GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(4464件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ケース、保護フィルム

2012/07/15 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 japanfishさん
クチコミ投稿数:2件

みなさんのオススメのケースや保護フィルム教えて下さい!
みんなで出しあって、参考にさせてもらいたいです。
他の人も参考にできるようにたくさんオススメが出ると幸いです。

まず自分から紹介したいのですが、オススメがないのですみません。
代わりに、買って失敗と思ったのは、
『ラスタバナナ』のクリアハードケースです。
ストラップホール付きを探してたのですが、ケースが全然フィトしない感じで個人的にダメでした。。。

書込番号:14812771

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/15 23:56(1年以上前)

レイ・アウトの「気泡軽減高光沢防指紋保護フィルム」は如何でしょうか。
また、レイ・アウトからは、ストラップホールがあるケースも出ています。
http://www.ray-out.co.jp/products/docomo_galaxy_s_iii_sc-06d.html

書込番号:14812883

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/16 00:01(1年以上前)

こちらが参考になりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14740716/

書込番号:14812911

ナイスクチコミ!0


that108さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 01:00(1年以上前)

ラスタの光沢保護フィルム、端っこが剥がれて浮いちゃう。。。

書込番号:14813214

ナイスクチコミ!0


春平さん
クチコミ投稿数:22件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/16 01:29(1年以上前)

別機種

オススメはしませんが、ネットでよく見る「天然木ケース」を使っています。
ただでさえデカイのにGalaxyNOTE並にデカくなります。
放熱にも良くなさそうですが、(逆に木が厚いから、いくら本体が熱くなっても持つ手は熱くならない!!)触り心地・デザインは満足です。
ただし、着脱時に本体に小さい傷が付くかもしれまん・・・。木目の模様はネットでは選べないのでお店で直に見て買うのをオススメします。
今度ストラップホールを開ける予定です。

書込番号:14813313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/16 02:10(1年以上前)


端末の仕様上、保護フイルムは端の方が浮く可能性が高い物が多いです。

アキヨドに有料で貼ってくれるサービスがありますが
S3とNEXUSは浮く可能性が高いので事前に客の了承を得てじゃないと貼らないくらいです。

書込番号:14813446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/16 09:48(1年以上前)

レイアウトのソストケースはオススメです。ピッタリフィットします(シリコンみたいにふにゃふにゃしない)し、よくあるソストケースと違って指紋がつかない加工がされてます。薄めだからモサッとしないで、一体感出てます。またディスプレイ部分まで保護が及びます。
ただ、滑りやすくなるので、ストラップは着けた方がいいと思いますが。
ラバーコーティングは、友人(男)がズボン前ポケットで出し入れしてたら、早くも端の方が剥げてきてました。前ポケットって汗の湿気と出し入れの摩擦でこうなる宿命なんですかね。

フィルムは皆さんご指摘のとおり、端が浮きますね。私はラスタバナナとレイアウトで浮いてしまって剥げたり埃が入ったりします。
マイクロソリューション待ちですが、今はエレコム使ってます。今のところ、大丈夫です(気泡ゼロみたいなもので、フィルムの自然吸着?が端を浮かせないのかも)。

書込番号:14814227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 japanfishさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/20 01:33(1年以上前)

みなさんありがとうございました(^^)
レイアウトの買いました!

書込番号:14830329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

サムスン電話帳の着信音設定について

2012/07/15 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

SDカード上のmnt\extSdCard\media\notifycationフォルダ直下にCDから取り込んだmp3ファイルをコピーし、サムスン電話帳から着信音に設定したのですが、電話がかかってきても設定した着信音が反映せず、プリインストールの着信音(標準)が鳴ってしまいます。

そこで、着信音メーカーの「ringdorid」をインストールし、着信音に設定しましたが、それでも解決しませんでした・・・。


ソフトウェア更新は最新のものにアップデート済みで、それ以前でもこのような問題が起きていて未だにどうすればいいのか悩んでおります・・・

そこで、自分の好きな曲を着信音に設定できる方法が他にあれば、また解決策などがあれば教えて下さい!

宜しくお願い致します。

(※電話帳データについては、Googleアカウントのみの電話帳データで運用しており自分の好きな着信音に設定していましたが改善しないので、本体メモリにもエクスポートし、同様に設定しましたが改善しませんでしたorz)

書込番号:14810894

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/15 16:44(1年以上前)

追記です。

SDカード上のnotifycationフォルダではなく、本体メモリ側のnotifycationフォルダでした。

お詫びして訂正いたします。

書込番号:14810896

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/15 16:52(1年以上前)

更に追記です。

フォルダ構造の入力が間違えていました(^_^;)

mnt\sdcard\media\audio\ringtonesフォルダでした。

audio\notificationsフォルダにあるmp3ファイルは問題なく通知音に設定できましたが、なぜかringtonesフォルダにあるファイルだけ設定できません・・・。

書込番号:14810920

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/15 17:58(1年以上前)

本体でもmicroSDカードでも、“ringtones”のフォルダにmp3ファイルを保存したのであれば、電話着信音に設定できます。
「設定」→「サウンド」→「着信音」のリストの中に、取り込んだmp3ファイルは表示されていますか。
“notifications”のフォルダのあるmp3ファイルをringtones”のフォルダにコピーし、設定できないか試してみては如何でしょうか。
また、端末の再起動もお試しください。

書込番号:14811117

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/15 18:06(1年以上前)

>以和貴さん

ありがとうございます。
早速やってみます。

また電話がかかってきた時に設定できていなければ、また質問しますね。

書込番号:14811140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/15 18:21(1年以上前)

僕は以前のスマホには音楽などインストールする本体メモリーがなかったのでsdcardにmusicというフォルダを作りそこへmp3またはaacファイルを入れてメディアプレーヤーで普通に音楽を聴いていました!
もちろん着信音も設定出来ます。
今はS3に機種変してsdcardも以前のをそのまま使っています!
着信音設定も問題ありません!
もし曲を編集しないで着信音に設定するならRingroidも必要無しでそのままの音楽ファイルで大丈夫です!
本体メモリーのMusicフォルダでも大丈夫だと思います!

書込番号:14811209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/15 19:30(1年以上前)

>hadjiconstantinoさん

ありがとうございます。
以前使っていたデータもそのまま使えるんですね! 参考にさせて頂きます(^_^)

書込番号:14811444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/15 19:32(1年以上前)

以和貴さんと同じ設定方法で

ギャラクシーノートで、Ringroidで編集して着信音にしています。

XperiaでもP-07CでもSC-05Dでもできたので、SC-06Dでも出来ると思います。

たま、Ringroidを使わずにCDそのままの曲の長さのものも着信音に出来ています。

書込番号:14811451

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/15 19:37(1年以上前)

皆さんのは大丈夫みたいですね。

一度パソコンからコピーし直したので、しばらく様子見てみます。

書込番号:14811478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/16 18:04(1年以上前)

今日電話がかかってきましたが、やはり取り込んだ着信音に設定していても、電話がかかってくると標準の音が鳴ってしまいました・・・。

着信音選択ではきちんと再生もでき、設定も反映されているのですが、うまくいきませんでした。

電話帳のデータを消去し、もう一度試してみましたが解決しません・・・。

助けてください・・・。

書込番号:14816053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/16 21:25(1年以上前)

こんばんは!
着信音設定の仕方は色々あるのですが普通僕がやっている方法です!
まずメディアプレーヤーを開きます!
僕はドコモのメディアプレーヤーは音が悪いのでサムスンの音楽というプレーヤーを使っています!
着信音にしたい曲を選び再生します!
その後メニューボタンを押して着信音設定を選びます!
そうすると電話着信または個別着信が出ます!
普通の電話の着信音にしたいなら電話着信を選びます!
個別に電話帳の人によって設定するには個別着信を選びます!
あとは公衆電話からでも自分の携帯に電話して着信音を確認してください!

書込番号:14816949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/16 21:30(1年以上前)

ありがとうございます。

少々面倒ですが、それしか方法はないのですかね・・・。
自分はパソコンからmp3ファイルを本体メモリのフォルダに取り込んだあと、念のためメディアプレーヤーを開いて、メニュー→設定→データベース更新で情報を更新してます。

ですが、それでもうまくいかないのでメディアプレーヤーから個別に着信音設定してみますね。

書込番号:14816989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iijmio使用時のgpsについて

2012/07/15 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 fmーfmさん
クチコミ投稿数:4件

当方iijmioのmicrosimでこちらの機種を使用しているのですが、googlemapにて位置情報を特定すると現在の位置は特定出来るのですがその場から移動した後の追跡を行ってくれません。
位置を検索している間はステータスバーのgpsアイコンは点滅しているのですが特定した後は点滅しなくなります。これは機器の仕様なのか故障なのか、もしくはiijmioだからなのか、教えていただきたいです。

書込番号:14809364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/15 10:06(1年以上前)

>>位置を検索している間はステータスバーのgpsアイコンは点滅しているのですが特定した後は点滅しなくなります。

点滅→点灯ですよね?

正常です。

書込番号:14809570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/17 11:39(1年以上前)

IIJmioはA-GPSには対応していません。
GALAXY NEXUSでも標準ではできませんが、AngryGPSと言うアプリを使えば、なんとかなりますが、このアプリはGoogle Play経由では入手できません。
検索すれば、設定まで詳しく紹介している記事があります。

書込番号:14819128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

当機で録画したワンセグの再生について

2012/07/14 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

私だけなのか知りたくて、投稿させていただきます。SC-06Dでワンセグの録画をした後に再生してみると、音声が途切れ途切れになる症状に困っています。保存先を本体とSDカードの両方試してみましたが、症状は同じでした。ドコモショップに相談したら、電波が弱い環境で録画していませんか?または録画中にアプリの自動更新等でなってしまうのかもしれないとの回答でした。ワンセグ電波に関しては、バリ3状態ですし、録画中の状態については、音声が途切れるようなことは一切ありません。本体を交換してくれる雰囲気ではなかったので、あきらめて帰宅しました。しかし、以前使用していたガラケーでSDカードに録画してあったワンセグ録画番組を、当機で再生して見たら、同じように音声が途切れ途切れになりました。これは自動更新が原因ではないと思うのですが、皆さんのSC-06Dではワンセグ録画の再生時、音声が途切れる症状はありませんか?また、何か設定上で試してみると直るかもというのがあればご伝授いただけると助かります。

書込番号:14805219

ナイスクチコミ!0


返信する
isavelaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/29 00:55(1年以上前)

私も同じ状態で困っています。対処方法はわかりませんが、取り急ぎ、じゅんちゃんまこちゃんさんだけではないということをお伝えしようと返信させていただきました。

書込番号:15406113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/01 14:21(1年以上前)

isavelaさん、書き込みありがとうございました。
私だけではないんですね。ドコモショップに行き、状態を説明したら、預かり調べることはできるとの回答をもらいましたが、同じ苦情等が寄せられていないらしく、改善されるかは「ん〜」って感じだったので、結局面倒で、以前使っていたガラケーでワンセグを録画し、通勤時に録画番組を見る生活をしています。スマートフォンでのワンセグの予約録画機能を重視している人が少ないってことなのかもしれませんね。情報ありがとうございました。

書込番号:15417159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 fxstsさん
クチコミ投稿数:12件

こんばんは。
現在、SONYのDRC-BT30というBluetoothレシーバーを使っていますが、タップ音だけ1秒近く遅れて聞こえます。Youtubeなどでは映像と音声はずれておらず、タップしたときに音が鳴るもののみ遅れて聞こえます。前はSC-02Bで使っていましたが、全く問題ありませんでした。また、イヤホンを直接つないだときは問題ありません。工場出荷状態に戻して、DRC-BT30だけペアリングして使ってみましたが同じでした。同じ現象の方はいらっしゃいますか?

書込番号:14803838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/14 13:31(1年以上前)

スレ主さんと同じようにラグがありますね!

1秒まではありませんが、タッチ音意外は問題ありません。

そう言うものだろうと気にはしていませんが。

プラントロニクス社のsavor M1100のイヤホンを使用してます。

書込番号:14805618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/14 16:36(1年以上前)

ソニー・エリクソン製のMW600を使用しています。
1秒まではいきませんが、仰るように、若干タッチ音は遅れて聞こえます。
この端末の特性のようですね。

書込番号:14806222

ナイスクチコミ!0


スレ主 fxstsさん
クチコミ投稿数:12件

2012/07/14 17:06(1年以上前)

やっぱり少し遅れた感じがあるみたいですね。
普段は気にならないのですが、タップしたときに音が出るゲームをした時はかなり違和感があります。
Galaxy S1では問題なかったので今後のアップデートに期待します。

ありがとうございました。

書込番号:14806349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:30件


GALAXY S3でスクリーンをオフにした時などに、自動で回線をOFFにしてくれるアプリを探しています。

Battery Defender
Battery+

を試してみたのですが、GS3だと回線が復帰するまでに1分ほどかかります。

・上記アプリで問題なく利用できている方はいますか?(設定で気をつけるポイントはありますか?)

・回線を自動的にオフにしてくれるアプリで他にオススメのものがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:14803535

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/13 23:47(1年以上前)

>GALAXY S3でスクリーンをオフにした時などに、自動で回線をOFFにしてくれるアプリを探しています。

これをすればスリープ状態では着信は疎か、メールすらも着信しなくなりませんか?

書込番号:14803605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/13 23:57(1年以上前)

データ通信のみオフになるので、着信はできますね。
SPモードは未受信メールとして通知されます。

書込番号:14803659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/07/13 23:59(1年以上前)

>syn-おかゆさん

>回線をOFFにしてくれるアプリ

とあったので電話回線さえもOFFにするものと思っていました(^_^;

書込番号:14803666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/07/14 00:03(1年以上前)

すみません、表現が悪かったですね・・

syn-おかゆさんのコメントの通りです。
「データ通信のみオフ、着信は可、SPモードは未受信メールとして通知」です。
ありがとうございます。

ということで、何か改善方法・他アプリはありますか?


他の端末では復帰までに1分かかるということはありませんでした。
何か良い方法があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14803683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/14 00:49(1年以上前)

>おびいさん
そうでしたか!!

>ガジュマンさん
これはこの端末の仕様のようです。
こちらが参考になるかもしれません。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14783655/

ただ余りにも遅いので、今日ドコモにアップデート等による改善の要望を出しました。
回答が来次第ご報告いたします。

書込番号:14803852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ふう流さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/14 16:34(1年以上前)

Battery+ を使用しており、やはり回線をつかむまで
30秒〜1分ほどかかります。少しでもバッテリーが
もつように止む無しと自分に言い聞かせていますが
改善するのであればぜひそうしてもらいたいですね!

書込番号:14806216

ナイスクチコミ!0


青元さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 17:13(1年以上前)

スマホの節電というアプリ使ってます。スリープから画面開くと、すぐに接続復帰しますよ。
ただ、3G固定にしてる場合は、3G固定は解除されLTEになります。

書込番号:14815835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/07/17 22:19(1年以上前)

返信が遅くなりすみません。
コメントありがとうございます。

>>syn-おかゆさん
ドコモからの回答がありましたら、是非情報を教えて下さい!!
お願いします。 バグのような気もしますね。。


>>青元さん
スマホの節電、試してみました。

Battery DefenderやBattery+よりは良いような気もしますが、
でも、直ぐに復帰というわけには行きません。
(状況によって復帰までの異なる、状況はよくわからない状況)

ちなみに、何秒ぐらいで復帰しますか?
設定上(GS3側も含め)何か確認すべきポイントはありそうですか?

よろしくお願いします。

書込番号:14821330

ナイスクチコミ!0


青元さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/17 22:25(1年以上前)

数秒で復帰です。しかし、画面開いても3G切断が続きやめました。

書込番号:14821361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/07/17 22:28(1年以上前)

早速ありがとうございます。

すみません、誤解していたようです。
3Gの回線の復帰までは、やはり数十秒かかるってことですよね?
(画面の復帰は直ぐ、ってことですよね?)

ということであれば私の環境と同じです。

回線の復帰までに時間がかからないと良いんですがね・・・

書込番号:14821381

ナイスクチコミ!0


青元さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/17 22:36(1年以上前)

このアプリ使うと画面開いても3G回線繋がつながらなくなり、ネットもメールも他のアプリ
も使えなくなり、端末交換してきました。
正常に動いてますか?ちなみにWiFiは繋がりました。

書込番号:14821425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)