端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2012年8月23日 11:16 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月22日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2012年8月22日 16:18 |
![]() |
8 | 4 | 2012年8月22日 15:49 |
![]() |
5 | 6 | 2012年8月22日 15:24 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月22日 15:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
「*#*#4636#*#*」にて「GSM/CDMA/auto(PRL)」を実施しまして3G固定の設定を
しております。この状態で「Battery+」を導入しますとスリープから立ち上げると
3G固定の設定が解除され「LTE/GSM/WCDMA」になってしまいます。
どなたか3G固定を維持する方法をご存知な方いらっしゃいませんでしょうか。
0点


私はLTEいじってないのですが、確かモバイルデータ通信の切り替えでもとに戻すのでは?
だとするとbattery+がオンオフ切り替えるからでは?
書込番号:14969424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ねこ歩きさん
こちらのやり方は、初めて見ました。
試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14970349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gogokouさん
はい、オンオフすれば復帰しますが、それが煩わしいので質問してみた次第です。
書込番号:14970355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出あれば此の手の通信切り替えソフトのせいで固定できないということですよね。
昔あったアクセスポイントのアドレスに文字を加えて書き換えることで通信できなくさせ制御する方はどうでしょうか?Battery+ではなく,いろいろ試したときに観た記憶があります。内臓APIとか標準でと選択できるソフト。また書き換えることと2つの機能があると説明にるソフトでだめなら,此の手の切り替えソフトとの併用は無理なのではないでしょうか。
書込番号:14970860
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

端末自体には、時計表示の表示/非表示の設定はありますが、時計位置の設定はないようですね。
なお、ロック画面を変更するアプリならありますので「LockBot」などを試してみては如何でしょうか。
【LockBot】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jackdoit.lockbotfree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qYWNrZG9pdC5sb2NrYm90ZnJlZSJd
【MagicLocker】
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.lockscreen.magiclocker&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsIm1vYmkubG9ja3NjcmVlbi5tYWdpY2xvY2tlciJd
【WidgetLocker Lockscreen】(有料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS50ZXNsYWNvaWxzdy53aWRnZXRsb2NrZXIiXQ..
書込番号:14965578
0点

なるほど、かなりいい感じのアプリみたいですね〜^^
色々試してみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:14968702
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
お世話になります。
GALAXY SVを日本通信で取り扱っているAmazon.CO.JP限定販売のmicroSIM運用しようと思いまして、購入後に本機に差し込んで設定してみましたが、3G回線は接続されるのですが(通常/ハイスピードとも)、LTEエリアではLTE回線に接続されず、LTE回線を認識しません(ネットワークモードはGSM/WCDMA/LTE自動に設定しています)。
3G回線が接続されたり切れたりする状態です。
日本通信のホームページに、動作確認端末にGALAXY SVは記載されていませんでしたが、標準SIMのGALAXY SULTEは対応していましたので、単純にGALAXY SVも問題なく使用できるのかなと思い購入してみましたが、こういった状況です。
GALAXY SV使用されている方で、Amazon.CO.JP限定販売のmicroSIM使用で問題なく使えている方はいらっしゃいますでしょうか。
また、何か設定等で改善できますでしょうか。
何も手が無ければ、LTE回線使用はあきらめて3G回線のみ使用であきらめます(LTEエリアで接続が不安定になってしまいますが)。
詳しい方いらっしゃいましたら、ご教示下さい。よろしくお願いします。
0点

日本通信 bモバイル4G Amazon.co.jp限定販売 高速定額(500MB/1ヶ月)マイクロSIMパッケージ BM-AMFRL-500MBM
↑これでしょうか?
日本通信のサポートに問い合わせてみるのもいいかもしれませんね。
http://www.bmobile.ne.jp/user/index.html
書込番号:14967021
0点

単純に動作確認が取れていない端末なので不可なんじゃないでしょうか?
GALAXY SULTEは標準SIMカードですし、動作確認が取れているので運用が可能だったのでしょう。
他のメーカーのドコモ夏モデルは軒並み動作確認が取れているようなので、GALAXY S IIIについては今のところLTEとしては使えないと言うことだと思います。
書込番号:14967347
0点

IIJmioでも、SIIIだけは
「LTEでのご利用において通信ができない場合があることを確認しています。」
とあります。
書込番号:14967635
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
タイトルの件、質問いたします。
充電が朝満タン【8時ころ】でも、夕方6時ころには、なくなります。
ラインやメールはしますが、電話はしていません。
何か、不要なアプリ等を削除すれば良いのですか?
ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。
1点

消費激しいのがなんなのか?
すばり文字入力なんだな
動かしただけ消費してる→文字打てば打つだけ、タップすればするだけ消費する
書込番号:14958723 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

データ通信もかなり影響しますので、battery+などのアプリでデータ通信を制限すると劇的に変わりますよ。
私は電話2〜3件、メール2〜3通、ウェブ検索、フェイスブック、ウェブ検索、GREE合計1時間くらい、等々はやりますが、夕方にはまだ50〜60%は残るようになりました。
書込番号:14958825
3点


メールやラインでも、充電を消費する事が分かりました。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:14967560
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種が第一候補なのですが、店頭で見たらストラップホールがないのでストラップがつけられないみたいなので購入に踏み切れません、今まではストラップに体を繋いで落としてもぶら下がって下まで落ちないようにしていたので不安です、店員にストラップホール付きのカバーがあると言われましたが全体を包み込むような大袈裟なソフトカバーしかみつかりませんでした、皆さんはどのような落下対策をしているのでしょうか。
0点

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%83X%83g%83%89%83b%83v%83z%81%5B%83%8B&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=37&Reload.y=6&PrdKey=K0000375549&act=input
「ストラップホール」で検索するといくらでも答えが出てくると思いますよ。
書込番号:14963499
2点

自分は細いドリルで直接カバーとシリコンケースに穴をあけてストラップ付けてます。
書込番号:14963908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ガラケーには小さめのストラップを付けています。持っているときに指を通して墜ちないようにする為ですが、腕を通す気は無いので指2本分程度のものです。
これまで、初代XPERIA、REGZAホン、MEDIAS WP、GyalaxySIIとストラップの着けられる機種をスマホでは使いましたが、それも小型のものでした(使い方はガラケーと一緒)
GyalaxyNOTEで初めてストラップホールが無い機種を買いました。
完全にボディをカバーできて蓋付き。閉じたときの格好がシステム手帳というカバーを買いました。これにストラップホールがあり、専用の付属のストラップを付けましたが、腕が通せるサイズなので長くて邪魔です。
なので、SIIIに着せた蓋付きカバーは、ストラップ無しです。
現状ストラップを付ける気はありません。
ガラケー時代、SUTHさんと同じように身体に繋いだことがありましたが、特に上着を着る期間はコードが邪魔で電話が掛かってきてモデルのに時間が掛かり、やっと耳元に持っていったら切れた、と言うケースが多発したので、津名郡は、わずか数日で止めました。
書込番号:14963973
1点


自分でAmazonで探したときは、適当な物は見当たらなかったのですが皆様の投稿大変参考になりました、どうもありがとうございました。
書込番号:14967487
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
本機を使い始めて、2週間ちょっとです。
初めてのAndroidスマホで、バッテリ持ちを良くするため、
日々(様々な節電アプリをいんすとインストールしたりして)四苦八苦しながら対策中です。
さて本題なのですが、本機にて、widgetsoid2.xをインストールして利用しています。
好きなトグルボタンを登録できて、各種設定をこのランチャから一発で変更できるのでとても重宝しています。
ですが、一度ランチャ登録した後、その設定変更(トグルボタンを追加や変更、等)がどうしても出来ません。
本機で本アプリをインストールされている方で、同症状の方はおられますでしょうか。
また、同症状だったけど、解決した、等の体験談等をお持ちの方、何卒、ご教示ください。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)