GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(4464件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

アプリをSDに移動できません

2012/06/29 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:14件

はじめまして、皆さんの書き込み日々参考にさせていただいています。

過去数日分のスレッドを読み返しても見当たらなかったので質問させていただきます。

私も昨日GALAXY S3を購入し、
前の機種で使っていたアプリを色々落として「APP2 SD FREE」というアプリで、
SDに移動できるアプリを移動しようとしました。

今までの機種で使っていたのと同様、
APP2 SD FREEを開くとSDに移行できるアプリの一覧が出るのですが、
そのアプリの管理画面を開いても「SDに移動する」というボタンが出てきません。

本体の「設定」からアプリの管理画面を呼び起こして、
SDに移動できるはずのアプリの管理画面に行ってもSDに移動のボタンが出てこないのです。


ただ単に、私が無知なだけでこういう使用なら仕方がないのですが、
修理に出したり何かしらの操作で解消されることであれば、ご教示いただきたいと思って書き込ませていただきました。

garaxy s3 或いは android 4 の使用なんでしょうか?  それとも不具合なんでしょうか?

書込番号:14739257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/29 11:22(1年以上前)

今の機種は内部ストレージが大きいのでアプリをSDカードに移すことは出来ないかと思います。
アプリをダウンロードすれば本体メモリーに入ります。
移せても内部ストレージに入るはずです。

不具合ではなく仕様だと思いますよ。
私はacroHDですが、同じようになります。


SDカードへはアプリのバックアップになりますね。

書込番号:14739419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 11:33(1年以上前)

私は今はGALAXY SII WiMAXですけど、アプリを使わずともmicroSDカードに移せるアプリは移動できます。

書込番号:14739458

ナイスクチコミ!0


atumiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/06/29 11:48(1年以上前)

私もアプリをSD移そうとしましたが、移せませんでした。
docomoショップに確認しましたが、いろいろ調べてくれましたが、移動できるものはちゃんとSDへ移動と出るとのことといわれました。
でも、実際は出ないですねえ〜とあやふやです。

書込番号:14739485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/06/29 12:05(1年以上前)

>SDに移動できるはずのアプリの管理画面に行ってもSDに移動のボタンが出てこないのです。

その代わりに、(本体設定→)アプリケーションの管理で確認すると「内部ストレージに移行」というようなボタンが表示されていませんか?

書込番号:14739536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/29 14:00(1年以上前)

機種不明

缶コーヒー大好きさんがおっしゃるような感じではないでしょうか?

画像はacroHDなので同じでなければ申し訳ないですが。

書込番号:14739899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 14:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

Android4.0だとまた違うのかもしれないですけど、GALAXY SII WiMAXだとこうなります。

書込番号:14739972

ナイスクチコミ!1


atumiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/06/29 14:49(1年以上前)

通常なら、ストレージの「データを消去」の横に「SDへ移動」と出ますが、そこには何も表示がされません。

書込番号:14740020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/29 14:55(1年以上前)

atumiさん

すべてのアプリで表示されないのでしょうか?
どのアプリも内部ストレージへの移動もできなさそうでしょうか?

私はAndroid4.0ではないのでわからないですが、そうであれば仕様でしょうかね。

書込番号:14740035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/06/29 15:03(1年以上前)

機種不明

皆さん、後手になレス有難うございます。


私も以前はgalaxy s2を使っていて、
おびぃさんの様に移動できるアプリには「SDに移動」というボタンがでていました。
でも、今回garaxy s3にしてからは、atumiさんの仰るように何の表示も出ないのです。

galaxy s2の前はエクスペリアを使っており、その時はSDに移動が出来ず不便していたなのですが、
去年の夏モデルやAndroid2.2以降からはアプリによってはSDに移動できると聞いて、喜んで飛びつきました。

その後、OSの更新やそれに伴う使用の変化などはあまりチェックしていなかったので、
もしかしたらストレージが大きくなった事に伴って、とんぴちさんの仰るようにSDに移動という機能はなくなったのかも知れませんね。


それにしては内部ストレージに移動という表示もなく、不自然に空白になっているのが不思議なんですよねぇ。

書込番号:14740056

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/06/29 15:03(1年以上前)

逆にスレ主さんに質問したいのですが
何故アプリをSDに移動する必要があるのでしょうか?

ROMが2Gや4Gと言うならメモリ容量が不安でSDに移動するというなら分かりますが
通常のアプリは5MB程度なのでいくつ入れたって32GBもあるメモリが不足することはあり得ません。
容量の多い地図アプリやゲームなどはプログラムは内蔵ROMにデータはSDカードに
入るようになっているはずです。

それにSDカードと内蔵ROMでは転送スピードや信頼性が違います。
内蔵ROMは転送スピードが40M/S位あるはずでSDカードは最高クラスの10でも
公表値30M/Sですが実際の転送スピードは10M/S程度です。
電源ONOFFで接続を入り切りするSDではデータ破壊の可能性もあります。

iPhoneがSDスロットを持たないのは安定作動のためでもあります。
(もっともより高い利益のために内蔵のみとしているところはありますが)

何のメリットがあってSDに移動するのか知りたいのですが・・・・?

書込番号:14740057

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 15:59(1年以上前)

確認してみました。やはり出来ないそうです。
GALAXY S IIIはAndroid4.0に準拠して、内部ストレージ全てがアプリケーション領域になるので、microSDカードに移動出来ないようにしてあるみたいです。
夏モデルでは他にOptimus itがそうだそうです。
それ以外の夏モデルはアプリケーション領域が2GB前後しか無いので、microSDカードに移動出来るようにしてあるそうです。

書込番号:14740184

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/06/29 16:42(1年以上前)

Android4からはアプリケーション領域という概念が無くなり
2GBという制限は無くなったはずです。
ですのでサムスンの場合は内蔵ROMとSD境が無くなり
全てがAドライブというシームレスに設定しているのではないでしょうか?

例えばSO-01Cのようなメモリが少ない機種などでは内蔵ROMが一杯になれば
SDカードにアプリをインストール出来るのではないかと思います。
全てが1つのドライブなので移動という概念は無くなる物と思われます。

SH-09Dなどの場合はパーティション分けしてAドライブ、Bドライブという概念だと思います。
SH-09Dではシステム領域(Aドライブ)5G位でアプリがインストール出来る
容量は4GB前後だと思います。
その為SHなどではSDに移動と言うことが出来るのでは無いかと思います。

書込番号:14740278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/06/29 16:42(1年以上前)

「内部ストレージ全てがアプリケーション領域になるので」
この説明で理解できました。

おびいさん、ありがとうございます。

書込番号:14740279

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 18:08(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

お役に立てて良かったです。私も購入予定なので気になってスマートフォンラウンジに行ってきました(^_^;
内部ストレージに余裕があるのでこれからはmicroSDカードに移すとウィジェットが貼れないアプリも関係無くインストール出来ますね。

ただ、国産メーカーの端末は1.6GBからXperia GXの2.5GBまでと、まるでAndroid2.3みたいな感じてした。

書込番号:14740490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PCからUSBでのファイル転送について

2012/06/29 03:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:9件

Kiesを入れてUSBでつないでSDカードのほうにファイルを移そうとしたのですが、
Windows側でうまく認識できていないのか、ドライブ自体表示されなかったり、されてもファイルを転送し始めるとエクスプローラごとフリーズして送れない状態です。

環境はWin7 64bit Pro
Kiesは日本サイトより最新をDLしています。

このままだと不便なのですが、みなさんは普通に送れていますか?
SC-06D以外のUSB機器は普通に動作してるんですが…

書込番号:14738560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/29 05:52(1年以上前)

私は初代ギャラクシーでkiesを使っていますが、kiesをアップデートするとusbが認識しなくなり、その度にサムソンのサイトからusbドライバーをダウンロードして入れ直しています。
それはやってみましたか?

書込番号:14738669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 07:56(1年以上前)

>S篝火Sさん

PCにドライバーもインストールされましたか?

書込番号:14738891

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 08:02(1年以上前)

こちらも参照してみて下さい。
http://samsung-kies.softonic.jp/

書込番号:14738906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/06/29 14:41(1年以上前)

ドライバーも入れたのですがやはり同じようにデバイスとの通信が不安定で
WMPでの同期も問題が発生〜というように出て無理でした…

書込番号:14739997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 6月の費用を抑えるには?

2012/06/26 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 D:ごさん
クチコミ投稿数:26件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

MNPにてDSにて発売日に購入予定です。(予約済み)
6月は後2日ですが、Xi契約では6月丸々費用が発生するのでしょうか?
またうまく安くつく方法はあるのでしょうか?
全然別件ですが、付属品は発表されていますか?
御教示お願いします。

書込番号:14727564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 13:10(1年以上前)

「Xiにねん」は、たしか(忘れましたが。)日割りのはずですので問題なしと思われます。

「Xiカケ・ホーダイ」は月単位の契約なので、契約書(申込書)に記載されている「Xiカケ・ホーダイ」のところを「翌月からの契約」にすれば6月は費用発生しません。ただし、ドコモ間の無料にはならず30秒が21円になります。

「Xiパケホーダイ」は、6/28の契約でもFOMAのパケホーダイではなくXiパケホーダイで6月分は請求されますが、9/30までキャンペーンしているのでむしろ安くなると思います。

あとは販売店によってオプション加入で割引サービスもしていますが、6/28契約でも3日利用で月額料金を請求されるものもあるので要確認です。

上記の件は他のスレで書かれているので詳しくはそちらを参照されてみてはいかがですか。

書込番号:14727672

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 13:16(1年以上前)

すみません。

MNPであることを見落としていました。

MNPであるなら販売店(DSや量販店)によって大きく値段(割引や商品券など)が変わるはずですので購入先自体を再検討される方が一番メリットがあるように感じます。

書込番号:14727690

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/26 13:52(1年以上前)

6月中でもXiパケ・ホーダイは日割り計算出来ないので、まるまる定額料金が掛かってきます。
どちらのキャリアからのMNPでしょうか?
auなら絶対に1日に解約した方がお得ですよ。

書込番号:14727772

ナイスクチコミ!2


スレ主 D:ごさん
クチコミ投稿数:26件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 14:57(1年以上前)

皆様早速の回答ありがとうございます。ソフトバンクからです。キャリアによって違うのでしょうか?

書込番号:14727914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro0009さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度3

2012/06/26 15:29(1年以上前)

自分もソフトバンクからのMNPなのですが、気になって店に確認したところ、「クロッシイ契約の日割りはできないので7月1日に契約したほうが安い」といわれましたので、そうすることにしました。

書込番号:14727983

ナイスクチコミ!2


hiro0009さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度3

2012/06/26 15:33(1年以上前)

ちょっと言い方が不適切でした。安いというより、損しない、2日間のために数千円の月額料金が発生することをさけることができるという意味です。

書込番号:14727990

ナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/26 16:21(1年以上前)

Xiパケ・ホーダイでも
@【Xiパケ・ホーダイ・フラット】は日割り不可で
A【Xiパケ・ホーダイ・ダブル】は 一定量未達なら日割りされる
と認識してましたので、6月契約時点はAで
7月からの@予約がベストだと勘違いしておりました。

『おびい』さんが『日割りされない!』というなら、そうなのでしょう。
勉強になります m(_ _)m

書込番号:14728116

ナイスクチコミ!0


スレ主 D:ごさん
クチコミ投稿数:26件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 18:04(1年以上前)

DSのチラシでMNP20,000円キャッシュバックが6/31まで付いているので
7/1の契約ではキャッシュバックもらえないんです。うまい事できてるなー
と思います。

書込番号:14728379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/06/26 18:25(1年以上前)

Xiパケ・ホーダイダブル(下限定額料2,100円)で契約すれば、日割り計算になるかと。
2100円/31日×2日=136円
(但し上限パケット5000kBなので要注意)
その後、7月からフラットへ移行。
注)ダブル→フラットへの手続きは6月中の申し込みが必要

Xiパケ・ホーダイフラット(上限定額5,985円)の場合、日割りにはなりませんが、「翌月から適用」で契約可能ではないでしょうか。
この場合、契約日も含め6月中は一切パケットを使用しない(SIMを外すかデータ通信をOFF)運用が必要です。

料金体系はややこしいので、皆さん仰る通り月初に契約されるか、詳細はショップで相談された方が宜しいかと思います。

書込番号:14728454

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/26 18:51(1年以上前)

すいません、私が日割りされないと言ったのはXiパケ・ホーダイフラットのことです…(^_^;)

>D:ごさん

6月は30日までですよ。
因みにspモードなどの設定は3Gが必須なので、最小料金で抑えるのはかなり難しいかも知れません。

書込番号:14728560

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/26 19:20(1年以上前)

>> スレ主さん

関係ナイかもしれませんが、現在『パケ放フラット』で 7月MNPなら
7月から『パケ放S』になるようにしといた方が安全かもしれまへん。
また、DSの人(責任者やでぇ)に事前交渉しておけばCBを1日ぐらい延ばしてくれるかもしれません。
交渉不得意なら6月MNPで決まりですね。

書込番号:14728679

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/27 11:29(1年以上前)

Xiパケホーダイダブルだと2100円の下限以下の使用料だと日割されます。
まあスマホですからデータ通信をoffにして
パケット通信を一切使わない覚悟が必要です。
ただ購入店でオプション加入を値引きの条件にされ、そのアプリをダウンロードされることがよくあります。
これをされると、一発で上限までいってしまいますから注意!!

書込番号:14731438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/29 14:26(1年以上前)

>> D:ごさん
> DSのチラシでMNP20,000円キャッシュバックが6/31まで付いているので
> 7/1の契約ではキャッシュバックもらえないんです。

福岡のDSでは、6月2万CB、7月3万CB、との情報も流れてる…
悩ましいねー。

書込番号:14739956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信11

お気に入りに追加

標準

ムービーデータの移行

2012/06/28 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:93件

名指しで申し訳ございませんができればおびいさんに回答いただきたいです。
S1からS3に機種変更決めました。それにともなってデータをSDカードにバックアップしたんでが、ムービーのデータが大きすぎてバックアップできません。docomoショップで直接SVに移行することは可能でしょうか?

書込番号:14735851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/28 13:55(1年以上前)

おびいさんでないと回答しちゃいけないの?

ならしないほうがいいよね?

書込番号:14735882

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/28 14:06(1年以上前)

Androidコミュの管理人もしてるし回答者にも良くなってるけど、
質問者がなんで上から目線なの? それにこの掲示板って誰もが見れるオープンな場所で指名するって貴方どんなけ偉いの?

マジレスしておくと非常識です。

書込番号:14735908

ナイスクチコミ!24


Hogtarouさん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/28 14:21(1年以上前)

ここはだれでも見る掲示板。

嫌なら、他をあたってください。

書込番号:14735944

ナイスクチコミ!14


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/06/28 15:14(1年以上前)

おびいさんでは無いですが・・・

PCがあるようならそちらに一旦バックアップ後、SVに入れれば良いと思います。
もしくはDropBox等のクラウドに保存するなど手はありそうですが、どのくらいの容量なのでしょうか?

仮にdocomoショップでやってくれたとしても、元々のデータをバックアップできなければダメなのでは?


(おびいさん、早くー!)

書込番号:14736064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/06/28 15:37(1年以上前)

色々な方法がありますが、おびいさんではないので回答できないのが残念です。

書込番号:14736114

ナイスクチコミ!13


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 16:24(1年以上前)

済みません、名指しされてなんですけど、私もまだGALAXY S IIIを手にできていない状況なので何とも言えないです。
基本的にSDカードにバックアップ出来ないムービーとはどう言ったものなのでしょうか?
LBS09さんも仰ってくれていますけど、PCを使っての移行も試してみては如何でしょうか?

>皆さん

申し訳ないです。

書込番号:14736241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/28 16:53(1年以上前)

そもそもそんな膨大な容量の動画データどうやってsに保存したの?
まさか1GのSDしか持ってないとかのオチ無いですよね^^;

書込番号:14736330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 16:56(1年以上前)

>傾 奇 者さん

確かに…。
ムービー容量以下のSDカードを使っていたら当然データの移行は不可ですね(^_^;

書込番号:14736339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/06/28 16:58(1年以上前)

みなさん、冷たいですね。。。
”教えてあげて”もいいような気がするんですが。

変更前の端末が生きている状態であれば以下の方法が考えられます。
・BlueToothのファイル送信機能
・PCへUSB等で転送後、SC-06Dへ転送する
・いっそのこと大きめのSDカードを買っちゃう(2000円もせずに16GBとか買えますよ)

P.S.
SC-06D(Android4+Felica搭載端末)向けの転送アプリは今開発中です。
今週末には公開する予定なのでそちらもぜひどうぞー。

書込番号:14736348

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/29 11:31(1年以上前)

>某キャリア開発者さん
このスレ主さんがそうだとは思いませんが、
例えばここで他の人が答えた場合、
「私はおびいさんに答えて頂きたいと言ったはずですが!」
という反論が返ってくる事もあり得ますので、しょうがないんじゃないですか??
こればかりは分かりませんから。。。。。

書込番号:14739447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/06/29 12:06(1年以上前)

名指ししておいて放置とは、これいかに?

書込番号:14739543

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 キー操作

2012/06/29 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 kawaj1887さん
クチコミ投稿数:18件

液晶フィルムの件でお世話になりました。
本当にありがとうございました。

続けてすいません。

文字入力に関する質問お願いします。

日本語入力はフリック入力出来るんですが、英語入力はフリック入力出来ないのでしょうか?
arcでは出来たのですが…フリックに慣れるとどうも連打して打つのが大変で(泣)

書込番号:14738433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/29 02:02(1年以上前)

すいません、まだ購入していないのでなんとも言えませんが、フリックは普通にできるはずです。
難なら、Simegi等のアプリで対応できませんかね…。

書込番号:14738475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/06/29 03:36(1年以上前)

ギャラクシーシリーズはなぜか?英数字入力時にフリック出来ないんですよね。有償ですが、atok等をつかうか?無償ならGoogle文字入力等をつかうか?
ひらがな入力での英数カナ変換を使うしかないですね。

書込番号:14738565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawaj1887さん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/29 04:18(1年以上前)

やはりギャラクシーにはついていないようです。

ATOK検討します!

ありがとうございました。

書込番号:14738592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawaj1887さん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/29 04:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり出来ませんか。。。

Google文字入力とはどうすればいいのですか?

書込番号:14738593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/29 05:51(1年以上前)

アプリですね。
グーグルプレイヤーからダウンロード出来ます。
私は、日本語でのフリック入力の際、どの方向に何の文字があるか小さく書いてあるので、便利なので利用しています。
ですので、フリック入力になれていない人におすすめです。

書込番号:14738666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 07:35(1年以上前)

>英語入力はフリック入力出来ないのでしょうか?

GALAXY S IIの初期バージョンは出来たんですけど、Swipeの日本語対応とともに出来なくなりました。
これは仕様ですね。
Androidは文字入力ソフト(IME)を選ぶことが出来ます。
Google文字入力は「Play ストア」で「Google日本語入」と検索すると出て来ますのでインストールしてみて下さい。もちろん無料です。

書込番号:14738843

ナイスクチコミ!2


スレ主 kawaj1887さん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/29 11:06(1年以上前)

ありがとうございます。

早速試してみます♪

書込番号:14739382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawaj1887さん
クチコミ投稿数:18件

2012/06/29 11:08(1年以上前)

ありがとうございます。
仕様なんですね…(TОT)

探して使ってみます☆ミ

ありがとうございました。

書込番号:14739385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリインストール時のショートカット

2012/06/29 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:26件

さっそく昨日買ってきました^^

アプリを色々とダウンロードしてるのですが
ダウンロードするたびに
ショートカットを作成されます・・・

設定かなぁ?と色々探ってみたのですが
それらしきものがワカリマセン・・・

ちなみに
GOランチャーを入れてるのですが
そのせいでしょうか??

書込番号:14738943

ナイスクチコミ!1


返信する
明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/29 08:26(1年以上前)

playストアを開いてメニューボタンをクリックすると、詳細メニューが出ますからその中の設定をクリック。その中の項目にショートカット云々と言う項目のチエックを外して下さい

書込番号:14738960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/06/29 09:31(1年以上前)

明日丸さん

ありがとうございます★
playストアのメニュー出してみました!

が、
通知、アプリの自動更新、wifi接続時にのみアップデート
ウィジットの自動追加
とかいうので
ショートカット的なところがなかったです・・・

なんでだろう・・・

書込番号:14739103

ナイスクチコミ!0


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/29 09:43(1年以上前)

勘違いしてすみませんでした。ウィジットの自動追加でした。

書込番号:14739140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)