GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

充電器

2012/06/23 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/23 11:45(1年以上前)

入出力1.6Aって急速っぽいスペック、既にUSB2.0の500mA(3.0で900mA)を遥かに超えているんですが、これを挿すACアダプタとかがある前提なのでしょうかね。
電子回路的にはスルーだと思いますので、単に通電の最大スペックで、供給元のUSB形状の出力デバイスに依存すると思いますが。。。

書込番号:14714828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量バッテリーについて

2012/06/23 09:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

いつも皆様の書き込みを参考にさせて頂いております。特におびいさんにはお世話になっております。
質問ですが、バッテリーの大きさ(容量ではなく形状)がドコモGALAXY S3と海外版と異なるようですね。現在、Amazonやオークションで2500mAの物が出ていますが、ドコモ版の形状の大容量バッテリーは販売(Amazon、オークション等)されていますか?
見かけた方の情報をお待ちしています。
おびいさんへ、私も50近い爺ですが、新し物好きです。

書込番号:14714343

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/23 09:53(1年以上前)

まずはドコモ版が発売されてから考えましょうよ(^_^;
新しいもの好きな方でしたら、また今後違う端末に目が行くかもしれません。
そうなると専用のバッテリーは無駄になってしまう可能性があります。
ですので、専用バッテリーよりモバイルブースターなどの外部バッテリーを持った方が良いと思います。

書込番号:14714463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/06/23 09:53(1年以上前)

機種不明

連投すみません。上記画像です。ドコモ版と台湾版だそうです。

書込番号:14714464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/23 10:09(1年以上前)

海外版Galaxy S3を輸入して使っていますが、海外版とドコモ版では電池の形状・電池カバーのデザインも違います。
よって使い回しができないので販売されてからの登場待ちとなります☆

海外版でも大容量バッテリーはまだ出ていないのが現状です・・。

予備電池を購入するより、外部バッテリーを買うほうがいいとおもいますよ☆
12000mAhで4980円とかありますから☆

書込番号:14714519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件

2012/06/24 18:17(1年以上前)

お二人様。ありがとうございました。ご意見感謝致します。

書込番号:14720452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

コネクターから発火

2012/06/23 05:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 1560さん
クチコミ投稿数:171件

本体充電コネクター部から火を吹いたというのを知っていますか

書込番号:14713915

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/23 06:11(1年以上前)

一昨日にスレありますが同じですよね?

http://s.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14708614/

書込番号:14713968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/23 07:32(1年以上前)

本体充電コネクター部から火を噴いたものは知らないです。
どの様なものですか?

書込番号:14714081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/23 10:12(1年以上前)

海外のS3使っていますがなんの問題も無く利用できています。
本体よりむしろ自転車のアダプターに問題があったのでは?

海外のブログを読んだ限りではチャリのドッキングにmicroUSB端子があったという事、通電はしないものとあったがそれであればいらないはず。

まあ電池が粗悪でない限り起こらないと思いますよ☆

書込番号:14714531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/06/23 12:21(1年以上前)

今回はサムスン内部の抗争でしょうね。

過去にはこんなことも。

サムスンの端末をレンジでチンして壊し評判を下げる行為。

サムスンの労組が黒幕だったらしいですけどね。

http://rocketnews24.com/2011/02/02/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%92%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%80%8C%E5%85%85%E9%9B%BB%E4%B8%AD%E3%81%AB%E7%88%86%E7%99%BA%E3%80%8D%E3%81%A8%E5%81%BD%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%90%8D/

http://live.joinsmsn.com/news/article/article.asp?total_id=4997740&ctg=1213

この件もそういうことでしょうね。

こういう捏造というか自作自演が日常的に行われるのが韓国なんですよ。

アイルランドで起こったとなっていますが、バックには韓国国内事情が反映されているのでは?

書込番号:14714950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/23 13:57(1年以上前)

「Samsung Galaxy S3」発火事件は本体ではなく外的要因?
車載機側の問題の可能性、サムスンは詳細を調査中
http://gpad.tv/topic/samsung-galaxys3-fire/

端末側の問題ではなさそうな感じですね、当初から
発火した部分がおかしいという指摘はありましたが・・・

書込番号:14715250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/06/25 09:15(1年以上前)

アイルランドで爆発のギャラクシーS3、三星が「故意による毀損」と暫定結論

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012062510308&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

書込番号:14722936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 欲張りですがf^_^;)

2012/06/23 01:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 らー子さん
クチコミ投稿数:19件

よろしければ教えてください。

今SBのスマートフォンを使っています。この度ギャラクシーのS3に替えようと思っています。テザリングしたいのでXiがいいかと。
で、一緒にタブレットも買おうかなとo(^▽^)o
二台持つのは初めてなんですがどういう料金の組み合わせがいいのでしょうか??
普段はS3を持って家でタブレットを使いたいです!
自宅は光回線あるんですがXiにしたら解約しようかと思っています。

では、お願いします(( _ _ ))

書込番号:14713720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/23 08:08(1年以上前)

2台持ちなら一応お得なプランがあるので以下のリンクを参照して下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/index.html

ただ、Xiは10月からパケット通信のデータ量の7GB制限があります。
タブレットはWi-Fi専用のものを購入して自宅のネット回線は残しておいた方が良いと思います。

書込番号:14714170

ナイスクチコミ!0


スレ主 らー子さん
クチコミ投稿数:19件

2012/06/23 08:49(1年以上前)

おびいさん早速ありがとうございます!

やっぱりXiは室内では厳しいですかねf^_^;)
あんまり使わないのでテザリングで十分かと。
タブレットは量販店で買ってS3でテザリングがベストかも。
ありがとうございます!

書込番号:14714293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/23 09:01(1年以上前)

Xiエリアに依るのかもしれないですけど、それよりも通信量制限のことを考慮した方がよろしいかと思います。
スマートフォンやタブレットでのテザリングでの使用となるとかなりのパケット通信量が掛かりますよ。

書込番号:14714320

ナイスクチコミ!1


スレ主 らー子さん
クチコミ投稿数:19件

2012/06/23 17:43(1年以上前)

都内そばの千葉ですo(^▽^)o

今のパケットは月200万パケットぐらいなので。パソコンテザリングだとスマートフォンよりもパケットいっちゃうんですかね??

書込番号:14715939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/23 18:56(1年以上前)

つかぬ事をお聞きしますが、200万パケットでは何ギガ相当なのでしょうか?

書込番号:14716178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/23 19:51(1年以上前)

3GB=約2517万パケットだったと思います。

書込番号:14716390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/23 20:16(1年以上前)

>らー子さん

>都内そばの千葉です

エリアに関しては実際に使ってみないことには分からないですね。

>月200万パケット

Xiで通信速度が速くなればどんどん使ってしまうかもしれません。
それにタブレットでテザリングすればもっと増えてしまうかもしれないです。
通信量を気にして使うのも何だか勿体ない気もします。
しかし、これも実際に使ってみないことには分からないですけどね。

書込番号:14716488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/23 20:33(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。パケットとギガの量がわからなかったので助かりました。
S2をまる1年使いここを見るたびに欲しくなってくる中年おやじですが、ちょっと前のauキャンペーンに乗っかってればと思います。MNPできる人が羨ましいですが・・・
もう少し悩みます。機種変によるプラン変更等予算次第ですが。

書込番号:14716565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI端子について。

2012/06/22 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 U-3rdさん
クチコミ投稿数:12件

付いてないようですが、やはり、これが無いとVIDEOストア等の動画または画像を
テレビやモニターでで見る事は出来ないのでしょうか?((+_+))

素人なもので何卒よろしくお願い致します!

書込番号:14712997

ナイスクチコミ!0


返信する
tenisuさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/22 22:48(1年以上前)

オプションで変換ケーブルが出ています。
USB端子を使うんでしょう。

書込番号:14713010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 22:58(1年以上前)

MHLアダプタを使えば良いですよ。
http://s-max.jp/archives/1358771.html

今後はこちらが主流になると思います。

書込番号:14713062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 U-3rdさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/22 23:16(1年以上前)

tenisuさん、おびいさん早速のご回答ありがとうございます!
これでやっとこの機種に決まりそうです♪
ありがとうございました!(*^∀^*)

書込番号:14713145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2012/06/22 23:30(1年以上前)

買った箱には入っていませんがDSでも純正ケーブルを取り扱ってます

HDMI変換ケーブルSC01(ASC59064) \1,890-

書込番号:14713220

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 23:34(1年以上前)

ドコモ純正品ですと型番は

HDMI変換ケーブル SC03 (ASC59194) 価格未定

になるようです。

書込番号:14713237

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 23:37(1年以上前)

>にゃぁ〜〜さん

ドコモのHPではHDMI変換ケーブルSC01(ASC59064)はGALAXY S IIIに対応していないようです。

書込番号:14713252

ナイスクチコミ!3


スレ主 U-3rdさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/22 23:53(1年以上前)

おびいさん、重ね重ねご丁寧にありがとうございます!d=(^o^)=b

書込番号:14713342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:44件

2012/06/23 11:29(1年以上前)

お店で聞いた時はこれだったんだけどな
訂正ありがとうございます

書込番号:14714769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 U-3rdさん
クチコミ投稿数:12件

2012/06/23 11:40(1年以上前)

にゃぁ〜〜さん、ありがとうございます♪(^o^)/

書込番号:14714813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になる有機ELパネル

2012/06/22 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

本日ドコモショップで、展示されたばかりの2台のGalaxyS3を触っていて気づいたのですが、画面の精細感、発色は良いのですが、白い分が微妙に潰れやすく何となくベタっとした絵になるように感じました。
手持ちのGalaxy NoteとGalaxy S2 WiMAXで、いつもチェック用にしているユニクロのHPの表示で比較しましたら、やはり白色の洋服の細かい柄が、NoteやS2 WiMAXでは細かい部分も綺麗に表現されるのに対し、Glaxy S3では2台とも潰れ気味で柄があまりはっきりしません。明るさを色々変えても変化なしでした。
ドコモスマートフォンカフェで見た時には感じませんでしたので、実際の商品版ではどうかちょっと気になります。

書込番号:14712613

ナイスクチコミ!2


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 22:52(1年以上前)

>aotokuchanさん

ちょっと気になりますね。
私も今日家電量販店で実機を触ってみましたけど、まだ展示前で奥から引っ張り出してきた箱に入ったものなのでSIMも入っていないし、Wi-Fiにも繋げない状態でした。
ですのでネットにも繋げずそこまで確認出来ませんでした。
展示用先行出荷の初期ロットの不具合(?)だと思いたいです。
一応、購入前に要確認ですね(^_^;
情報ありがとうございます。

書込番号:14713034

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/22 23:45(1年以上前)

私も気になりますが、2台が同じということはキャラクタ(仕様)なのではないかという気がします。

書込番号:14713295

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/06/24 14:13(1年以上前)


・s3は高密度ペンタイル有機ELのようです。
ペンタイル配列は縦長に持って、X軸方向に1/3赤青の画 素が間引かれています。
ですので、緑画素が相対的に多くなり画面が緑っぽくなるんだと思います。

また、有機ELは低輝度の制御が難しいのか、液晶以上に階調表現が苦手ですが、絵作り自身がそうなっているのかもしれません。

色をBGR順に並たgalaxyS2(800x480,4.7インチ?) では発色もペンタイルs3に比べより自然です。

ペンタイルでない高密度(1280x800で4.3〜5インチクラス)BGR配列の superAMOLEDplusはまだ存在しないようです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=

書込番号:14719665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/28 09:19(1年以上前)

何度か実機を見てみましたけど、私はそう気になるレベルではなかったです。
店舗先の明るい環境下での確認なので正確な判定ではないですけど、今持っているGALAXY SII WiMAXよりも発色が明るいです。

余談ですけど、今問題になっている液晶ディスプレイで目が悪くなる「ブルーライト」、有機ELは関係ないそうですね。
これは液晶ディスプレイのバックライトに使われているLEDランプが影響しているようで、元々バックライトを持たない有機ELは目への負担が少ないそうです。

書込番号:14735109

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)