| 発売日 | 2012年6月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.8インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1721スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 10 | 2012年7月3日 13:36 | |
| 4 | 4 | 2012年7月3日 09:32 | |
| 12 | 4 | 2012年7月2日 21:17 | |
| 0 | 8 | 2012年7月3日 13:57 | |
| 12 | 5 | 2012年7月3日 23:25 | |
| 2 | 4 | 2012年7月4日 00:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
結局ZETAとGALAXY S3と迷い、ZETAにしました。
初めてのスマホなのでGALAXY S3よりもSHARPの方が直感的操作で動かせるなーという印象だったので。
後やはりイルミネーションに負けました(^O^☆♪可愛い
ゲーム大好きな友人は、触れるか触れないかでサクサク動いて最高と言ってます♪
こちらの皆様のおかげで本当に良い買い物が出来ました。
ありがとうございました。
4点
ご自身で納得なさって選んだ結果なので、良いと思いますよ。
丁寧に報告有難うございます。
書込番号:14754745
3点
ZETAにしたかったのですが、在庫なしでGALAXYにしました。実はS-1を紛失して待つ時間が無かったのです。でも同じシリーズで進歩が比較出来、性能の高さに大満足です。S-3は大事に2年は使いたいと思います。
書込番号:14754881
3点
GALAXYは懐の広さはあるもののハードボイルドかもしれませんね。(笑
書込番号:14755129
1点
>>おぴいさん>>papashopingさん>>スピードアートさん
色々と本当にありがとうございました。
ちなみにゲーム大好きな友人は、皆様のおかげでGALAXY S3を使っています。
サクサク過ぎて怖いらしいですΣ(・□・;)
ちょっと上の文章だと分かり難かったですね。
私は、ZETAのユルモサが自分みたいで気に入ってます(笑
>>papashopingさん
私も何処に行っても在庫が無くて、友達の携帯屋さんに取り置きしてもらっちゃいました( ̄▽ ̄)
そんな感じです♪
>>おぴいさん>>スピードアートさん
GALAXY S3エンジョイされてますかー♪( ´▽`)!?
書込番号:14755380
2点
おわんちゃんさん、エンジョイ何よりです。
私は長く使う方ですので「また〜り」でMNPタイミングの関係で9月予定です。
auによほどの「ガツン」が見えなければ。。。(笑
こちらこそ、また何かの機会によろしくお願いいたします。
書込番号:14755806
1点
>おわんちゃんさん
Android2.3と4.0との違いに戸惑いながらあたふたしていますよ(^_^;
>スピードアートさん
auからのMNPは毎月1日が良いですよ。
書込番号:14756144
3点
ちょっと残念だったのは「TSUTAYA サーチ」が使えなかった事なんですけど、昨日早々にアップデートされて対応になりました。
待ってみるもんですね(^_^;
書込番号:14756323
2点
おびいさん、ありがとうございます。
日割関係ですかね。
少々の年貢米はお納めしようと思っております。。。
書込番号:14756969
1点
>スピードアートさん
auは何故か1日に解約するとパケット定額料金がかからない、つまり0円なんですよ。
2日以降は定額丸々かかってきますけどね(^_^;
書込番号:14757006
3点
おびいさん、再びありがとうございます。
MNP時に定額設定の経験が無くその関係は認識不足でした。
書込番号:14757350
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
一番気になっていたバッテリー持ちが,ようやく安定したようです。
自宅はWi-Fi,職場は3Gです。共にLTE圏外(;_;)
職場では,昼休みに30分程度,WEBブラウザ(Angel Browser)を使うのと,メールを数件読む程度です。
昼休み以外ほとんど使うことが無いのに,バッテリーが減っているのが気になって,調べてみるとどうも「マチキャラ」(iコンシェルジュ関連アプリ?)が,無駄にバッテリーを消費していたようで,アンインストールすると目に見えて,バッテリー消費が減りました。
私的には,この程度の減り具合なら,文句なしです。(^_^)
3点
すみません、タイトルとは別件になるのですが、
アプリごとのバッテリー消費ってどのようにわかるのでしょうか?
書込番号:14754813
0点
Battery Mixというアプリ(私が貼り付けたスクリーンショットは,このアプリの画面です)の「稼動プロセス」のタブで,「グラフ」を表示させれば,何時,どんなアプリが動いているか,大まかにですが分かります。
ただ,この「稼動プロセス」で表示される各アプリの%値は,CPU使用率の割合だと思いますので,直接的に各アプリのバッテリー消費率を示しているわけではありません。が,CPUがそのアプリのために動いていれば,当然バッテリーは消費するので,各アプリが何時,どの位バッテリーを消費しているのかを探る手掛かりになります。
書込番号:14755085
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
昨日galaxyVを購入しました。
SPモードをATOKで利用しますと、絵文字が使えません。
絵文字マークがグレーになっていて押す事すらできません。
自分なりにネットで調べましたが、使えたよって方と使えないって方がいます。
実際のところはどうなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
1点
こんにちは!
私は問題なく使えています。
アプリ画面からATOKを選択して
ATOK の設定 → その他 → 携帯電話事業者の選択でドコモ
絵文字を常に使用 チェック入
この様になっていますよね?
書込番号:14754380
![]()
4点
ATOKの設定で「その他」→「携帯電話事業者の選択」でNTTドコモを選択。
「絵文字を常に利用」にチェックを入れてみて下さい。
書込番号:14754398
![]()
2点
ATOKの設定の「その他」で、携帯事業者の選択が「NTTドコモ」になっているか確認して下さい。
「絵文字を常に利用」はチェックを入れなくても使用できると思いますので、任意でどうぞ。
「設定」→「言語と文字入力」→「ATOKの右側の設定(歯車)アイコン」→「その他」または
キーボードの「あA1」のキーを長押しして、「ATOKの設定」から設定できます。
書込番号:14754425
![]()
3点
早速のアドバイスありがとうございました!
みなさんのおっしゃる通り設定しましたらできました。
ありがとうございました!
書込番号:14754629
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めて質問させていただきます。
この度、GALAXY S3への機種変を予定しており発売前から色々と調べていたのですが
一番気にしてるバッテリーのもちについてあまり具体的な解答をみつけらずにいたので
ご購入者の皆様にご質問させていただくことにしました。
@実際に使っていらっしゃる皆様は具体的にどのくらいの使用で、何時頃までもちますか?
※xi圏内か外なのかもお願いします。
A自分はxi圏内(23区内)でネットを1時間(ブログや調べ物などに使用)、メールを10件、
電話を30分 の使用を予定しているのですがバッテリーはもちますでしょうか?
皆様のご意見を是非お聞かせいください。
よろしくお願い致します。
0点
本体の設定でも影響しますが私の場合(wifi,GPS,BTをOFF)でネット1時間ほぼ連続、メール2件、電話5分を半日使用でXI圏内で54%まで一気落ちしました。
バッテリーの持ちは使用頻度で変わるし、予備のバッテリーか充電器を持ってれば済む話しなのであまり気にはなりません。
現行機種の中ではバッテリー持ちはgalaxyNoteに次いで良いように感じます。
書込番号:14756116
0点
ジャグリーマンさんご回答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
やはりギャラクシーs3は現行機種の中でもいいほうなんでね!
ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:14756251
0点
まだ、3日目なのでバッテリーの慣らしが済んでいない状態ですけど、そこそこ持っていますね。
自宅はWi-Fi環境ですし、私の移動範囲でもまだまだそれ程Xiエリアが少ないこともあって、持ちが良いのかもしれないです。
書込番号:14756488
0点
因みにWi-Fi以外ではWi-FiをOFF、GPSとBluetoothもOFFの状態で20時間で32%残っています。
書込番号:14756501
0点
おびいさんご回答ありがとうございます。
この機種はバッテリーも優れているみたいですね。
正直AQUOS PHONE ZETA の満足度をみてから若干そちらに気持ちがむかっていましたが
やはりこちらの機種にしようかと…二年間使う機種なので迷ってしまいます(>_<)
書込番号:14757137
0点
>apple8tea1さん
バッテリーの持ちに関して判断するには時期尚早かもしれないですけど、以前持っていたXi端末のOptimus LTEやGALAXY S II LTEよりは確実に持ちは良いですね。
書込番号:14757168
0点
おびいさん、例のトレードオフの新有機EL効果なんでしょうかね?
書込番号:14757398
0点
>スピードアートさん
バッテリーの容量も大きくなりましたし、私の場合、まだ使い熟せていないからかもしれないです(笑)。
書込番号:14757417
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Xperia arc から galaxy s3 に 機種変をしようと迷い考えていて こちらの口コミ を まめに見ているのですが 不具合が多く感じるのですが 新しい機種とは こんなものなのでしょうか?
Xperia arc を 出たばかりの時に 購入しましたが 自分は xperia arc の時は こんなこと無かったと思うので。
書込番号:14754206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちょっと前までは、
国産=ガラスマ=不具合多い・多機能
海外メーカー=グロスマ=不具合少ない・ハイスペック
みたいに言う人も多かったですが、今はもう状況が異なります。
国産もハイスペック機が多くなり、海外メーカーもワンセグとかのガラ機能搭載するものが多くなり、あまり違いはなくなっています。
ギャラクシーも結構不具合は出ている(特にWIMAX版)みたいで、不具合がないことを期待して買ったら期待はずれになる可能性はあります。
幸い、この機種は在庫が多いようなので、購入された方の状況をゆっくり観察して決めればよいと思います。
書込番号:14754483
4点
不具合報告の殆どが、使い方のミスか使い方がわからない、アプリの問題、初めてスマホによる勘違いなどが多く、本当に不具合と思われるようなものは、新発売のモデルとしては少ないのではないでしょうか? 私はそのように感じます。
書込番号:14754496 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
電話で発着信時にエラーメッセージが出る不具合はドコモも早々に認めているようで、回避策もサポートでアナウンスされています。こちらについては案外早くアップデートが出てくるんじゃ無いでしょうか?
http://www.datacider.com/28055.php
あとは、ブックマークが消えたり、spモードメールのデコメが全く出てこなくなったりでしょうか?
書込番号:14754534
0点
Xperia arcも持っていましたけど初期はWi-Fiに接続出来なくなったり、バッテリーが20%台から急に5%くらいに減ったり、一部の液晶が黄色かったりとかありました。
今なら近接センサー周りにクラックが入ったと言った不具合がありますね。
書込番号:14754560
0点
みなさん 返事遅れてしまい すいません。
そんなものなんですね。まだ なかなか機種変に一歩踏み込めません。
使いなれたスマートフォンからの機種変って 楽しさもあり 色々とめんどくさそうだなって みなさんの口コミ見てると 思うのが 現状です。
書込番号:14759932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今までMacからitunesの曲をgalaxy s(SC−02B)にiSyncrというアプリで転送していました。
Slllに機種変更し同じようにUSB接続しましたが、メディアデバイスとして接続した場合
「デバイスの読み込みに失敗しました。スクリーンがオンでデバイスがロックされていないことを確認してください。もし、デバイスがロックされていなければ、切断してから接続しなおすか、デバイスを再起動してください。」
と出てしまいます。
file transferを使っても「開始するにはAndroid搭載端末にUSBケーブルを接続してください。」となってしまいどうしていいのかわかりません。
カメラ(PTP)として接続した場合は認識されてfile transferで中を見ることができます。
詳しい方教えてください。宜しくお願いします。
0点
こんにちは!
私はMacで問題無く同期できています。
知合いの方も同機種ですがWinで同期する時に、
アプリケーションをPCにダウンロードしたくらいと言ってました。
書込番号:14754239
0点
ありがとうございます!
galaxyは全然いじってないので、Macのほうの設定なり何かがおかしのですかね。。。
もうちょっと調べてみます!
書込番号:14754270
0点
私もメディアデバイスではだめで、カメラのほうでしか認識しませんでしたので、そちらでファイル移動をしています。それではだめなのですか?
書込番号:14756886
2点
確かに。。。
ありがとうございます。確かにそうですね!
isyncrを使うことに意地になってました。。。
で、やってみたんですが単純に曲を適当に聞くだけならいいんですが、itunesで作ったプレイリストやカバー写真、アルバム毎の分類等がうまくいきませんでした。
しかし目的の8割は達成できました。本当にありがとうございます!!
また、hiro0009さんのように同じ状態の方がいる事がわかった事も収穫です。
で、今日docomoでなんだかんだ言って本体を取り替えてもらったんですが、やはり同じ状態です。。。
もし、今後メディアデバイスとして認識させる方法等わかりましたら、是非教えてください!
私ももうちょっと挑戦してみます!!
書込番号:14760323
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

