GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(5860件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
767

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤフーIDを知られたくない

2012/09/12 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スマホのバリバリ初心者です。ヤフーメールのアプリをダウンロードしてメールをしているのですが、ログアウトして次にログインするときに、Yahoo! JAPAN IDは前に打ち込んだものが覚えられていて、浮き上がってきてしまいます。パスワードはそんなことはありません。

ヤフーにメールで問い合わせたら、オートコンプリート機能がオンになっているので、パスワード保存機能をオフにしてくれと回答されました。しかし、ブラウザ(もともとインストールされている地球の形)のメニューからパスワードを保存のチェックを外しても効果が表れません。念の為再起動しても同じです。

この機種で過去ログを検索してもヒットしませんでした。どなたか方法が分かる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15054551

ナイスクチコミ!1


返信する
buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/12 13:43(1年以上前)

パスワードの保存をオフにするのではなく、文字入力履歴の保存をオフにするのではないですか?
ブラウザにもヤフーHPにもそういった設定があるのでそちらをオフにすればいいと思います。

書込番号:15054745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/09/12 15:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

しかし、ブラウザの設定から文字入力履歴を削除しても効果がありません。Playストアからダウンロードしたヤフーメールのスマホ用のアプリでは、文字入力や履歴に関する設定がさがせず困っています。

書込番号:15055022

ナイスクチコミ!2


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/12 20:33(1年以上前)

スマホ用からさがさなきゃいい
PcのHPから設定し直せば?

もしスマホのみのものなら、スマホ端末の設定からアプリケーション管理→Yahoo!メールアプリ?→データ削除でやり直し

書込番号:15056140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


眞虎さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/12 21:44(1年以上前)

ブラウザでの設定で「パスワードを保存」でチェックを外して…。
試しにヤフーモバイルトップページからヤフーメールに移動してみて下さい。

この場合、私は保存・保存しない両方できましたが。

書込番号:15056509

Goodアンサーナイスクチコミ!0


buhinekoさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/13 10:59(1年以上前)

アプリを入れて実験してみました。
確かにメールアプリのIDの履歴が残る機能はアプリでは設定がいじれないみたいですね。
ブラウザ側から設定していてもアプリ側では自動表示されるようです。
これはきっとアプリの問題なので、改善されるかどうかは・・・。
もう一度yahooに聞いてみた方がいいのではないですか?

書込番号:15058660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/09/16 15:58(1年以上前)

Taka25さん、パソコンでやれということでしょうか? すみません、意味がよくわかりません。ちなみにパソコンではIEとグーグルクロームを使い分けていますが…

眞虎さん、ブラウザの設定ではうまくいかないのです。ヤフーモバイルとはスマホ用のヤフーのアプリでしょうか? これでもうまくいきませんでした。時間があれば再度挑戦してみます。

buhinekoさん、実験ありがとうございます。まさにぼくもそう感じていますが、ヤフーにまたメールで説明するのがおっくうで、今はヤフーメールアプリを不必要なときに削除することにしています。ダウンロードが結構早いので。

遅くなりましたが、みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15073733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーチェッカー使用不可

2012/09/15 13:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

以前使用していたS2時代にドコモショップの人に「バッテリーは定期的にドコモショップでチェッカーを使い確認した方が良いですよ」と言われ定期的にチェックしていました。S3も約3ヶ月たつので、先日ドコモショップに行きました。所がS3のバッテリーチェッカーが無いのでメーカーに出す様言われました。本体も一緒に出すので初期化されますとの事でした。たかが、バッテリーチェックで本体込みでメーカーに出し、さらに初期化とは。他のドコモショップでも同様に言われました。
何故、この機種だけこんな対応になるのでしょうか?

書込番号:15068362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/09/15 17:41(1年以上前)

どうして3ヶ月でバッテリーチェックが必要なんですか?

もしするんであれば1年以上経過し、尚かつスレ主さんが最近バッテリーの持ちが悪いと意識されるようになってからでは良いのではありませんが?

それよりも1年半〜2年で新品交換された方が確実ですよ。

書込番号:15069093

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/09/15 18:05(1年以上前)

自分もバッテリーチェックは
必要ないと思いますけど。

不具合があったとき、行けば
よろしいかと。

書込番号:15069171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/15 18:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。ドコモショップの方が言っていたので。そうですよね、不具合が無ければチェックする必要ありませんよね。どうもありがとうございました。

書込番号:15069212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/15 21:05(1年以上前)

ガラケー時代からドコモショップでバッテリーのロック解除をしてもらっていました。

ドコモショップの店員さんが言うには「バッテリーが無くなる前に頻繁に充電を繰り
返すと保護回路が作動してバッテリーロックが掛かると全容量使用出来なくなる。」
との事でした。

ちなみにバッテリーの減りが早いとドコモショップ窓口で言ったところ、「S3はチ
ェッカー対応していなく調べられませんのでバッテリーパックを交換します。」と、
バッテリーのみ交換になりました。※「購入されてから時間が経過していないので」
と言っていました。購入後2ヶ月でした。

書込番号:15069908

ナイスクチコミ!1


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/09/16 05:47(1年以上前)

へーそうなんですか様。貴重なご回答ありがとうございました。差し支え無ければどこのドコモショップでしょうか?

書込番号:15071543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

com.google.process.gapps

2012/09/05 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 gogoojiroさん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは。

購入してから2週間ほどたって、端末操作中(アプリを使っている時やホーム画面をスクロールしようとしている時。アプリの場合もスクロールしようとした時が多いような…)に端末が突然フリーズし、なんの操作も受け付けない、少したって「プロセスcom.google.process.gappsは停止しました」というメッセージが出て、「OK」ボタンを押すとそのあとは正常に戻る…という事象がよくあらわれるようになりました。

ドコモのテレフォンセンターに問い合わせたところ、Googleの問題なのでドコモではわからないと言われ、端末初期化を勧められました。

初期化したところとりあえず直ったのですが、また2週間ほどたってから同じ事象が現れるようになり、また初期化したところ現在は正常に動いていますが、またいつ現れるかと思うと気持ち悪いです…。

同じような事象にあわれた方いらっしゃいますか?
この「com.google.process.gapps」って何なんでしょうか?

ご存知の方、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15024725

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/05 10:20(1年以上前)

過去ログに同じ様な書き込みがいくつかあります。参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=com.google.process&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000375549&act=input&Reload.x=24&Reload.y=5

書込番号:15024743

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogoojiroさん
クチコミ投稿数:17件

2012/09/05 10:26(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます。
とりあえずGoogle同期の「ブラウザ同期」をはずしてみますね。

書込番号:15024769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/05 21:55(1年以上前)

自分の場合、同期は関係なく、
アプリケーションの管理→すべて→ブラウザ
の データ消去で直りましたよ。

書込番号:15027105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/05 21:58(1年以上前)

あと、初期化の必要はありませんでした。

書込番号:15027125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogoojiroさん
クチコミ投稿数:17件

2012/09/05 22:21(1年以上前)

サムライニンジャさん、どうもありがとうございます。

ブラウザのデータ消去をしてみました。
あと、Googleのブラウザの同期もはずしました。

これで少し様子を見てみます。
結果はまたご連絡しますね。

どうもありがとうございました。

書込番号:15027249

ナイスクチコミ!0


スレ主 gogoojiroさん
クチコミ投稿数:17件

2012/09/15 17:14(1年以上前)

ブラウザのデータ消去をして、同期を外してから10日たちました。
その後、症状は出ていません。
みなさん、どうもありがとうございました(^-^)。

書込番号:15068987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽プレーヤーの設定について

2012/09/13 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:6件

S3を入手して2ヶ月あまり、相変わらずスマホ初心者ですが、少しずつ慣れてきました。最近、手持ちのCDをS3に転送して音楽を楽しむことを始めているのですが、設定に不明の点があり困っております。CDをPCのKiesでリッピングしてS3に同期させるところまでは難なく進めるのですが、音楽データのコピー先が本体(sdcard/media)に設定されているようです。自分はデータは外部SDカードに保存しておきたいたちなので、extSdCard/mediaの下にMusicというフォルダを作り、そこにファイルを(PCからエクスプローラーで)えっちらおっちら移動させたら問題なく再生できたのですが、音楽プレーヤーで、音楽データの保存先を外部SdCardに指定する設定はできるのでしょうか。ご教示いただきたくお願いします。また、プリインの音楽プレーヤー以外にも、使い出の良いアプリなどありましたら教えていただきたく。

書込番号:15061353

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/14 07:05(1年以上前)

使い勝手の良い秀逸な音楽アプリでしたら
『PowerAMP』をお薦めいたします。

まずこれを挙げる方は多いかと思います。

書込番号:15062624 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/15 00:15(1年以上前)

りゅぅちん様、お薦めいただいた"PowerAMP"を、早速ダウンロードして試してみます。レスをつけていただきありがとうございました。あと、音楽データのコピー先については、Kiesのオプション設定で、「外部メモリーを最初に使用」を選択すると、extSdCard/mediaにコピーされましたので、自己解決いたしました。

書込番号:15066360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/15 09:55(1年以上前)

私が試したプレイヤーアプリは,
MediaPlus
PlayerPro
GoneMAD Music Player
jetAudio
n7player
JUST PLAYER
Winamp
Meridian
などです。それぞれ,特色があるので,色々試してみるのも面白いです。
MediaPlusは,シンプルで,ウィジェットの背景を透過できるので,気に入ってしばらく使っていましたが,結局常用しているのはプリインストールの「音楽」プレイヤーです。

書込番号:15067505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/09/15 11:11(1年以上前)

またやってしまったさん、いろいろご紹介くださりありがとうございます。なるほど、音楽再生アプリもたくさんあるものですね。いくつか試してみようと思います。

書込番号:15067793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SCー06Dの電源ボタン不具合について

2012/09/11 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 alal2525さん
クチコミ投稿数:7件

1ヵ月前に購入してちょっとしてから電源ボタンの戻りが悪いことに気付いたんです。(スリープしようとして押したらそのまま電源落ちることも笑)

気付いた時からしなっとした押し具合なんですけど音量ボタンはカチカチちゃんと押した手応えがあります。
皆さんの電源ボタンは音量ボタンの様にカチカチと押した手応えありますか?
買った時からなのでそもそも戻りずらい仕様なのかなと思ったんですが修理に出したら直るものなんですか?
読みづらい文章ですみませんががみなさん教えてください。

書込番号:15050488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ATK4G63さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/11 14:23(1年以上前)

私のSC-06Dも本日同様な状態となりました。
スリープ状態にしようと電源ボタンを押すと電源が切れてしまいます。
この症状が数回発生しています。電源スイッチを操作しなければ良いので
今のところDSへ持って行こうか様子見の状態です。

書込番号:15050739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2012/09/11 14:29(1年以上前)

初期不良だと思います。
「左側面のボリューム・ボタン」「右側面の電源ボタン」は、押せばカチッとしたクリック感があります。
電源ボタンにクリック感が無いのは壊れています。

ドコモショップへ行き、「購入時から」というコトを強調し、交換してもらうのが良いと思います。
購入後、まだ日も経っていないようですし。

書込番号:15050750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/09/11 15:19(1年以上前)

Galaxy S III(LTE)の本体交換率は10%台に。品質管理に問題か
http://rbmen.blogspot.jp/2012/07/galaxy-s-iiilte10.html

興味があったので「GALAXY S V 交換」と検索すると上記サイトがヒット
※韓国内の調査なので、国内にもこの不良率が当てはまっているかは分からない

書込番号:15050893

ナイスクチコミ!0


スレ主 alal2525さん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/11 16:05(1年以上前)

やはり同じ症状の方がいらっしゃるんですね。
必ず使うボタンってわけじゃないのでそのためだけにお金を払って修理というのもなんですよね。

書込番号:15051014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 alal2525さん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/11 16:10(1年以上前)

よれやらさん
修理または交換すればカチカチが戻るのがわかってよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:15051024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 alal2525さん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/11 16:13(1年以上前)

缶コーヒー大好きさん

中身がとても満足なだけに外側もちゃんと頑張ってほしいですね。

書込番号:15051036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/09/11 16:57(1年以上前)

こんにちは。我が家の場合は、最初にボリュームボタンが次に電源ボタンが壊れました。症状は押したまま戻らない状態でボタンのカチカチ感が無くなりました。横浜の家電量販店で買いましたが、2回共その店舗で新品に交換してもらえました。高校生の息子が使用していますが、一人でDSに行った時は全く相手にされず、「そんなもんだよ」と言われて帰って来ました。対応の良い(探すのが難しいですが)店舗で交換してもらって下さい。それから、ドコモのホームペジにメールしましたが「そのような不具合の情報はありません・・・」との回答でした。

書込番号:15051160

ナイスクチコミ!0


スレ主 alal2525さん
クチコミ投稿数:7件

2012/09/11 17:18(1年以上前)

ATK4G63さん

大手なのに店舗によって対応に差があるのは驚きですね。

自分の行っているドコモショップは接客はすごい良いのでそちらの対応も良いことを信じます。
ありがとうございました。

書込番号:15051223

ナイスクチコミ!0


kajshさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度2

2012/09/14 20:55(1年以上前)

私のはボタンの感触はありますが、機能しない(押しても反応しない)でした。

皆さんの書き込みを見ていると、SC-06Dは徐々に側面ボタンにトラブルがでるような気がしています。

ソニエリのアークで受光センサー部分のクラックもしばらくしてから徐々に出始め、
ドコモの対応も変わっていったのを思い出しました。

ギリギリの品質でコスト削減されてるのは分かりますが、この携帯の支払い額を考えるとやはり納得がいきません。
サービスの提供側に対して言うべきことは言いましょう。

書込番号:15065297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

root化について

2012/09/14 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:78件

現在、So-net SIMで当機を使用していますが、セルスタンバイ問題で困っています。
いろいろ調べて試しましたが、解決するためにはroot化してパッチを当てる必要がありそうです。
当機のroot化方法も見つけたのですが、ファームアップしたものに適用できるかわからずに困っています。
ファームはSCDOMLG06です。
ご存じの方、教えていただけませんか?

書込番号:15062679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/09/14 08:40(1年以上前)

LG6からでもPC環境さえ整っていればroot化は可能です。
職人さんのブログ等を参考にチャレンジしてみて下さい。

ただ、やはりodinから一度LG1に戻しrootingkitにてroot化。
OTAでLG6にアプデという手順が王道かと。
(STOCK ROMを焼く限りカウンタは上がりません)

root化に踏み切るのであれば、この程度は自力で調べられないと厳しいですよ。

書込番号:15062835

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)