GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 FMトランスミッター

2012/06/27 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:18件

サムスン GALAXY S III SC-06DはFMトランスミッターは使えますか?
もし使えるとしたら、音楽も飛ばせますか?

書込番号:14733935

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/27 23:03(1年以上前)

FMトランスミッタが搭載されているかという質問であれば、残念ながら搭載されていません。
なお、3.5mmイヤホンジャックに接続する市販のFMトランスミッタであれば、使用できます。

書込番号:14733974

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

海外モデルとSC-06Dのバッテリーとカバー

2012/06/27 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:314件

いまamazonやMOUMANTAI,ヤフオクなどでバッテリーなど販売してたりしますが、海外モデルとドコモ版はデザインが違うので使いまわしはできません。
間違って買わないようにしてくださいね☆
注意書きなど書いてたりするので、GT-I9300専用と書いてあったらドコモ版は基本アウトです。

書込番号:14733460

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 21:55(1年以上前)

貴重な情報有難うございます。
確かバッテリー容量は同じでも大きさやバッテリ搭載位置が違っていましたね。

書込番号:14733612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件

2012/06/27 23:01(1年以上前)

あ!クレードルやスタイラスペンは使える見たいです。ただ試していないのでヒトバシラとしてやってください♪

電池は絶対にあわないので買っちゃダメですよ

書込番号:14733960

ナイスクチコミ!3


eosmenさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/27 23:50(1年以上前)

教えてください。

画面保護シートも海外版だと使えないのでしょうか?

ご存知でしょか?

書込番号:14734191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 00:00(1年以上前)

ディスプレイの大きさは共通ですので問題無いと思います。

書込番号:14734229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/06/28 00:20(1年以上前)

液晶サイズは同じなので使いまわしは聞きますよ☆
私はMOUMANTAIのアンチグレアを買って愛用中です☆
http://moumantai.biz/?pid=44156992

書込番号:14734311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 02:01(1年以上前)

先走って下記のバッテリー充電器買ってしまったんですけど、これももしかして使えないんでしょうか…?

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0089J7K98/ref=mp_s_a_3?qid=1340816359&sr=8-3

書込番号:14734563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/06/28 09:27(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん

ドコモ版と海外版の電池パックのデザインが違うので試してみないとわからないです。サイズ的にいけるなら大丈夫だとおもいます。

書込番号:14735126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 09:33(1年以上前)

スレ主さんへ

そうですか…。電池パックが手に入り次第確かめてみます。

ちなみに上のスレの、
>クレードルやスタイラスペンは使える見たい です。
の中に出てくるクレードルってどれのことですか?商品ページのURL教えてください。

書込番号:14735150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 09:35(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

こちらに
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1799/

※本商品はグローバル版 Galaxy S III 対応商品です。 バッテリサイズの異なる docomo版 Galaxy S III SC-06D とは互換性がありません。

とあるので微妙かもしれないですね。

書込番号:14735154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/06/28 09:44(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん

http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1806/
http://moumantai.biz/?pid=44939737
とかですかね☆

デザイン的には同じなのでいけるみたいです☆

書込番号:14735173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/28 09:50(1年以上前)

ありがとうございます!!
大変参考になりました。

書込番号:14735190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

DIGAからの転送テレビ録画について

2012/06/27 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:6件

本日ドコモショップにて、microSDに落としたDIGA(DMR-BW770)
からのテレビ録画の再生を店頭の実機にて試みました。

結果は残念ながらNG。ファイルは表示されるのですが
画像が映りませんでした・・・

この方法で今までテレビ視聴していたので、ギャラクシーでは
不可とは残念で仕方ありません。

ちなみにAQUOS PHONE ZETAは、ばっちり映りました。

書込番号:14733452

ナイスクチコミ!3


返信する
sekitobaRさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/27 21:39(1年以上前)

CPRMに対応してないからでは?

書込番号:14733508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 21:52(1年以上前)

不具合や不良品ではないので「悪」ではなく「その他」のほうが適切のような感じがしますが。

だいぶ古い情報ですが、初めてスマフォを手にした時これは便利と思ったことがありました。

http://www.e-frontier.co.jp/company/press/2010/pdf/20101217a.pdf

http://gigazine.net/news/20101218_slingbox_pro_hd/

SDカードで持ち運ぶのではなくネットに接続して視聴するところが良い。今はもっとお手軽になっているのでしょうか。。。

書込番号:14733580

ナイスクチコミ!6


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/06/27 22:06(1年以上前)

やっぱりこの手の質問が必ずあるんですね。

書込番号:14733667

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:565件

2012/06/27 22:27(1年以上前)

GalaxyとXperiaシリーズ
新機種が出る度に、同じ話題がかかれるけど、
依然として、CPRM未対応のままですね。

書込番号:14733784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/01 18:34(1年以上前)

自分に都合が悪いだけで「悪」・・・(笑)

書込番号:14749804

ナイスクチコミ!2


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/01 19:17(1年以上前)

この手の『悪』スレは以前から何度も見てますね。(-。-)y-゜゜゜

対応してないんだからしょうがない!

お宅の都合で悪スレたてるのはいかがなものでしょう!?

書込番号:14749978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

MNPで購入する場合の注意点

2012/06/27 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:39件

みなさまいつもお世話になります。

 昼間に予約しているヤマダのdocomoショップから入荷の連絡があり色々説明を受けました。私の場合はXIプラス割を適用させるのにデータープランで契約するため、月の途中から契約した場合でもパケット代がひと月分必要となります。そこで来月に契約しようと思っていたところ、MNPの場合は、最初に通話プランでしか契約ができないという説明でした。そうすると通話(タイプXI2年)の780円とXiデータプラン フラット にねんの2,500円(最低)が必要でその後、今月以内にデータープランへのプラン変更を行うことで最低金額でデータープランへの移行ができると説明されました。同じような購入をお考えの皆さんに参考になればと思い書き込みました。

書込番号:14733229

ナイスクチコミ!2


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/27 21:07(1年以上前)

【Xiデータプラン フラット にねん】は2500円になんかならないよ、
MNP時点は音声契約だから Xiデータ通信専用プランの【Xiデータプラン フラット にねん】は契約できないはず。

書き直し!!! だね。

書込番号:14733327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/06/27 21:50(1年以上前)

とらx3さんご指摘ありがとうございます。

Xiデータプラン フラット にねんではなく、Xiデータプラン2 にねんの間違いでした。

書込番号:14733571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2012/06/28 16:42(1年以上前)

MNPでの購入を完了しました。午前11時30頃ヤマダ電機について早速契約しましたが、1時間半ほど時間を費やし、やっと使えるようになりました。
ただし、落とし穴があってそれをクリアするためにdocomoショップに行き、終わったのが午後4時でした。
落とし穴とは今回『通話プラン』(MNPのため)で契約したのですが、これをデータープランに変更するのに翌月適用と思っていました。ショプにもサポセンにも何回となく連絡したが一言の説明もありませんでした。
結局、タイプXI2年(780円)×日割×3日+Xiパケ・ホーダイ ダブル(2100)×日割×3日=288円

Xiデータープランフラットにねん(+Xi割適用後)3980円
SPメール315円、ユニバーサル5円(月々サポートの値引き対象外)、携帯補償399円(月々サポートの値引き対象外)

合計4987円の費用がかかりました。

ただし、月々サポートが初月から適用とのことなので3565の値引きが入って1422円とのこと。
なんか煙にまかれたような心境です。

書込番号:14736295

ナイスクチコミ!0


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/28 17:03(1年以上前)

落とし穴 なんてどこにも無かったと思います。
スレ主がスキームを理解していなかっただけですよ、
訂正記述された『Xiデータプラン2 にねん』なんて無関係でったし。

出費が少なかったのだから『結果オーライ』です。
ちなみに、SPモード・ユニバ・補償も日割りされると思うのですが・・・・

書込番号:14736364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

自動(オート)スクロール

2012/06/27 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:127件

明日午後4時ころ、ヨドバシで「GALAXY SV」を受け取る予定です。

価格は71,400円、プラス頭金が3,150円、指定のオプションに入ると3,000円を上限に割引されますし、ポイントも10%付きます。

「GALAXY S」発売以来1年半以上使ってきましたが、このたび久しぶりの機種変更です。

私はニュースをよく見るのですが、左手(又は右手)で本体を持ち、持った手の親指でニュースのタイトルや本文をスクロールするか、持った手の反対の手の人差し指で画面をスクロールします。

これが普通のやり方かと思いますが、たくさんニュースを見ていると、指が疲れますし、とても煩わしいです。

そこで、お尋ねしたいのですが、たとえばパソコン版の「Google Earth」のように少し勢いを付けてあげると、止めるまで自動(オート)スクロールできるような方法やソフトはないものでしょうか。

お分かりであれば教えてください。

書込番号:14732743

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 19:26(1年以上前)

GALAXY S IIはデフォルトのブラウザでちょっと指を弾くと勢いが付きすぎるほどスクロールしますけど、それではダメなんですか?

書込番号:14732835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2012/06/27 19:47(1年以上前)

おびいさん

早速のレスありがとうございます。

「GALAXY SU」は長男が使っているので、後ほど聞いてみます。

私はデフォルトのブラウザのほか、時々「Dolphin Browser HD」、最近は「jigbrowser+」、「Sleipnir」なども触っています。

いずれのブラウザも「GALAXY S」ではスライドさせてもやがてすぐ止まります。

私のよく使うニュースアプリは「日本ニュース」、「5tabNEWS」それと「Y!ヘッドライン」です。
むしろブラウザよりもこういったニュースアプリを多様しています。

これらのアプリでニュースチェックしていますが、やはりスクロールしても当然すぐ止まって、何度も繰り返さなければならないですね。

これを省力化できる方法も選択できれば、特に、横になりながらチェックが楽になると思っています。

書込番号:14732922

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 21:46(1年以上前)

>こってり太麺さん

試しに「日本のニュース」アプリをインストールしてみました。
私は今はGALAXY SII WiMAX(7月1日にGALAXY S IIIに変更予定)ですけど、片手で持って親指で上下に弾いてみました。
各ニュース一覧画面でスクロールして指で止めない限りスクロールしますよ。

書込番号:14733545

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 22:08(1年以上前)

>各ニュース一覧画面でスクロールして指で止めない限りスクロールしますよ。

いくつかニュースを見てみましたけど、これはちょっと言いすぎました(^_^;
でもある程度はスクロールしてくれます。強く弾けば弾くほどスクロールの距離は伸びます。

書込番号:14733670

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 22:14(1年以上前)

あと、もう一つ。
GALAXY SやGALAXY S IIのディスプレイ解像度よりも、GALAXY SII WiMAXやGALAXY S IIIの方が高いので、一画面に表示出来る文字数も違いますね。

書込番号:14733705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2012/06/27 22:30(1年以上前)

おびいさん

返信ありがとうございました。

やはり「Google Earth」のような動きはまだできないのでしょうかね。

片手で持って、親指で軽く画面を跳ね上げると画面が自動でゆっくりスクロールし、ページの最後まで静かに動いてくれ、タイトルや本文を読みながら閲覧できる機能は、現在ないかもしれませんが、私としてはほしいと思います。

パソコンのブラウザではいくつか紹介されていたので、スマホでもできるかもしれません。

また探してみます。

ありがとうございました。



書込番号:14733796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 V-MAXRRさん
クチコミ投稿数:4件

海外発売のクアッドモデルは、だいたい51000円+送料+関税=55000円で購入出来ます。
それに比べて国内キャリアモデル7万円越えはどう考えても割高と思います。
2年使って実質は安いといいますが、いくら高性能でも2年は使う人少ないですよね。
まさにキャリアが丸儲けです。

書込番号:14732699

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/06/27 19:01(1年以上前)

「まさひキャリアが丸儲け」とはどういうことですか?
2年使う人がいない、とか丸儲けなどの考えがあまりに偏ってますが、具体的に「どう」丸儲けなのか教えてください。
あまりにも中身がない書き込みになってしまってますよ。

書込番号:14732734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 19:22(1年以上前)

>2年使って実質は安いといいますが、いくら高性能でも2年は使う人少ないですよね。
>まさにキャリアが丸儲けです。

2年使う使わないは個人の自由ですけど、スレ主さんの道理からすると実際に2年使えばキャリアは丸損ですね(^_^;

書込番号:14732822

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 19:25(1年以上前)

キャリアは何しろ、長期利用をしてもらいたいので、月々サポートを増額しているので、端末価格はあって無いようなもの。
スレ主さんが何を言いたいか分からず?

書込番号:14732832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/27 19:51(1年以上前)

グローバル版が実質55,000円!
ドコモ版が実質約16,000円!

おびいさんが言ってるように!2年も使えばキャリアは丸損。
コンスタントに機種変してくれて違約金取れる人の方がキャリアは万々歳です。

ん〜?良く読んでもスレ主が何を言いたいかかわからない(-。-)y-゜゜゜

書込番号:14732941

ナイスクチコミ!13


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/27 19:53(1年以上前)

オープン価格なのに、『定価高すぎ…』?

書込番号:14732950

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/06/27 20:05(1年以上前)

誤字大変失礼しました。
まさひ→まさに
です。

パケット定額オプションの加入が必須であること、パケット代が高額であること。
と、絡めるなら主張が見えてくるのですが。

書込番号:14732998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 20:38(1年以上前)

海外では最初からあまりマージンが無く安く変化が少ないところ、日本では最初とか定価に文句を言わずに高く買う方で採算を取り、末期には最低0円とかにする傾向で、その落差が定価に現れる。

書込番号:14733152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/27 21:10(1年以上前)

海外S3輸入組みですが私の場合間税込みで60000円でしたね☆

確かにQuad→Dualにデチューンされているとはいえ、メーカー保証が聞くという点・DSでたいおうしてもらえるという点を加味すれば消して高いというものではないとおもいます。

それがいやなら私みたいに輸入して使えばいいかとおもいます。

書込番号:14733345

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 22:44(1年以上前)

ユーザーには選択する権利がありますからね。安いと思った方を購入すればよろしいかと。
ただ、不具合や破損した場合などの修理対応はご自身でってなりますね。

書込番号:14733874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/27 23:11(1年以上前)

ワンセグ・おサイフケータイなどと、簡単に保証してもらえることで、定価でも高くはないと思います。

書込番号:14734010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/06/27 23:53(1年以上前)

海外は端末価格もキャリアの月々の通信料金も日本より安いことは多いみたいですが、2年間使った総額で言えばそれほど変わらないと聞いたことがあります。日本の場合、携帯電話普及のため端末料金を下げたヒステリシスが未だに残っているようですが、両者完全に切り離した料金体系にしないとグローバル版が安いかどうか分からないですね。2年契約はアーリーアダプターな気持ちを抑制してくれるので案外いいシステムでは?とも思います。とは言いつつS3は明日買いに行きますが。。。

書込番号:14734207

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 23:59(1年以上前)

>buccellattiさん

GALAXY S IIIを購入されるんですね。
確か海外は通話もかけた側はもちろん、受けた側にも通話料金がかかってきますよね?
そこまでしない日本のキャリアはまだ良心的ですね。

書込番号:14734225

ナイスクチコミ!0


ishikawa_さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:20件

2012/06/28 00:26(1年以上前)

気持ちは分かりますよ

8万円を月々サポート2300円で実質2万何千円です と言われても、そもそもドコモでしか売ってないから、値段自体がドコモの言い値なんで。。
本当に単体で売ったらいくらなのかは分からないのです。

ホントはもっと安いのかもしれませんが、月々サポートの額が大きければ大きいほど、2年近く契約変更をされずにすみますからね。
キャリアにとっては定期収入が一番のキモなので、様々な手で契約を縛るのはしかたないですね。まぁドコモ版はメモリが2GBなので、メリットもあると思いますよ。

自分はほとんどテキストベースの通信しかしないので、2年は普通に使えますねぇ。パソコンのようにソフトを変えれば、遅いのはわりとごまかせます。

書込番号:14734334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/06/28 00:26(1年以上前)

おびいさん
店頭でどんなもんだろ?とちょっと見るつもりが見た瞬間予約しました。画面が綺麗。同じ解像度なのにau Galaxyより繊細さも感じられました。ほとんど衝動買いですが、Optimus LTE2が出そうもないので一番いい選択肢だと思ってます。
色は元々欲しかった白。確かにショートカットとかが見辛いですが、こればかりはただの個人的趣味ですから。
ドコモは売ったものへの責任を果たしている方だと思います。どこかのキャリアのようにメーカーへのたらい回しはしませんから。そういったフォローコストも料金の中に入っているので、総合的な価格比較って難しいですよね?!

書込番号:14734339

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 02:03(1年以上前)

>buccellattiさん

>ほとんど衝動買いですが

それ分かる気がします。良い選択だと思います。
今のところOptimus LTE2は発熱が酷いなんて話もありますしね。
http://www.datacider.com/27485.php
LGならOptimus itも思いの外良かったです。日本向けにカスタマイズさせた端末で、今後のLGの展開も気になります。
明日(今日?)は眠れないんじゃないでしょうか?
私は7月1日なので、指をくわえて見ていることにします(^_^;

書込番号:14734566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)