GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初スマホ

2012/06/27 02:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 pink56さん
クチコミ投稿数:4件

ドコモユーザー12年で、ガラケーから夏モデルの初スマホに変更。
こちらの掲示板を読んで、皆さんの意見を参考に
ギャラクシーにしようと思っています。
現在、パケホーダイなのですが28日の発売日に機種変するより
スマホプラン?だと7月1日からの契約の方が損をしないのでしょうか?
他の方と似た様な質問で申し訳ないのですが、ドコモサイトを読んでもよく
分からなくて・・・。スマホの料金プランもまだよくわかっていません。
28日機種変の場合、6月の残り日数で請求額がそんなにも違ってくるのでしょうか?
詳しく教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。

書込番号:14730507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/27 03:29(1年以上前)

下記のスレが参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14727564/

基本的に通話料は日割りになりますが、パケット通信料はおそらく上限までいってしまうものと思われます。

もし、ご不満でしたら、予約の取り置きを7/1まで延ばしてもらい、ご自分で損を感じないと考えられるようしてください。
取り置き延長は交渉次第かと。

書込番号:14730569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


amber_kouさん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/27 20:04(1年以上前)

自分は定額料700円のXiカケ・ホーダイを一緒に契約するので7/1に取りに行きます。
Xiカケ・ホーダイは日割りが出来ないみたいで、2日だとしても700円取られるとの事でしたので・・・。

書込番号:14732995

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 20:41(1年以上前)

pink56さん


6/28も機種変でもケースによっては十分にメリットもありますよ。

現在ガラケー使用されていてもパケホーダイを契約されているとのことですので、仮にフラットであれば定額5,460円が(たぶん)掛かっているのではないでしょうか!?であれば、9/30までは「Xiスタートキャンペーン2」があり月額4,935円の定額料金となります。6/28に機種変したのであれば、6月のパケホーダイ代は4,985円の請求金額となりますのでむしろ安くなるのではないでしょうか。ちなみに10月以降は「Xiパケホーダイ ライト」なるものが登場しまして条件はありますが4935円で定額となるプランも出てきます。

また、Xiは無料通話プランがありませんが、基本使用料の「タイプXiにねん」は日割り計算になるので損得無しと思われます。

さらに「Xiカケ・ホーダイ」は日割り計算されませんが、もったいないと思えば、機種変の際に「翌月からの契約」にチェックを入れておくことで6月中の700円は発生しません。ただし、6月中のドコモ間の無料もありませんが。

と先輩たちを見習いながら私なりの考察をして、明日機種変してきます。。。


書込番号:14733173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 20:51(1年以上前)

修正です。

>仮にフラットであれば定額5,460円が(たぶん)掛かっているのではないでしょうか!?

フルブラウザ使用せずに通常のパケホーダイであればIモード上限4,410円なのでXiと比較しても525円高いですね。

書込番号:14733247

ナイスクチコミ!0


スレ主 pink56さん
クチコミ投稿数:4件

2012/06/28 13:04(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん、amber_kouさん、one-0-oneさんありがとうございました。とても参考になりました。
カケホーダイ700円とone-0-oneさんが仰った
>フルブラウザ使用せずに通常のパケホーダイであればIモード上限4,410円なのでXiと比較しても525円高い
ぐらいの料金アップならば、早く機種変しようとおもいます。
皆さんのお陰で安心して変更できます。ありがとうございました。

書込番号:14735745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 追加された機能

2012/06/26 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 akira0000さん
クチコミ投稿数:25件

本体の上をたたくと一番上までスクロールする。など、今回新しくできることを教えてください。

書込番号:14729960

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/26 23:39(1年以上前)

以下にスレを立てたんですけど役に立ちませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14729890/

>本体の上をたたくと一番上までスクロールする。

「Tap To Top」機能ですね。これが出来るのは電話帳とEメールリスト表示だけのようです。

書込番号:14729983

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/26 23:46(1年以上前)

有名どころではこちらとか…。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc06d/topics_01.html#t_02

書込番号:14730036

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/27 03:34(1年以上前)

おびいさんが大変丁寧な解説をされている通りです。
もし詳細なパンフレッドがお望みでしたら、すでにドコモ取扱店にはGALAXY S3の個別の公式小冊子が置いてありますので、そちらを熟読してください。

書込番号:14730572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira0000さん
クチコミ投稿数:25件

2012/06/27 22:17(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:14733720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

2台持ちを詳しく知りたい!

2012/06/26 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

題名が被ってしまいdaidai0001さん申し訳ありません。
今の僕にとって神的存在のエクスカリパーの本物さんおびいさん 僕も現在so-01bを使用してまして現在、本機種に機種変更する予定なんですが僕の周りは9割がiphoneばかりなんです。そこで質問ですが僕みたいな場合Xiのみだと通話料金が高くつきそう気がします。僕の様な場合も2台持ちした方が良いのでしょうか?
僕の考えは、daidai0001さんが紹介されているdocomoの2台持ちかS3を新規契約し今の番号をMNPでsoftbankにし2台持つか単にS3に機種変更し1台持ちか悩んでます。
ちなみに毎月の請求は8000〜10000位です。
長文ですが、ご教授頂きたいです。

書込番号:14729920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/26 23:44(1年以上前)

神的存在なんて滅相もないですよ。

2台持ちに関しては懐に余裕があればって事になります。通話もありますけど、維持費もそれなりにかかってきますからね。
通話を控えるか、SkypeやLINEと言ったサービスをみんなに使ってもらうようにするか、最終手段としてみんなにドコモに移ってもらうよう嘆願するとか…。
すいません、こう言った話には疎いので…。

書込番号:14730010

Goodアンサーナイスクチコミ!2


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/27 00:38(1年以上前)

docomoで2台持ちするのは
プラスXi割を適用することで1台持ちより約1300円安くあげることができる、
FOMAで無料通話のあるプランを使える。
という点です。
通話料金に見合う最適なプラン選定ができるかどうかは自身のモンダイ。
他者に頼るなら、現状プラン・通話料・通信料(通信量も)も示さなきゃ。。。

書込番号:14730280

ナイスクチコミ!3


スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

2012/06/27 00:54(1年以上前)

申し訳ありません。そうですよね。。。
なぜ、8000〜10000円位というようなアバウトにしたかというと通話プランは無料通話が無駄にならないようにコロコロ変更するからです。
ssプラン等にすると2万円近い額になると店員さんに言われました 汗
通信料は1千万パケット以上といつも記載されています。
ご指摘ありがとうございます!

書込番号:14730334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2012/06/27 01:17(1年以上前)

横からすみません(>_<)

ちょっと気になったので
書き込みさせて頂きました。

プラスxi割ってFOMA一台と
xi携帯一台の二台持ちでも
摘要されるんですか?

タブレットと携帯の
サービスだと思ってました。

もし携帯+携帯で
大丈夫なら手続きは
電話でできますか?

すみませんが
教えてください!

書込番号:14730405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 01:22(1年以上前)

>れェ姫☆★☆さん

こちらに詳細が載っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/
XiスマートフォンとXiタブレット若しくはXiルーターか、FOMAケータイとXiタブレット若しくはXiルーターなので、Xiスマートフォン2台持ちは不可のようです。

書込番号:14730413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/06/27 02:01(1年以上前)

プラスxi割は使用機種ではなく、プランに依存してます。
ですので、xiスマホ2台でも、片方をデータプランに変更すれば、適応可能です

書込番号:14730479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件

2012/06/27 02:02(1年以上前)

わざわざすみません。
ありがとうございました!

書込番号:14730481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2012/06/27 02:04(1年以上前)

データプランですか?
調べてみます!
ありがとうございます。

書込番号:14730483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/27 03:51(1年以上前)

スレ主さんへ

お話しをまとめますと、
1台目がドコモFOMAガラケーで、通話量に合ったプランをお選びになってください。そのうえでパケホーダイダブルを契約する必要があり、ガラケーではいっさいのパケット通信を行わず、通話専用で使用することでパケホーダイダブルの下限値に抑えます。

もう1台目はXiのスマホにして、通話はいっさいせずメールとパケット通信専用で使用すると、パケット上限が2000円値引きされます。

これらの組合せならば月々1500-2500円ほどランニングコストが安くなりますが、端末の一括または分割払いや月々サポートを加味していませんので、この方法で買うなら安い端末を選ばないと返って損をします。

それから神なんてとんでもないです。
間違ったこともクチコミするただの人間ですからw

書込番号:14730581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/27 06:04(1年以上前)

東京の武蔵村山のノジマ電機では、S3機種変と同時にウェルコムを新規契約で、ウェルコム月ずき1130円のみで運用出来ます。ウェルコムは10分以内の通話であれば月300回まで無料です。今月中のキャンペーンらしいのです。来月からはウェルコムの方も月ずき3000円位になるのでは?お近くで有れば聞いて見る価値はあるかもですね。
追記ですが、XI端末+ウェルコムの2台持ちが非常に増えているらしいです(店員談)

書込番号:14730664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 08:44(1年以上前)

巨人命さん、ウエルコムでホームページ等見ても、1130円で運用出来るプランがないのですが、どのようなプランなのでしょう?

書込番号:14730994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/27 08:55(1年以上前)

多分機種限定で店舗オリジナルキャンペーン見たいのじゃないですかね?

書込番号:14731031

ナイスクチコミ!1


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/27 09:29(1年以上前)

その道りです。お店独自のキャンペーンです。他店の情報は分かりませんが、恐らくこのお店だけだはないでしょうか。

書込番号:14731111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 10:13(1年以上前)

巨人命さん、そうですか、ありがとうございます。近くでそのようなキャンペーンをやっているあ店がないか探して見ます。

書込番号:14731225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/27 11:04(1年以上前)

スレ主様

ドコモ以外への通話が多いので無料通話が無いXiプランだと割高になるから
2台持った方が良いかと言う意味ですよね?

SSだと通話料が20000円になると言う事は、現状L〜LLプランなんだと思いますが・・・

XiだとSSプラン並みになりますから、現状のまま機種変更すると毎月25000円程度に
なってしまうのかもしれませんね。(あげくに機種代もありますし)
そう考えるとXi機種を使う事が前提なら2台持ちしか選択肢が無い様に感じます。

FOMAを通話プラン+パケホダブルにする。(一切パケットを使わない)
プラン+390+315=?

SC-06Dをデータプランで機種代サポート割プラスXiを含んで5000円固定位
(全て割引が適応されることが前提で)

こんなイメージかな
金額は、間違いもあるかもしれないのでドコモや量販店で確認ください。

書込番号:14731376

ナイスクチコミ!2


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/27 11:11(1年以上前)

データプランに+Xi割を適用させても月々サポートは消えませんよ。
二台持ちに音声側をfomaにして、無料通話を付ければ、
どれだけ通話するか、その通話先がdocomo比率がどれくらいかで変わりますが、
Xiスマホ一台持ちより、1000~4000円程
通信料が浮くと思います。

書込番号:14731391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/06/27 16:52(1年以上前)

自分もガラケー(通話専用)+xi(データプラン)を考えてます。

現在ガラケー(ドコモ10年超)を使用してます。

最初は普通に機種変更で契約しようと思ってたんですが、情報収集してる内に色々なキャンペーンがある事を知り悩んでいます。


二台持ちのメリット、デメリットを教えて下さい。

自分で調べた結果メリットは月々の料金がxi一台持ちより安くなる。
デメリットは常に二台持ちしないといけない。

他にも何かメリットデメリットはありますか?

あとメールはどっちの端末で使うようになるんでしょうか?

書込番号:14732293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/27 17:00(1年以上前)

私のような基本手ぶら人間には2台持ちが一番デメリットです。
特に夏場は・・・・薄着でポケット少ないので(汗
メールはスマホで受けないと携帯側パケホダブルの最低料金390円が維持できません。

書込番号:14732317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/27 17:07(1年以上前)

あとは、2台ともが契約内容2年縛りになってしまうことかな・・・・

書込番号:14732340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2012/06/27 17:50(1年以上前)

傾奇者さん返信ありがとうございます。

確かに二台持ちだとかさばりますもんね(汗)

メールはスマホで使用とゆう事は、ガラケーのアドレスは使えないて事ですよね?
スマホはまた新たにアドレスを作る必要があるとゆう事でしょうか?

書込番号:14732471

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

標準

便利機能

2012/06/26 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 
別機種
別機種

ショップに行った序でにGALAXY S IIIの専用カタログをもらってきました。
見にくいですけど、ちょっと気になった機能をアップしておきます。
便利機能としてカメラにHDR機能が搭載されています。
通話機能も向上したようです。
また、カタログには載ってないですけどバッテリーの%表示が設定から可能(実機にて確認)になりました。
これでいくつかのアプリが不要になりました(^_^;

書込番号:14729890

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/26 23:53(1年以上前)

おびいさん

カメラ機能の充実は嬉しい限りです!
まさかHDRまで標準搭載とは…。

バッテリーの%表示は1%単位で表示できるか、ご存知ですか?

%表示するためにアプリ使用して通知領域が狭くなっていたので、助かりますね!!

書込番号:14730066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 00:01(1年以上前)

>ABたこぽんさん

今までHDR機能は色々なアプリで試しましたけど、設定メニューから撮影できれば簡単で良いですよね。これでコントラストの差が大きい状況でも綺麗に撮影できます。

86%とかの表示を見ましたので、1%単位だと思いますよ。

書込番号:14730114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 00:02(1年以上前)

はい、細かい% 表示まで可能でした。
ここは意外に皆言及しないなーと。(まーアプリで代替可能性だからかな)
ラウンジ展示の初段階からDSの最近の実機まで、確認済みです☆

書込番号:14730119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/27 00:28(1年以上前)

おびいさん、stリームさん

情報ありがとうございます。
これで通知領域もスッキリ。

それと、ポケットやバッグに入っているときは音量が大きくなる機能も、イイですね!

本当にユーザにとっての使い易さに配慮した仕様になってます。

あと2日待ち遠しいですねー(´ー`)

書込番号:14730229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 00:43(1年以上前)

他のスマートフォンには無い魅力的な機能が満載ですね。

書込番号:14730302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/06/27 08:59(1年以上前)

新機能ではありませんが、前モデル(SULTE)とのバッテリー消費の比較です。
以下サイトの検証結果によると、Xi環境下では前モデルの2倍程度の省電力化が期待出来るとのこと。(MSM8960の恩恵ですね)

http://news.livedoor.com/article/detail/6693792/

Xi環境下でのバッテリー消費は一番気になっているところなので、皆さんの購入レポ、お待ちしております♪

書込番号:14731047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 09:39(1年以上前)

HDRはauのHTC Jが先行ですかね?
これがHDRで無いというのが不思議ですが。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14648572/#14648572

書込番号:14731134

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 10:31(1年以上前)

>ついんたさん

情報有難うございます。
今回は有機ELも新しいものになって大画面化しても消費電力が抑えられているようです。

>スピードアートさん

スマートフォンでHDR撮影機能でしたらiPhone4がiOS 4.1にアップデートした時点で搭載されていましたよ。
私もiPhone4ユーザーの時に便利な機能だと思って使っていました。
構造上、動きのあるものには不向きですけど(^_^;

書込番号:14731281

ナイスクチコミ!2


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 11:48(1年以上前)

別機種

地味に嬉しいところでしたら、Wi-Fiの高速化やBluetooth4.0+LEへの対応でしょうか。

書込番号:14731490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 11:51(1年以上前)

おびいさん、スミマセン。
Android系でという意味で、iPhone4は言わずもがなで書きませんでした。(汗
基本的に重ねの様ですので、おっしゃる様に動いたらダメですね。

書込番号:14731498

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 11:54(1年以上前)

>スピードアートさん

確かに、AndroidならHTC Jですね(^_^;
どちらにしても今までアプリに頼っていたHDR撮影が手軽に出来るのは嬉しいことです。

書込番号:14731511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/06/27 12:06(1年以上前)

>Wi-Fiの高速化

おっと、理論値の底上げですね。
SV独自のものか、OS(ICS)依存なのか気になりますね。
所有しているNEXUSの理論値は確か65Mbpsだったと思うので、恐らくSV独自の仕様なのでしょうね。
羨ましい〜

書込番号:14731540

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 12:18(1年以上前)

私が使ってきた歴代GALAXYのWi-Fiのリンクスピードも上限65Mbpsでした。
今回の技術は65Mbps×2バンドという事でしょうね。

これらはWi-Fi機器にも良くある機能なのでOS依存ではないと思います。

書込番号:14731576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 12:28(1年以上前)

A2DPの記載がカタログで漏れたHTC Jの例はありますが、DUNには対応していない様ですね。。。
(対応していれば鬼に金棒?)

書込番号:14731617

ナイスクチコミ!0


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2012/06/27 12:33(1年以上前)

対応プロファイルにA2DPはありますけど、仰る通りDUNには非対応ですね。

書込番号:14731629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/27 12:59(1年以上前)

HTC Jの時は取説には書かれていて大ボケ野郎になりましたので、最終的には取説かと。。。

書込番号:14731713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器

2012/06/26 21:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:12件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

SC-02Bからの買い換えで検討中です。 只今エクスペリアの初代の物で充電しています。700&#13187;の出力です。
充電時間長く感じていますので、s3ですとバッテリー容量も増えますので、もっと出力の大きい物がほしいのですが、お奨めの物が有りましたら、教えていただきたいので協力お願いします。

書込番号:14729167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 21:23(1年以上前)

もじ文字が化けてますね。700ミリアンペアーです

書込番号:14729194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/26 21:38(1年以上前)

ドコモ純正の「ACアダプタ 03」で良いんじゃないでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter03/index.html
出力も1000mAありますので十分かと思います。
945円(税込)ですので私は自宅用と外出先用の2個持っています(^_^;

書込番号:14729278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/26 22:58(1年以上前)

こんにちは。
DSで取ってきたS3の小冊子によると、本体の付属品でACアダプタSC04が付いてくるようです。
出力電流までは書いてありませんが、別に用意する必要も無いような気がします。

書込番号:14729742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/26 23:05(1年以上前)

確かにACアダプタSC04とUSB接続ケーブルSC02が付属品として付いてくるので、敢えて購入する必要はないですね。

書込番号:14729786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 06:06(1年以上前)

純白のブタさん おびいさん
ありがとうございます
SC-02Bには充電器付属されていなかったので、今回も無いと思い込んでおりました。
充電器2個必要なので、付属の物か・ACアダプタ 03で出力の高い物を買い増ししたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:14730667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変前にお聞きします。

2012/06/26 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 pide4663さん
クチコミ投稿数:49件

この度、ギャラクシーS1からS3に機種変しようと思うのですが、
今までspモードとiモードどっちも契約しておいて、ガラケも使って
いたのですが、S3にするとクロッシィになるのでクロッシィのパケホーダイ
のみで今までみたいにiモードの端末でiモードの通信もできるのでしょうか?
どなたか分かる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。


書込番号:14728929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/26 20:34(1年以上前)

無理ではないでしょうか。
機種変の場合、これまで使っていたFOMAカード(SIM)は回収され、Xi端末用のmicroSIM(これからの主流になります)に交換されるので、従来のガラケーに挿して使えなくなります。

microSDカードのSDアダプタのようなものを使って裏技的にガラケーでも使える方法もありますが、純正ではないため故障の原因となりやすく、おすすめしません。
あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:14728972 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 20:59(1年以上前)

エクスカリパーの本物さんがおしゃられた通りでした。

事前契約の際にiモード解約の同意書を説明され書かされましたので不可能と思います。。。

書込番号:14729061

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pide4663さん
クチコミ投稿数:49件

2012/06/26 22:29(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん・one-0-oneさん
返信ありがとうございます。
そうですか、iモード端末はつかえなくなるのですね。
ちょっと残念です。
Simカードにアダプターつければギャラクシーs1の方は
使えるってことでいいんですよね?

書込番号:14729558

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 22:50(1年以上前)

未確認であることをご了承ください。

microSIMをアダプターにはめ込む使用についてはいろいろな所で書かれてますが、私自身の解釈は以下の通りです。

前回の記載通り、私はIモードの解約届けに同意のサインをしました。これはXi使用にあたり「Iモードの解約させてもらいます。」的な説明だったので必須条件に受け取りました。このことからSIMカードのサイズが変わると同時に、通信がFOMAからXiに変わることを指しており、いくらSIMをアダプターで変換したところでXiに対応していない機種での使用は不可能に思えてなりません。

アダプターを買っても使用できるかどうかは不明です。ただ、使えれば良いなとは思いますが。この件はS3に限った話ではないので私自身ももう少し調べてみますが、公式では無さそうなので不具合等が発生しても自己責任の範疇になると思います。

書込番号:14729689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/26 22:57(1年以上前)

XiとFOMAはサイズが違うだけで互換性あったんじゃないでしたっけ?

書込番号:14729740

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 23:16(1年以上前)

傾奇者さん

Xiエリア外でもFOMAエリアに切り替わり使用できるのでSIMのサイズ違いの互換性はあるとは思いますが、Xi対応機種とそれ以外の機種との違いによって、SIMの認識の互換性が無く上手くいかないのではと思ってます。

ただ、PCでもそうですが正式にメーカーが認めていないだけの互換性のある製品ってたくさんあるので、たぶんそういった意味では傾奇者さんコメントの方が正しいようにも感じますが。

ってことは、単純にサイズが違うだけの話なんですかね。。。





書込番号:14729841

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/26 23:16(1年以上前)

pide4663さん

>今までspモードとiモードどっちも契約しておいて、ガラケも使って
>いたのですが、S3にするとクロッシィになるのでクロッシィのパケホーダイ
>のみで今までみたいにiモードの端末でiモードの通信もできるのでしょうか?

spモードとiモードのどちらもも契約していれば、SIMの大きさが合えば可能です。
Xi契約(Xiパケ・ホーダイを含む)は、Xi非対応機種でも契約可能です。
ただ、LTEは使用できないので、3Gでの通信になるだけです。

書込番号:14729846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/26 23:23(1年以上前)

こんばんは。横から失礼します。
自分はiモード携帯をテザリング目的でXi契約しています。(P-05C)
ドコモのスマホはまだです。(Auのふぉとん持ち)
Xi契約でのiモード携帯使用は可能です。

ただし問題が1点だけあります。
ドコモEサイトでの契約変更ができなくなる点です。
このせいでmoperaの契約のために改めてDSに行きました。
というわけで、使用は可能です。

(追記)
自分もドコモでスマホにと思い、このサイトを拝見し、
自分の希望にかなうS3を本日予約しました。
現在の端末と併用する予定です。

書込番号:14729888

ナイスクチコミ!1


スレ主 pide4663さん
クチコミ投稿数:49件

2012/06/26 23:44(1年以上前)

one-0-oneさん・傾奇者さん・以和貴さん・ポコポコ@長崎さん
返信ありがとうございます。
皆さんの書き込み見ていますと、iモードも使えそうですね。
とりあえず機種変の際にiモードの契約も継続しようと思います。(できる事を祈って)

書込番号:14730015

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/26 23:50(1年以上前)

pide4663さん
他の皆様

私の書き込みに一部誤り(使えないという発言)があったみたいですみません。

スレ主さんの目的からすると
@iモードの契約をすること。(維持する。)
ASIMカードのサイズを同じにする。
によって使えるということでしょうか。

ただひとつ気になることが、販売店が事前契約でIモードの解約の書類を提示する理由ってなんでしょうか?今手元にその書類があれば熟読し確認することができたのですが。。。

書込番号:14730054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/27 00:11(1年以上前)

またまた横から失礼します。
自分の理解が確かなら…
iモードとSpモードの同時契約は可能で、
それぞれの契約に1個ずつのメルアドが与えられます。
もし、iモードを維持してしまうと、
Spモードの方は新しいメルアドとなり、
スマホではこれまでのメルアドが使用できなくなります。
iモードをやめるとこれまでのメルアドを維持できると思います。
それが問題となるかと思います。

自分はこれを機会にゆっくりメルアド変更を友人に知らせるつもりです。
急激に変えると不都合が出る可能性がありそうなので…

自分の知識ではこんなところです。

書込番号:14730159

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/27 00:41(1年以上前)

ポコポコ@長崎さんのレスの補足です。

ご存じかと思いますが、iモードとspモードのメールアドレスは、スマホから入れ替えることができますので、ガラケーで使用していたメールアドレスもスマホで使用することができます。
【メールアドレスの入れ替え】
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/

書込番号:14730291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/27 01:00(1年以上前)

以和貴さんへ

なるほど、メルアドの入れ替えが可能なんですね!
半端な知識ですみませんでした。m(__)m

自分は現在迷惑メールが100通以上来ることと、
いろんなメルマガが来るので整理するいい機会と思っています。

またいろいろ勉強させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:14730348

ナイスクチコミ!0


スレ主 pide4663さん
クチコミ投稿数:49件

2012/06/27 01:37(1年以上前)

one-0-oneさん
またまた返信ありがとうございます。
@、Aの通りでございます。
ただ、one-0-oneさんが書かされたという書類が気になります。
とりあえず、機種変時iモード維持できるか聞いて見ます。

書込番号:14730443

ナイスクチコミ!0


スレ主 pide4663さん
クチコミ投稿数:49件

2012/06/27 01:44(1年以上前)

ポコポコ@長崎さん
またまたの書き込みありがとうございます。
s1の機種変のときiモード維持で機種変したので
メールアドレス2つで入れ替えできるのは知っていたのですが
iモード端末でクロッシィ契約できるのは初めて知りました。

書込番号:14730455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件

2012/06/27 11:11(1年以上前)

結局、今回の場合の物理的問題としては以下のように対処するしか方法がありません。

@SIMアダプタを噛ませてから使う
→機種によっては抜けなくなって修理行きになるなど相当なリスクを負って使わないといけない

AmicroSIM対応フィーチャーフォンを別途追加購入する
→昨冬春の端末であればmicroSIMに対応したモデルが存在する。(N除く)中古で1〜3万程度

個人的には出費がかさんでしまいますがAをおすすめします。
ちゃんとしたmicroSIM対応機ですから問題なく差し替え可能ですからね。

書込番号:14731392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/27 11:36(1年以上前)

>事前契約の際にiモード解約の同意書を説明され書かされましたので不可能と思います。。。

解約の同意ってなんでしょうね?建前の話なのかな

試しにドコモオンラインショップで、FOMA契約の携帯からXiスマホに機種変更手続きを
途中までやると(現状私のプランは、SP+i-modeになっています)
以下の様なコメントが出ます。

-----以下引用----

継続されるサービスについて
契約変更後も、下記サービスについては継続してご利用いただけます。

継続されるサービス

spモード(iモード契約可)
iモード *
WORLD CALL
WORLD WING
一括請求
ケータイ補償お届けサービス(月額399円)
ドコモプレミアクラブ

※「*」マークのサービスはXi端末ではご利用になれません。
ただし、Xi契約であってもFOMAの対応機種であればご利用いただけます。
※各サービスに関する説明は以下よりご確認ください。

書込番号:14731462

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 12:20(1年以上前)

pide4663さん

中途半端な情報ですみません。私も聞いてみますが聞いてみてください。

Iモード契約継続が出来たとしてスレ主さんはどうされる予定ですか?
フィリア・フィリスさんが書かれたように@は、たしかにmicro-SDでも実際に起こっている事例でもあるし、Aと比較して費用とリスクを理解した判断が必要ですね。


傾奇者さん

書き込みで少しずつ記憶が戻ってきたように感じます。

今更ですが、Iモード契約を維持したからと言ってSPモードのように月額利用料が発生しているわけではないので可能であればそのままが良かったように感じています。Xi以外の機種にSIM差し替えで使用するならIモード契約の維持は必須になるわけで。

>解約の同意ってなんでしょうね?建前の話なのかな

なんでしょうか??スレ主さんも聞いていただけるみたいですが、私も明日受け取りがあるので聞いてみます。DSで聞いてください。とか言われそうですが。

書込番号:14731583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/27 13:03(1年以上前)

>なんでしょうか??

変な意味ではなく
ただ単純にXi契約時に不要なi-mode解約するから、後からi-modeサイトが使えないとか
変なクレームが無い様に、同意してみたいなことなのかなって、契約上の変更だから
建前でも同意してねって意味かと

書込番号:14731722

ナイスクチコミ!0


one-0-oneさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:25件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/27 13:29(1年以上前)

傾奇者さん

言葉足らずですみません。

>なんでしょうか??

って書いたのは、傾奇者さんに対してではなく、むしろ意見に同調する意味で「販売店(ドコモ)は、なんでわざわざ同意を取ったのでしょうか??」と言う意味で書きました。

おっしゃる通り、Iモードが契約で行われているので、
>契約上の変更だから
建前でも同意してねって意味かと

かもしれませんね。
ただ、Iメニューのデータ等もアドレス同様に全て抹消されるとの事でした。

書込番号:14731783

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)