端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年9月21日 09:14 |
![]() |
4 | 7 | 2012年9月19日 18:00 |
![]() |
32 | 12 | 2012年9月19日 13:04 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月19日 09:23 |
![]() |
3 | 5 | 2012年9月17日 11:35 |
![]() |
2 | 1 | 2012年9月17日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
つい最近なんですが、充電が100%になっても
充電ランプがオレンジ色のままで、AC充電中になっているのが多々あります。
これは、パソコンも何かのタイミングで時々エラーするような感じと一緒なんでしょうか?
それとも、この端末に問題があるんでしょうか?
充電器は、純正品を使っているんですが
同じような方いらっしゃいますか?
書込番号:15087566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合
100%になってもしばらくは、そのままです。
時間は計ったことありませんが気づいたらグリーンになってます。
書込番号:15088412
0点

メッセージありがとうございます。
ん〜あまり気にしないでいいんですかね?
書込番号:15091137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕のも100%になってからしばらくは充電中のままですね。
使い始めたときからそうだったと思います。
そういうもんだと思って気にしたことはありませんが・・・
書込番号:15096251
0点

100%と判定するバッテリー残量にある程度範囲があるからでしょう。
あまり気にする必要はないかと思います。
書込番号:15097991
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

私の端末は位置情報は、わりと正確ですね。
正直期待してませんでしたが、嬉しい誤算でした。(笑)
書込番号:15065868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の場合
オートGPSを有効にしないと、GPSだけでは遅くかつ不正確でつかいものにならない気がします。
これは、3GやWiFiの基地局位置情報を使ってGPS測定を補完する機能のようです。
この機能の設定は、設定-ドコモサービスーオートGPSにあります。
もし節電おのためにOFFにしているなら、お試しを。
常時オンでも消費電力はほとんど増えないように思います。
書込番号:15079688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

feanorさん
オートGPSは、GPS精度を補正する機能ではないようです。
サービス提供者に定期的に位置情報を送信して、その場に合ったサービスを受ける為の機能のようです。
実は、私も良く知りませんでした(^^;
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/auto_gps/
また、同機能ONによりバッテリー消費が増える、と注意事項に記載されています。
書込番号:15080263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくGPSのの誤差が多き過ぎます。
Xperiaからの買い替えだったのですが、進行方向の↑などはほぼあっていました。しかし、SVではまっすぐ歩いていても、矢印がぐるぐる回ってしまいます。(勿論携帯はまわしていません)
合ってることのほうがめずらしいです。
精度の悪さにビックリです。(ちなみにSUを持っている友人も、ナビはそんなもんよっていってました)
ちょっと後悔しています。
書込番号:15083270
1点

GPS問題はGALAXYの過去の端末から引きずってますね。
まぁサムスンクオリティなので我慢の為所でしょうか。
書込番号:15083285
0点

私は逆にGPSの感度の良さに驚きました。自宅内で計っても誤差2〜4m程でした。
因みにネットワークの位置情報とGPS機能はONにしていますか?それとキャリブレーションは済んでいますか?
書込番号:15083819
0点

Sの頃はGPSの感度の悪さに泣かされてましたが、S3に変えて快適に使えてます。
書込番号:15089960
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
9月末から7GB以上で遅くなる上、Xiプランが高いのでプランを変更してFOMAに戻して以前使っていたガラケーにGalaxyS3で使っているsim(大きさが違うので変えてもらう)を挿して使おうと思うのですが、発売日に分割で購入しているのでまだ残っています。この場合、月々サポートを外されたりしないのでしょうか?
予定としてはWiMAXを契約してそこからWi-FiでGalaxyS3を使おうと思うのですが、ガラケー+WiMAXのほうが料金としては安いのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたらよろしくおねがいしますm(__)m
1点

素朴な疑問ですが、どれだけ携帯使っています?
テザリング含めて。
1ヶ月7Gって、一日に約230MBのデータをやりとりします。
実効速度として常に1Mbps出るとしても、4時間かかります。
これが毎日となるので、逆に7Gを使う方が大変な気がします。
料金プランの切り替えを考える前に、まずは今の自分の使い方と相談した方が良いような気がします。
ちなみに、DSへ行けば、過去のデータ使用量を調べて良いプランをアドバイスしてもらえますよ。
まずはDSに行かれる方が適切だと思います。
書込番号:15070880
4点

普通にDSに聞けばいいのに。
すぐにプロでない他人頼る神経が理解できん。
下手な入れ知恵されても
間違っていたり、
教えた人に責任問えないので
不正もできないでしょ。
また素直にDSに聞いた方が早い。
まあ勝手だけど。
書込番号:15070920 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Xi←→FOMA 間の契約変更は月サポ解除されるハズです。
書込番号:15070937
1点

>> pekopon007さん
1Mbps出るなら1時間で450MBダウンロードできるよ。
計算機を買い換えたほうがイイ !!(笑)
ちなみに、videoストアで『キレイ』レベルでも 1本300MB〜400MB、
『すごくキレイ』レベルだと 1本1GB〜1.4GB、7GBなんてスグだよね。
書込番号:15071290
5点

しかし、それ以前にそんな使い方してて、フィーチャーフォンで満足できるんですかね?
書込番号:15071340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

pekopon007さん
7GBって意外とすぐな気がします。
メールの量も多く、ネットやVIDEOストアを徘徊しています。
Wi-Fiがないところでも使わなくてはいけません。
自分は結構使う方だと思います。
オートジゲン001さん
>>すぐにプロでない他人頼る神経が理解できん。
ですから詳しい方いらっしゃいましたらよろしくおねがいしますm(__)mと書いたんですが^^;
DSで聞いてもだめかと思い質問させてもらいました。こちらの知識不足で違約金を払わせるようにDS側が入れ知恵してくると思ったので。
とらx3さん
月サポ解除されるんですか困りました^^;
VIDEOストア愛用してるのでそれをやめろと言われたらそこまでですが^^;
VIDEOストアは趣味に漬け込んできて卑怯です!(笑)
書込番号:15071348
2点

videoストアをよく利用するのであれば、ダウンロードするときだけWi-Fiに繋げばいいのでは?
書込番号:15071591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は、7G以上絶えず使っています。プラン変更ですが、XiプランからFOMAプランに変更時2.100円の事務手数料がかかる思いましけど?
あと、バリュープランでは無くベーシックプランしか入れなかった気がします。
書込番号:15072531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GT LOVEさん
自宅外で使うこともあります!自宅のときはめんどくさいですけどWi-Fiを心がけようと思います!
明日丸さん
調べてみたらおっしゃるとおりですが、月サポが解除されるっぽいので変えられなさそうです・・・。
書込番号:15072944
0点

SIMカード交換手数料【Micro SIM→Mini SIM3150円】もかかると思いますよ。
SIMカードは年に一回の発行は無料ですが、2回目以降は3150円がかかります。
ただ、私はこの機種のユーザーではないので、この機種がMicro SIMなのかmini SIMなのかはわからないので、的外れならスルーして下さい。
私は、スマホがMini SIMなんでガラケーと併用してます。
書込番号:15088673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのWi-Fi永年無料キャンペーンに申し込んで使える場所は少ないですけどそこで使う手もあると思います。
書込番号:15088892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

岡山市駅まで出て、駅前ビックカメラ?行った方が早い
その前にAmazon検索が一番早い
書込番号:15086431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ブルーレイレコーダーでSDへ録画したTV放送を見ることは出来のでしょうか?
パナソニックDIGA DMR-BZT710にて録画した動画を見る方法をご存知の方、教えてください。
スマホ初心者ですが、よろしくお願い致します。
0点

個別の機種の事は分かりませんが、一般的にはダビング10や独自のガードがかかっていて、そのままでは再生できないのではないかと思います。どうしても見たいということであれば、スキルを習得し、M4vなど一般的なファイルに変換することができれば再生はできるはずですが。
書込番号:15069379
1点

一ユーザーとして、回答させて頂きます。
私は、DIGA510を使っています。
710は、この機種の容量的に上位機種で概ね同じスペックだと思います。
別の方の回答も一理あると思いますが、それは著作権絡みの話になります。
経験上、WOW●Wの番組は、見れないように制限が当然にかかります。※SC-06CでももちろんiPhoneやiPadなどでストリーミングアプリ(WOWOWメンバーズオンデマンド)で指定コンテンツに限り見れます。一方、民放番組はSDカードでワンセグ対応の携帯かスマホであれば、何の編集や加工をせずに見れます。自身のガラケーとスマホで動作確認とれました。
尚、加工は通常専用のソフト(有料が大半)を使って行えますが、合法でないような記載が見受けられますので私は試してません。
ストリーミングは、容量的にも安定性的にも難がありますが便利で良いです。個人的に、欲を言えばDIGAでの録画番組をiPadで見れる方法があれば、教えてほしいくらいです。
結果、ワンセグ対応スマホでSDでの視聴OK。わからないことありましたら、また質問してください。
書込番号:15077641
0点

SRESさん ありがとうございます。
まずは、何をすればよいのでしょうか?
普通に、録画したSDを入れても見れませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:15077829
0点

GALAXY S III はDTCP-IPに対応していないので、地デジの録画番組を見ることはできません。
書込番号:15077963
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
2年の契約を満了してMNPを考えています
iphoneも考えましたがこちらのほうがコスパよさそうなのでこれにする方向です
Ks電気で
一括9800円CBなしがありましたがどうでしょうか
やはりもう少しまったらiphoneに対するキャンペーンなどで安くなるでしょうか?
1点

普通に考えれば今はハンパな時期なので秋冬モデルがある程度出揃うまで待つのがベターだとおもいますが。
2年契約も満了しているのなら欲しい時が書い時との考えかたもありますね。
書込番号:15077818
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)