端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年7月28日 19:15 |
![]() |
4 | 9 | 2012年7月28日 18:44 |
![]() |
1 | 1 | 2012年7月28日 18:05 |
![]() |
11 | 9 | 2012年7月28日 12:49 |
![]() |
0 | 5 | 2012年7月28日 12:10 |
![]() |
5 | 4 | 2012年7月28日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
この度、SUからSVに機種変更しました。題名のとうりSUでドコモ純正Bluetoothイヤホン02を使用してた時は、スマホのBluetoothをONし、イヤホン側電源ONした後もう一度イヤホン電源をONすると
自動的にプリインの音楽アプリが起動して、前に聞いていた曲から再生されましたが、
SVではアプリが起動せずに自分で起動、選曲、再生させなければなりません。
これは仕様でしょうか?または、設定か何かしなければならないでしょうか?
宜しくお願いします。
1点

解決しました。
結論から言いますと、音楽プレーヤーの問題でした。
SUのプリインストール音楽アプリでは、問題なかった事ですがSVの音楽アプリでは対応してなくて
その代わりにメディアプレーヤーがプリインされていて、そちらがわのアプリで対応してました。
書込番号:14868301
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ブックマークの登録をしていて消えるという現象が起きています。おととい機種変更してよく見るサイトをブックマーク登録をして昨日サイト閲覧しようとブックマークを開いたら消えている状態。もともと入っていたdメニューは消したはずが戻っているという現象が起きています。再度登録し直しdメニューを削除…で、今朝また確認したところ消えている。これは何かの設定でしょうか?
書込番号:14822631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
同じく、(月)機種変です。
ブックマーク、私も消えました。
ブックマークした時に、ショートカットでホーム画面に貼り付けたのですが、それは消えずに残っていました。
初日に消えたので、慣れない私の手違いかな?と思っていますが、どうなのでしょうね。
他のユーザーさんの情報も知りたいです。
書込番号:14823470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おおるふりいさん返答ありがとうございます。
やはり自分のケータイ以外にもこういったこと起きてるんですね。もうしばらく様子を見た方が良いってことですかね(*_*)
書込番号:14823758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんの書き込みを見て半信半疑だったんですが、
本日自分の端末でも、突然ブックマークがきれいさっぱり消えてしまい、愕然としました。
不思議なことにdメニューだけは消えずに残っています。
原因に全く心当たりは、無く不思議です。
書込番号:14824438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


リキッドフォースさん有り難うございます。
書込番号:14824512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私も今日ブックマークが消えていて
検索したらここにたどり着きました。
2週間前奥さんと二人で、SC-06Dに機種変しました。
今まで問題が無かったんですが
今日気が付いたら、ブックマークが消えていて
奥さんのSVを確認してみましたが、消えていなかったので
間違って消してしまったんだと思っていましたが
他にも沢山居たみたいで、びっくりしました。
書込番号:14842502
0点

先日、ドコモのインフォメーションに問い合わせたところ「ドコモとしてはその症状を不具合とは認識していません」とのことでした。客それぞれの使用環境が違うので、あくまでも個別の案件であり、ドコモとしては数万人のユーザーがいるのでいちいち個別の案件に対応することはないとのこと。またこの件に関して「お客様の端末にどんな酷い症状があろうと、どんなに不自由や不便を感じようとドコモが認めないものに関しては不具合(あるいは故障)ではない」という意味のことを言っていました。
また不具合などの問い合わせをした際「同じような報告がないか調べてみます」と言われることがありますが、あれは“そのような問い合わせを受けた”という記録ではなく“ドコモとして情報公開してもよいと判断したもの”だけをデーターベース化しているとのこと。
したがってこの症状については「そのような報告はあがってきていません」という返事が返ってくるのは当然のことだということらしいです。
まあ現状では、この件に関しての改善は絶望的なようですね。
書込番号:14866791
1点

私も突然、ブックマークが消えてしまいました。
現在はヤフーブラウザをダウンロードして使っています。
なぜ、消えてしまうんでしょうね。不思議です。
書込番号:14866954
0点

ちなみにドコモのインフォメーションに問い合わせた際、こちらは“不具合”という言葉を使うのに先方は“故障”という言葉を使うので「これは故障ではなく不具合なんじゃないですか?」と言うと、丁寧ではあるけれども強い口調で「それではあなたさまのおっしゃる“故障”と“不具合”の定義を教えていただけますか!」と言われました。
ドコモとしては“不具合”という言葉にはそうとう神経質になっているらしく、簡単には認めないぞという姿勢が感じられましたね。
まあ、これがドコモの体質なんでしょうか。
書込番号:14868204
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

パソコンとUSB接続し、MP3ファイルなどをmicroSDカードや本体ストレージの適当なフォルダ(例えばMUSICなど)に保存するだけです。
他には、Samsung Kiesを使用して、同期する方法などもあります。
取扱説明書の296ページから298ページをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc06d/SC-06D_J_OP_All.pdf
書込番号:14868084
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
テザリングをしています。
ノートPCを外出先で利用し、ギャラクシーをテザリング設定しています。
料金について調べたところ、パケットフラットの場合は上限が約6,000とありました。
しかし、上限パケットの7Gをこえるとスピードがその月は、128KBPSに落ちるとありました。
そこで質問ですが、この7gというのが、どの位、インターネットをノートPCにて
利用したら、超えるの分かりません。
ギャラクシーに、今、今月は、これだけのパケットを利用しているといったアプリは
ないのでしょうか?
ご存知のからいらっしゃましたら、宜しくお願いします。
1点

これなんかいかがですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.meloncake.mydocomo&feature=search_result#?t=W10.
書込番号:14861022
1点

連投すみません。
こちらはdocomo純正です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo&feature=related_apps#?t=W10.
書込番号:14861035
2点

My docomo公式アプリの「My docomo」で1カ月や3日間のデータ通信量が確認できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmNvLm50dGRvY29tby5teWRvY29tbyJd
書込番号:14861037
1点

適当な例えが無いですが、2Gの例なら有ったので参考にして下さい。
http://www.bmobile.ne.jp/am/about_2gb_ap.html
パケット量等のアプリは、色々あります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.rgruet.android.g3watchdog&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwibmV0LnJncnVldC5hbmRyb2lkLmczd2F0Y2hkb2ciXQ..
とか、マーケットで”パケット”等で探してみては?
書込番号:14861054
1点

128パケット=1バイト
1024バイト=1キロバイト
1024キロバイト=1メガバイト
1024メガバイト=1ギガバイト
これを目安にしていただくといいと思います。
通信量はMydocomoで確認できたと思います。
データ量到達通知サービス
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/xi/option/notification_service/
Softbankのページですが7GBの目安はこんな感じですね。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=73127&a=101
やはり動画を視聴したり、データをダウンロードしたりするのはかなりの通信量なのでWi-Fiスポットや自宅で出来るだけしたほうがいいと思います。
家でスマホを使う際もWi-Fiにつなげて使用することによりかなりの通信量を抑えられると思います。
書込番号:14861059
2点

メニューから「設定」→「データ使用量」はテザリング対象外なんでしょうか?
>料金について調べたところ、パケットフラットの場合は上限が約6,000とありました。
>上限パケットの7Gをこえるとスピードがその月は、128KBPSに落ちるとありました。
これらは今年の10月以降に予定されているので、今のところ上限無しで月額4,935円です。
また、10月以降は5,985円で7GBを超えても別途申し込みをすれば2GBごとに2,625円追加でスピードを落とさず利用出来ます。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/index.html
書込番号:14861088
2点

>128パケット=1バイト
上記、1パケット=128バイトですね。
7GB = 7,516,192,768バイト
7,516,192,768 ÷ 128 = 58,720,256パケット
5,800万強のパケット通信を行うと7GBに到達します。
パケット量を知る方法は他の方がレスされてるように様々ですので、
どれを使用しても良いと思います。
書込番号:14863031
1点

すでにレスがありますとおり、設定>データ使用量 を見ると、グラフで使用量が確認できますしテザリングなど、アプリごとの使用量も出ていますよ。
書込番号:14863783
0点

テザリング使用量出ますか?
出ないんですが…
mydocomoで調べたら3日間で1,100万パケット…
このままだと、ひと月で10GB超えか…
テザリングでPS3オンライン繋げるものじゃないね…
例)Yu-tube1日20分くらい、PS3オンライン1日一時間から二時間、あとはSNS何度か
書込番号:14867085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
購入して約1か月ほどなのですが、通話中に相手側の声に沿って、声が割れるというかノイズが気になります。皆様の状況は如何でしょうか。相手側の声を大きくする(音量を上げる)とはっきりノイズを確認出来ます。初代のギャラクシーでは、このような事はなかったのですが・・・何かご存知でしたら教えて下さい。
0点

私のも同じように時々、相手の声が途切れ途切れになります。
電波は安定しており、以前の携帯では起こらなかった現象です。
早く改善してもらいたいです。
書込番号:14852564
0点

デビルトムボーイさん
昨日、DSに行って話をし一緒にチェックをしたところ、スピーカーの部分(NTT docomoと書いてある上ですね)に組み立ての際におきたと思われる若干ズレがあり、初期不良との事で交換してもらいました。ノイズがそのズレと関係しているかは、専門家ではないのでよく分かりませんが、DSの対応には満足しております。
書込番号:14854249
0点

なるほど、症状は改善されましたでしょうか?
私は実は有機elの色合いの関係でどうしても現在機を使いたいので交換ができません。
黄色みも強くなく白い有機elにたまたま当たったので。
ソフトウェア改善で直ることを期待しています。
書込番号:14859345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デビルトムボーイさん
はい、気になるノイズはなくなりました。
友人は、いきなり電源のボタンが反応しなくなったと言っていましたし、突然どーなるか分かりませんね。
書込番号:14862921
0点

ドコモに問い合わせたら、SIMカードを交換してもらったらという提案でした。
関係はないのですが、通話中の相手の声の音質をメニューボタンから選べるんですね。
オフとソフトとクリアとあと2つから。
書込番号:14866967
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
現在、車にパナソニックのストラーダhds965tdをBluetoothユニット(cy-bt200d)で繋げています。
galaxy s3の購入を検討しているのですが、上記のナビとは互換性があるかどうか分かる方おりませんか?
ハンズフリー通話が出来るか購入前に知りたいです。。
1点

bluetoothユニットがHFPプロファイルに対応しているでしょうから、おそらく繋げるとは思います。
ただ、bluetoothは相性がありますから、うまく動作するかどうかはメーカーへ問い合わせた方がいいのではないでしょうか?
少し調べてみましたが、ナビが割りと古い機種なので対応機種一覧のようなものは見つけられませんでした。
書込番号:14861524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方,SC-06DをBluetoothユニット(CY-BT200D)を介してCN-HDS945TD(ご使用のCN-HDS965TDと同一シリーズの2DINタイプ)を使用しておりますが,ハンズフリー通話については電話帳取り込みを含めて問題なく使用出来ています。(着信音は反映出来ていませんが。)
但し,電話帳転送についてはSC-06Dに限ったことではありませんが,別途Bluetoothでのファイル転送アプリが必要になる場合があります。
全くの同一機種ではないですが,ご参考になれば幸いです。
書込番号:14862980
2点

Papilio ulyssesさん
早急な回答ありがとうございました。
また、わざわざ調べていただき、重ねて感謝いたします。
書込番号:14866401
0点

Kazmingさん
ありがとうございます。
HDS945と私の機種は兄弟機種なので、希望が持てました!
ぜひ参考にさせていただきます。
書込番号:14866408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)