GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

Galaxys2と比較した画質について

2012/06/28 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:30件

店頭デモ機で、手持ちのGalaxys2で同じ画像を表示させて見比べたのですが
Galaxys2と比較して、どうも光沢というか、鮮やかさが出ない液晶の印象を受けました。
なんか曇り気味なんです。

画面明るさをMAXにしても変わらず、Galaxys2にはあった画質選択(ダイナミック等)も設定無いとドコモ問い合わせ窓口に言われました。

ペンタイル配列の影響かよくわかりませんが、皆さんは買いますか?
期待していただけに、非常に残念です。

書込番号:14736475

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/28 18:36(1年以上前)

スレ主さんもそう感じられましたか。
私も先日、2件のドコモショップで展示されたばかりの実機モデルに触って同じことを感じました。
その場で手持ちのGalaxy S2 WiMAXとGalaxy Noteと比べたんですが、何だかのっぺりとしたダイナミックレンジの無い絵作りで明らかに悪化している事に疑問を感じた次第です。
下の方の板にその時の書き込みが有りますのでよろしければ覗いて見てください。
原因は今回のモデルに採用した省エネの新型AMOLED有機ELにあるようです。白を予約しており本日受け取れるんですが、発色が気に入らずやめようかと思っています。

書込番号:14736681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/28 18:48(1年以上前)

スレ主さんへ

以下の書き込みを見てください。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14718422/

http://s.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14712613/

書込番号:14736719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/06/28 20:20(1年以上前)

私はギャラクシーnote買っちゃったので買いませんが、
そこはちょっとと思いました。
せめて画質変更あればよかったんですけどねぇ。
ギャラクシーnoteも画質変更できません(^-^;
でも、画質は普通です!

書込番号:14737016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/06/29 03:02(1年以上前)

やっぱり劣化画面みたいですね…
2GBスペックに期待していただけに残念です。
そのうちS2WIMAXみたいなモデルがS3でも出るのかな…

1つ、要検証な情報です。

http://ggsoku.com/2012/06/galaxy-s3-review/

こちらの、ペンタイル有機ELはぶっちゃけどうなの!?
の項目です。
画面モードは4種類から選ぶことができる と書いてあるのですが
デモ機ではそのような項目がありませんでした。
ダイナミックにできるのであれば、ノーマルとの違いを確認したいですね…

書込番号:14738538

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 07:51(1年以上前)

機種不明

GALAXY SII WiMAXです

>画面モードは4種類から選ぶことができる

従来のGALAXY S IIシリーズは3醜類から選択出来ますね。
aotokuchanさんのリンク先にも書き込んだんですけど、手持ちのGALAXY SII WiMAXと比べてもそう違和感は感じなかったです。
最大光度で見てもGALAXY S IIIの方が明るくは感じました。
購入後、私も検証してみたいと思います。

書込番号:14738880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

買いましたぁぁ

2012/06/28 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

おびいさん エクスカリパーの本物さん 機種変しましたぁぁ。
報告です。。。お二人に本当にお世話になりました。
携帯文字入力が分かりません。汗

書込番号:14736369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 17:12(1年以上前)

少しでもお役に立てて良かったです(^^
私はポイントの関係でもうしばらく買えませんが、レポートよろしくお願いしますw

書込番号:14736392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 17:14(1年以上前)

おめでとうございます。
入力方法に慣れていないと言うことでしょうか?

書込番号:14736396

ナイスクチコミ!2


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2012/06/28 17:18(1年以上前)

ローマ字入力になっています。エクペエリアは長押しで変更が可能だったので

書込番号:14736411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 17:25(1年以上前)

実行キー横のマークをタップして設定メニューを呼び出し「テンキー⇔QWERTYキー」をタップして変更できませんか?

書込番号:14736440

ナイスクチコミ!2


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2012/06/28 17:29(1年以上前)

できましたぁぁぁ。
助かりました。本当に本当にありがとうございます。
最高ですぅぅぅ。

書込番号:14736460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 18:41(1年以上前)

お役に立てて何よりです。
文字入力はメーカーによって癖がありますからね。

書込番号:14736691

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

機種変して良かった。

2012/06/28 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

ようようS3の白を手に入れました。

初のギャラクシーデビューですが、現在がarcだったのでGXと悩みましたがS3で大変満足しています。

なにより皆さんが表現されていた操作性のヌルヌル感が良いですね。自宅がXiエリアで職場がFOMAエリアを出入りをしますが、自宅はWifiということでまだ実感は出来ていません。

arcとの比較なので参考にならないと思いますが、S3の微妙なところが、GPSは、あっちこっちに飛ぶというよりは誤差が北に10m強出ている状況です。

カメラは30分ほど連続操作をしてから初めて操作しましたが、「発熱のため使用できない。」というエラーが出ることがしばしばあります。

その他気付いたことがあれば報告させていただきます。

書込番号:14736243

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/28 16:40(1年以上前)

当機種

不慣れな人にとってはとても見やすく分かりやすかったです。

書込番号:14736289

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 17:19(1年以上前)

おめでとうございます。

>「発熱のため使用できない。」

まるで富士通端末のようなアラートが気になるのですけど、頻発するのでしょうか?
最近GALAXY SII WiMAXのスレで何とかの一つ覚えのように同じスレが林立しているので気になります。
ただ、カメラ30分の連続使用はデジカメでも結構酷な条件ですね。
それと、カメラの設定で手ぶれ補正をONにしておいた方が良いかもしれませんね。

書込番号:14736417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 17:46(1年以上前)

私も今日機種変(ブルー)してきました。
合わせてセット割りで、MEDIAS TABも購入しました。

自宅がいつの間にかXiエリアになったようで、アプリのダウンロードの早いことに驚きました。
S3はセットアップやらアプリのダウンロードやら1時間ほど行いましたが、ほんわか暑くなる程度でしたね。
操作感もヌルサクでとても良いです。

これからは、タブレットと使い分けして楽しみたいと思います。

書込番号:14736513

ナイスクチコミ!1


スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/28 21:01(1年以上前)

おぴいさんこんばんわ。

オススメもいただき早い段階でS3に機種変を決断出来た結果本日無事手に入れることが出来ました。
自分の書き込みを見直すと誤解を招くような文章があり申し訳ありません。

30分の使用というのは商品を受け取りSPモードやwifiの設定などをしている時間です。その後口コミに写真ををアップしようと起動するとしばらく「発熱のため使用できません。」とエラーが続けて出てました。他の機能やアプリの操作を行いましたがカメラだけ使用不能でした。その後、再び仕事に戻ったので今に至りますが、帰宅後に、カメラを起動しようと思ったら、今後は「バッテリーが不足しているので起動できません。」とエラーがでました。
というわけで、現在は充電待機中です。


ENGLISH FERN さん

ヌルサク感いいですね。arcでは感じることのできなかった感動です。
熱感は、私自身もよく充電中に感じる程度の暖かさでしたが、カメラの起動時には熱が原因で起動できないようなエラーでした。内部の籠り熱が高かったのでしょうか。。。

書込番号:14737190

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 21:10(1年以上前)

>one-0-oneさん

初期設定などでずっと触っていて高温になったのかもしれないですね。
ただ、私は今まで色々な端末を使ってきましたけど「発熱のため使用できない。」と言ったアラートを見たことが無いので気になります。

書込番号:14737227

ナイスクチコミ!3


スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/28 21:19(1年以上前)

おびいさん


>ただ、私は今まで色々な端末を使ってきましたけど「発熱のため使用できない。」と言ったアラートを見たことが無いので気になります。

そうなんですか。arcでも見たことはないのですが、「こんな保護機能も付いているんだ。」と感じた程度でした。
ケースを着用しているわけでも無いのですが籠り熱でしょうか。
今のところ、あまり類似した報告は無いみたいですね。。。(@_@;)

書込番号:14737274

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 21:32(1年以上前)

>one-0-oneさん

一部の富士通製スマートフォン端末では出てくるそうですけど、私は持っていないので…。
その後の操作で「発熱のため使用できない。」と言ったアラートは出て来ますか?

書込番号:14737342

ナイスクチコミ!1


スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/28 21:49(1年以上前)

続けてすみません。

バッテリーが10%まで回復したのでカメラ起動してみました。「バッテリー不足のためフラッシュは使用できません。」と警告はでましたが写真は取れました。

今まだ充電中ですが発熱等も見られません。ご心配お掛けしました。再発しなければ良いですが。。。なんにせよ良かった良かった。

もうひとつのGPSの誤差の心配ですが、先ほど散歩がてらに10分程ナビを使って歩いてきましたが、初めはズレテいたのて補正ばかり掛けるような動きでしたが、次第に現在地が、ゆる〜りゆるりと今いる自分の方に寄ってきました。最終的には「誤差10m以内」で落ち着きました。
少し安定するまでに時間が掛かるのかもしれません。

書込番号:14737441

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 22:07(1年以上前)

>one-0-oneさん

迅速な回答を頂き有難うございます。

>「バッテリー不足のためフラッシュは使用できません。」

これはどのGALAXY端末でも出て来ますので不具合ではないですよ。
GPSは初回起動時にMapの読み込みとGPSの捕捉とを同時に行うので多少時間が掛かりますね。
バッテリーの慣らしなどある程度落ち着けば良くなるかもしれないですね。

書込番号:14737537

ナイスクチコミ!2


スレ主 one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/28 22:29(1年以上前)

おびいさん

いま、おサイフケータイの設定をしながらIDを使いたいなぁと思っていたら、基本ID対応のクレカが必要なんですね。。。MINIと言われる10,000円以内の携帯料金引きもあるけど、自前のクレカ支払いでは不可で口座引き落としにしなければならないなど、ID使用したいですが悩ましいです。

これからもよろしくご指導お願いいたします。

書込番号:14737655

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 23:19(1年以上前)

>one-0-oneさん

私も以前ドコモの時にIDを使おうとクレジットカード一覧を見たら、私の持っているクレジットカードも対象外でした(^_^;
QUICPayが使えるので、敢えて別途クレジットカードの契約することはなかったですけどね。

>これからもよろしくご指導お願いいたします。

いえいえ、私はまだ入手していないので、one-0-oneさんのほうが先輩ですよ。
こちらこそよろしくお願いします。

書込番号:14737910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

アンドロイド4.1

2012/06/28 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

ずいぶん調査した結果、この機種を購入することにし、今度の休みにDSに行くことにしましたが、この機種の正式発売日7月28日、日本経済新聞にグーグルがアンドロイド4.1を7月提供するとの記事を見ました。
この夏モデルでアンドロイド4.0が売りの一つだったように思ったんですが
冬モデルで4.1になるんですかね

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2802K_Y2A620C1EB2000/?dg=1

書込番号:14736176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2012/06/28 16:09(1年以上前)

すいません。7月28日ではなく6月28日に訂正願います

書込番号:14736191

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 16:10(1年以上前)

>この機種の正式発売日7月28日

発売日は今日なので6月28日ですね。
またAndroid4.1を搭載するのはタブレット端末の「Nexus 7」のことですね。
http://juggly.cn/archives/64222.html

書込番号:14736192

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/28 16:19(1年以上前)

いずれにしても、OSのVUPはメーカー対応ですからサムスンは後日アプデが来るでしょう。

秋冬モデルも実際には既に開発してるわけですから4.0なのか4.1なのかは微妙と思いますが。

書込番号:14736225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/28 16:26(1年以上前)

大雑把ではありますが、アンドロイド5になっても無料でアップデート出来ると思いますよ
6〜7になると流石に完全別物になるかもしれませんが・・・

アップデートといっても難しくありません
お知らせに沿って数回タップして再起動するだけです。

わからない場合でもドコモショップに行けば親切にやってくれるはずです
安心して良いかと思います

冬にはもう4.3とかになってるかもしれませんね

書込番号:14736246

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 16:34(1年以上前)

>龍之介パパさん

次期OSは4.1(Jelly Bean)ですので、4.3、5や6〜7なんてまだまだ先のような気がします。

書込番号:14736268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/06/28 16:38(1年以上前)

素早い助言、背中を押していただき有難うございます。
予定通り今度の休みにDSへ行って来ます。

書込番号:14736282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/28 16:40(1年以上前)

適当ですいません

数年後のアップデートにまでは対応しないでしょうが、1年程度なら確実にアップデートは無料で出来ることを伝えたかったのです

4.1が出れば次は4.2の噂が出だすかなと、、想像ですが、、、

書込番号:14736292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 16:55(1年以上前)

GoogleがAndroid OSバージョンアップを行うのは約半年に1回のペースです。
おそらくまた半年後に4.2もしくは飛んで5.0が発表されるでしょう。
これまでのGALAXY Sバージョンアップの感覚からいくと、4.1には確実に、4.2や5.0ももしかすると対応してくれるかも。RAM 2GBが効きますね!

以上、あくまで予測ですが。

書込番号:14736337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/28 20:27(1年以上前)

メインで使っているnexusを、先ほど4.1Jelly Beanにアップデートしました。4.0よりも早くヌルサクですよ!
サブ回線を当機種に変えるつもりでしたが、もう少し様子を見てみます。

書込番号:14737042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶保護フィルム

2012/06/28 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 kawaj1887さん
クチコミ投稿数:18件
当機種

初投稿になります。質問お願いします。

本日sc-06dの白をゲットしました♪
そこで、早速液晶保護フィルムを購入しました。
エレコム社製の防指紋+反射防止+エアーレス
です。
高光沢のものと迷いましたが指滑り滑らかなタイプにしました。

ところが、いざフィルムを貼ってみると液晶が滲んで綺麗な液晶が台無しです。
長時間電話した後の皮脂が着いた液晶状態です。泣

何度も張り直しましたが変わらずです。

高光沢タイプだとこの滲みもないんですかね??
皆様オススメの保護フィルムを教えてください。

書込番号:14736162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 16:13(1年以上前)

防指紋に片寄ったフィルムを買うとそうなります。
液晶の美しさを残しつつ指紋を抑えたいなら、レイアウトの光沢兼防指紋のフィルムをおすすめします。
ネットで検索すればすぐ見つかりますよ。

書込番号:14736205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 16:17(1年以上前)

>高光沢タイプだとこの滲みもないんですかね??

仰る通りです。
反射防止と言われるアンチグレアフィルムは表面に細かな凹凸があるので反射も少なく、指との接触面積を減らすことによって指滑りが良くなります。
しかしその反面ディスプレイが滲んで見えたり、細かな凹凸に油などが染み込んで汚く見える場合があります。
購入するなら光沢(グレア)タイプをお勧めします。
私はレイアウトの気泡軽減高光沢防指紋保護フィルムを購入しました。
http://www.ray-out.co.jp/products/sc06df_c2/

書込番号:14736219

ナイスクチコミ!3


discobさん
クチコミ投稿数:92件

2012/06/28 16:19(1年以上前)

私はノートにこれを使用していますが、ハードコートで比較的傷も付きにくく、
巧く貼ればまるで保護シートを貼っていない様な感じで綺麗です。
http://kakaku.com/item/K0000371675/

S3用の同等品は恐らくこれだと思います。
(間違っていたらすみません)
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=11121

書込番号:14736226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/28 16:32(1年以上前)

自分も本日機種変してきました。

売り場近くにありましたね〜その画像のやつ。
朝、レイアウト(気泡軽減高光沢防指紋)を注文して明日か明後日には到着するので、早く弄りたい気持ちを抑えつつ以前の機種にカードを移して使ってます。

書込番号:14736263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 16:55(1年以上前)

みなさんやはり液晶保護シートを使用されているんですね。Sには貼ってましたが、S3はゴリラガラスがさらに強化されたと聞いていたのでいらないかと思っていました。大チョンボです。
レイアウトはすでに売り切れですね。液晶シート買うまでしばらく裸でつかわなければトホホ。

書込番号:14736334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 16:58(1年以上前)

いくらゴリラガラス使用とはいえ、細かい傷は目立ってしまうのではないかと(^^;

保険のためにもフィルムはぜひ!

書込番号:14736347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 17:04(1年以上前)

>Plusmix7777さん

私が保護フィルムを貼るのは気休め程度にディスプレイを保護するのもありますけど、指紋を防止する、そして付いた指紋を簡単に拭き取るための方が大きいですね。
そもそも薄い保護フィルム程度で傷を防げるとは思っていません。
防指紋フィルムなら指紋も付きにくいですし、付いても簡単に拭き取れますからね。

書込番号:14736366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 18:19(1年以上前)

>エクスカリパーの本物 さん、おびいさん

いつもいつもご教示いだきありがとうございます。
液晶フィルムはレイアウトの品物が入るまでとりあえず電量販店で明日購入して使用します。

書込番号:14736622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 18:27(1年以上前)

便乗してご報告いたします
保護シートですが、S3購入前にネットで購入していました。
これはカメラレンズ辺りからホームボタンをすっぽり囲む仕様なのですが、S3のガラス面の縁の部分が微妙にR形状のため、密着しませんでした。4辺すべてにエアーが入っているような状態です。
ちょっと納得いかなかったので、レイアウトのカバーに同梱品を確認してみると、こちらは液晶部のみに貼るタイプで、四隅(グレーの部分)は保護してません。早速貼ってみましたところ、まぁきれいに貼れはしたのですが、通知バーを確認しようと上から下へ指をなぞらせたときに段差があるため少し違和感があります。剥げなければこちらでいいのですが・・・・
参考までに。

書込番号:14736646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/28 18:36(1年以上前)

>Plusmix7777さん

自分も今日朝の時点で売り切れだったので他のショップで購入しました。
送料かかっちゃいましたが。
オフィシャルショップ以外でも売ってますよ。

書込番号:14736678

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 18:39(1年以上前)

ヨドバシドットコムではもう取り扱っていますよ。

書込番号:14736686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/28 19:39(1年以上前)

自分も今日機種変更してきました

おびいさん エクスカリバーの本物さん 推薦のレイアウトのフィルム ヨドバシにしっかり
売ってました。

書込番号:14736874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/06/29 00:15(1年以上前)

横から失礼致します。
今日S3を購入。お話に上がってましたレイアウトの保護フィルムを買ってdocomoショップの店員さんに貼ってもらったのですがこれって背面、及びサブカメラのレンズ部のフィルムって入ってないんでしたっけ?
中身を自分で確認しないまま店員さんに渡して貼ってもらい、袋など全て処分してもらったのでわからなくなりました。液晶部分しか貼ってないんですよね・・・
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:14738187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 00:20(1年以上前)

レイアウトのフィルムはディスプレイ部分だけですね。

書込番号:14738210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/06/29 00:24(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。
液晶部分だけですか。良かった。間違えて捨てられてないかと思いました。
カメラレンズ部分って皆さんどうしてますか?

書込番号:14738230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 00:30(1年以上前)

今は一部のメーカーを除いてカメラ部分のフィルムが無いものが多いですよ。
私はガラケーの頃から貼ったことがありません。
デジカメなどのレンズに保護フィルムなんて貼らないでしょう?

書込番号:14738257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/06/29 01:13(1年以上前)

逆に私は今までずっとつけてました(^-^;
デジカメなんかとは違い、常に剥き出しになってる部分ですから気にしてました。
確かにフィルム貼ってると写真撮った時に白いモヤがかかったみたいになることが多かった気がしますが。
これからは貼らずにいこうかな。
おびいさん、ありがとうございました。ちなみに私もS3板ではおびいさんの書き込みをすごく参考にさせていただいています(^_^)

書込番号:14738372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 01:23(1年以上前)

>ともとともさん

確かに剥き出しにはなりますけど、簡単に汚れも拭き取れますし、レンズが傷つくよりもフィルムの方が傷が付きやすいですからね。
それにカメラレンズ用のフィルムは、たいていディスプレイ用と違って自己吸着フィルムではないので、糊などでどうしても透明度が落ちてしまいます。
この辺りは好みにもよりますけど、やっぱり綺麗に撮りたいですからね。

>ちなみに私もS3板ではおびいさんの書き込みをすごく参考にさせていただいています(^_^)

有難うございます。
でも、まだ購入できていないので皆さんが羨ましいです(^_^;

書込番号:14738401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/06/29 08:07(1年以上前)

失礼します。
初スマフォを数日後に購入予定です。
製品には飛散防止フィルムが貼ってある、と以前教えていただきました。
別売の保護フィルムを貼る場合は、その飛散防止フィルムの上から貼るのでしょうか?
剥した場合は保証の対象外になると教わりましたが、剥してから貼るのでしょうか?
教えて頂けると助かります。

書込番号:14738915

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/29 08:18(1年以上前)

ゴリラガラス採用スマートフォンには飛散防止フィルムは貼っていないと思います。
歴代GALAXY S II端末にも貼ってなかったです。

書込番号:14738941

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

操作について

2012/06/28 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 EF-510さん
クチコミ投稿数:35件

片手での操作はいかがでしょうか?

書込番号:14736149

ナイスクチコミ!0


返信する
kawaj1887さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/28 16:00(1年以上前)

当方は特に大きくも小さくもない手だと思いますが、片手でも充分に使えますよ♪
液晶上部は少し厳しいですがWeb閲覧や文字入力には問題ありません。

書込番号:14736165 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 EF-510さん
クチコミ投稿数:35件

2012/06/28 17:38(1年以上前)

kawaj1887さん

回答、有難うございます。
デカイと聞いたので片手操作が気になりました。
問題なさそうですね。

書込番号:14736488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)