端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1474スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2013年7月6日 12:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年7月5日 20:12 |
![]() ![]() |
5 | 11 | 2013年7月5日 18:09 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月3日 22:43 |
![]() |
1 | 0 | 2013年7月3日 22:12 |
![]() |
7 | 15 | 2013年7月3日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
設定をみるとバイブは着信音と通知の中にバイブ設定があり、バイブ設定の鳴り分けが出来ないのは仕様ですか?
バイブだけで、着信とメールをわかるようにしたいのです。
書込番号:16326187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

spモードメールのバイブは、spモードメールを起動し「メール設定」→「受信」→「メール」→「バイブレーション」でパターンを設定できます。
これで、電話着信との区別が付くと思います。
書込番号:16326247
2点

説明が不十分でした。Gmailしか使っておりませんので、バイブもGmailを変更したいです。
書込番号:16327174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gmailの場合は、バイブレーションの有無しか設定はありません。
電話着信のバイブレーションは、機種によってはパターンが選択できるものがありますが、こちらの機種はできないようですね。
書込番号:16327218
1点

ライトフローというアプリで、アプリごとのバイブのパターンを変えることができますよ。
書込番号:16336017
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
位置情報履歴をふと、覗いてみると7/1pm8:00~7/2am3:00の間ほぼ5分おきにきっちりと履歴が残っていたのですが、これって何でしょうか?同じような経験された方いらっしゃいますか?
書込番号:16332815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かのアプリがバックで動いていて定期的に通信しているか、頻繁に使用しているアプリが立ち上げ事に通信しているかじゃない?
アプリによっては使わなくても時計など確認するために消灯から画面確認するだけでも通信しているものもある
ステータスバーの↑↓を見てると操作していなくても
点滅(通信)している事がありませんか?
書込番号:16333066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにおっしゃるように何もしていなくてもLTEのステータスバーが点灯している事はありますが、今回懸案の位置情報履歴についてはあまりにも定期的でかつ7/2以降履歴が更新されていないので気味が悪いなぁと…ちなみにGPS機能は常にOFFですしDocomoに聞いても明解な回答を得られなかったので
書込番号:16333108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
3日位前に端末をアップデートしたら、変換が上手く行かなくなりました。
例えば、普通は「う」を表示させたい場合、「あ」を3回押すと表示されますが表示されずに「あ」と出たまま一コマずれて、ずれた位置だとキチンと動作でき表示されます。
この不具合の前に、例えば「てれび」と打った後、消して再度「テレビ」と入れようとすると「て」から打ち込むことが出来ず、消して⇨を押して⇦にするとキチンと打てます。
これを改善したいのですが、ドコモショップに行かないと自分では改善できませんか?
書込番号:16305285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変換がおかしいのは、自分も他の方も言ってますね。
ショップやお客様センターに電話し、詳しく聞きましたけど、アップデートによる影響みたいです。
不具合の情報として上げてもらいましたが、数が増えれば修正アップデートがくると思いますとのことでした。
他のアプリを使うか、しばらく我慢ですかね。
書込番号:16305908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

samsung日本語入力の操作性(とくに反応)が激的に悪くなりましたね・・・・!
ドコモやsamsungのアップデートにおける端末動作を確認した品質は、
CMで印象を受ける"お客様への満足度や品質"とはかけ離れてます。
昔のドコモは一体どこに・・・・(東京の地下鉄も電波が悪いままだし)
google日本語入力に切り替えましたがこちらもいまいち反応が悪く
ストレスの溜まる端末になりました。
書込番号:16307441
0点

やはり皆さんも同じ現象が出ているのですね…
確かにCMを見て買われた人は詐欺にあったような感じになるでしょうね。
早く改善して頂きたいです。
書込番号:16308129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じょなんさん
>ショップやお客様センターに電話し、詳しく聞きましたけど、アップデートによる影響みたいです。
先程昼休みに、お客様センターへ電話するも、『その様な情報は今の所、上がっていない』との事。
また『端末を直接確認しないと、情報として上げられないのでドコモショップへお願いします。』と
いった対応でした。
行く暇無いな〜。
書込番号:16319901
0点

味覇王さん
自分が電話した時には、アップデート前のとアップデート後ので比較して確認してもらったんですけどね。
味覇王さんがショップに行って、納得するのが一番だと思いますけど、それでもし直れば解決策にもなりすしね。
同じ機種使ってる友達何人かにも、再度確認したんですけど、やはり同じ症状らしいです。
書込番号:16319966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また、ドコモの隠ぺい工作の幕開けですな。
顧客満足度がNo.1じゃなくて、顧客不満足でNo.1という感じです。
把握してない訳は無いと思うのですが、CM等々で大々的に売り込んでる機種が、こんな状況ではローンを組んで買った方は気の毒ですね。
いい加減、認めてまともなアップデートが出来る様に迅速な対応をして貰いたいもの
です。
書込番号:16320849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後どうですか?
いい加減、うんざりして怒りすら覚えるようになりました。
何とかならないものですかね?
書込番号:16328958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁまぁ、落ち着いてください。
文字入力のことは、腹を立てても仕方ないですから。
ドコモのことなので、急に修正アップデート出したりするかも知れませんしww
なんか入力も慣れちゃいました(^-^;
書込番号:16329100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんなにも迷惑している人がいるのに、何の対象もしないドコモは調子こいてません?
アップデートなんてしない方が良かったと後悔しています。後悔ついでに機種変したことにも大後悔してます。
いつになったら不具合を認めて、修正版のアップデートを配信してくれのやら…
書込番号:16330027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSが新しくなったからには、やはり何かしら不具合もありますよ。
実際にアップデートしてからじゃないと、どうなるかは分からないから賭けですけどねww
ドコモだけではないと思うけど、不具合を簡単には認めないのがドコモじゃないですかww
spモードだって未だに不具合ばかりだし〜
修正アップデートも作るのに多少時間かかる気もするし、でもお客さんの事を考えてるならすぐにやると思うんですけどね。
自分もこの機種になってから、10回は交換や修理とかしてるんですけど、どう言っても他の機種にはしてもらえなかったので諦めましたww
書込番号:16331315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じょなんさん
アップデート後に不具合なんて始めて経験することなので、余計にイライラしてます。
じょなんさんも含め、みんなが快適に使えるようになるのを祈るばかりです。
書込番号:16332688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
電話が鳴ったときに、出られないのですぐに留守電へ着信転送としたいのですが、電話が鳴っているときに左にスワイプすれば、そうなると思っていたのですが、先日スワイプした人にブチッと切られたよーと聞いて、ただの着信を切るだけのものとわかりました。
なにか方法はありますか?
書込番号:16326098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
カーナビで繋いでtune inなどのラジオを聴くことができなくなりました。youtubeも聴けないのでアプリではなく、Bluetoothに問題があると思います。接続不具合の時にはどの様な対処をすればよいのでしょうか?同じ症状の方はいませんか?アップデートが原因なのでしょうか?教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:16325929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
100%に充電し、何も操作していなくても、1日でバッテリーが空になります。
省電力モードにしてあり、浪費するアプリも思いつきません。
設定で『バッテリー』を選ぶとScreen Shotのように
『カレンダーストレージ』とやらが90%と、凄い割合になっています。
これが原因でしょうか?
でも、これを止める方法が分かりません。
どなたか分かる方、ご教授願います。
4点

念のため再起動はなさったのでしょうかね?
あと、その状況で怪しそうなのは同期関係かウィルスソフトか?
何か動いていてそうなっているかどうかはSeePUとかのアプリでわかりそうですが。。。
書込番号:16311583
0点

Googleカレンダーと同期が取れていますか?
もしかして同期がうまく出来ていないで消費量が多くなっている可能性が有ります
一度カレンダーストレージのデータを削除してみて下さい
やり方は下記のURLで
http://penchi.jp/archives/1967.html
書込番号:16311653
0点

4.1アップデート後は複数のカレンダーアプリで、Googleカレンダーとの同期が抜けちゃってる場合があります。(中途半端に初期化された状態ですね)
メインで使ってるカレンダーアプリの同期設定を確認してみましょう。
書込番号:16311964
1点

>念のため再起動はなさったのでしょうかね?
→何回も行いました。
>あと、その状況で怪しそうなのは同期関係かウィルスソフトか?
→ちなみにウィルスソフトは『AVG AntiVirus FREE』です。
>Googleカレンダーと同期が取れていますか?
>もしかして同期がうまく出来ていないで消費量が
>多くなっている可能性が有ります
>一度カレンダーストレージのデータを削除してみて下さい
>やり方は下記のURLで
>http://penchi.jp/archives/1967.html
→『同期』というのはやった事がありません(利用していません)。
そのせい?か、『アカウントと同期』という表示がありません(添付画像)
>4.1アップデート後は複数のカレンダーアプリで、
>Googleカレンダーとの同期が抜けちゃってる場合があります。
>(中途半端に初期化された状態ですね)
>メインで使ってるカレンダーアプリの同期設定を確認してみましょう。
→メインで使っているのはジョルテですが、同期させた事はありません。
『ジョルテクラウドを利用する』なんて項目も初めて見ました。
もう、訳が分かりません。
書込番号:16312195
0点

ん〜ジョルテの暴走でしょうか?
自分自身ジョルテがアップデート後変な動作やクラウドとか初めてGoogleカレンダーと容易に同期できなくなったので使うのやめちゃったので、現在のジョルテについてはわかりません。
今自分が使ってるのは、Business Calenderの有料版です(リンクは無料版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=netgenius.bizcal&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwibmV0Z2VuaXVzLmJpemNhbCJd
こいつがOS更新の際に同期が抜けてたんですよ。
書込番号:16313234
1点

ジョルテ気に入っているんですが…。
アンインストールすると内容が全部消えてしまうんですよね?
Googleカレンダーとの同期は、メリットを感じないですが
仮に同期が出来ていれば、再びジョルテをインストールすれば
スケジュール内容が復活出来るんでしょうか?
とにかく、これでは、予備のバッテリーを買う必要にせまられます。
書込番号:16321065
0点

今晩は、他機種使いですが
カレンダーストレージを長押しすると、使用状況の詳細が
表示されますのでスクリーンショットを見せて貰えませんか。
使用しているアプリやシステムが解るとおもいます。
書込番号:16321181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタルLifeさん
4.1にバージョンアップされていますか?
それで有れば同期関係の設定は 設定-モバイルデータ通信-メニューで設定します
その後に上のレスで書いたようにカレンダーストレージのデータを削除してみて下さい
書込番号:16321226
0点

ジョルテ、アカウント作れば内容を保存できますよ〜
書込番号:16321442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


@ちょこさん
>4.1にバージョンアップされていますか?
4.1.2にバージョンアップしてあります(画面1)。
>設定-モバイルデータ通信-メニューで設定します
↑は、画面2の事でしょうか?
初心者ですいません。
書込番号:16322168
0点

kkアブさん
>ジョルテ、アカウント作れば内容を保存できますよ〜
ジョルテで、アカウントを作製しました。
『ジョルテクラウドを利用する』
『いますぐ同期』と、やりました。
これで内容がクラウド上に保存されたと思って良いのでしょうか?
書込番号:16322203
0点


先の方のアドバイスの確認ついでに、
設定→アプリケーション管理→すべて→
『Googleカレンダーの同期』が無効になって
いないか?確認してみては。
書込番号:16322819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『ジョルテクラウドを利用する』
『いますぐ同期』と、やったので、
これで内容がクラウド上に保存されたと信じ、
思い切って一旦ジョルテをアンインストールしました。
ところが、再度インストールして起動しようとすると、
何度やっても添付画像のようにエラーが出てしまいます。
もぅ、ボロボロです。
(TmT)
書込番号:16324599
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)