GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(5860件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全767スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
767

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

素朴な疑問

2012/07/06 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:40件

ふと疑問に思ったんですが、GALAXYシリーズは日本で販売するメインキャリアがdocomoじゃなかったら売れてたんでしょうか?
確かに他メーカーに比べて製品ラインナップも多いですし、複数のカテゴリー(サイズ)を展開して幅広いユーザー層の獲得に努力しているのは確かです。
また、海外での販売台数も多いので、「売れてるものはいい」と感じてしまう日本人の購買意欲を刺激したのも事実でしょう。
ただ、メインキャリアがソフトバンクとかだったら皆さんここまで購入してましたか??
(docomoがiPhoneの取り扱いを開始したらどちらを購入しますか?)

ネガキャンではなく、これほど売れている理由がよくわからないので質問しました。

※この書き込みを見て気分を害された方がいらっしゃったらすみません。

書込番号:14772961

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 23:12(1年以上前)

実際に実機を触ってみたらわかると思いますけど、レスポンス等は他を圧倒しています。
それにサムスンという韓国のメーカーは日本の主要家電全メーカーの売り上げを合わせても到底敵わないほどの世界的売上高があります。
端末一つに対しての投資額も他のメーカーとは雲泥の差だと思うので、良いモノを作れるのは当たり前なのですが…
世界的に知名度もあり、その国々に対してよく適応された商品展開や試行錯誤をしているので人気があるんだと思いますよ。
ちなみに私は韓国人ではありませんけど。

書込番号:14773130

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/06 23:17(1年以上前)

誰がどの様な価値観でどう言ったものを購入しようが構わないと思います。

書込番号:14773159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度1

2012/07/06 23:45(1年以上前)

アンドロイド初期の日本メーカーがダメ過ぎた感がいっぱいでした。
その一方で、ギャラクシーはパチもんメーカーがiphoneのパチもんを作っていて、品質も日本製のそれよりよかったので、質実ともに価値あるものだったと思います。
(ご指摘のように、ドコモでほとんど唯一の選択肢だったのが一番大きいんでしょうけど)

で、S3、思ったほど売れてないようで在庫がだぶついています。
(外資ですけど)日本ブランドのソニーがデザインも良く、性能もなかなかのものを出すようになって、またシャープなどもいいものを出すようになって、状況が変わったのでしょう。

エクスペリアGXを前に、おそらくS3にシェアが偏るように、ドコモ公式のエクスペリアネガティブキャンペーンを始めるとは思いませんでしたけど。

スペックは魅力ですが、画面が汚く、なによりだっさいサムスンロゴが入ったこの機種、微妙な気がします。

書込番号:14773300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/06 23:51(1年以上前)

>ドコモ公式のエクスペリアネガティブキャンペーン

書込番号:14773338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2012/07/06 23:55(1年以上前)

>ぎゃるそんまんさん
確かに口コミやレビューを見ていてもレスポンスは非常にいいようですね。
製品展開力を見ても確かに大メーカーです。

>おびいさん
おっしゃる通りです。
批判したいわけではありませんので誤解しないでください。

>モバイルたけしさん
確かにS3の売れ行きはいまいちのようですね。
ただ、シャープ機がCPU入荷遅れで暫くの間ライバルが減るようなので、Xperia GX、SXが発売されるまでは一人勝ちかもしれませんね。

書込番号:14773359

ナイスクチコミ!0


seabravesさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/07 00:10(1年以上前)

はじめまして。高性能は認めますが販売期間通算で見ればサムスン製の台数が他を圧倒してというのは日本では無いと思いますよ(笑)
立ち上がりの伸びはドコモの誘導ありきだと思いますが?

書込番号:14773418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/07 00:14(1年以上前)

心の奥底で差別意識があるからそういう発想になる

お金持ちで平和な日本に生まれ育つと自分を勘違いしやすい

書込番号:14773432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/07/07 00:16(1年以上前)

キャリアがいまいちでもiPhoneはかなり売れています。いい端末はキャリアはそれほど影響しないかもしれません。
通信の品質だけ向上させても地味だから、キャリアは売れそうな端末を積極的に売っているのではないでしょうか?
Galaxyはレスポンスがいいとかやはり品質が評価された結果と思っても不自然ではありません。不具合の多いアローズXも全部入りスマホというだけで売れたようですし。ただこれはスマホに興味がなかったガラケーユーザーを取り込んだかもしれませんが。まあ、世界レベルではかなり売れてますが、日本はそれほどでもない方が不思議です。

書込番号:14773439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/07/07 00:26(1年以上前)

確かにiPhoneを例に取るといい端末はそれほどキャリアに関係なく売れるのかもしれませんね。
ただ、docomoもGALAXYを売りたいのはわかりますが、スペシャルプライス(キャンペーン)を7月31日までの期間限定にするのはやめて欲しいですね。
こういう施策で今後SONY等他メーカーとの間に確執が生まれたりしないのでしょうか・・

書込番号:14773478

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/07 00:59(1年以上前)

施策はキャリアの問題ですのでメーカーがどうにも出来ない部分があるでしょうね。

そもそも早く端末を開発してリリースするのもメーカーの手腕でもあります。

書込番号:14773582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/07/07 01:07(1年以上前)

メーカーの販促費アップが裏側であったのしょうか?実情は分かりませんが。あとトラブルが比較的少ないGalaxyを売るとdocomoのメリットは大きいでしょう。メンテコストを下げられますから。docomoに限らずキャリアは売れるものなら積極的に売って、メーカーとの関係は結構ドライじゃないかな?と勝手な想像をしてます。少なくともガラケーのビジネスモデルはもう通用しませんから。

書込番号:14773606

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/07 01:23(1年以上前)

言ってみれば、サムスンがGALAXY端末を、ソニーがXperia acroHDをauで、富士通がARROWSシリーズをauやSoftBankで売るのをドコモが止められない(止める義務も無い)ように、各メーカーも売上げを上げたいのでキャリアに縛られずに端末をリリースしたいって事もありますね。

書込番号:14773648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/07/07 01:49(1年以上前)

メーカーも1キャリアに依存するはリスキーですからね。
Xiスマホを最初に出したのはサムソンのs2 lteですし、Noteのようなペン入力や今回のおサイフケータイ付きなどサムソンはやはり日本市場を重視して、努力している方ではないでしょうか?メーカーが売ることに積極的ならキャリアも考慮するでしょう。サムソンのかたを持つわけではありませんが、売れるにはやはり理由がありますね。

書込番号:14773711

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/07 02:00(1年以上前)

>buccellattiさん

>サムソンはやはり日本市場を重視して、努力している方ではないでしょうか?

サムスンもそうですけど、HTCやLGも日本向けに注力してきましたね。

書込番号:14773736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/07/07 02:28(1年以上前)

おびいさん
そうですね、LGはスマホで出遅れましたが、今回はOptimus Itでターゲットを微妙に変えたりして頑張っているようですね。Galaxy S3がなければこれに買い替えてました。
韓国は人口が少ないゆえ海外に活路を見出さないと生きていけないようですが、それゆえ各国の特徴を研究していると思います。日本メーカー以上に製品の改善が早いのは認めざるを得ないでしょう。LGはもう少しマーケティングがうまいと結構売れると思うのですが。
HTCはイメージ作りが課題ですね。知らない人が多いと思います。
いい製品を作るメーカーならどこでも注目したいですね。

書込番号:14773780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/07/07 08:34(1年以上前)

なんだまったくもって初めからレスが脱線ですな^^;メーカー云々の話ではないような

>ただ、メインキャリアがソフトバンクとかだったら皆さんここまで購入してましたか??

SoftBankやauなど1キャリア単独ならドコモより売れなかったかも知れませんね。
もしauでwimax積んでれば分かりませんが
SoftBankでは電波の問題や、高速回線のメリット無いですからね。

書込番号:14774322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/07/07 10:33(1年以上前)

傾 奇 者さん
ご返信頂きありがとうございます。
GALAXYのブランド力とdocomoのブランド力+方針(iPhoneを扱わない)が合致した結果がこの販売台数何でしょうね。
私は特定のメーカーや機種に対する信仰はないですが、時期にリリースされるiPhone5?含めて各社が切磋琢磨して使用者が使いやすい機種が開発されるよう祈ってます。
(数年後にはAndroid、iOSのシェア争いの中にFireFox OSもその中に加わり、ますます競争が激化するかもしれません。)

書込番号:14774691

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/07 10:44(1年以上前)

>buccellattiさん

私もOptimus Itのスレでも書き込みましたけど、良い端末だと思います。

>やんかずさん

>にFireFox OSもその中に加わり

その前にWindows Phone 8がどの様な動きをするか楽しみですね。

書込番号:14774737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/07/07 12:00(1年以上前)

おびいさん
Windows Phoneの存在を完全に忘れてました。au頑張って売ろうとしてますね。
ただ、Microsoftは基本的にソフトウェア会社なのでソフトウェアのライセンスで商売しないといけません。
そういう意味でAppleやGoogleと違いは決定的で、Windowsを搭載した機器はどうしても割高になるか、価格を他と合わせると機能面での貧弱さが目立ってしまう気がします。
ベースとなるOSの性能が他を圧倒してればいいですが、そんなこともないですしね・・

書込番号:14775003

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/07 12:12(1年以上前)

>やんかずさん

>Microsoftは基本的にソフトウェア会社なのでソフトウェアのライセンスで商売しないといけません。

それを言ってしまうとGoogleもAndroidOSのソフトを提供するだけでメーカーではないですね。
Windows Phone 8搭載端末を最初に発売するハードウェアメーカーはNokia、Huawei、Samsung、HTCの4社だそうです。
http://japan.internet.com/allnet/20120622/3.html

書込番号:14775053

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

標準ブラウザについて

2012/07/08 03:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:11件

標準のブラウザを使ってるのですがブックマークやタブ数を見るには、いちいち1番上までスクロールさせないといけないのですか?

初代galaxyを使ってたときはメニューボタンを押せばブックマークの表示とか、すぐに出てきたのですが。

教えてください。

書込番号:14778448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
霞小僧さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:39件

2012/07/08 04:48(1年以上前)

ブラウザー起動中にメニュー長押しで履歴を表示させるとブックマークタブがあるのでそれを利用するか、設定にあるLabsのクイックコントロールを使うといいでしょう。

書込番号:14778536

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/08 04:49(1年以上前)

ブラウザを立ち上げてメニューキーの設定から「Labs」→「クイックコントロール」にチェックを入れると、ブラウザの右端か左端のどちらかをタップするとフラワータッチのようにしてブックマークなどを呼び出すことが出来ますよ。

書込番号:14778537

ナイスクチコミ!3


霞小僧さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:39件

2012/07/08 04:56(1年以上前)

チョット訂正します。
私の書き込みで>ブラウザー起動中にメニュー長押しで・・・
正しくはメニューでは無く、戻る長押しです。m( _ )m

書込番号:14778541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/07/08 10:04(1年以上前)

皆さんありがとうございます!解決できました!

書込番号:14779238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:20件

皆様宜しくお願いいたします。

battery mixをダウンロードしたのですが、
デフォルトのバッテリー残量のアイコンが表示されており、どうにか非表示にできないかと思い投稿しました。

二重にアイコンがある形になってしまうのは仕方ないのでしょうか。。。

お手数ですが宜しくお願いいたします。

書込番号:14778326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/08 01:52(1年以上前)

battery mixのアイコンを非表示にすればいいのでは?

書込番号:14778338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/07/08 02:09(1年以上前)

ありがとうございます。
battery mixのみ表示させたいのが希望です。。

すみませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:14778375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/08 05:43(1年以上前)


設定→ディスプレイ→バッテリー残量表示でチェック外せばOK♪

書込番号:14778586 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/08 06:39(1年以上前)

>じゅんdayoさん

スレ主さんは

>デフォルトのバッテリー残量のアイコン

を非表示にしたいそうなので、その方法だと%表示だけをしない設定なのでOKではないですね。

書込番号:14778649

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プロセスcomとは?

2012/07/07 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

プロセスcom.google.process.gappsは停止しました。

という表示が時々出てくるんですが、どういった意味かお分かりの方いますか?
出ていて対処した方、対処法おしえていただきたいです・・

書込番号:14777361

ナイスクチコミ!0


返信する
霞小僧さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:39件

2012/07/07 22:45(1年以上前)

ここが参考になりますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14767804/

書込番号:14777544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


seabravesさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/08 00:27(1年以上前)

多くはバックグラウンドで勝手に立ち上がるアプリを処理出来ずメモリ不足となるエラーです。

書込番号:14778036

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

題名通りなのですが、iphone4からMNPしたのですが、電話帳の移し方が知りたいです。地道に一つずつ移すしかないのでしょうか?なんかアプリとかで簡単に全部移せたらいいのですが・
・・、そういう方法を知っている人がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14773646

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/07 01:30(1年以上前)


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/07/07 01:54(1年以上前)

おびいさんのアドバイス通りGoogleの電話帳へ移すしか方法がないのですが、注意点はiCloudの同期をはずすことです。マニュアル通りやってもうまく行かなくて難儀しましたが、やっとの思いで気づきました。iCloudを全く使ってなければ無視してください。

書込番号:14773723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2012/07/07 02:59(1年以上前)

なんとかいけました。
マニュアル通りにはいかなかったのですが、なんかいじりまくってたら、いけました。iTunesを使わない方はサーバーを問われて「バンクを辞めたのにサーバー?」って思いましたね。
ありがとうございました。

書込番号:14773808

ナイスクチコミ!1


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2012/07/07 03:00(1年以上前)

ただ、姓と名が逆に入ってました。これを一つずつ直すしかないのでしょうかね・・・泣

書込番号:14773810

ナイスクチコミ!0


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/07 06:24(1年以上前)

自分の場合はS3ではなくNoteだったですが

iPhoneの連絡先をExcelContactsというアプリを使い
Outlook形式で書き出す

できたCSVファイルをGmailの連絡先にインポート
という方法をとりました。

これだとフリガナがつかなかったので
「ふりがなオートマチック」というアプリを使いました。
これでも完全とは行かないですが
私がやった中では一番楽な方法でした。

書込番号:14774022

ナイスクチコミ!0


スレ主 gallantさん
クチコミ投稿数:488件

2012/07/08 00:25(1年以上前)

aki32ttcさん、回答ありがとうございました。

今の僕の現状ですが、iphone4の電話帳が全部入ってなかったです。だから、どうしようか悩んでいます。iphone4の電話帳もなぜか2重で入っている電話帳データもあり、ビックリしました。あとは手打ちしていくしかないかな・・・とあきらめモードです。

書込番号:14778029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAのSIMでも使えますか?

2012/07/06 08:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 pizzaofdさん
クチコミ投稿数:3件

隠しコマンドでLTEを切っておけばFOMAのSIMでも使えますか?

書込番号:14769968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pizzaofdさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/06 09:02(1年以上前)

データ通信はイーモバのポケットWi-Fi持っているのでFOMAのSIMで通話が出来るか知りたいです。

書込番号:14769985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/06 10:00(1年以上前)

GALAXY S3でってことですよね?
今回からminiSIMになるのでFOMAカードは挿入できないんですが。

書込番号:14770147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pizzaofdさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/06 10:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。すみません。FOMA契約のminiSIMで通話が出来るか知りたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:14770168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/07/06 11:36(1年以上前)

以前別のXi端末のクチコミにあったと思いますが、

Xi端末はXiのsim専用です。fomaは使えません。
逆は可能です。

書込番号:14770405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/06 11:58(1年以上前)

海外版のS3はXi SIM/FOMA Simともに使えますが、ドコモ版はXi SIMのみ利用できます。

書込番号:14770492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/06 19:33(1年以上前)

スレ主さんへ

まだ本機を入手してませんが、Galaxy Noteの時の*#2263#のダイヤルは本機では無効なんでしょうか。

書込番号:14772061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/07 12:45(1年以上前)

済みません、試したらダメでした。これが出来ればFOMAのSIMも使えたんですけどね。

書込番号:14775179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kou2323さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/07 13:11(1年以上前)

LTE遮断:*#197328640# → UMTS → DEBUG → PHONE CONT~ → NETWORK CONT~ → BAND SELECT~ → WCDMA Band~ → WCDMA ALL
LTE復活:*#197328640# → UMTS → DEBUG → PHONE CONT~ → NETWORK CONT~ → BAND SELECT~ → Automatic

ではダメですか?

書込番号:14775276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/07 22:38(1年以上前)

Kou2323さんへ

このコマンドについて実際にもう試されたんでしょうか?
どうもAndoroid4.0*になって塞がれてしまったように思います。
また実機に触る機会がありましたら再度試して見ます。

書込番号:14777500

ナイスクチコミ!0


mesuke32さん
クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/07 23:00(1年以上前)

他の方の前出ですが
「LTE OnOFF - HTC Thunderbolt」で普通に出来ます。

稀に設定が戻ることがある時にコマンド打つの面倒なので、
このアプリで行なっています。

使用SIMはSIMフリーの「iPhone 」用にminiSIMサイズにカットしていたFOMAカードで使用しています。

来週にでもブログに載せようかと思っています。

書込番号:14777617

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)