| 発売日 | 2012年6月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.8インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1721スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 3 | 2012年6月28日 07:36 | |
| 3 | 4 | 2012年6月27日 18:11 | |
| 16 | 14 | 2012年6月29日 02:24 | |
| 17 | 24 | 2012年7月1日 07:07 | |
| 4 | 10 | 2012年6月28日 12:11 | |
| 6 | 14 | 2012年6月27日 22:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ダウンロードしてみました。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sc06d/SC-06D_J_OP_All.pdf
5点
>ソニフェチさん
アップ情報有難うございます。
ニヤニヤしながら読んでみたいと思います(^_^;
書込番号:14732583
2点
ソニフェチさん、お世話さまです。
(ぼそ)Bluetoothプロファイル、カタログ照合O.K.。。。
書込番号:14733071
2点
ギャラクシーS3のアンテナ部分が、20と24と2箇所あるのに対して、ギャラクシーS2LTEでは、20の1箇所だけです。これから判断すると、ギャラクシーS3のアンテナ感度が良くなっていると考えて良いのでしょうか?
ギャラクシーS2LTEを使っていてよく通話が切れる原因が、アンテナ感度によるものも考えられるとなるとギャラクシーS3にする意味があるかと考えています。
書込番号:14734890
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
私はドコモプレミアムクラブのプレミアムステージで現在はをF-06Bを2年弱使っています。
電池パック安心サポートでは電話使用1年以上2年未満の方は500ポイントでポケットチャージャー01と交換できると載っているのですが、規格の合わないF-06B使用者でもポケットチャージャーと交換してもらえるのでしょうか?
0点
>電池パック安心サポートの提供商品は、お客様のご利用機種に応じたいずれかひとつをお選びいただきます。
と言う事なので、FOMA補助充電アダプタ 03になるんじゃないですか
書込番号:14732440
0点
質問するところが間違っています。
スレ違いにご用心。
てか、そのくらいのことなら151に電話すればすぐ分かることなんですが…
書込番号:14732451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
余りにgoodタイミングなので、久しぶりに書き込み致します。
私は7月にSC-06Dに機種変更をしようと考えており、おそらくスレ主さんも同じなので、この掲示板に書き込んでしまったのでしょう。気持ちが分かります。
今日、ドコモショップに行き、電池パック安心サポートでポケットチャージャー02をポイントで購入してきました。
特に質問されることなく、難なく購入出来ましたよ!
他の掲示板などで普通の携帯使用者は購入出来ないみたいにありましたが・・・ショップによって異なるようです。
参考になればと思い、書き込みました。では。。。
書込番号:14732516
1点
みなさん、言葉足らずで申し訳ありませんでした。
☆のっくんさんの書いて下さったように私も7月にSC-06Dに機種変更をしようと思いこちらに質問させてもらいました。
☆のっくんさん、フォローして頂いてどうもありがとうございました。
書込番号:14732548
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Y電器名古屋から連絡来ました。
発売日お渡し可能とのこと
値段は本体71400円+頭金3150円
但しオプション加入により頭金の3150円は値引きしてもらえる
更に契約10年超えだから10080円値引き
月々サポート合計55,440円(使用料から2310円毎月値引き)
実質5880円負担ですが、ポイントあるから実質タダです。
ちなみにgalaxy sご利用の方限定の5250円値引きクーポンはヤマダDでは使えず。
ドコモショップかオンラインしか使えないので要注意。
1点
スレ主さんへ
>ちなみにgalaxy sご利用の方限定の5250円値引 きクーポンはヤマダDでは使えず。 ドコモショップかオンラインしか使えないので 要注意。
あなたが購入されたヤマダ電機では使えなかったかもしれませんが、東京近辺のビッグカメラおよびヨドバシカメラではクーポン値引きが効くうえに、10%のポイントもつきます。
はっきり言って損な買い方ですね。
ここの掲示板ちゃんと見ていれば、分かることなんですが…
書込番号:14732206 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは!
>ちなみにgalaxy sご利用の方限定の5250円値引きクーポン
うちもギャラクシーs使ってるんですが、そのクーポン届いてないです。
結構前にそういったクーポンもらったことありますが、今回は着てないです。
何ででしょう?
書込番号:14732243
1点
私も使ってますが、PCメール拒否にしてるので
来なかったのでしょうか?
ほしかったなぁ
書込番号:14732253
0点
ドコモ新規契約23〜25ヶ月目の方は
はじめて2年 Xiスマホ割なんて言うのもあるのでタイミング注意
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_ninen/index.html
書込番号:14732295
2点
クーポンってメールと郵送とあるんでしょうか?
もう来ないですよね・・
8年11ヶ月・・
2年割使えませんw
もう少し長く使ってる人の割引もしてほしい。
10年割あるけども。
書込番号:14732322
1点
今回のクーポンはメッセージRでGALAXY S・REGZA・LYNX 3Dを現在使用されてる人を対象に
ドコモ側の判断で送付しているらしいです!
クーポンはシリアル入りでメールの提示が必要です。
提示だけで最大5250円は大きいですよね!
書込番号:14732392
1点
メールの提示ならクーポン来ててもできなかったですね。。
県外の知り合いに予約頼むので。
白人気で待つことになるそうです〜。。
書込番号:14732463
0点
エクスカリパーの本物さんこんにちは。
>あなたが購入されたヤマダ電機では使えなかったかもしれませんが、東京近辺のビッグカメラおよびヨドバシカメラではクーポン値引きが効くうえに、10%のポイントもつきます。
羨いし限りです。地方都市はビックもヨドバシもありません。かといって政令市まで行けば交通費がかかるし・・・。
MNPも大阪は30,000円(ヤマダ)の還元みたいだし、↑は仕方ないにしてもMNPの還元は日本全国合わせて欲しいものです。ちなみにこちらはMNP20,000円の還元です。
VIPLOVEさんこんにちは。
>クーポンってメールと郵送とあるんでしょうか?
もう来ないですよね・・
私はGALAXYSを使用して1年半余りたちますが、クーポンは郵送できました。もっともメール機能は使用していないのでわかりません。
書込番号:14732590
1点
私の様に新機種が出ればアホみたいに次々買い換えるよりはあきらかにお安いので十分でしょう
なんにせよ楽しみですな
書込番号:14732671
1点
機種変クーポンの件ですが、参考までに。
私もクーポン来てなかったので、DSで確認してもらったところ
「発券の記録がドコモにあるので機種変更する際はDS各店窓口にその旨お伝えください。」
と言われました。
私もここの掲示板でクーポンの存在知りましたが、郵送でもメッセージRも届いててませんでした。
一度窓口に訪ねられるといいですね。
書込番号:14732752
1点
>>エクスカリパーの本物さん
ご指摘ありがとうございます。
名古屋のビッグは7万円後半と聞いていたので、結局クーポン分高く買うだけだけで
結局一緒のような気がしました。
もちろんヤマダDで一括で買って10%のポイントも付くので高くはないと思いますが・・・。
あと5250円クーポンに関していろいろ投稿頂きましたが
僕のは1カ月〜2カ月前に郵送で届いたものです。
でもこのクーポン使えるドコモショップでは最初の設定価格にこのクーポン分乗せらているだけではないのでしょうか?
書込番号:14732791
1点
現金購入でヤマダポイント付かないそうですよ前橋テックランドでは!
書込番号:14733604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヤマダポイントはLABIではついて
テックランドでは付かないようです。
あとクーポンはdocomoショップ併設の量販店だけっていくことですかね
書込番号:14734631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主へ
ヤマダLABI以外ではたしかポイントつかないはずです。
クーポン件もそうですが、誤解されやすいまたはいい加減なクチコミ上げると見た人が迷惑するので、指摘したんです。
それにわざわざスレ立てて報告するようなお得な買い方でないですし、嬉しさあまりの自慢と受け取っておきます。
書込番号:14738501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
いよいよ明日発売です。
皆さんは何色を買われますでしょうか?
自分はブルーを予約しました。
でも正直、今だに色で迷っております。
デモ機などで触られた方がおられましたら、
色についてこんな感じだったなど書き込みが
頂けたら幸いです。
以前よりいろいろな場所にデモ機も出されて
来たかと思います。
ご感想などよろしくお願い致します。
0点
色については過去ログにもいくつか書き込みがあります。
参照されてみては如何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14677784/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14716239/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14708598/
書込番号:14731413
1点
返信ありがとうございます。
過去の書き込みも確認させて頂きましたが、
色ブルーについての書き込みは質感がまちまち
でありまして、最新のデモ機なら発売品と変わら
ないかと思い書き込みさせて頂きました。
書込番号:14731507
0点
まだ発売日前なのでハッキリとしたことは言えないですけど、恐らく今ドコモショップで展示されているものが製品版だと思います。
色に関しては趣味嗜好がありますので、ご自身の目で確認してから購入された方が良いと思います。
書込番号:14731547
1点
ブルーもホワイトも見ましたがブルーはいまいちですね
ブルーはなんでこんな色にしたの?って色でした
ブルーはメタリックが好き嫌いで大きく別れる色選択と思います
ホワイトはほんの少し違いますがS2LTEと一緒のホワイトでした
自分はホワイトにしますが本音は
普通にブラックが欲しいです
書込番号:14731596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書き込みありがとうございます。
ブルーはメタリック調なんですかね。
ブルーの良い書き込みあまり見たことが無い
ような気もします。
気のせいかな?
なんか自分も白がいいかもです。
書込番号:14731673
0点
以前こんな感じの色のスバルのR2(菫)があってパールホワイト次にお気に入りでした。
少々女性的な感じで車では買えませんでしたが、無難に女性受けもしそうな色という気がします。
もちろん、あれば黒と言うかダークグレーの光沢の方がいいです。
書込番号:14731675
1点
labi渋谷で触ったんですが、側面のメタルの部分が青いプラスチックのようなものにリプレイスされていて、これ見ると迷います。
書込番号:14731692
0点
白は上品な感じのピカピカした色ですね。ただ、メニューやバックキーの白いバックランプが殆ど認識出来ないのと、ディスプレイ周りも白いのでディスプレイが小さく暗く見えてしまいますね。
液晶テレビもそうですけど、ディスプレイ周りの枠は暗い色の方がディスプレイが映えます。
ブルーにしても色々とケースで隠せます(笑)のであまり気にならないです。
でもやっぱりNICOLEMENさんと同じで黒が欲しいです(^_^;
書込番号:14731703
3点
私は「おびい」さんと同様ブルーで初志貫徹します(^_^)v
個人的には使用する際のディスプレイ周りの見栄えが
お気に入りです
背面はもう一つなのですが、いずれにしてもケース(黒)
を付けるので気にしないことにします(^_^;)
書込番号:14731725
2点
単に持つだけでしたらホワイトもお気に入りでですが、おびいさん、kosumos2さんと同じでディスプレイの周りがダークを選びますね。
書込番号:14731738
2点
>kosumos2さん
私も初志貫徹です(^_^;
傷防止もありますけどレイアウトのケースにストラップホールがあるのでケースは必須です。
書込番号:14731741
1点
皆さん書き込みありがとうございます。
色がブルーはスバルのR2と言う表現が自分には
とても判りやすかったです。
今日、自分もデモ機を確認して参ります。
また、明日の発売をみなさん楽しみにしているのが
伝わります。
書込番号:14731821
1点
今、初代GALAXY Sのブラックなので次はホワイトにしようと思います。
これまで、ホワイトの発売日はブラックからだいぶ遅れる形で販売されてきましたが、今回は初めからそろっているので大変貴重な機会かと思います!
書込番号:14731836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブルーの方が光沢があり綺麗デスゃ
書込番号:14732524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
色は・・・完全に好みですよね(^^;)
実物やモックを見てから自身で決めないと・・・きっと後悔すると思います。
私も両方の色を仮予約していましたが・・・今日、モックをみて「白」に決めてきました。
決め手は、何色のカバーにも合うと思ったからです。
私は初スマホ!!すごく楽しみにしています(^o^)v
書込番号:14732647
0点
同じく自分もおびいさんたちと同じく、ブルーです(笑)
ストラップホールがない理由でカバーつけることになりますので、自分は気にしていません。
白も上品でよかったのですが、自分は身体障害者で生まれつき視力が悪く、タッチセンサー部分と通知ランプが見にくいと支障をきたすので、ブルーにしました(^_^;)
書込番号:14732726
0点
以和貴さんの投稿で、青を購入して白のリアカバーを購入して装着するというのがありましたが、「サイドのコントラストをおしゃれと思えれば」実益を兼ねた?有効なアイデアだと思います。
なお、まさかここでR2がピシャリ通じるとはびっくりでした。(笑
書込番号:14732824
0点
デモ機を確認して参りました。
色はブルーで、背面カバー部が鏡面仕様のように
綺麗でした。
また写真掲載より、色は薄めでした。
なかなかよい色と私は思いました。
あと気のせいかもしれませが、表と裏で色が少し
違うような感じが致しました。
書込番号:14732952
1点
私もさんざん悩みました、そして予約後の今でも迷います。
過去スレも拝見させて頂きましたし、各店舗で予約状況を店員に
確認しましたが、若干ブルー優勢または互角と言った結果でした。
ちなみに、私は実機を見た上でブルーを選択しました。
自分なりにブルーにした理由は以下の通りです。
・画面部分が白より映えて見える
・白はバックキーのランプ等が見づらい
・裏面が鏡面仕上げで高級感あり、白はチープな印象
・白のカバー付ければ、裏面はリカバリー可能
白のモックを見ると心が惑うので、今は自重してます(笑)
購入してしまえば、いずれ気持ちも落ち着くと思いますし。
ご参考までに。
書込番号:14734570
0点
私も迷って白を予約し、今日お店で実機を確認して、
青にしました。
白もとても綺麗だったのですが、
青の方が通知ランプが見やすいかなと。
あとはS2からの機種変なので、S2が黒だったというのも、
大きなポイントかもしれません。
綺麗なブルーで満足してます♪
書込番号:14736157
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
先ほどインフォメールにて届いたのですが、機種変時に最大5250円割引になるとのこと(特典1)
さらに、特典2として端末購入サポート解除料と同額キャッシュバック(REGZA Phone又はLYNX 3Dを購入していること両機種から機種変・契約変更される場合、上記クーポンを使用した上で翌々月請求額から減額とのこと。
自分が、T−O1Cをいまだ使用していまして、この度機種変(SC−06Dにする予定)するにあたり、とても気になります。
端末解除料がまだたぶん5670円ほど残っているはずなので、それがほぼチャラになるということでしょうか?
また、10年ご愛顧割(10080円減額)があるので、10080+5250で15330円安く買えるのでしょうか?
どなたか詳しい方教えてください!!
場違いでしたらすみません・・・
1点
仰る通りだと思います。
念のためドコモに問い合わせをしておいた方が良いですよ。
因みにXiスマートフォンにするには2,100円の手数料が別にかかります。
書込番号:14731285
0点
スレ主さん
色々割引と支払いが混ざってて分かりにくいですよねw
私も同じ状況ですので、すでに確認しました。
まず、端末代を最初に払うとき、5250円クーポン提示でその場で値引きです。
10080円の値引きは元々の月々サポート(2310円)に対して24ヶ月に分けて420円ずつ上乗せする形(420×24=10080)で、毎月2310+420=2750円が携帯使用料から値引きされます。
ただし、翌月の携帯使用請求で、端末購入サポートの解除料とXi事務手数料(2100円)を支払います。
一旦支払った端末購入サポート解除料ですが、翌々月の携帯使用料から値引きという形でキャッシュバックされます。
以上、複雑化されてますがこんな流れです。
ドコモも面倒な割引考えますよねw
書込番号:14731827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は、LYNX3Dを現在使用しており、この端末に変更予定なんですが、スレ主さんのようなメールでのクーポンが、届きません。何か条件があるのでしょうか?
書込番号:14732254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GalaxyS発売日購入で使用中ですがクーポンなメールは来ていませんね。
端末購入サポートで買って、今回買い換える人にはその分をキャッシュバックするというのは、ホームページにも記載されているようですが。。
メール来てなくても店頭で言ったら 引いてくれたりしないですかね。(^^ゞ
書込番号:14732280
0点
おびいさん、さっそくの返答ありがとうございます!!
エクスカリバーの本物さん、細かく教えていただきありがとうございます!!
ホントにドコモに限らず、携帯・プロバイダなどは理解に苦しみます・・・
ビンス−リンダさん、メッセージRでMyインフォメールなるドコモからのメールが来ましたよ!!登録が必要かどうかは勝手にいつも来るので不明です・・・わからなくてすみません・・・
ishikawa_さん、どうなんですかね?他のスレには、DSしか使えないなど言っている方もいらっしゃいますが、自分も未確認ですが。ただ、メールにはドコモ取扱店で使用できる旨が書いて
ありますので、どこでも大丈夫なんじゃないかと!!
ちなみに、ishikawa_さんドコモのHPのどこにキャッシュバックのことが書いてありますかね?
書込番号:14732364
0点
キャッシュバックについての詳細は、下記URLでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/cashback/index.html#notice01
違っていたらすみません(´Д`;)
書込番号:14732377
0点
すみません、ご愛顧割とキャシュバックは併用出来るのでしょうか?
キャシュバックの項に他のキャンペーンと併用出来ないむね書いてあるのですが?
書込番号:14732592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
端末購入サポート解除料は端末代金分割支払金の残高とは別物のはずですが。。。
端末代金分割支払金はそのまま支払い続けなければいけないと思います。
書込番号:14733139
0点
キャッシュバックのURLについては、MoMo102 さんの書き込まれているところです。
自分の書き方では、端末購入サポートで払ったお金が帰ってくる みたいな感じですが、正しくは 端末購入サポートで購入した場合、2年未満で買い換えると残月に応じた解除料がかかりますが、それがキャッシュバックされるということです。
正しくは、来月分の請求が割引される、、ということらしいですが。
ご愛願割は月々サポートを増額する割引なので、併用できるんじゃないでしょうかね。
7月31日までは機種変の月々サポートも増額されているそうですし、MNP対策とは思いますが、本当にややこしいです。。
書込番号:14733232
0点
本日、GALAXYSVに機種変更してきました。
インフォーメールにて、割引クーポンは届いていませんでしたが、何も言わなくても、機種変限定(LYNX3D)クーポン5000円の割引をしてもらいました。
そして、ご愛顧割り、端末購入サポート解除料のキャッシュバックもしてもらえました。
良かったです。
書込番号:14735567
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Xiの基本料金プランは一つしかありませんので悩む必要はないと思います。
書込番号:14731297
![]()
3点
無料通話が無い月額780円のプランだけですね。
正確に言えば「タイプXi」と「Xiタイプにねん」ですけど殆どの方が後者を選ばれると思います。
書込番号:14731339
![]()
1点
1480円の二年契約縛り無しのプランと
780円の二年契約縛りありのプランがありますね。
どちらも、無料通話無しなんですよね。
書込番号:14731545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
たしかXiの縛り無しは1,560円だと思います。
1,480円は「Xiにねん780円」と「Xiカケ・ホーダイ700円」の合算の方だと思います。
書込番号:14731604
0点
すいません、少しお聞きしたいのですが、
FOMAからXiに変更した場合、FOMAの時の
無料通話残はどうなるんでしょうか?
書込番号:14733542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ファブレガス-ceさん
無料通話分が消える期間までそのまま使えますよ。
書込番号:14733553
1点
おびいさん
早速の回答に感謝です。使えるならヨカッタです!いつも参考になります。
ありがとうございました!
書込番号:14733728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も以前、ドコモの時にFOMAからXiに機種変更した際に無料通話分もそのまま使えたので。
Xiには無料通話付きプランが無いですからね。十分、活用して下さい。
書込番号:14733810
0点
最近になって知ったんですが、FOMA端末でXiの
かけ放題のプランを使える事もしらなかったです。
書込番号:14733836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
出来ますけど、当然Xiのスピードは享受出来ないですし、10月以降はXiパケホーダイの上限も上がりますからね。
書込番号:14733901
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





