端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2012年6月30日 21:34 |
![]() |
62 | 21 | 2012年7月1日 00:46 |
![]() |
21 | 15 | 2012年6月30日 17:13 |
![]() |
12 | 6 | 2012年6月30日 21:36 |
![]() |
3 | 5 | 2012年6月30日 21:07 |
![]() |
4 | 6 | 2012年8月10日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ファイルマネージャーアプリを開くとSDカード内のルートディレクトリが表示されると思いますが、mnt/sdcardは内部ストレージのディレクトリで、microSDカードのルートディレクトリはmnt/extSdCardでした。
今までmicroSDカードのルートディレクトリは、external_sdでしたが今回は違いますのでご注意を。
書込番号:14745157 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうなんですよ。おかげで複数のアプリでextSdCardを外部SDと認識せずにリストア出来ない事象が起こりました。マイファイルでmnt/sdcardに移動すればリストア出来ましたが。アプリによってはこちらを外部sdと認識するようです。これはS2とは違う仕組みですね。
書込番号:14745808
1点

アストロでフォルダ開いたら「あれ?」って感じでした。
extrnal_sdフォルダがないことに気づいたので焦りましたね(^-^;
書込番号:14745828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
余談ですが日本にも影響は無いんでしょうかね?週明けのSAMSUNG株暴落しそう...
「「アップル特許を侵害の可能性」 米地裁がサムスン携帯販売差し止め」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120630/biz12063010070013-n1.htm
「米連邦地裁、「Galaxy Nexus」にも販売差し止めの仮処分--アップルとの訴訟で」
http://japan.cnet.com/news/business/35018750/
FTA加盟するとアメリカにいいようにやり込まれる典型例でしょうか...
参考までに。
4点

ドコモの社長さんは「特許については国毎に扱いが違い、米国と日本においても異なるので大丈夫」と言っておられる様です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120628_543340.html
書込番号:14744625
0点

Appleは世界シェアで上回っているサムスンやノキアを適当な理由で潰そうとしているだけのような気がしてならないですね。
いい例として、日本メーカーで同じOSを載せていて頑張って探したら特許侵害に引っかかってそうなのに見向きもされませんし…
書込番号:14744652 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>日本メーカーで同じOSを載せていて頑張って探したら
OSだけが問題なんですかね?
たとえばこの端末の充電器。
どこかで見たようなデザインなんですけど。
ネクサスだけの問題ではないですよね。
なんでこういう細かいところでデザインをまねるのか意味が分かりません。
書込番号:14744762
5点

ひとつ気になるのは罰金賠償金です。この手の企業に対する罰金賠償金はとんでもなく高額で、サムスンの様に純利益の少ない会社には辛いかも。以前、日本の企業も巻き込まれそのブランド機種は無くなりました。
書込番号:14744840 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

サムスンの訴訟でアンドロイドの足を引っ張っぱらないようにしてもらいたいです。
書込番号:14744955
5点

米国特許8086604号のクレームをざっと見る限り、コンピュータ一般で容易に考え得る当たり前なことが登録されている様な感じもありますから、「当たり前とか既知なので特許として認められない」という抗争を行う様な気はします。
(物が無い時点で有効性を判断してから公開していると時間がかかり過ぎることより、とりあえず登録しておいて実際に製品が出てきた段で争う運用の傾向があるため)
とりあえずの仮処分で、その内容の進歩性を評価する必要がある様に思います。
そういう意味で日本とかの海外に及ぶとすれば、もう少し抵触部分がピンポイントな内容で報道されてくるのではないかと思います。
書込番号:14745398
4点

Nexus…Googlephoneみたいな物かと思ってました。
ただ製造がサムスンってだけで。
見た目的にもかなり違うし。
まあ充電器は言い訳出来ないけど。
素人には分からない内部構成、または技術的なもの
なのでしょうか?
それとも本気でAndroid潰すつもりなのでしょうか?
書込番号:14745442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こう言った訴訟問題の話が出ると決まってデザインが云々となりますけど、今回のリンク先の記事の場合対象機種がGALAXY NEXUSであってGALAXY S IIIとは違いますよね?
書込番号:14745583
4点

この機種とNexusは同じ充電器です。
残念。
書込番号:14745674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>この機種とNexusは同じ充電器です。
日本ではね。
書込番号:14745719
1点

>日本ではね。
単にプラグ形状の違いですよね?
どうしてこういう明確なマネを認められないのでしょうね?
書込番号:14746017
1点

と言うか充電器の形状が今回の特許侵害の問題なんですか?
FT86好きさんとnisinoさんってこう言うネタが大好きなんですね(^_^;
書込番号:14746044
3点

別にどっちでも良いけど日本では何も問題ないと思いますよ。
何かあればドコモが対応する事だし
書込番号:14746263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いやいや。
好きではなく、正しい情報を残したいだけです。
特許について内部のソフトウエア自体のどの部分が具体的に侵害しているのかは不明ですが、充電器など明らかな真似と思われる部分は、心証としてクロと思わせてしまうのに十分では?
特に、以前はパッケージも含めて露骨な真似がありましたから。
この端末も含めて、アップルの真似はやめて、独自のものを作ればよいのにと思うのみです。
せっかく一定水準以上の製品があるのに、ツマラナイ真似をする。
自社ブランドに自信がないのか?と問いたいです。
SC-06Dの本体デザインは以前より良くなっているとは思いますが、充電器など小さいところで真似が残っているのが残念ですね。
書込番号:14746305
3点

確かに充電器似てるけど今回は関係ないしS3の話題じゃない。箱も^^;
書込番号:14746314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何でGALAXY NEXUSの話から充電器が似ているって話になるんでしょう?
今回の特許問題を充電器が似ているって話にミスリードしているだけですよね。
そもそも充電器の形状が似ているからってそれが訴訟の対象になるんでしょうかね?
書込番号:14746357
2点

むきになって噛みついてきていますが、そんなことを言い出すなら、訴訟そのものが関係ないということでは?
ネクサスの話ですからS3とは関係ありませんからね。
それよりも言いたかったことは、つまらない部分で真似をするサムスン社の体質からそろそろ脱却したらいいのになぁということです。
細かい部分で真似をしておいて、プログラムは真似していませんよといっても説得力を持ちませんから。
書込番号:14746419
3点

>FT86好きさん
ハッキリ書くけどF-10D(13F)の板とかでアンチな書き込みする人面倒だとおもってるでしょ。
挙句に端末の話題ならまだしも富士通批判が大半で、
買いもしないのに興味ないなら書くなよって思ってるでしょ
(私もF-10Dの板見ててメーカー批判が多くなんだかなと感じてます)
だからS3と関係ない話題だしスルーしたらどうですか?
同じ事しちゃってますよ
私も充電器は似てると思うしこんだけ騒がれてるんだから少しは考えればいいのにって
思いますよ。箱もね・・・
iPhone4SもS2とNexus持ってますから特にね。
でも、そのことはサムスンの問題でS3の話題とは関係ないし。
今後正式に日本でS3が販売停止になるようなことがあればまた話題に上げればいいのではないでしょうか?
それか、メーカー批判のクチコミとかでやればいいとおもいます。
私はS3とF-10Dといまだ悩んでいてS3買っていません。F-10D出るまで待つつもりです。
書込番号:14746451
3点

では何で今になって充電器が似ているだなんって書き込むんでしょ?
書込番号:14746482
1点

グローバル版GALAXY S IIIの充電器もiPhone4Sのそれと似ているのでしょうか?
http://blog.livedoor.jp/shino_b/archives/7193780.html
書込番号:14746497
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

所詮好きなことを書けるWeb情報ですから、玉石を見定めるのはスレ主さん次第でしょう。
新発売直後のレビューは書き手に高揚感があるのも無理からぬことですから、冷静に割り引いて読み解くのも読み手側の責任だと思いますよ。
書込番号:14743099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうみたいですねえ
メーカー/キャリアが期待したほどは売れてないようですし
秋淀の特設テントも暇そうでした
店員さんのごり押しに負けないで店頭でしっかり確認するしかないです
書込番号:14743108
2点

なんか結果的に総額では安くなってるのですが、必要の無い契約抱き合わせでまたユーザーの信用を失う行為が横行しているみたいで今回、ドコモ自体の契約を考え直そうかと思ってます。もう少し普通の価格を考えてもらいたいものです。のでユーザー責任ですよね!
書込番号:14743174
2点

あまり気にしないのが一番ですよ。
どんな機種でも有りうることですからね。
購入した人全てが満足する事がないのも事実です。
悪い評価も参考にしながら、最後はご自身の判断になりますしね。
自分がいい機種だと思えば、いろんな批判があっても問題ないかと思いますよ。
書込番号:14743177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoがGALAXYシリーズの
販売実績も加味し力入れている様ですから
量販店も軒並み在庫発注し
気合い入れて販売してるようですね。
ヨドバシもビッグもガッツリ売ると
記事に出てました。
全く同じ文面のレビューや
自分のレビューを「仰ってます」と
表現するレビューなど、
結構荒いなぁと見てたりします。
でも使った上でのレビューは
読めば見破れるものだと思います。
因みに私はS3を持った時のフレームに
やや熱いなぁと感じた事と
GALAXYS2で現状は十分な事で
GALAXYノート2まで見送りました。
書込番号:14743207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビュー気になるのは分かりますけど、気にしてもしょうがないことですし、それほどの価値があるとも思えません。
むしろ、このクチコミの方がよほど冷静にレビューできているように感じますが。
なので、工作員の皆様、サクラの皆様、荒らしの皆様、どうぞ好き勝手書いてください。
価格.comの管理人に削除されるのがオチです。
書込番号:14743314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ひとり何役の仕事人がいることは
「ゆるぎないかも」
10分毎は早すぎます。これも夏モデルなんでしょうか…
書込番号:14743324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

削除されたら良いのですがされないでしょうね。
レビューそのものを止めたら良いのにね。
書込番号:14743479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>削除されたら良いのですがされないでしょうね
初代GALAXY Sの頃の話ですが、明らかにレビューを下げる工作書き込みしたのが削除されたのを知っています。
そのとき私が削除依頼しましたから。
なので、もしどうしても気になるならここで愚痴ってないで管理人に削除依頼されては?
書込番号:14743744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

削除される方がレアケース。
明らかなウソが書かれていても削除されません。
それが価格コム。
書込番号:14743930
0点

>削除される方がレアケース。 明らかなウソが書かれていても削除されません
そういうあなたは、具体的な数値として、何回削除依頼しても削除されなかったんですか?
当然レアケースと言うからには1/100以下ですよね?
もし根拠もなく、単なる抽象的な言い方なら、レアケースという表現はテキトーだけどまあ少ないってことですよね。
書込番号:14743953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クチコミはバンバン削除するんですけどね(^_^;
書込番号:14743962
2点

なぜか自分の書いたレビューと同じのがあって驚いてます。
もちろん工作員ではないですよ。
コピペのは削除して欲しいです。
かなりむかついてます。
書込番号:14744259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューを一通り読みました。
一部?も感じますが、それぞれの考えで意見が述べられていて私には十分許容範囲で参考になります。
書込番号:14744756
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ど。。。。どうなってますか?
ドコモ相手じゃないのに、長電話?
書込番号:14741211
0点

機種変だったら6/1〜6/28あたりの通話代合計です
心当たりが無ければDSへ行った方が確実です
書込番号:14741415
0点

inamotoさん にゃぁ〜さん
docomoに問い合わせると機種変時にXiプランの処理を店員がミスったらしく適用されないままパケット通信したためらしいです。修正さしましたので料金は大丈夫でした〜!
書込番号:14742873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイトルに「DS恐るべし」って書いたということはスレを立てた時には原因わかっていたのですよね?
それなら、最初から書いてください。
また、機種変更時の店員のミスとはいえ、サインするんですから、きちんと確認してください。
それで防げる話です。
書込番号:14743033 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

うみねこ
貴方の推測に共感される方が居るようなので返信します。
契約書自体は間違いが無くスタッフによるミス入力が原因です。
あと文面から分かると思いますが意見など求めていません、このような事がありましたと言う報告です。
書込番号:14745814
1点

そうですか。良かったですね。
書込番号:14745843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今LABIの池袋日本総本店に行ってGALAXY S3を見てきましたが、今まで見た中で一番お得な環境で買えそうでした。
値段は下限値の71400円で、オプション加入不要でこの値段です。ドコモの割引クーポンも使えますし、10%ポイントも付きます。
さらに、店頭のイベントで、GALAXY S3に機種変した人限定で1位: JCBギフト券10000円、2位: 5000円相当のギフトカタログ、3位(参加賞): 折り畳み傘が当たる抽選会やってます。
さらにさらに、来店した人にもれなく、GALAXY S3特製の油とり紙と端末実物大ポストイットがもらえます。
油とり紙とポストイット2個ずつもらってしまいましたw
これから買いに行く都内の人はぜひ!
予約しなくても在庫は大量にあるそうです。
書込番号:14740169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

池袋日本総本店は相変わらずですね。
あの店だけある意味別格ですから^^;
帰りに覗いて見よ。
書込番号:14740197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポイント10%付くのは一括購入だけですか?分割払いでもポイントは付くのでしょうか?
書込番号:14741216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分割ではポイントは付かず、一括であれば
ポイントが付くことを店員に確認しました。
小生もLABI1総本店池袋で既に予約済みです。
理解不能な頭金や不要なオプション加入が不要で満足。
私はガラケーからのスマホデビュー組なので、
xiパケホーダイを翌月からの契約にしつつ、
本体を明日夕方に入手する予定です。
ご参考までに。
書込番号:14741690
1点

ごまごまぷりんさん
フォローありがとうございます。
一括のみポイントで間違いないです。
オプション加入不要ってけっこう助かりますよね。
でも池袋まで行くの面倒なので近所のビックで機種変します。
書込番号:14742008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンサーありがとうございます(^^)
ポイント10%は大きいので、一括購入できる資金を貯めてから買おうと思います。
書込番号:14745684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今後ストラップホール付のケースが発売されるかと思います。
本体にストラップホールがないのは若干不便ですかね。
書込番号:14740043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さんざん過去ログにも出ていますし、購入する時点で分かるような…。
書込番号:14740400
4点

私の買ったレイアウトのケースには,下の方に小さな穴が2つあって,これにストラップが付けられますね。説明書にはなにも記載されていませんでしたので,ミセスフーさんのレスを読むまで気付きませんでした。(^_^;
S1の時,リングストラップを使っていましたが,S3本体にはストラップホールが無いので残念に思っていましたが,とりあえずリングストラップが使えるようになりました。これで,落とす確率も減るかな...。
ちなみに,私が買ったのはこれです。
http://ray-out.co.jp/products/sc06dc5/
穴は上部にあった方が良いような気もしますが,リングストラップを使う分には,問題ないです。本体とケースは,ガッチリはまり,ケースを外そうとしても,ちっとやそっとじゃ外せませんので,普通に使う分には,本体だけが外れて落ちることも無さそうです。
書込番号:14742474
0点

ありがとうございました。結局普通のケースを購入しましたので、バンカーリングを言うのを購入して、指に挟んで使用しています。ありがとうございました。
書込番号:14918110
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)