端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年7月16日 16:51 |
![]() |
4 | 10 | 2012年7月16日 14:50 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月16日 11:22 |
![]() |
0 | 6 | 2012年7月16日 00:50 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月15日 21:04 |
![]() |
0 | 1 | 2012年7月15日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

他のスレにもボツボツありますが、Bluetoothの相性の問題があるのだと思います。タップ音が1秒程遅れてイヤホンから聞こえる方もいれば気にならない程度など…スピーカーは使用したことないので分かりかねますが、どの程度途切れるのでしょうか?使用される距離など?
書込番号:14814567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

距離5mくらいで音楽再生アプリとは別のことをしているとなる例えばブラウザとか
書込番号:14815733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
過去スレを見たのですがわからなかったので、どなたかわかる方がいましたら、教えてください。
初めからインストールされているpolatis office4.0
で、ワード、パワーポイントは開けるのですが、エクセルを開こうとすると、「ローディング中です。しばらくお待ちください」となって、しばらくするとまたファイル選択画面に戻ってしまいます。
ファイルにはパスワードはかかっておりません。
どなたか、何が悪いのかお分かりになる方はおりませんでしょうか?
書込番号:14802188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数のエクセルファイルで試してみることをオススメします。
私は特に問題ありませんね。
書込番号:14802260
0点

「マイファイル」からは見られないでしょうか?
書込番号:14803634
0点

リキッドフォースさん、アドバイスありがとうございます。
複数のエクセルファイルで試してみましたが、同じでした。諦めるしかないかなです。
書込番号:14804149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびいさん。アドバイスありがとうございます?。最近MEDIAS N-04Cから機種変更したのですが、おびいさんのコメントはいつも参考にさせて頂いております。
さて、マイファイルからファイル選択→アプリ選択(polarisかquick office)→polaris選択で、やってみても結果は同じなんです。
エクセルはquick officeで見ることはできますが、仕事で使う時、たまにファイル自体にパスワードが設定されているものがあり、その場合はpolarisじやないと開けないので困っています(有料の他のアプリは試していません)。
think free officeでもファイル自体にパスワードがあっても開けると思いますが、この端末ては対応していないようで、インストール出来ませんでした。
このpolaris officeは、アンインストール→再インストールできるのですかね? どこからダウンロードしてくればいいのか、イマイチわかりません。うーん、諦めるしかなあかなー。
長文になってしまいました。ごめんなさい、
書込番号:14804167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleで「xls」で検索して出てくる
東京電力ホームページにあるxlsファイルをダウンロードしてみました。
>[XLS] 神奈川県
>ww.tepco.co.jp/images/kanagawa.xls
ステータスバーのダウンロード完了メッセージをクリックして開こうとすると
ローディング中…で開かず。
ファイラーアプリからダウンロードしたxlsファイルをタップすると開きました。
PCでも同ファイルをダウンロードしウイルスバスターでウイルスチェックしましたが
特に問題はありませんでしたので試されてみては?
書込番号:14804173
0点

リキッドフォースさん。
教えていただいたファイルの動作は、リキッドフォースさんと同じでした。あれから、他のエクセルファイルで試してみましたが開けるものがありました。ということは、最初に開こうとしたファイルが何かの理由でporalis officeでは開けなかった? ということで納得しておこうと思います。色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:14807901
0点

あと、考えられるのはファイル容量が大きすぎて表示出来ないって事ではないでしょうか?
書込番号:14807915
1点

過去スレにもよく似た書き込みがありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14758394/
私の場合、SPモードメーラーなどの一部のメーラーから直接は開くのは無理(「すでに開いてます」となる)で、いったんSDか本体に保存させてからならいけます。Gmailのメーラーなら問題なさそうです。
ただ、スレ主さんのようにマイファイルからでも無理という方もいらっしゃるとなると、人によって症状は違うということでしょうか。
ちなみに、エクセルだけでなくPDFも同様です。
私はSUからの乗り換え組ですが、SUなら問題なくできていたので、SVの不具合かpolaris officeの対応が不十分なのかのどちらかでしょう。
いろいろ試してみましたが、polaris officeはアップデート以外で入れ直しはできないようですし、アップデートなどでバグが解消されるのを待つしかなさそうですね。
それか、どなたか解決策お分かりの方、ぜひご教授ください。
仕事で使うこともあるのでちょっと困っています。
書込番号:14810027
1点

おびいさんへ。
試してみましたが、ファイルサイズでもなさそうです。
コメントありがとうございました。
書込番号:14815302
0点

maitake55さんへ。
コメントありがとうございまいした。
色々な症状があるみたいですね。それとpolaris officeは、やっぱりアップデート以外では更新できないんですね。次のアップデートで、改善されていることを期待しています。
書込番号:14815316
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ガラケーからの機種変で悩み中です。
過去スレに『留守録(本体伝言メモ)が無い』とのコメントがありましたが
やはりそうなのですか?
留守録は別料金で契約をするしかないのでしょうか?
もしくは、対応のアプリがあったりしないのでしょうか?
小さな悩みですが、ご存知の方教えて下さい!
0点

kozy.comさん こんにちは
簡易留守録(伝言メモ)機能については、次のスレッドに回答させていただきましたので、ご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14813275/
また、簡易留守録(伝言メモ)機能に代わるアプリはありませんので、留守番電話サービスの契約をするしか仕方ないと思います。
書込番号:14814435
1点

以和貴さん、こんにちは!
欲しい情報をリアルタイムに頂いて感謝感激です!
有難うございます。
留守録契約まではせずに伝言メモ機能は使いたいので
やはりGalaxyはボツで日本メーカーにする事になりそうです!
※2機種に同じ質問をして同時に回答頂き有難うございます。
書込番号:14814605
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
純正のHDMI変換ケーブルを購入し動画をTVに出力して楽しんでおりますが
音声がステレオでは再生できても5.1chなどサラウンドで再生できません。
少し毛色の違う質問なので難しいかもしれませんがどなたか詳しい方おられませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

この機種に限らずスマホで対応している5.1ch音声というのは、ヘッドフォンやイヤホンで聴いた時に擬似的に5.1chに聞こえるというもので、HDMI端子から5.1chマルチステレオで出力することには対応していないと思います。
書込番号:14788186
0点

早速のレスありがとうございます。
調べている際に以前の機種にそういった機能が搭載していることは知ったのですが
ラファアさんは実際にこの機種をHDMI接続してみたことがありますか?
イヤホン接続ではなくHDMI接続時にステレオとサラウンドの選択肢が出るんですよね。
こういった選択肢が自動で出るということは
擬似にせよHDMI接続時にもサラウンドが可能だと思うのですがいかがでしょう?
書込番号:14788283
0点

なるほど、そういうことでしたか。
ですが、擬似サラウンドの場合は、2chステレオの中のデータを加工して広がりを表現するだけで、出力フォーマットは2chのままですから、テレビやAVアンプなどの入力表示上はステレオとなります。(ドルビーデジタルやDTSなどの5.1ch=音声データが6chあるものとは異なります)
書込番号:14788575
0点

すいません。
もし擬似サラウンドだった場合ステレオとして表示されるのはもちろん分かっています。
しかしSC-06D側でサラウンドを選んだ場合音声自体が出力されないのです。
ラファアさんの使用状況ではサラウンドを選択してステレオで音声出力されているのですか?
書込番号:14788599
0点

すみませんが、自分はSC-06Dに興味を持っていますが、使用はしていません。
ですが、ドコモサイトの説明やSC-06Dの取扱説明書を確認した上で書きました。
本来の5.1ch対応であれば、普通は説明書の巻末にDolby DigitalやDTSなどの商標説明があるはずなのですが、この機種の説明書にはそういった表示が一切なく、5.1chという表記はワンセグでの音声説明の欄に1回きりですので、(しかも詳細説明もなく)、5.1chの出力ができる訳ではなく、Dolby Mobileなとど同様の擬似サラウンドなのではと解釈しました。
なにせそのような機能は今までのスマホでは前例がないですし、SC-06D関連の情報にも一切記載がないので。
ですが、スレ主さんがそこまで調べられており、HDMI出力の設定にも5.1chがあり、しかも音声が再生されないということは、(擬似サラウンドなら再生されるのが普通なので)、本当に5.1chに対応しているのかもしれないですね。
だとしたら、
一つの可能性は、AVアンプ側の設定ですが、基本的なことですみませんが、AVアンプのほうは動画ファイルの5.1ch音声で使用している形式(Dolby Digital,DTS,AAC5.1等)のデコードには対応しているのですよね?
もうひとつの可能性としては、再生しようとしている動画ファイルの5.1ch音声の格納形式にプレイヤーソフト側が対応していない可能性があると思います。
この場合、エンコードするときのソフトや設定を変えることで解決できるかもしれませんが、現状では情報が少なすぎて難しいですねー。
あまりお役に立てずすみません。
書込番号:14789080
0点

SC-06D+HDMI変換ケーブル SC03+東芝レグザ・42Z1(内蔵2chスピーカー)ですが、
接続時の「ステレオ」と「サラウンド」、
どちらを選択しても音声は正常に出力されています。
YouTube再生アプリで確認しました。
テレビ・AVアンプ側の対応でしょうか?
(サラウンド設定時の出力形式がどういった信号かの検証ができず すみません)
書込番号:14813172
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めまして。質問お願いいたします。
昨日、xperiaacroから機種変更してきました。
早速アプリをダウンロードして、SDカードに移動できるアプリを教えてくれるapp2SDもインストールしました。
しかし、上部にアイコンがでてきて、SDカードに移動できますと表示されていていざ移動しようとしたら、「SDカードに移動」というボタン自体が表記されていないのです。
別の移動できるアプリを教えてくれるものでも試しましたが、「この端末には本体の外部ストレージが存在しないかエミュートされています。アプリをSDカード上へ移動する機能は端末がサポートしていない可能性があります。」と表記されて移動することができません…。
不具合か何かなのでしょうか?
それとも何らかの設定が必要なのでしょうか?
SDカードは32GBのものを挿入しています。
詳しい回答いただけると助かります(´;ω;`)
駄文ですみません…。
1点

この機種の仕様で、アプリをmicroSDカードへは移動できないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14768584/#14768584
書込番号:14811817
0点

その代わりに内部ストレージ全てがアプリ領域に出来ますので、敢えてmicroSDカードに移動する必要も無いですね。
元々、アプリをmicroSDカードに移さないといけなかったのは、内部ストレージのアプリ領域が少ないと言うことですからね。
アプリによっては移してしまうとウイジェットなどが使えなくなってしまいますし。
書込番号:14811861
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
regzaT-01Cからの機種変です。比べ物にならないくらい使いやすくて感動しています笑
最近は、友達ともメールのやり取りもすべてLINEなのでダウンロードして使っていますが、なぜか通知音がなりません…。spメール音や、着信音などその他の通知音は鳴ります。
いろいろ調べて、LINEの通知音設定をしたり本体からサウンド設定をしましたが、だめです。
表示はされますが、勝手にされているので携帯を見ない限り気付きません。
何か方法があれば教えてください。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)