ありませんが、この度の冬モデル交換は私とやりとりしている店員が良い方で、特別というか裏技的に進めるようなのです。
なのでショップ名は控えさせて頂きます。
巨人命さんも同じ症状で使用期間短いのなら同機種交換は可能だと思います。
あと、何人の店員とやりとりしていて、毎回違うようなら、一番対応の良い店員を指名した方がよいと思います。たとえ待たされても。
書込番号:15268190
0点

機種は違いますがやはり3回交換してもだめだったのでDSで粘って他機種のSC-06Dと交換してもらいました。
そのとき店員さんに確認したのですが「今まで何回も不具合だけど修理品なのか?」って言ったら「交換はすべて新品です」って言ってたよ。本当かどうかは別にして。
で、私もどこのDSの誰々さんって指名していつも対応してもらっています。もちろん何カ所か回って対応のいい店で知識の多そうな人を探しました。
これって不具合の時結構役に立ちます。最近では店で会うと会釈して対応してくれるまでになりました。
的外れなレス申し訳ありません。
書込番号:15663813
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)