端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 8 | 2012年7月6日 14:18 |
![]() |
2 | 4 | 2012年7月6日 12:00 |
![]() |
3 | 3 | 2012年7月6日 10:08 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2012年7月6日 07:14 |
![]() |
3 | 4 | 2012年7月6日 07:09 |
![]() |
3 | 4 | 2012年7月6日 03:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今週の月曜日に初スマフォでS3を購入しました。
いろいろと弄っているうちに少しずつ操作になれてきて今はブックマークの登録をしています。
ウィジットにブックマークの赤いアイコン(と呼べばいいのでしょうか?)を見つけて、そのショートカットをホーム画面に貼り付けようとして移動させても弾かれてしまい貼れません。
これは貼れないものなのでしょうか?
貼れる場合は指でズリズリ以外の方法を用いるのでしょうか?
初心者質問で申し訳ないですが、ご存知の方は教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

ブックマークの一覧からアイコンを長押しして
ホームにショートカットを追加では駄目ですか?
書込番号:14761515
0点

他の方法として、アプリを活用してみる方法はどうですか?
「bookmark home」
●4-3-2-1
Androidのブックマーク管理にオススメのアプリ!
http://orangevalentine.blogspot.jp/2011/12/android.html
サイトの下方に、ショートカット登録の説明があります。
書込番号:14761630
0点

働くおやじさん>
貼り付けようとしている画面にウィジェットを貼り付けられるだけのスペースは有りますか?
書込番号:14761689
0点

>ColtVVRさん
返信ありがごうございます。
ショートカット追加だと、ホーム画面上にブックマークの数だけアイコンが並びませんか?
できれば、ブックマークアイコンをタップしたら複数個のフォルダがでてきて、そこから目当てのページを開く、というかたちが希望なんです。最初の質問の言葉が足りず申し訳ありません。
>缶コーヒー大好きさん
URLまで貼り付けて頂いての返信ありがとうございます。
さっそく確認しました。初心者の私でも使いこなせそうです。
純正(?)アイコンが貼れない場合の第一候補にさせていただきます。
>霞小僧さん
ありがとうございます。
アイコンの下に「1×1」とかって書いてあるのが貼り付けに必要なスペースを表してるんですよね?それだったら大丈夫です。
因みにアイコンが一つもない画面にも貼れなかったです。
ただし、貼り付けには大きさが関係ある、ってことを知ったのは昨日ですけど・・・
取り説をダウンロードし目を通しましたが、自分が希望していることに対する記載が見当たりませんでした。見落としてるのかな??
書込番号:14761888
0点

ちなみに、1×1のスペースがある前提ですが、
最初にホームで
メニューをタップからフォルダ作成をタップ、
フォルダを設置し、
そこにブックマークを入れる事は可能でした。
※アプリからウイジェットのブックマーク。
当方、TouchWizホーム使用です。
書込番号:14761986
0点

>chu-ta-roさん
画像まで添付していただきありがとうございます。
フォルダをタップ→ブックマークアイコンをタップ→閲覧するHPをタップ
という順番になるのでしょうか?
私はブックマークに登録する際にカテゴリ別にフォルダを作ってそれぞれ振り分けたので、
フォルダをタップ→ブックマークアイコンをタップ→〔フォルダをタップ〕→閲覧するHPをタップ
となりそうです。
これでフォルダのアイコンデザインがもっとカッコよければ言うことなしですね!
デザインを変えられるアプリってあるんですかね?
書込番号:14762235
0点

回答を下さった皆様、ありがとうございます。
ホーム画面にいくつかフォルダを作って、その中にブックマークを仕舞うことにしました。
フォルダデザイン変更のアプリも見つかりそうなので、自分好みのデザインを見つけます。
また疑問点がでてきた際には、よろしくお願いいたします。
書込番号:14770976
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
標準ブラウザ、ドルフィンブラウザHD/mini、Chromブラウザの中では、どれが一番GALAXY S3の中でサクサク動作して、ブックマーク等の機能が使いやすいですか?
ぜひ皆様のご意見、聞かせてください。
※個人的に、Opera miniは速いんですけど挙動が不安定なので、あまり使用したくないんです(^_^;)
書込番号:14765864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕的にはChromeかな?一番読み込みが早く感じます。docomoの公式サイトには標準で入っているもの以外は対応していないので、その辺の面倒くささは残りますが。
後は、一部サイトの動画ダウンロード可能なBoat Browser http://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.freeもオススメかな?
書込番号:14765887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のコメントありがとうございます!
>docomoの公式サイトには標準で入っているもの以外は対応していないので、その辺の面倒くささは残りますが。
それはdocomoの公式サイトだけの話ですか?他にもよく閲覧するサイトでChromに対応してないとこってありますか?
書込番号:14765903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoの公式サイトだけですね。ビデオストア、ミュージックストア、ブックストア等のdocomoの公式サイトにアクセス出来ないんですよね。月額課金のdocomoのDメニューから飛べるサイトのほとんどが、閲覧出来てもダウンロード不可だったりしますよ。
書込番号:14765977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
Chromeをおすすめ頂きありがとうございました。
早速使ってみたんですが、ネット上の画像を長押し→保存という操作ができなかったのですが、ページ上の特定画像の保存の方法はChromeでは無いんですか?
もしあったら教えてください。一通り調べたのですが分かりませんでした。
書込番号:14770497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
私だけでしょうか?wifiに正常に繋がってたと思ったら、いつの間にかwifiではなくなっています。設定のところを見ると認証エラー発生と出ています。ただwifiを再起動するとまた正常に繋がり、またいつの間にかwifiではなく普通の通信になっています。wifiはonのままです。
ネットで調べてみると同じような症状のひともいるみたいなので、何か不都合でしょうか?
同じような症状の人いますか?
書込番号:14769864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昔s2のときしょっちゅうこの現象が起きましたが、wifi fixerといくうアプリを入れてから、問題なく安定しました。
もちろん、現在のs3も使ってます。
よかったら試してみてください。good luck!
書込番号:14770058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイスありがとうございます。今回はギャラクシーはじめての使用だったものでs2のころからそういった現象があったんですね。wifi fixerというアプリをさっそく入れてみたのですが、これは特別な設定はしなくていいのでしょうか?
ただインストール、起動させておけば大丈夫でしょうか?
書込番号:14770093
0点

特別な設定しなくても解決しました。ストレスもなくなり最高です。感謝します。解決策ありがとうございます。
書込番号:14770167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めて投稿します。
XPERIA SO-01Bから機種変更しました。
画面も綺麗で動きもサクサクで満足してますが1点分からない事がありまして質問させていただきます。
WEBを閲覧後ホームボタンを押してホームに戻りタスクキラーなどでブラウザの終了をしていますが、再度WEBブラウザを開くとホームページ設定してあるGoogleにならず以前見ていたページが表示されます。かと思えば、次に同じ方法をしてみるとGoogleが開く時もあります。
毎回、ホームページ設定したページが開くようにできないもんでしょうか?
以前使ってた初代XPERIAは、ブラウザを終了すれば必ず次に開いた時はホームページ設定してあるページが表示されてました。
設定方法があればどなたか教えて下さい。
分かりにくい説明で申し訳ないですがよろしくお願いします。
書込番号:14765719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S3まだ未購入ですが、これは仕様ですね。
タブ選択で最後のページも終了させないとそうなったかと思います。
書込番号:14765765
2点

仕様なんですよね。対策はメニューキーを押して、ホーム画面にショートカットを追加して、そこからブラウザを毎回起動するぐらいしかないかも?
書込番号:14765859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傾奇者さん
さっそくのお返事ありがとうございました。
そうですか。仕様でしたか…慣れればどってこと無いんでしょうけど、ちょっと残念ですねぇ(´・ω・`)
タブで「全て閉じる」にすると、次に開くと真っ白画面のみやし、不便ですわ。
わざわざ教えていただきありがとうございました(*^^*)
書込番号:14766293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
やっぱり仕様ですか。
ホームにショートカットを作る?イイですね!それ。
これなら、いつでも同じページからスタートできますね\(^o^)/
さっそく、そうさせていただきました。いいアイデアありがとうございました♪
書込番号:14766324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふと思ったんですが、『メニュー』→『設定』→『一般』→『ホームページ設定』って何の意味があるんでしょう???(・.・;)
書込番号:14766344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メニュー→新規ウィンドウで、開くページを指定するって意味みたいですね。
書込番号:14766406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
そういう意味でのホームページ設定やったんですね(^.^;納得。
ありがとうございました。
書込番号:14769731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

理論値ですがLTE(Xi)は、受信最大75Mbps、送信最大25Mbpsの高速データ通信ができます。
因みに、FOMAハイスピードでは、受信最大14Mbps、送信最大5.7Mbpsとなっています。
また、GALAXY S III SC-06D は、アプリをSDカードに移動させることはできませんが、アプリをインストールできるシステムメモリが約26GBあるので、アプリをSDカードへ移動できなくても問題はなく、他機種よりも多くのアプリをインストールできると思います。
書込番号:14768829
1点

LTEの略のこと? LTE=Xiね
Long Term Evolution 簡単に言うと4G(本来は3.9Gなんだけど)接続で繋いでますってこと。
LTE圏外はHもしくは3G表示になります
書込番号:14769301
0点

>ネットワーク繋がっている時のLTEとはどうゆう意味なんですか?
ちゃんとインターネット出来ますって言う意味ですね。
>あと、アプリをSDに移すにはどのようにしたらいいのですか?
過去ログにもあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14739257/
スレタイの「 度々すいません。」より、まずは「ありがとうございます」って言葉もあって良いんじゃ無いかと…。
書込番号:14769487
2点

何も知らなくてすいません。
みなさん、親切に教えていただきありがとうございました。
書込番号:14769720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
現在auのGalaxyS2 wimax使用しています。
S3にMNPを考えているんですが、プリインストールアプリのことが気になっていて。
「オリコンミュージックストア」というゴミアプリはプリインされていますか?
このアプリ、S2にプリインされていて、アンインストールはできない上、日に何ども通知バーにアップデートを促してきて正直うっとおしくて仕方ありません。
S3にこのアプリがプリインされているのなら購入はしないつもりです。
一応温モックを触った時には入っていなかったように思うんですが、実際どうなんでしょうか?
あと、このアプリ以外にも、厄介なプリインアプリがあれば、その情報も教えていただけるとありがたいです。
0点

どうも、こんにちは
オリコンのゴミアプリは入っていないが、playムービーというゴミアプリが入っています。
アンインストールできず、しかもしょっちゅう更新が通知されます。
書込番号:14764868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。
オリコンミュージックストアについては入っていないということで安心いたしました。
もし他に、アンインストールも無効化もできないのに、更新依頼のうるさいアプリ等ありましたら、引き続き情報をお願いいたします。
書込番号:14769307
0点

>オリコンミュージックストアについては入っていないということで安心いたしました。
その代わりドコモ御謹製アプリがauより豊富に入っていますよ(^_^;
書込番号:14769481
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)