GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

GPSがおかしい

2012/09/14 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 JOYLIKLLEさん
クチコミ投稿数:75件

この機種だけですが屋外内関係なくGoogleマップのGPSの測位がなかなか終わらない上、誤差がひどいです。みさなんはどうですか?

書込番号:15064935

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/09/14 22:35(1年以上前)

私の端末は位置情報は、わりと正確ですね。
正直期待してませんでしたが、嬉しい誤算でした。(笑)

書込番号:15065868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


feanorさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/17 18:06(1年以上前)

この機種の場合
オートGPSを有効にしないと、GPSだけでは遅くかつ不正確でつかいものにならない気がします。
これは、3GやWiFiの基地局位置情報を使ってGPS測定を補完する機能のようです。
この機能の設定は、設定-ドコモサービスーオートGPSにあります。
もし節電おのためにOFFにしているなら、お試しを。
常時オンでも消費電力はほとんど増えないように思います。

書込番号:15079688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/17 19:49(1年以上前)

feanorさん

オートGPSは、GPS精度を補正する機能ではないようです。
サービス提供者に定期的に位置情報を送信して、その場に合ったサービスを受ける為の機能のようです。
実は、私も良く知りませんでした(^^;

http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/auto_gps/

また、同機能ONによりバッテリー消費が増える、と注意事項に記載されています。

書込番号:15080263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/09/18 10:12(1年以上前)

同じくGPSのの誤差が多き過ぎます。
Xperiaからの買い替えだったのですが、進行方向の↑などはほぼあっていました。しかし、SVではまっすぐ歩いていても、矢印がぐるぐる回ってしまいます。(勿論携帯はまわしていません)
合ってることのほうがめずらしいです。
精度の悪さにビックリです。(ちなみにSUを持っている友人も、ナビはそんなもんよっていってました)
ちょっと後悔しています。

書込番号:15083270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度1

2012/09/18 10:16(1年以上前)

GPS問題はGALAXYの過去の端末から引きずってますね。

まぁサムスンクオリティなので我慢の為所でしょうか。

書込番号:15083285

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/18 12:50(1年以上前)

私は逆にGPSの感度の良さに驚きました。自宅内で計っても誤差2〜4m程でした。
因みにネットワークの位置情報とGPS機能はONにしていますか?それとキャリブレーションは済んでいますか?

書込番号:15083819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/19 18:00(1年以上前)

Sの頃はGPSの感度の悪さに泣かされてましたが、S3に変えて快適に使えてます。

書込番号:15089960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

missid it

2012/09/14 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:85件

このアプリのカスタマイズのやり方を詳しく教えてください。

縦表示ではなく横表示に、したいのですが
何回やっても反映されずに困っています。

また
表示するアプリ一覧で

ラインとカカオとSPメールをカスタマイズしたいのですが

カスタマイズする時のやり方を教えてください。

こちらも何回やっても
反映されないんです。

お願い致します

書込番号:15064705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fi自動再接続

2012/09/14 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:37件

一応、クチコミ内の検索やググってみたりもしたんですが
情報が得られなかったのでご教授ください。

この機種は自宅wi-fiへの自動再接続の機能はないのでしょうか?
外出から帰宅した時に自動でwi-fiへ再接続しないので面倒でも
ありますし、接続させるのをウッカリ忘れてしまう事もあるもので。
妻の使用しているArrows Xには「wi-fi自動接続」のオンオフ設定が
あるようです。

書込番号:15064429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/14 18:18(1年以上前)

私も、自宅ではWi-Fi接続しています。Wi-Fiは、いつもonにしており、自宅を離れれば3G、自宅に帰れば自動的にWi-Fiに接続されています。特に設定は無いと思いますが。

書込番号:15064663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


baku23さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:18件 ばくの備忘録 

2012/09/14 19:33(1年以上前)

アプリ Auto WiFi Toggle使ってます。

書込番号:15064955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 10:30(1年以上前)

私も同じ機能を求めていました。
今はWiFiタイマーというアプリを使ってます。
仕事の時間が規則的で、家にいる時間がほぼ決まっている人にしかお勧めできませんけれども、便利です。

書込番号:15067638

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/15 15:10(1年以上前)

自宅、職場とwifiに特に何もしてませんが、自動で拾ってつながります。

書込番号:15068613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/16 09:26(1年以上前)

スリープ時にWifiをOFFにすると言う設定にしてませんか?
私は特にアプリを使用しないで接続できています

書込番号:15072033

ナイスクチコミ!0


OVER_40さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 13:33(1年以上前)

自宅では無線ルーターでwifi環境でしたが、docomoーwifiが実質無料になったので今月からコンビニ等の不特定スポットに対応させるべく、docomoーwifiのアプリを使っています。
自動でオンオフしませんが、それ以上にwifi設定をオンにしておくと電池の消耗が速いので、家でも外でもwifiスポットに入ってからアプリをオンにしています。

書込番号:15093896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/11/02 17:30(1年以上前)

結局、私の環境では自動でのwi-fi接続は
実現できていません。
つながる人もいるようなのでルーターの
問題なのかもしれませんが。
電池消耗の件もありますし、ボタンの
オンオフで対応したいと思います。

書込番号:15285132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

root化について

2012/09/14 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:78件

現在、So-net SIMで当機を使用していますが、セルスタンバイ問題で困っています。
いろいろ調べて試しましたが、解決するためにはroot化してパッチを当てる必要がありそうです。
当機のroot化方法も見つけたのですが、ファームアップしたものに適用できるかわからずに困っています。
ファームはSCDOMLG06です。
ご存じの方、教えていただけませんか?

書込番号:15062679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/09/14 08:40(1年以上前)

LG6からでもPC環境さえ整っていればroot化は可能です。
職人さんのブログ等を参考にチャレンジしてみて下さい。

ただ、やはりodinから一度LG1に戻しrootingkitにてroot化。
OTAでLG6にアプデという手順が王道かと。
(STOCK ROMを焼く限りカウンタは上がりません)

root化に踏み切るのであれば、この程度は自力で調べられないと厳しいですよ。

書込番号:15062835

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

これは初期不良でしょうか?

2012/09/14 04:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

こんにちは。galaxy s3を使い始めて2カ月です。
当初からかなり熱くなりやすく電波が入っているのに電話が出来なかったり、いつもネットが普通に使えている場所で使えなくなったりします。

充電していると何度か触った瞬間に「あちっ!」ということがありました。
その時の温度は分かりませんが、通常少しいじっていると50℃越えてます。

少し長い時間触っていると53〜56くらいです。この時点で触るのが…
もちろんカメラも使いたいときに使えないことが多々あります。スマホなのである程度発熱は覚悟してたのですがここまでとはおもいませんでした。

スマホだから発熱は仕方ないのでしょうか?
なんだか初期不良のような気がして質問します。
お知恵を貸してください。

書込番号:15062473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/09/14 06:26(1年以上前)

仰る通り、初期不良ですね。
自分のGALAXY S3も発売日に購入し、使ってますが長時間使っても50℃を越えるようなことはないですし、せいぜい45℃〜48℃ぐらいです。

交換されることをおすすめします。

書込番号:15062576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 07:14(1年以上前)

運が悪い、ハズレ品だ。 機種も変えた方がいいのでは?熱くて持てない欠陥品で、なんでDS行かないで我慢してるの?

書込番号:15062638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 08:58(1年以上前)

癖また出てるよ。

書込番号:15062884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/09/14 09:42(1年以上前)

ショップへ行って交換やね。

書込番号:15062999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/09/14 09:58(1年以上前)

GT LOVEさん>
オートジゲン001さん>
エルモ319さん>

やはりそうなんですね。

同じ機種を持っている知り合いに聞いたらスマホだからある程度熱くなるのは当たり前だよ〜と言われ、そのある程度が分からずに今まで使っていたんですが…

やはり少しおかしいな?と思いこちらの口コミでいろいろ見てみると温度が分かるアプリがあると知り早速やってみたところ50度を超えていたのでまずこちらで聞いてからDSに行こうかと思ってました。
(近くのDSのスタッフ対応がひどくて出来るだけ行きたくなかったので、勘違いだったら嫌な思いをするだけ…かな?と思い初めに質問しました)

今日、ドコモショップに行ってきます。皆さん、アドバイス有難うございました!


書込番号:15063047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/14 09:59(1年以上前)

私もスレ主さんと同じで、2ヶ月位前に購入した者です。

私のGALAXYVも同じような症状でした。ネット等で使用していると5分ぐらいで、
すぐに53〜56度(BatteryMix)位になり、画面にタッチ出来ない程熱くなりました。

私自身、初スマホで、こんなものかと納得していたのですが、
先日別件で、DSに行く事がありましてついでに相談してみたら、
メーカー確認となりました。

10日程で戻ってきたのですが、残念ながら、メーカーは原因不明とのこと。

一応、基盤と画面の交換で納得して下さいと言われ、(側と製造番号はそのまま)
今に至っています。

結果、今は全然熱くないです!最高でも48度位で、普段は40度前後で推移しています。

スレ主さんも一度、DSで相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:15063053

ナイスクチコミ!2


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/09/14 10:37(1年以上前)

とりあえず…

1.充電をやめ、スリープ状態にしてしばらくおく

2,電源を切ってしばらくほっとく

3,充電をする

4.電源を入れる


1の状態で温度が下がらず2、3で下がる場合はアプリや使用環境が問題
2、3でも下がらない場合は不良の可能性大

ただ、レスポンスが悪いとなると裏で動いているアプリっぽい

書込番号:15063163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/09/14 14:20(1年以上前)

皆さん、ご意見・アドバイス有難うございました。
アプリは必ず消すようにしていたのでアプリのせいではなく、
初期不良の可能性が高いと言われ新しい端末に変えてもらいました。
まだ充電してませんが、これで症状がおさまればいいな…と思ってます。

書込番号:15063883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽プレーヤーの設定について

2012/09/13 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:6件

S3を入手して2ヶ月あまり、相変わらずスマホ初心者ですが、少しずつ慣れてきました。最近、手持ちのCDをS3に転送して音楽を楽しむことを始めているのですが、設定に不明の点があり困っております。CDをPCのKiesでリッピングしてS3に同期させるところまでは難なく進めるのですが、音楽データのコピー先が本体(sdcard/media)に設定されているようです。自分はデータは外部SDカードに保存しておきたいたちなので、extSdCard/mediaの下にMusicというフォルダを作り、そこにファイルを(PCからエクスプローラーで)えっちらおっちら移動させたら問題なく再生できたのですが、音楽プレーヤーで、音楽データの保存先を外部SdCardに指定する設定はできるのでしょうか。ご教示いただきたくお願いします。また、プリインの音楽プレーヤー以外にも、使い出の良いアプリなどありましたら教えていただきたく。

書込番号:15061353

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/14 07:05(1年以上前)

使い勝手の良い秀逸な音楽アプリでしたら
『PowerAMP』をお薦めいたします。

まずこれを挙げる方は多いかと思います。

書込番号:15062624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/15 00:15(1年以上前)

りゅぅちん様、お薦めいただいた"PowerAMP"を、早速ダウンロードして試してみます。レスをつけていただきありがとうございました。あと、音楽データのコピー先については、Kiesのオプション設定で、「外部メモリーを最初に使用」を選択すると、extSdCard/mediaにコピーされましたので、自己解決いたしました。

書込番号:15066360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/15 09:55(1年以上前)

私が試したプレイヤーアプリは,
MediaPlus
PlayerPro
GoneMAD Music Player
jetAudio
n7player
JUST PLAYER
Winamp
Meridian
などです。それぞれ,特色があるので,色々試してみるのも面白いです。
MediaPlusは,シンプルで,ウィジェットの背景を透過できるので,気に入ってしばらく使っていましたが,結局常用しているのはプリインストールの「音楽」プレイヤーです。

書込番号:15067505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/09/15 11:11(1年以上前)

またやってしまったさん、いろいろご紹介くださりありがとうございます。なるほど、音楽再生アプリもたくさんあるものですね。いくつか試してみようと思います。

書込番号:15067793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)