端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全767スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2012年7月12日 21:03 |
![]() |
2 | 4 | 2012年7月12日 19:45 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年7月12日 18:37 |
![]() |
15 | 15 | 2012年7月12日 11:31 |
![]() |
2 | 14 | 2012年7月12日 05:44 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月12日 04:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
osファームウェアのアップデート後に電話帳のGoogle同期ができのくなりました。
同じような症状の方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:14761968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
今回ここでおびいさんや他の方々の意見を読ませていただき、発売日にSC-06Dを購入したものです。
ここで書くのもおかしいのですが、皆さんの書き込みが本当に参考になりましたし、全ての疑問が解決できました。
本当にありがとうございました。
そこで、今回自分も役に立ちたく、偶然同じ症状の方がいらしたので、登録させて頂きました。
これから、よろしくお願いいたします。
アップデート後に電話帳同期ができないとのことですが、僕はまずアプリケーションの管理から、Google関連のデータ及びキャッシュをクリアしました。
しかし、一向に改善されませんでした。
また、一度アカウントの削除も試しましたが、それもだめでした。
そこで、まずGALAXYの電話帳を外部SDにバックアップし、本体の電話帳を全て削除。
また、一度PCからGmailにログインし、こちらの電話帳も全て削除しました。
そして、GALAXYにバックアップから電話帳データを復元し、再び同期しました。
すると、400件の電話帳の同期に10分程度かかりましたが、無事同期が完了しました。
その後は一瞬で同期することができます。
お役に立てれば幸いです。
わかりにくい文章ですみません。。
書込番号:14762053 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご丁寧にありがとうございます。
早速ですが今度の休みに試してみたいとおもいます。
購入時は同期ができていたのにOSのアップデートでできなくなったというのは初めてでしたので…
また結果は追って連絡させていただきます。
書込番号:14764798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

休みの日にと思いましたが気になって眠れなかったので、チャレンジしてきました。
・本体電話帳をSD カードにエクスポート
・エクスポートしたファイルを念のためPC にバックアップ
・本体設定でGoogle同期オフ
・本体電話帳全て削除
・PCでGmail にログインして電話帳全削除
・本体に電話帳をSDよりインポート
・Google同期
上記方法で電話帳の同期が完了しました!
皆さんも一度電話帳が同期できているかこの機会にチェックしてみてください。
この度は本当にありがとうございました。
これでゆっくりと眠れます。
書込番号:14764944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お役に立てて良かったです!!
こちらこそありがとうございました!!
書込番号:14765955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同期出来ません。docomoに問い合わせするとバッテリーとSIMカード抜いてみて下さいと言うことですがSIMカードが抜けなくて困っています。S2だとさっくり抜けるのですが。良い方法があれば教えて下さい。
書込番号:14798558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4色パックさん
電池抜いたりSIM抜き挿ししても何も変わりません。
こちらにも書きましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14762825/
私が調べた限りSC-06D全てで発生してると思われますので。
SIMカードは1回押し込むと少し飛び出てくるので
SIMカードを指の腹で押さえつけながらスライドさせて抜いています
書込番号:14798680
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
SmartWatch MN2がギャラクシーネクサスに連動している記事を拝見しました。もしかしてSC-06Dにも連動しますか?Bluetoothの規格がスマートウォッチは3.0です。SC-06Dは4.0なので単純に規格が違うので駄目なのかなと思ってます。連動してる方又は、知ってる方教えて下さい。お願いいたします!
書込番号:14796531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できる。という確証ではありませんが。
探す時間が無くて恐縮ですが、以前確かau版ARROWS13のスレで、Bluetooth4は3以下と互換性があるかという話があり、結論としてはBluetooth4搭載機で3以下との互換モード(デュアルモード)を落とした機体は現時点では存在しないとの答えがありました。
だから使えるかは実証してみないと判りませんが、可能性は高いと思いますよ。
書込番号:14796604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございました。ダメ元で買ってみます(^-^)たまには冒険も必要でしょ!うまくいったらレポートします。
書込番号:14798246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使ってますよ。
快適に使えてます。
接続切れての自動接続もSC-06Dでも対応してます。
SC-05DはMN2は使えなかったので心配してましたが、SC-06Dでは完璧に使えてます。
書込番号:14798331
1点

ありがとうございます。先程注文したのですごく楽しみです。
書込番号:14798344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
見られたくない画像の専用フォルダを作り
見られたくない画像を全部そのフォルダに入れて
「.nomedia」ってファイルを作り同じフォルダに入れてやると
表示されなくなると思います
書込番号:14797974
0点

リキッドフォースさん
出来ました。ありがとうございます。
ちなみにフォルダーが見あたらなくて確認とかは出来ないんですか?
書込番号:14798034
0点

「QuickPic」ですと設定で隠しフォルダの表示も出来ますし
標準のギャラリーより使い勝手が良いと思います。
現在nomediaを入れたフォルダが見当たらないって事ですか?
ファイラーで直接フォルダを参照できると思います。
プリインアプリの「マイファイル」等でフォルダ見つかりませんか?
書込番号:14798086
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
どうも、まおなのです。
発売されてはや1日。
まだ購入していない自分はレビューを見て一喜一憂してるこの頃です。(割合的には九喜一憂なんですけどね!)
さて、本題に入らせて頂きます。
どなたか、よろしければgalaxySVにカバーをつけた状態での画像を貼り付けては頂けませんか?
色は青、白問いません。
むしろいろんないろが見てみたいです。
レイアウトのサイトでも装着された画像は無いので貼り付けて頂けたら自分も含めてたくさんの方に参考になると思っています。
よろしければお願いいたします。
0点

ラスタバナナ製のストラップホール付きクリアーハードケースです。因みにドコモで販売されてる1600円ぐらいのケースは電気屋で980円で売ってる商品なんで買わないように!
書込番号:14740944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえずレイアウト製のラバーコーティングシェルジャケットです。
毎回このシリーズをスマホには装着してますが、今回もいい感じです。
裏面下部にはストラップを付ける穴もあります。
ピンボケ画像ですいません(-_-;)
書込番号:14741172
1点

裏側とコネクター部と右斜め上からの写真です。
DSで購入と同時に装着していただいたので残念ながら会社名は分かりませんがTPUと言う材質です。
書込番号:14741304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


レイアウト製のアーバン・シェルジャケット(ネイビー)です。
保護フィルムも、納得いくように貼れました。
Pebble Blueに無難に合っているかと思います。
書込番号:14741391
3点

>Green Diaryさん
レイアウトのアーバン・シェルジャケットを購入されたんですね?
私はブラウンをネットで購入して現在到着を待っているところですけど、画像を見てネイビーも良さそうですね。
やはり実物を見て購入すれば良かったなと…(^_^;
書込番号:14741519
1点

レイアウトTPUのクリアが出たので、マットクリアもどうぞ。レイアウトのラバーコートの触り心地も好きですが、今回はとりあえずフルカバーのTPUにしました。初代Sも数回落としましたが、私の場合必ず上部のフチや角が傷つくので。触り心地はまずまずで、指紋もつかないので気に入りました。写真は昨日の夕方まで主力だった初代Sにて撮影。もう戻れません(笑)
書込番号:14741858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レイアウトのアーバンシェルジャケット@オレンジです!
薄くていいですね〜
ホワイトのボディにオレンジのカバーもなかなかオシャレです。
保護フィルムは液晶部分しかないのが残念ですが。。。
サムソン純正の卓上ホルダーにも問題なくフィットします!
書込番号:14742135
2点

GALAXY Note ユーザーがでしゃばって来てすみません m(__)m
先日SAMSUNG純正ブラックのリアカバーを購入しましたショップにこんなのがありました。
現在はまだ準備中だそうですけど、いずれ販売されるかと思いますがどうでしょうか?
GALAXY Note に付属してるのみたいなリアカバー(電池蓋)と差し換えるフリップカバーです。
SAMSUNG 純正品だそうです。
http://item.rakuten.co.jp/nana5981/samsung_gs3_3/
発売時にはGALAXY Note 用のように色んな色があるのかも知れませんね。
書込番号:14742166
1点

やっぱりアーバン・シェルジャケットは良さそうですね。
実物を見ないで一か八かの賭けでしたけど選んで良かったかも。
パッと見、革ケースみたいに見えそうと踏んでブラウンを選択したんですけど、果たして吉と出るか凶と出るか(大袈裟)?
>ソニフェチさん
GALAXY Noteも購入されたんですね?
カラーリングも絶妙で、フリップタイプも良いですね。
書込番号:14742282
1点

みなさんたくさんの画像大変ありがとうございました!
なんかプチお披露目会みたいでとてもみていて楽しかったしそしてなにより参考になりました。
青もネイビーとの組み合わせが絶妙で今まで若干敬遠していた自分が恥ずかしいです///
また、シェルジャケットにしよっかな〜と心の天秤が傾いていたのですがシンプルなクリアケースやラバーの良さも知ることができました!自分がgalaxySVを買うまで二週間あるので今回のプチお披露目会の画像を参考に吟味していきたいと思います。
最後に。
みなさん自分のわがままな質問に答えて頂き本当に本当に感謝しています!
ありがとうございました!
書込番号:14742680
1点

すいません、便乗質問をさせてください。
皆さんが購入したカバーで、おさいふケータイの使用は出来ますか?
書込番号:14743825
0点

横レスすみません。
>Green Diaryさん、ハンク05さん
ケースの厚みってどれくらいですか。
裸で持ったときとケースを装着した状態とでは感じる厚みは違いますか。
今iPadに付けているのが0.9mmのポリカーボネート製ですごく薄くていいのでそういうのがあればと思ったんですが。
よろしくお願いします。
書込番号:14749187
0点

レイアウト製のアーバン・シェルジャケット(ブラウン)をつけてみました。
梨地の手触りが良いですね。パッと見は革製のシェルケースみたいです。
シックな大人には似合うかも(笑)。
残念なのは一緒に入っていた保護フィルムがディスプレイより明らかに小さい事ですね。
書込番号:14751753
1点

解決済のスレへの書き込みすみません (^人^)
前述のショップの
SAMSUNG純正フリップカバーですけど、
たまたまのぞいてみたら更新されてました。
7色あるようですね。
未だ準備中でまだ販売はされてませんけど、
入荷時期等確定次第更新されるそうですので、
気になる方は定期的にチェックされてみてはいかがでしょうか?
書込番号:14796823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ロック画面を解除してホームから左右どちらにスライドさせようとしても一瞬引っ掛かりがあったりほんの一瞬止まってからスライドするんですがこれってハズレ機種引いてしまったって事でしょうか?ギャラクシー2の時はサクサクスライドしたのに…この現象はDSで初期不良で話できますか?
書込番号:14791324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みにホーム画面はどちらを利用していますか?
書込番号:14791347
0点

touchwizでしょうか?私も同様に引っかかります。これに関してはホットモックより改善されていない気がします。
書込番号:14791376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面はそうです。やはり自分だけじゃないみたいですね。これって仕方ないんでしょうか?
書込番号:14791387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

touchwizのホーム画面です。これって仕方ないんでしょうか?
書込番号:14791394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は問題無く動いてくれます。元々ウイジェットもそれ程置いていないですし、その影響かもしれないです。
書込番号:14791447
0点

私もそれほどウィジェット貼り付けてないし逆に少ないと思ってます。ショップに相談しても同じですか?
書込番号:14791464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり意味が無いかもしれないですけど、過去に役に立った方法です。
一度docomo Palette UIにしてウイジェットにある「パーソナルエリア」の設定で「自動通信」をOFFにし、再度TouchWizホームに戻してみて下さい。
書込番号:14791495
2点

ありがとうございます。
一度やってみて報告させて頂きます。
書込番号:14791501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この現象は、前のソフトウェアアップデートしてから始まったような気がしていましたが。気のせいかなぁ。
ともすれば、次回何かしらのアップデート時の改善を期待するしかないのでしょうかね。
書込番号:14791888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も購入した時はいじりまくってましたがサクサク動いてたと思います。原因はそれなのかなぁ…
書込番号:14791997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、自分のは引っ掛かりはないですね〜。
ロック画面に表示させてるオプションとかに
よるんでしょうかね〜。
書込番号:14792031
0点

私も同様に動かし始めに特にひっかかります。
ウィジェットやアプリのショートカットを多く配置したらそうなるようです。
試しにウィジェットの数を減らして見てください。だいぶスムーズになると思いますよ。
(私の場合は、touchwiz専用天気予報、newscafe、flipbord、google検索、yahoo天気予報、トピックスが、ウィジェット配置されてます。天気予報ウィジェット外したら、スムーズになります。)
書込番号:14794557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。私もヤフー天気外してみます。
書込番号:14794630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Stリームさん、先日アドバイス頂いたように
ヤフー天気外したら完全ではありませんがだいぶ気にならなくなりました。S2の時はあのアプリ入れててもなんともなかったのに…不思議です。
何はともあれありがとうございました。
書込番号:14796004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
はじめまして。
先月GALAXY S III SC-06Dを購入したのですが
付属の充電ケーブルが短すぎて困ってます。
出来れば2mくらいあるケーブルが欲しいのですが
中々見つかりません。
先日買ったケーブルは充電所かスリープ状態でも
電池が減ってしまいました。
皆さんのお使いのケーブルもしくは
ケーブルを探す際の見るべき情報などを
教えていただけないでしょうか?
0点

GALAXYSシリーズの変換アダプターをつけた充電ケーブルと量販店で売っていたケーブル(箱にはauとか書いてけど)を両方とも問題なく使用してます。
書込番号:14791710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBケーブルの長いタイプなら大型の家電量販店ならどこも扱ってます。2mも余裕にあります。
最近はダブル巻き取りでコンパクトにまとめられるのも出てて便利です。
書込番号:14791756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一例ですけど、こう言ったものを購入すれば良いかと思います。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/mpa-amb/index.asp
家電量販店に行けばあると思います。
注意点として必ず「データ転送・充電可能」のものを購入して下さい。
中には充電用だけでデータ転送不可のものもありますので。
書込番号:14791990
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)