端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 16 | 2012年11月17日 22:48 |
![]() |
1 | 3 | 2012年11月16日 23:45 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2012年11月15日 22:19 |
![]() |
2 | 3 | 2012年11月15日 10:31 |
![]() |
24 | 11 | 2012年11月11日 11:08 |
![]() |
0 | 4 | 2012年11月11日 11:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
操作していると、数秒フリーズした状態になり、
題名のエラーが表示されます。
操作しているときに表示されます。
原因は不明ですので、どう対処して良いものか……。
対応策ご存じの方、同じ症状の方は居ませんか?
0点

ソフトウェアの更新は済んでますか?
書込番号:14767851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトウェア更新後に症状が出るようになりました。
書込番号:14767874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のは更新前によく出ていたので聞いたんですが、それならばフェイクコール等の偽着信アプリとかは入れてないですよね?
書込番号:14767894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちろん入れてませんよ。
今日から出るようになりました。
アプリ入れた後とか、そういった感じではなくて、
今日使っていたらエラーが出るようになりました。(涙
今日、画面真っ黒のフリーズ(?)が起こった後からかなぁ〜。
書込番号:14767947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

となると、アプリ起因では無さそうですね。docomoショップに持ち込んでも同様に言われてしまうと思いますが、一度初期化するのが良いのかも知れないですね。
書込番号:14768073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気になったのでググッてみたら以下の様な情報がありました。
googleとの同期関連でのトラブルみたいですが?
http://otachrome.blogspot.jp/2012/07/galaxy-siiisc-06dcomgoogleprocessgapps.html
http://junpla.blog3.fc2.com/blog-entry-118.html
解決の糸口になれば良いですが・・・
書込番号:14768218
0点

僕のは出てませんが、サムスンのSメモの同期に、よく失敗しますね。
書込番号:14768346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通は人柱を使ってアプデは様子見するのが妥当だと思います。
書込番号:14769128
0点

私も同機種で、買った当初から同じ症状が出ました。
いろいろ調べたうえ、Googleとの電話帳同期を止めたらとりあえず症状は出なくなりました。ただ、同時に「ブラウザ同期」も止めたので、どちらが原因なのかは確定できてません。
下記のサイトなどを拝見すると、形式の一致しないデータがあるなどの理由でGoogleの連絡先とスマホのそれが同期できないことが原因になることがあるようですね。
https://sites.google.com/site/quovadis1959/top-page/career_and_g_mail/gmail_sync_error
私の場合は、前のガラケーから引き継いだ連絡先が100件以上あり、Googleの連絡先と統合するのが簡単ではないので、上記サイトのやり方を試してみるには至っていません。
書込番号:14769299
1点

私も同様の症状が出ました。ネットで調べてみるとgoogleの同期関係だと思われましたので、私の場合はウエブの同期をしないようにしたら、メッセージが出なくなりましたよ。参考までに。
書込番号:14769617
0点

私も同じ症状が昨日出ました。
色々調べてたのでどこのサイトだったかは忘れましたが、標準のブラウザのデータを一度削除したら良くなりましたよ。
(ソースがなくてごめんなさい)
書込番号:14769854
0点

Googleの同期を「カレンダー」と「Gmail」のみにしたら、
今のところエラーは出なくなりました。
エラーが出る前に、Googleの同期を変更していないので、
何が原因かはわからないままです。
Google Chromeをインストールしたから、
ブックマークやブラウザの同期にチェックが
入ったのかな。
当面、様子見です。
色々な情報ありがとうございましたm(__)m
書込番号:14769959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> Googleの同期を「カレンダー」と「Gmail」のみにしたら、
というのは、具体的にどこの設定でしょうか?
私も、Google Chrome入れた直後ぐらいから同様のエラーが出るようになりました。
書込番号:14782793
0点

>にこにこてんてんさん
> Googleの同期を「カレンダー」と「Gmail」のみにしたら、
「設定」から「アカウントと同期」でご自身のGoogleアカウントをタップすれば同期する項目が出て来ますので、こちらで当該部分のチェックを外すことが可能です。
書込番号:14782851
3点

私の場合、chromeの広告配信を停止したら出なくなりました。
一部アプリを無効にしてると、そのアプリにアクセスできなくて
タスクが異常終了するものと思います。
無効にしたアプリを有効にすれば解決すると思われます。
例えば電話帳などの同期が取れないと事象でます。
書込番号:15354737
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
いま、galaxy s2 lteを使っています
本日galaxy s3を親から譲り受けました。
そして、使おうと思ったのですが、
Simカードの大きさが会わなくて
いま、使えない状況です。助けて下さい
書込番号:15349590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
このケースの場合、ドコモショップに行ってminiUIMカードに変更する必要が有ります。破損等していなければ、今月いっぱいは1年に1回限り無料で変更が可能です。
但し、miniUIMカードに変更すると、SULTEが使えませんので、通販で販売されているSIMアダプタを購入して使用する事になりますが、公式的に認められない為、あくまで使用は自己責任になります。
つまりSIMアダプタによるトラブルした場合、修理は保証対象外となり、有料となります。
ご参考までに。
書込番号:15349792
0点

名義主とDOCOMOショップに行かなくては行けませんか?それとも未成年の自分だけでも大丈夫でしょうか?
書込番号:15349851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
スレ主様の名義の携帯でしたら、本人確認の書類の提出のみで手続きが可能ですが、契約が本人じゃない場合だと、名義人の方と一緒に行った方が良いですね。
来月1日から、先述回答しました「破損等が無ければ、1年に1回限り無料でminiUIMカードの変更が可能です」が廃止となり、2100円掛かりますから、出来るだけ今月中に手続きした方が良いでしょう。
書込番号:15350119
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この機種の対応する最大受信速度は75Mbpsと表示されていますが、今後ドコモにおいて速度が上がった場合でもこの機種での最大受信速度は75Mbpsのままなのでしょうか?不勉強で申し訳ありませんがご教授いただけたら幸いです。
書込番号:15340863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他社ですが同じですね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000428825/SortID=15338696/
恐らくハード的に対応してないので無理でしょう。
書込番号:15340890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信ありがとうございます!
てっきり、サービスの向上に伴って各機種の受信速度も向上すると思ってましたが、ハードでの問題と
なると残念です。
スマホ自体発展途上分野ですからなんだかキリが無いですね(笑)
書込番号:15340970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FOMAハイスピード投入時も同様でしたよね。
書込番号:15340979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
やはり、75→100はさほど変化なしと見てもよいでしょうかね?
書込番号:15341082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それよりも周波数帯の変更によるつながりやすさが、ひょっとしたら有りますが、しかし、来年の春には新しいxiの投入を、今回の発表会でも話してましたからね。新しいS3も一時しのぎ的な立ち位置になりそうですね。
書込番号:15341109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上限の変化ですので体感する速度は大差ないと見て良いかもしれません。むしろブラウザのキャッシュの削除などをした方が体感的に早く感じるかもしれません(笑)
書込番号:15342399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それ以前に、自分が使う範囲が100Mbps対応エリアにならなきゃ意味ないし。
場所によっちゃ、年単位でまだ先の話。
それどころか現状75Mbps、いやXiエリア自体がまだ行き届いてないし。
書込番号:15344257
1点

さらに言ってしまえば、どうせ100Mbps対応したところで、最初のうちじゃあ、そんな速度でないでしょうしね。
例えば現状で最大75Mbpsを歌っていても、実測では20Mbps出ればいい方の地域もあれば、50オーバーでスイスイしてる場所もあるでしょう。
場所によるのもそうですし、端末の感度とかも兼ね合うので、どうでしょうねぇ。
そもそも、100Mbps=12.5MB/Sって、そんな速度でいったいなにをダウンロードするんですかね・・・。
書込番号:15345450
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

docomoはご愛顧割どころか事務手数料の改悪までしましたよ!
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121108_00.html
docomo離れがますます加速する予感です。
書込番号:15321692
0点

手数料が上がるのは嫌ですが、ご愛顧割の割引額に比べたら微々たるものです。
S3にきてほしいな(笑)
書込番号:15322280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにS3αが出ると無印S3買うメリットが皆無になりますしね
ただ現状Note等のご愛顧落ちした機種の価格は25000円ちょっとなので
月サポを含めた実質価格(この表現は嫌いですが)は今この機種を買った方が安かったりします
書込番号:15342906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008EGO54Y/ref=redir_mdp_mobile?ref_=pd_sxp_grid_pt_0_0
この保護フィルムは日本製のgalaxyS3に対応していますか?sizeがピッタリ合うのかが気になります
書込番号:15315621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GALAXY S IIIに保護フィルムなんていらないでしょ
ゴリラガラスなのになんで保護フィルムを貼るの?
書込番号:15315845
5点

貼る、貼らないは個人の自由やん(°°)
それに、キズが付きにくくても指紋気になる人もいてるし…
書込番号:15315968 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

PoPoPoXさん同様にフィルムをはらずに使ってます
友達のドコモの店員さんにフィルムをいつもはってもらっていて
今回もこれはって〜って頼んだら「この機種はフィルムをはらなくても平気だよ」っていわれて
はらずに使ってますが本当に傷が1つも付いてないので時代の進化に驚いてます^^;
つけ爪がガシガシ当たってますが無傷です^^
指紋汚れもハンカチで綺麗に落ちますので気にならないですね〜
私もこの機種にフィルムは要らないんじゃないかなと思います
書込番号:15316076
4点

保護フィルムを張らずに使ってます
ゴリラガラスの傷に対しての強さに毎日感動してます
この機種に保護フィルムを張るのは勿体ないかと
まぁ張りたい人は張ればいいと思いますが
書込番号:15316101
0点

皆さんの回答を見させて頂きまして、フィルムを剥がしましたww
ディスプレイがこんなに綺麗でしたね。www
スレ主へ
商品説明に書いてますが、SC−06D対応なので、恐らく使えるんじゃないでしょうか?
書込番号:15316499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は落としそうになってなんとか取ったのですが、カギを持っていてそれと画面が当たったらしく少し線キズのようなものが入りました。
なのでフィルムはつけています。
書込番号:15317621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地面に1度落としてしまいましたが画面は無傷でした・・・が・・・
裏蓋に擦り傷が出来て側面にも傷が付きました
この機種は画面保護より本体の保護のためケースを付けてたほうが良い
出来ればストラップが付けれるケースがベスト
にしてもあれで画面に点キズすら付かなかったって凄いと思ったw
書込番号:15318271
0点

私はこれを貼っています SGP シュタインハイル カーブド クリスタル スクリーン プロテクター (SGP09321)1700円位しますが二枚入りですので一般のもとそんなには変わらないかと思います貼り易いのでお勧めです。
書込番号:15319976
0点

質問の回答にはなりませんが
ピッタリサイズ、価格、使用感、貼りやすさ
すべて含めても
ヤッパリlay outの商品が素晴らしいよ
もう3ヵ月になるけど角なども全く剥がれてきたりしてないから
自分が使っているのは「気泡軽減高光沢防指紋」二枚入り
ただね今回のゴリガラスは今まで以上に傷尽きにくいそうだけど
その反面、割れやすいという特徴を持ったガラスになっているので
衝撃吸収フィルムなんかもオススメかも(落とすの心配な人なら)
書込番号:15320081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面にシールはると割れにくくなりますよ。
友達のS3は30cmからおち画面がパリパリとわれました。。。
私も落としましたが、シールがはってあるため画面大丈夫でした。
書込番号:15324737
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
海外版にはワンセグ用のアンテナがありませんので、多少形状が異なります。
書込番号:15322236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グローバル版
NFC搭載(NFCとWiFiを組み合わせた高速ファイル転送機能「S Beam」が使える)
CPUがクアッドコア
RAMが1GB
音声認識サービス「S Voice」対応
ドコモ版
Felica搭載(NFCとWiFiを組み合わせた高速ファイル転送機能「S Beam」は使えない)
CPUがデュアルコア
RAMが2GB
日本語非対応の為音声認識サービス「S Voice」は利用不可。
他にもあるかもしれませんが、とりあえずこの程度で。
書込番号:15322565
0点

グローバル版
136.6×70.6×8.6(mm)
日本版
137×71×9.0(mm)
書込番号:15323839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池の大きさが違います。
グローバルを使っていて、グローバル電池パックを日本のSC−06では使えませんでした。
書込番号:15324721
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)