GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(4464件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi

2012/11/01 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:18件

自宅ではWi-Fiを利用してるのですが、SPモードメールを送信してもいつも『送信できませんでした』になり、受信の際も受信できず『未受信メール』になります。
Wi-FiにつなげているとSPモードメールは受信できないのでしょうか?

書込番号:15281792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/01 21:35(1年以上前)

wifiパスワードをちゃんと設定されてますか?
SPモードメールの設定の中にあるので確認してみてください
このパスワードを設定しないとwifiではSPメールは使えないですね〜

書込番号:15281940

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/11/01 23:05(1年以上前)

spモードメールのWi-Fi設定は行いましたか。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/

行っている場合はLTE/3G接続で、マイアドレスをタップして、再取得しては如何でしょうか。
(メール設定→その他→マイアドレス)

書込番号:15282471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/01 23:34(1年以上前)

設定してませんでした…。おかげさまでできるようになりまさた。いちいちWi-Fiオフにしてメール送受信するのがかなりめんどくさかったので、解決してよかったです。もっと早く質問すればよかったです。
ありがとうございました(^ー^)

書込番号:15282635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザ...

2012/11/01 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:1件

つい先日購入した初心者です.。
私だけかもしれないのですが、ブラウザで不要なページを-(マイナス)で消して、ホームボタンでホームに戻って、しばらくしてからブラウザを開くと消したはずのページが復活しているのですが、消すことは出来ないのでしょうか...。

書込番号:15281065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/01 22:20(1年以上前)

標準ブラウザよりも他のブラウザの使用をオススメします!

書込番号:15282209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/01 22:38(1年以上前)

私はドルフィンブラウザーを使ってますね〜
戻るボタン長押しで終了メニューが出るので簡単に完全終了できて便利です

標準ブラウザーならホームボタンを長押ししてタスクマネージャーを選択してブラウザーを
終了させれば完全終了させることができますね

書込番号:15282310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

画面の明るさについて

2012/10/29 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 Sakura666さん
クチコミ投稿数:129件

先週よりギャラクシーをいろいろいじりまくっているのですが、画面の明るさが勝手にかわってしまいます
明るさの設定でオートではなく手動で一番暗くしているのですが
ブラウザでページを開いた状態で放置しタイムアウトで画面が消えたあと再度画面を表示すると画面の明
るさが明るくなっています
しばらく使っているともとの明るさに戻ったりするのですが何が原因なのか不良なのか分かりません
スマートステイはオンにしています
また、エコモードというアプリを使用しているくらいです
目のようなアイコンが表示されるときも明るくなって戻らないときもあります
同じような症状の方いらっしゃいましたら情報をお願いします


書込番号:15269816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/30 03:59(1年以上前)

以前どこかで見かけましたが
それぞれサイト側で明るさ設定されているページがあるみたいですよ

書込番号:15270456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sakura666さん
クチコミ投稿数:129件

2012/10/30 08:43(1年以上前)

レスありがとうございます
画面の明るさ設定のところで明るさは一番暗くしていたのですがオートにチェックが入っていた為でした
明るさのほうを手動で変えておけばオートは無効になるものだと思いこんでいました

一応解決しました
ありがとうございました

書込番号:15270865

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sakura666さん
クチコミ投稿数:129件

2012/10/31 08:40(1年以上前)

どうやら本体のディスプレイ設定だけではなくブラウザのメニューの中にも明るさ設定の項目があるのでこっちも変更しないとだめっぽいです

書込番号:15275242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

くだらない質問でごめんなさい

2012/10/28 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:25件

今までギャラクシーS、S2そして先日S3を購入。
質問1
私は為替取引をスマホで頻繁にやり、取引が混みそうな時間になると作動が遅くなり、砂時計がグルグル回り中々繋がりません。
店員さんに聞くと、スペックの問題なので高スペックのスマホに変えると早くなると言われました、LTEの場所でもSの時と混雑していそうな時間帯(もしかして場所の問題なのか?)
やはり、回線の問題なのでしょうか?
ストレスがかかるので、Lets Noteの小さいPCを購入してドコモのデータ通信機でも買おうと思っていますが、あまり変わらないでしょうか?

質問2
S3のブルーを衝動買いしてしまいましたが、やはりホワイトにすべきであったと大変後悔しています。何方かお洒落なカバーを知りませんが?
思い切って裏カバーを白してしまおうか?S3αの黒カバーを着けようか?


くだらない質問ですみません。でも真剣に悩んでいます。

ご教示願います。

書込番号:15265364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/10/29 03:54(1年以上前)

指標発表などで取引が集中してチャートが動かないということでしょうか。
取引先の会社によってはオーダーが通らないこともありますよね。

回線の問題で言えば、LETの切り替えの時に上手くつながらないことがあるので、
1秒差で大変なことになってしまうトレードの世界では、3Gに固定したほうが
良いのかも知れないですね。

書込番号:15266094

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/29 23:02(1年以上前)

LTEが速いといっても、その地域での使用者数とアンテナの数にもより
表示されるまでより、アンテナ掴むまでが時間がかかります

他キャリアでは20MB前後出てるのに
docomoでは10MB以下なんてザラで
LTEなのに3MB台とか普通にありますから


まあこれも表示するまでのものだから
やはり掴むまでの問題がdocomoの欠点ですね…

どうしてもストレス感じるなら、LTE受信しないように切るとか?

あとケースですが、完全裏蓋タイプが幾つか出ています
かなーり前に自分が質問挙げてるので
検索かけてみると出てくるかも
Amazonにレザータイプのオサレな裏蓋があります

多分黒(青)に似合うと思いますよ

書込番号:15269568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MHLがよくわかりません。

2012/10/29 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:303件

この機種でTVに映し出す場合、ドコモ純正のアダプタで無いと使えないみたいなのですが、

いろいろサイトを見てると、MHLアダプタを使うと60fpsが30fpsになるとかいう情報がありました。

ドコモ純正のアダプタもそうなんでしょうか???

http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=812/
をみるとMHLの規格が?30fpsまで、という感じでかかれてます。


http://ascii.jp/elem/000/000/701/701115/
では、最後の文面で、
「なお、現状のMHL対応デバイスは1080/30pまでの出力になるが、新しいチップでは1080/60p対応となる。これはシリコンイメージのMHL 1チップの性能による制約で、規格上はMHL 1でも60p対応である。 」

とあります、新しいチップというのはMHL2 の対応しているICチップ?ということでしょうか?



「これはシリコンイメージのMHL 1チップの性能による制約で、〜」の文頭の「これ」というのは、
「現状のMHL対応デバイスは1080/30pまでの出力になる」を指しているとかんがえていいですか?

MHL 1の規格、取決め としては、60fpsも送ることを考えているが、実際のMHLのチップは60fpsに対応させてるものは無い、ということでしょうか?

書込番号:15267461

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:303件

2012/10/29 15:04(1年以上前)

MHL2のチップが搭載されていれば、60fpsに対応するのだろうと思いますが、この機種は対応してるのでしょうか?

アスキーの記事では6/13の記事で、市場にはでてないとありますが、GALAXY S3の発売日は、6/28発売です。

MHLアダプタがドコモ純正でないといけないのは、60pに対応しているからですか?
それとも、それ以外の問題ですか?

書込番号:15267479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5
機種不明

今回パケ代節約のため、初めてWiMAXを契約し、モバイルWi-Fiルーター(WM3600R)を注文しWi-Fiオンリーで使用しております。

無線とネットワークの欄にあるWi-Fiをタップ→詳細設定をタップ→スリープ中のWi-Fi接続を「常にOFF」に設定しているのですが、スリープになってもすぐにWi-Fi接続が切断されず、1分以上経っても接続されたままの状態になってしまいます。

端末の再起動やWi-FiのON/OFFをしても、スリープ時にすぐにWi-Fi接続が切断されませんでした。


モバイルWi-Fiルーターを持つのは初めてなんですが、こういうものなんでしょうか?

しばらく時間を置かないとスリープ時に切断されないのでしょうか?
わかる方いましたら、ご教示ください。

書込番号:15263122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/10/29 06:54(1年以上前)

すみません、私はポケットWiFiを使った事が無いので、
質問には答えられませんが、端末がスリープに入ってから
WiFi切断がderayするというのは、どのように確認された
のですか?

このあたりを記載されると、使用されている方からの
レスが付きやすいかなぁと思いますが。

書込番号:15266251

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/29 06:59(1年以上前)

他の端末(Optimus PadやXPERIA Tablet S、AQUOS PHONE Slider)ではスリープ時のWi-Fi切断はしっかりとできており、スリープから復帰したときに再接続出来ましたのでおかしいなと思い、質問いたしました。

書込番号:15266260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/10/29 12:32(1年以上前)

スリープ時にWi-Fiオフの設定にしているのに、Wi-Fiがオフにならないということですと、SC-06Dの不具合かもしれないですね。


スマホの節電というアプリで3GやWi-Fiの自動オフが行えますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=hpnet.eco.battery

初期設定だと制御する通信の項目で3Gがオンになっているので、3Gをチェックオフして、Wi-Fiにチェックしてください。

このアプリで画面オフになると自動でWi-Fiオフにできますが、画面オフの際に、オフにするまでの待ち時間の設定が初期設定1分、最短でも30秒みたいなので、すぐに切れるというわけではないですが、1分以上たっても切れないということなので、その状態よりはよいと思います。

書込番号:15267064

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/10/29 12:44(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえず、TaskerでWi-FiのON/OFF制御プロファイルを作成し、それで運用してみることにします。

書込番号:15267113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)