GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(5860件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
767

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バーのダウンロードの矢印

2012/07/01 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:16件

本日アプリのサイトからアプリをダウンロードしました。

ところが、アプリデータに不具合があったのか端末の不具合か、ダウンロードが途中で止まってしまいダウンロードの矢印だけが通知バーに進行中のまま残ってしまっています。

アプリは普通にダウンロード出来たので矢印を消したいのですが電池パックを外したり、再起動、設定など色々イジってみたのですが消す事が出来ません(T_T)
どなたか方法をご存じの方いらっしゃいませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:14748699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/01 15:04(1年以上前)

通知バーを下ろし消去できえませんでしょうか? 
ダウンロード後通知バーからアプリを開かないと
残ってしまいます。

書込番号:14748979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/07/01 16:47(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。
通知バーを下ろした状態では消去のマークも出ませんし、通知バーの矢印と通知欄の進行バーはどうイジっても消えません。


アプリのダウンロード自体はその矢印が残ってしまったあとでダウンロードしたのでその時の矢印は残って居ません…汗

残って居る矢印はダウンロードが止まってしまったあと、ダウンロードの止まってしまったファイルを削除した後、現在も進行中の状態のまま進行中のバーと一緒に通知バーに居座っています…

書込番号:14749337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/07/01 16:56(1年以上前)

すいません…(^^;)

自己完結しました…汗ありがとうございました。

書込番号:14749377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


panalikeさん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/02 13:05(1年以上前)

私も同様の状態となってしまいました。

解決方法をご教授願います。

書込番号:14753122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/02 13:25(1年以上前)

再起動ですね。

書込番号:14753158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/07/02 14:02(1年以上前)

再起動したのですがダメでした。

ワタシはダウンロードした時に使っていたブラウザのダウンロードの項目からアプリのダウンロードの止まった進行バーを削除したら消えました…(^^;)

参考までに(o^^o)

書込番号:14753234

ナイスクチコミ!0


panalikeさん
クチコミ投稿数:14件

2012/07/02 22:36(1年以上前)

おびいさん、Nortonさんありがとうございました。

再起動にて解決致しました。

書込番号:14755091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ATOKでのSPモード絵文字

2012/07/02 20:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 ウルエさん
クチコミ投稿数:41件

昨日galaxyVを購入しました。
SPモードをATOKで利用しますと、絵文字が使えません。
絵文字マークがグレーになっていて押す事すらできません。
自分なりにネットで調べましたが、使えたよって方と使えないって方がいます。

実際のところはどうなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14754336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/02 20:31(1年以上前)


 こんにちは!

 私は問題なく使えています。

 アプリ画面からATOKを選択して

 ATOK の設定 → その他 → 携帯電話事業者の選択でドコモ

 絵文字を常に使用 チェック入


 この様になっていますよね?

書込番号:14754380

Goodアンサーナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/02 20:35(1年以上前)

ATOKの設定で「その他」→「携帯電話事業者の選択」でNTTドコモを選択。
「絵文字を常に利用」にチェックを入れてみて下さい。

書込番号:14754398

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/02 20:39(1年以上前)

ATOKの設定の「その他」で、携帯事業者の選択が「NTTドコモ」になっているか確認して下さい。
「絵文字を常に利用」はチェックを入れなくても使用できると思いますので、任意でどうぞ。

「設定」→「言語と文字入力」→「ATOKの右側の設定(歯車)アイコン」→「その他」または
キーボードの「あA1」のキーを長押しして、「ATOKの設定」から設定できます。

書込番号:14754425

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ウルエさん
クチコミ投稿数:41件

2012/07/02 21:17(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました!
みなさんのおっしゃる通り設定しましたらできました。
ありがとうございました!

書込番号:14754629

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電池パック充電器

2012/06/30 03:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

S-06Dの電池パック専用の充電に、下記の製品使用されてる方いらっしゃいますか?

http://item.rakuten.co.jp/dragonjapan/623829-0630/?force-site=pc

この商品でも国内版の電池パックSC07はきちんと充電できていますか?
電池パックを予備にいつももう一個持ち歩く者にとってすごく重要なことなのでぜひ教えてください。

書込番号:14742656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さあがさん
クチコミ投稿数:23件

2012/06/30 09:11(1年以上前)

リンク先の商品は画像をみる限り
グローバル版GALAXY SIII用のバッテリーチャージャーと思われますので
SC-06D用の電池パックは充電できません。

と思いますが、お店に問い合わせて頂くのが確実です。

書込番号:14743218

ナイスクチコミ!0


さあがさん
クチコミ投稿数:23件

2012/06/30 09:23(1年以上前)

すみません、もう一度画像をよく見てみると
グローバル版と国内版の電池パックの違いを考慮しても
使えてもおかしくない形状をしていますね。
可動式のマルチバッテリーチャージャーなら間違い無くいけると
思うのですが、、、
以下、実際に使っておられる方の投稿を待とうと思います。

スレ汚し失礼しました。

書込番号:14743254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2012/06/30 09:39(1年以上前)

さあがさん

ありがとうございます。
問い合わせたところ、国内版では試していないが大丈夫であろうと言われました。

おっしゃる通り可動式のため、電池サイズの問題は無さそうです。
後はどなたか、使っておられる方がいないかなと…

書込番号:14743294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/02 20:15(1年以上前)

こちら試された方はいらっしゃらないのでしょうか?

書込番号:14754293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中ストラップどうしてますか?

2012/07/01 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:101件

皆様はストラップ諦めてますか?それともいいケースをご存知ですか?

僕のアイディアはほこたてに出てくるような絶対取れないボンドでワイヤーもしくは革製の輪っかを携帯下部に取り付けようと考えています。

書込番号:14751089

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/01 22:46(1年以上前)

なんとかかちさん

それはやめたほうが…
無難にレイアウトのシェルジャケットなりラバージャケットなり選択するべきかと。ストラップつけれますよ

絶対にとれないボンドか
それって色ついたりするんじゃないのでしょうか?

書込番号:14751122

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/01 23:53(1年以上前)

スマフォにするとストラップが意外と邪魔になります(ポケット等に入れる際)。

書込番号:14751480

ナイスクチコミ!1


long97さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/02 00:45(1年以上前)

すでにrayoutのカバーケースを写真付きで紹介しましたが、いかがでしょうか?変に加工するよりは良いと思います。ストラップは落下防止でクリップを外す時はよく手に巻きつけています。

書込番号:14751724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


atumiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/02 16:59(1年以上前)

購入後ストラップがつけれないことが発覚。見落としていました・・・。
私はバンカーリングを購入しました。また、手元には届いていませんが、私には少し高めですが、落下を考えると良いかなと購入しました。

http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/200-ipp010/

書込番号:14753666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiについて

2012/07/01 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:8件

自宅でWi-Fiを使用していますが、頻繁に途切れます。以前はREGZA t-01cを使用していたときはそんなことがなかったのですが。みなさんはいかがですか?

書込番号:14750373

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/01 21:32(1年以上前)

特に途切れることなく使用できてますよ(^-^)

書込番号:14750651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/01 21:56(1年以上前)

s3の問題ではなくて親機の方ではないですか?

相性もあるようなので。

書込番号:14750793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/01 22:02(1年以上前)

私も問題無く接続出来ておりますが、機種を替える度にwifiとBluetoothの相性に苦労しております。前機種Xperia acroではバッファローのルーターで同じ様に頻繁に切断されてしまうため、思いきってNEC製に替えてみたところ一発で改善した事があります。
環境が違いますので一概には言えませんが、相性の可能性もあるかもしれません。

書込番号:14750833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/01 22:03(1年以上前)

べーーよし さん

今wifiがらみの不具合(機種固有ではなくOS依存が疑われるもの)を調べています。

wifi接続は技術的にも、環境的にも難しい面があります。

参考にならず的外れでしたらごめんなさいなのですが、wifi運用してる人の不都合対応で苦しんでいる人は多いように思います。

<so-03d RAM限界で(複数の)インターネットに接続できません>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14732847/

<sc-02d 私も再起動(wifi,dhcp,リース期間)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14624036/

<sc-02d 5/17ソフトウェア更新後の不具合等まとめ(wifiで再起動)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14622162/

<sc-02d GALAXY Tab 7.0 plus ソフトウェア更新開(wifiで再起動)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14561745/

<sc-01c,sc-02d WいFi接続がブツ切れ(wifi切断)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302884/SortID=14271301/

<海外sii Android4.0アップデート(wifi不可等)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000279463/SortID=14728247/

書込番号:14750836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/01 22:18(1年以上前)

全く問題なく使えています。
恐らく飛ばす方の問題かと。

書込番号:14750926

ナイスクチコミ!2


LEXUS88さん
クチコミ投稿数:20件

2012/07/01 22:27(1年以上前)

自分もWi-Fiは普通に使用できます!

やっぱり親機の問題かと、一度アダプターを抜いてリセットしてみたらどうかな!

書込番号:14750988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/01 22:39(1年以上前)

念のため、「設定」→「Wi-Fi」→「詳細設定」→「スリープ中のWi-Fi接続」
が「常にON」になっているか確認してください。

書込番号:14751063

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/02 00:23(1年以上前)

wifi追加の情報です。調べてみるとみなさん苦労してるようです。
wifiはうまく繋がれば儲けものと思っていたほうがいいみたいです。

今のwifiはメーカ保証もなく、いつも必ず繋がるとは限らない状況のようです。ふぅ〜。

<f-05d N700系新幹線車内でdocomo wi-fiが繋が りません>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302299/SortID=14567108/

<f-05d Wi-Fiのフリーズ?について>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14275591/

<f-05d Wi-Fiについて(wifi接続)>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13888026/

書込番号:14751625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/02 00:33(1年以上前)

私はずっとNECのWR8700N(HP)を使っていますけど、Wi-Fiは頗る順調です。
以前、BUFFALOを使っていた時はPCでも良く切れていましたね(^_^;

書込番号:14751679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/02 07:08(1年以上前)

バッファローのルーターで、問題なくWi-Fi使用出来てるんで、上にも書いてる通り相性の問題でしょうね(^^;)

設定に問題なければ。

書込番号:14752251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kobuta3さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/02 09:41(1年以上前)


ドコモの無線LANルーターが貰えるキャンペーンで、ルーター貰って試してみてはどうでしょうか?
それでダメならドコモに相性問題を訴えてみるのもアリかなと

私はGyalaxy Noteですが問題なく使用出来ております。

<自宅でサクサク無線LANスタートキャンペーン>
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html

書込番号:14752558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/02 10:23(1年以上前)

この問題は難しいのかもですね。
モバイル機器をWiFiで昔からよく使っていますが、確かにBUFFALOは
良く相性問題がある。ただ出る人と出ない人と
ルーターファームの問題やその時期使われたチップや色々で相性が出るようです。
(まあこれすら推測です)
私も、BUFFALOとAtermではAtermが安定してると思いますが(根拠はなく今までの経験で)
ただ家のS2はAterm8700でたまに切れます。Nexusは切れません。
切れると言っても即再接続しますのでさほど影響は感じません。

キャンペーンも、Aterm WR8160Nのようですね。
条件に合えば替えてみるのもありかと思います。
(まあ買っても3000円以下ですから条件よく確認の上)

書込番号:14752636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/02 15:42(1年以上前)

私も同じようにしょっちゅう切れて3Gに切り替わっちゃいます
たとえつながっていても、アンテナ強度表示が低くつながりが悪いです
今までのスマホ、タブレット、3DS、Vita、Nexusは殆ど表示も強く、つながりも早いです

でも親機の近くまでいくと、強度も良くなり安定して途切れません

恐らく相性もあるかと思いますが、かなり無線アンテナが弱いのかなって感じるところがあります

でも暗号キーで繋げた時よりも、AOSSで繋げた方が少し安定している
おそらく複数のWi-Fiネットワークに切り替わってつながるからでしょうけど。。。

書込番号:14753445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続でパソコンに認識されません。

2012/06/30 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:7件

初レスです。よろしくお願いいたします。
題名の通りです。画像、動画、音楽などのデータの出し入れをしようと、USBでパソコンに接続したのですが、まったく認識されません(><)samsung kiesの方は接続中とはなるのですが、いっこうに繋がる気配がありません(一晩中接続したままにしましたが認識しませんでした)一旦samsung kiesを削除して
kiesとドライバーを再度インストールし直しましたがそれでも駄目でした。ただし、パソコンにUSBを接続するたびに「デバイス ドライバ ソフトウェアのインストール」という表示が出るため無反応というわけではないみたいです。ちなみに私は、この機種を購入するまでは初代galaxy sを使用しており、そちらの方は今まで通り問題なくパソコンとkiesの方にしっかり認識されています。初代galaxy sを使用している時から、こちらの掲示板を拝見させていただき非常に助けられました。どなたか原因の分かる方がいらしましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:14745895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/30 23:35(1年以上前)

やっと今日機種変更してきました。私も初代からの乗り換えです。kiesをアップデート後にSC-06Dをつないでみましたが、やはり認識されず、ドライバーを入れなおしてみると認識され無事動画1本転送できました。設定-その他の設定でwi-fiKiesをやってみましたが、こちらはすぐに認識されたのですが転送の途中で通信エラーになってしまいました。

書込番号:14746517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/07/01 00:06(1年以上前)

ハードロックさん
返信ありがとうございます。私もkiesのドライバは何度も入れ直したのですが、今の所は効果なしです↓↓wi-fi kiesは認識してくれたのですが…何よりパソコンが認識してくれなくて困ってます(><)他に何かインストールしなくてはならない物があるのでしょうか?

書込番号:14746650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akiajuさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/01 01:32(1年以上前)

私もs1のときにキースに散々悩まされました。
認識しないでずーっとぐるぐる探している状態のままでした。
運よくたまに認識してくれる時もあるのですが、一晩中同期に時間がかかり
あげく音楽データだけのはずが、まるで指定していない写真などまでが大量転送されていたり・・・
なのでキースはあきらめて、直接USBケーブルで携帯とPCをつなぎ
エクスプローラーで音楽や写真データなどを移し替えました。
そのほうがよっぽど早いです。

書込番号:14746993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/07/01 02:08(1年以上前)

akiajuさん
返信ありがとうございます。まず、そのパソコンにすら認識されない状態なんです(泣)皆さんはUSB普通に接続しただけでgalaxy s3認識されているのでしょうか?

書込番号:14747078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akiajuさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/01 02:25(1年以上前)

おかしいですね。
私の場合は、差し込んだだけで自動的にドライバがインストールされました。
PC環境とかでしょうか。
そこまでは、詳しくなくて申し訳ありません。

書込番号:14747113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/01 04:39(1年以上前)

ちなみになんですけど、デバイスドライバは、USBを差した時に自動的にインストールされるものではなく、SAMSUNGのホームページからのGalaxyS3用のをインストールしてますよね?

書込番号:14747236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/07/01 09:21(1年以上前)

ハードロックさん
はい、サムスンのgalaxys3の詳細ページにあるダウンロード欄からインストールしております。なんだかUSBの初期不良なのかなと思えてきてしまいました(TT)

書込番号:14747750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/07/02 15:03(1年以上前)

何が原因だったか分かりませんでしたが、ドコモショップにgalaxys3を持ってショップに置いてある端末とをPCに繋げて比べてもらった結果、やはり私の物だけ認識しませんでした(><)なので接続不良ということで本体を交換して頂きました。今は不具合も無くしっかりPCも認識してくれています。返信して下さった方々ありがとうございました(^^)

書込番号:14753352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)