GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(5860件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
767

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの保存について

2012/08/21 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 superman-2さん
クチコミ投稿数:8件

いつも参考にさせてもらっています。
カメラの保存についてですが、設定で外部SDカードに保存しています。
保存した写真もマイファイル/extSdCard/DCIM/Cameraに入っています。
しかし、設定のストレージを見ると、システムメモリ(本体)の画像、動画ってとこに写真が入っているのですが、外部SDカードにしてても、本体にも保存されるのですか?
ちなみにカメラは通常撮影で連写はしていません。
よろしくお願いします。

書込番号:14965308

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/21 23:56(1年以上前)

ギャラリーのサムネイル用の画像が本体の“/mnt/sdcard/DCIM/.thumbnails”のフォルダに保存されているためと思われます。
また、スクリーンショットも本体の“/mnt/sdcard/Pictures/Screenshots”のフォルダに保存されます。

書込番号:14965508

ナイスクチコミ!0


スレ主 superman-2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/22 21:41(1年以上前)

以和貴さんありがとうございます。
確認しましたが、確かにスクリーンショットは“/mnt/sdcard/Pictures/Screenshots”に存在しました。ところが、カメラの写真は“/mnt/sdcard/DCIM”ファイルがありませんとなります・・・。他に保存されている場所はないですかね?

書込番号:14968757

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/22 21:48(1年以上前)

カメラの保存先を外部SDカードに設定しているのでしたら“/mnt/sdcard/DCIM”にデータが無いのは正常です。
保存先は“/mnt/extSdCard/DCIM/Camera”です。
どうやら「設定のストレージ」から見えるのは内部ストレージと外部SDカードの両方を開いているようです。

書込番号:14968800

ナイスクチコミ!0


スレ主 superman-2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/22 21:59(1年以上前)

おびいさんありがとうございます。
保存先を外部SDカードにしてても、「設定のストレージ」のシステムメモリ(本体)の画像、動画ってとこは、外部SDの分の容量も入っているってことでしょうか?

書込番号:14968859

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/22 22:08(1年以上前)

>superman-2さん

仰る通りです。私も「ストレージ」から「画像、動画」の項目を見てみると内部ストレージと外部SDカードのデータを表示します。
これは「ギャラリー」アプリと連動しているようですね。

書込番号:14968904

ナイスクチコミ!0


スレ主 superman-2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/22 22:19(1年以上前)

これで納得しました。
ありがとうございました。

書込番号:14968951

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/22 23:12(1年以上前)

superman-2さん

因みに、“/mnt/sdcard/DCIM/.thumbnails”や“/mnt/extSdCard/DCIM/.thumbnails”の「.thumbnails」のフォルダは「.」ピリオドから始まっているため隠しフォルダになり、通常は表示されません。
プリインアプリの「マイファイル」でこのフォルダを見るには、「MENUキー」→「設定」→「隠しファイルを表示」のチェックを入れておく必要があります。
ご存じかもしれませんが、念のため。

書込番号:14969239

ナイスクチコミ!2


スレ主 superman-2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/23 20:52(1年以上前)

以和貴さんありがとうございます。
知りませんでした・・・。
ということは、写真とは別にサムネイル用の画像も保存されているってことですね。

書込番号:14972504

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/23 21:44(1年以上前)

サムネイルフォルダは表示するためだけのものなので、本体側に保存されます。
SD側には保存されないので、気にする必要はないかと思います。

書込番号:14972749

ナイスクチコミ!0


スレ主 superman-2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/23 22:40(1年以上前)

おびいさんありがとうございます。
そんなに気にすることもないんですね。

書込番号:14973054

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/23 22:48(1年以上前)

サムネイルフォルダを削除しても本来の画像には影響はありませんけど、ギャラリーなどで画像を一覧表示する際に再度サムネイルフォルダが生成されます(ですので隠しファイルに入っているんだと思います)。

書込番号:14973097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネル入力について

2012/08/22 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 kash7978さん
クチコミ投稿数:50件

現在Blackberry bold 9780を使用していますが、ウェブの見易さ等から、Androidにも興味があります。
そこで訪ねたいのですが、たとえばgalaxyにおいて、タッチパネル入力でキーボード入力に比べて苦労する点、または楽な点はどのような点でしょうか?(メール使用時等)
また、2台持ちも検討する価値はありそうでしょうか?
稚拙な質問なら申し訳ございません。

書込番号:14968451

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/22 21:30(1年以上前)

慣れでしょうね。
タッチパネルの達人なら、キーボードなみかそれ以上の目も止まらぬ速さで入力できますし、キーボードに慣れた人間だと、とくに最初は相当ストレスがたまるでしょう。慣れる速度は世代によって違う、という話もあります。
2台持ちならそうしたリスクは減りますが、当然、料金は高くなります。

書込番号:14968706

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/22 22:01(1年以上前)

逆に私はBlackberry端末のあの小さなキーボードで流暢に日本語入力出来ることの方がスゴイと思っていました。
タッチパネル入力に慣れてしまうとケータイなどのキー入力が億劫になってしまいます。
押すだけでなく滑らせて入力するフリック入力等になれると、もうキー入力には戻れないです。
何事も慣れですよ。

書込番号:14968870

Goodアンサーナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/22 23:31(1年以上前)

ただ今回更新後のATOKのせいか、S3自体のせいかは
ハッキリしないけど
フリック入力ミスが多発するようになったのは確か…

他のアプリやSamsungものは変換に不満があるので
そのあたりでのストレスは出てくるかもしれません

フリック入力自体は慣れるとトグル入力より早くなりますからね

書込番号:14969343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kash7978さん
クチコミ投稿数:50件

2012/08/23 16:42(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
フリック入力がポイントになるようですね。
ご意見参考にさせていただきます。

書込番号:14971684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面のランプについて。

2012/08/23 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 H-SURFさん
クチコミ投稿数:13件

メール、不在着信等きていないのに、画面の青のランプが点滅しています。なにか考えられる事はありますか?

書込番号:14971251

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/23 13:56(1年以上前)

mixiなどのSNSなどに登録したりしていませんか?

書込番号:14971292

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/23 14:13(1年以上前)

Gmailの着信がないか、確認してみては如何でしょうか。

書込番号:14971326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 H-SURFさん
クチコミ投稿数:13件

2012/08/23 16:15(1年以上前)

Gmailでした。ありがとうございました。

書込番号:14971606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:224件

タイトルの件、電話帳に登録されていない、番号へTELする事がよくあります。

電話ボタンからだと、数回タップをしないと、ダイヤル画面に移動しないので
1タップで、ダイヤル画面が表示されるような方法はありませんか?

ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

書込番号:14971047

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/23 12:35(1年以上前)

「ダイヤル」アプリから出来ませんか?

書込番号:14971083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/23 12:35(1年以上前)

プリインの「ダイヤル」アプリ(緑地に受話器のアイコン)からできますよ。

書込番号:14971085

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/23 13:20(1年以上前)

『Zeam Launcher』というホームアプリにて
ホーム画面をタップ→ダイアル画面、の設定
が可能です。お手軽で意外と便利です。

書込番号:14971225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2012/08/23 13:51(1年以上前)

ありがとうございます。

プリインストールされている、ダイヤルアプリから出来ました。

書込番号:14971283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「LockAction」アプリについて

2012/08/23 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:114件

「LockAction」アプリで画面をスリープにした後に、必ず2,3秒後にロック画面が表示されます。

ちなみに、「Screen Off」アプリでも同じ症状になりました。

いままで使ってきた他の機種では、スリープ後ロック画面が表示されることはありませんでした。

どなたか解決策など分かる方、いらっしゃいませんでしょうか?

既出でしたらすいません。

書込番号:14969703

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/23 00:54(1年以上前)

Android4.0の仕様じゃないでしょうか?
私も「Screen Off and Lock(Donate)」を使っていますけど、同じようになりますね。

書込番号:14969732

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/23 00:59(1年以上前)

私も「Screen Off and Lock」のDonate版を使用していますが、スリープにしたときに、ステータスバーが一瞬表示されますが、スリープになります。
「LockAction」のように、ロック画面になることは、まずありません(ごく希にあります。)。
ご参考までに。

書込番号:14969744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/23 07:34(1年以上前)

Screen off FX というアプリではどうですか?

書込番号:14970253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/23 08:22(1年以上前)

Screen off FXを使用してますがステータスバーがたまにワンテンポ遅れて消える時があります。

書込番号:14970367

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/23 08:38(1年以上前)

どのScreen Off系のアプリもスリープモードに移る際にディスプレイが一瞬点灯してしまうようですね。
全くスリープモードにならないわけではないので、仕様だと思って使っています。

書込番号:14970405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2012/08/23 09:26(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

「Screen Off and Lock」をインストしましたが、以和貴さんのおっしゃるようにロック画面は表示されませんが、一瞬ホーム画面が表示された後スリープになりました。

次に「Screen off FX」をインストしたところ、こちらはスムーズにスリープ画面に移行しました。
手持ちの機種では、ホットロードさんがおっしゃるようなステータスバーが遅れて消える症状もいまのところ出てません。

しばらく、「Screen off FX」アプリで様子をみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14970568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/23 12:29(1年以上前)

私もS3に変更後アプリでスリープしてもロック画面が表示されて
対応アプリ(4.0対応)を探していました。
screen off(有料100円 ブルー色アイコン)というアプリですと
一発で画面消えロック画面は表示されません。
S3ですと問題ないと思います。
体験版もあるようですのでお試しあれ。

書込番号:14971069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パカパカ携帯へ写真を送るには?

2012/08/22 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:224件

タイトルの件、質問いたします。

本携帯にて、撮影した写真を、パカパカ携帯へ送信しようとしたところ
画像が大きすぎるとの事から、受信出来ませんでした。

サイズを小さくして、送信するにはどうするれば良いでしょうか??

ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。

書込番号:14967585

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/08/22 16:02(1年以上前)

共有くん http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pecom.sendimage.licenseを使えば大丈夫ですよ。docomoと、auなら、VGAサイズ。SoftBankはQVGAサイズが無難ですね。
アルバム等で送りたい画像を選択して、共有アイコンをタッチ。共有君を選択してくださいね。

書込番号:14967594 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/08/22 16:02(1年以上前)

次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14812601/

書込番号:14967597

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/08/22 16:19(1年以上前)

ななメールなどの変換ツールを使うと○

ただ、まだサービスをやってるかは微妙ですが…(((^^;)

自分自身で変換するならQVGA(320×240)にして送るとokかと

それでも再生でしないなら画像の縦横が逆になって再生できないと思いますので回転させてやればok

ちなみに…俺の旧機のpremier3だと方向が逆になってますが内部で自動回転するため、どっちでも再生は可でした

書込番号:14967637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/08/22 17:04(1年以上前)

ななメールはもうサービスしていないようですね。
不正にアドレスを取得して迷惑メールを送信していた、若しくは収集していたなんて噂がありましたね。

書込番号:14967751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件

2012/08/23 12:19(1年以上前)

いろいろ、アドバイスいただきありがとうございました。
共有クンを利用し、問題を解決しました。

書込番号:14971031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)