端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年7月19日 21:35 |
![]() |
6 | 4 | 2012年7月19日 06:34 |
![]() |
4 | 9 | 2012年7月28日 18:44 |
![]() |
24 | 2 | 2012年8月18日 05:11 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月18日 00:37 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月19日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
メニューバーを下に下ろすと「省電力」という設定がありますが、これはどのような制限となるのでしょうか?
省電力モードをONとしてもwifiが切れるわけでもなし、GPSがOFFになるわけでもないので、ただ単にCPUパワーが落ちるだけ?
知りたいのは、待受時や睡眠時は省電力ON、ネット時やゲーム・アプリ使用時は省電力OFFといった使い方でいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

設定→省電力モードを御覧ください。
省電力モードを設定するタイミングはご自身で試されてはどうでしょうか。
書込番号:14822938
1点

おぉっ、そこから更にメニューがあったのですね。
設定メニューでは、ON/OFFスイッチかと思いきや、その先に遷移できる項目もあったりしてちょっと戸惑う時がありますね。
なんにしろ、何となくわかりました。ありがとうございました。
この2、3日程度ですが、省電力モードにしてバッテリーの減りを見てみました。
■省電力モード未使用
夜2:00、Wifi-ON、GPS-ON、省電力-OFF、画面-10%・・・100%
↓
朝7:00・・・85%
↓
夕6:00・・・35%
■省電力使用
夜2:00、Wifi-ON、GPS-ON、省電力-ON、画面-10%・・・100%
↓
朝7:00・・・97%
↓
夕6:00・・・85%
この2日間は電話、メール、他アプリも極力使用しないようにしてみました。画面をいじっていた時間はトータル 1時間/日 程度だと思います。
っとまあ、ヘビーな使い方をしなければ省電力モードは常にONにしておきます。
ありがとうございました。
書込番号:14829166
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
画像のように、ブラウジング等をしていると、一瞬固まり、画像のように、このようなメッセージが頻繁に出てしまいます。「プロセスcom.google.process.gappsは停止しました。」
原因がお分かりの方いらっしゃいますか?
また、対処策等があるでしょうか?
1点

過去スレに、解決方法がのっていたかとおもいます。
私もそれで、解決しました。
Googleの同期が原因だとか、ブラウザー関係とかのっていたはず。
うろ覚えですが、そのスレの解決方法で大丈夫かと(^_^)
書込番号:14822861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラウザ同期でエラーが出るって話を聞いたことがあります。
ブラウザ同期をやめる。
アプリケーションの管理からブラウザのデータを消去。
すると、とりあえず症状は発生しなくなる。らしいです
クチコミにも書き込みありますしググっても情報出てきますよ
書込番号:14822957
3点

追伸、やはり、同期を解除したら症状が出なくなりました。
お騒がせしました。
書込番号:14826675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ブックマークの登録をしていて消えるという現象が起きています。おととい機種変更してよく見るサイトをブックマーク登録をして昨日サイト閲覧しようとブックマークを開いたら消えている状態。もともと入っていたdメニューは消したはずが戻っているという現象が起きています。再度登録し直しdメニューを削除…で、今朝また確認したところ消えている。これは何かの設定でしょうか?
書込番号:14822631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
同じく、(月)機種変です。
ブックマーク、私も消えました。
ブックマークした時に、ショートカットでホーム画面に貼り付けたのですが、それは消えずに残っていました。
初日に消えたので、慣れない私の手違いかな?と思っていますが、どうなのでしょうね。
他のユーザーさんの情報も知りたいです。
書込番号:14823470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おおるふりいさん返答ありがとうございます。
やはり自分のケータイ以外にもこういったこと起きてるんですね。もうしばらく様子を見た方が良いってことですかね(*_*)
書込番号:14823758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんの書き込みを見て半信半疑だったんですが、
本日自分の端末でも、突然ブックマークがきれいさっぱり消えてしまい、愕然としました。
不思議なことにdメニューだけは消えずに残っています。
原因に全く心当たりは、無く不思議です。
書込番号:14824438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


リキッドフォースさん有り難うございます。
書込番号:14824512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私も今日ブックマークが消えていて
検索したらここにたどり着きました。
2週間前奥さんと二人で、SC-06Dに機種変しました。
今まで問題が無かったんですが
今日気が付いたら、ブックマークが消えていて
奥さんのSVを確認してみましたが、消えていなかったので
間違って消してしまったんだと思っていましたが
他にも沢山居たみたいで、びっくりしました。
書込番号:14842502
0点

先日、ドコモのインフォメーションに問い合わせたところ「ドコモとしてはその症状を不具合とは認識していません」とのことでした。客それぞれの使用環境が違うので、あくまでも個別の案件であり、ドコモとしては数万人のユーザーがいるのでいちいち個別の案件に対応することはないとのこと。またこの件に関して「お客様の端末にどんな酷い症状があろうと、どんなに不自由や不便を感じようとドコモが認めないものに関しては不具合(あるいは故障)ではない」という意味のことを言っていました。
また不具合などの問い合わせをした際「同じような報告がないか調べてみます」と言われることがありますが、あれは“そのような問い合わせを受けた”という記録ではなく“ドコモとして情報公開してもよいと判断したもの”だけをデーターベース化しているとのこと。
したがってこの症状については「そのような報告はあがってきていません」という返事が返ってくるのは当然のことだということらしいです。
まあ現状では、この件に関しての改善は絶望的なようですね。
書込番号:14866791
1点

私も突然、ブックマークが消えてしまいました。
現在はヤフーブラウザをダウンロードして使っています。
なぜ、消えてしまうんでしょうね。不思議です。
書込番号:14866954
0点

ちなみにドコモのインフォメーションに問い合わせた際、こちらは“不具合”という言葉を使うのに先方は“故障”という言葉を使うので「これは故障ではなく不具合なんじゃないですか?」と言うと、丁寧ではあるけれども強い口調で「それではあなたさまのおっしゃる“故障”と“不具合”の定義を教えていただけますか!」と言われました。
ドコモとしては“不具合”という言葉にはそうとう神経質になっているらしく、簡単には認めないぞという姿勢が感じられましたね。
まあ、これがドコモの体質なんでしょうか。
書込番号:14868204
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
こちらの機種をアローズZから機種変で使用しております。
いろいろ調べて細かな設定等勉強したのですが
SMSの着信音だけ鳴らなくて困っております。
症状というのは画面がスリープ状態と画面が点灯している状態
共にSMSの着信音が鳴りません、スリープ状態の場合は一瞬画面が点灯し、
スリープに戻りLEDが点滅する状態です。
それとなぜか通話中にSMSが送信されると
耳元で着信音が鳴るという不思議な現象が起きています。
SMSは何か設定とかあるのでしょうか?
もしくは仕様でSMSは鳴らないようになっているのでしょうか?
それと別件ですが、ダイヤルのアプリから通話しようと相手の番号を押し
通話ボタンを押すと「ピロリン」と
一瞬音が鳴るのですがこれは消すことが出来るのでしょうか?
こちらの機種にお詳しい方ご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
8点

こんにちは(^^)
私も同じような状態で設定もonになってるし〜と、困っていました。ネットで検索しても初期化ぐらいしかヒットせず。。。
結局、ドコモショップに持っていって数時間預けて調べてもらったら解決しました♪
ロック状態でも解除状態でもいいですが、上のステイタスバーを下方向にスクロールさせると通知パネルが出てきます。
横にスライドさせて「通知」という項目は緑色でONになってますか?そこがONになってないといくら設定で通知音ONになっていてもSMSは鳴らないようです。
私はこれで解決し、初期化にいたらずホッとしました。ドコモショップの対応もいろいろあるようですが、数時間かけて調べてくださったドコモショップの方に感謝です♪
ネットでもなかなかヒットしなかったので、同じような方がいらっしゃったらと、カキコしました。
これで解決すればいいのですが。。。
解決しなかったら、ごめんなさい!
スマホはPCよりややこしくてホント、やっかいですよね^^;
書込番号:14946108
10点

こんな古い書き込みにご丁寧にお返事を頂き本当にありがとうございます。
自分は書き込みの後、試行錯誤を繰り返し最終的に
通知をオンにしなければいけない事に気がつきました。
自分はauからdocomoに移ってきたため、同じアンドロイドとは言え
勝手が違うので色々苦労しました(笑)
今回の書き込みでこの後に同じ症状で困っている人の解決策になればいいですね。
最後になりますが、今回はご丁寧に書き込みありがとうございました!
お互い良いスマホライフが送れますように!
書込番号:14949469
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
メールの返信の時に
いちいち相手の文章を全部消して本文を入力しないといけないと思うんですが
あらかじめ全部消す方法とかないんでしょうか?
皆さんは消すとこを長押しして消して行ってるんでしょうか?
書込番号:14821947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードメールですか?
それなら設定で変更できます
書込番号:14821957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リキッドフォースさんも仰っていますが、設定で変更できます。
「spモードメールを起動」→「メール設定」→「その他」→「引用有無設定」
で「常に引用なし」または「毎回確認」に設定すれば、よろしいかと思います。
書込番号:14821977
0点

ありがとうございます\(^o^)/
助かりました
書込番号:14821983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主様
質問の内容を、もう少し詳しく書かないと
しゃんとしたアドバイスは受けれないかと
思いますよ。
カーナビは、どこのメーカーなのか?
ペアリングはきちんと終わっているのか?等等。
書込番号:14822733
0点

早速のご回答ありがとうございます。事情をくわしくおつたえします。カーナビは日産純正カーナビゲーションでHS310D−Wです。ペアリングは終了しています。前に持っていた富士通の携帯F−06Bではきちんと日本語でアドレス登録できたのですが、いかがでしょうか。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:14829429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)