GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

あれれ? クアッド?

2012/06/20 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:38件

どうもまおなのです。

SVってデュアルコアですよね?

書込番号:14704013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/20 17:59(1年以上前)

スペックくらい読みましょうよ。
デュアルコアって書いてありますよ。

SC-06Dはデュアルです。

書込番号:14704031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/06/20 18:16(1年以上前)

ですよね〜

なんかクアッドがすごいみたいな書き込みがあったんでまさか!?と思ってあせりました…

SVはクアッドでなくとも普通に早かったですね。

まあ、初スマホなので速く感じるのはあたりまえですね

書込番号:14704082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/20 18:21(1年以上前)

クワッドコアはLTEの付かない海外版のGalaxy S3ことで、docomo版はデュアルコアです。

書込番号:14704095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 18:21(1年以上前)

>なんかクアッドがすごいみたいな書き込みがあったんでまさか!?と思ってあせりました…

でしたらそのスレッドに返信されれば良かったんじゃないですか?

書込番号:14704096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/20 19:45(1年以上前)

このスレッド、しょうもな〜・・・。しかも主は既にスルー状態???

書込番号:14704376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/20 20:20(1年以上前)

スレのタイトルだけ見たらクアッド変更になったと勘違いされるかもしれませんね(^^;

今回はデュアルで良かったんだと思います。強引にLTEにクアッド搭載して色んな問題抱え込むよりかは…って、書くとF社の工作員に目の敵にされますけどねw

書込番号:14704497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 23:27(1年以上前)

そもそも、スマホにクアッドコアCPUなんて必要なのかと・・・。

完全にオーバースペックでしょ(^_^;)
デュアルコアで十分な気がしますね。

書込番号:14705489

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 23:37(1年以上前)

でもGALAXY S IIIにクアッドコアが搭載されれば驀地ですけどね(^_^;

書込番号:14705546

ナイスクチコミ!1


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 23:41(1年以上前)

確かにそうですね(^_^;

書込番号:14705563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/06/21 20:51(1年以上前)

返信してくださった方ありがとうございます!
これからはちゃんとチェックさたいと思います…。

書込番号:14708606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

ケース

2012/06/20 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 tenisuさん
クチコミ投稿数:114件

今日池袋のヤマダ電機にいってきてケースは売っているかと聞いたら、発売日以降とのことでした。
皆さんはケースどうしますか?
当日買いに行きたいのですが行けません。そうすると当日買うにはDSで売っているものになってしまうのでしょうか…

書込番号:14703423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 14:32(1年以上前)

はじめまして。私も今ストラップホール付きのケースを探しているのですが全く見つかりません、発売日に大型家電店行けばありそうですかね?できれば購入前にそろえておきたいです。

書込番号:14703454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/20 14:37(1年以上前)

質問が良く分からないのでさが
当日DSには行けるけどヤマダには行けないと言う事?
私なら気に入らないケース買うより数日裸で使うかな

または発売数日たった方が種類も増えるだろうからあえてDSので繋ぐ

書込番号:14703465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tenisuさん
クチコミ投稿数:114件

2012/06/20 15:11(1年以上前)

家電量販店にいく暇がないということです。

書込番号:14703562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/20 15:30(1年以上前)

アマゾンなんかではもう販売してるんですよね。
ですので、売れるはずなんですが・・・・・・・
量販店に本体の在庫が入荷したら販売するのかもしれませんね。

書込番号:14703616

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 16:35(1年以上前)

今Amazonで販売されているものは殆どグローバル版用のケースばかりです。ドコモ用には使えないです。
中にはSC-06D用と謳っていてもワンセグアンテナ用の切り欠きが無いものまで販売されています。購入時には確認された方が良いです。
本体の発売と同時に各メーカーからドコモ版GALAXY S III用のケースも発売されますので、発売日と同時にAmazonやヨドバシなどのサイトで確認してから購入されても良いかと思います。

因みにストラップホール付きケースなら以前使っていたL-01D用でレイアウトやラスタバナナから出ていました。
今回も発売してくれると良いんですけど、如何せんまだ画像すら確認出来ないので今のところまだ分からないですね。

書込番号:14703782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/20 17:04(1年以上前)

>SC-06D用と謳っていてもワンセグアンテナ用の切り欠きが無いものまで販売されています。

なるほど・・・指摘ありがとうございます。
iBUFFALO製などヨドバシのサイト見ると端末と同時販売と出てますね。

まあケースは基本見て気に入ったものを買うが良いですよね。
個人的には今はケース使わない派ですが。

書込番号:14703868

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 17:10(1年以上前)

>傾 奇 者さん

多分、Amazonでも「SC-06D用」の謳い文句で購入される方も多いと思います。

私は7月以降に購入予定なのでそれまでにじっくりとケースを吟味します(^_^;

書込番号:14703878

ナイスクチコミ!0


tomo17さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/20 17:51(1年以上前)

私はとりあえず、500円くらいのを購入して、その後正式なのを買う予定です!

発売当日にいじりたいものでw

書込番号:14704010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 21:22(1年以上前)

自分も発売日には ヨドバシでとりあえずのケースを買います。

あとは自分の大好きなわんちゃん写真でオリジナルオーダーしたものが出来上がるまで

とりあえずで使用しますね。

書込番号:14704798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 21:48(1年以上前)

とりあえず本体購入日に、暫定ケースを購入します。(量販店で一括購入するので、そのポイントを使用して。)
その後、レビュー等を参考に気に入ったケースを買おうかな、と。
ZenusやSGPの製品は、過去シリーズを見ていると、クールそうなので、狙ってます。
余談ですが、アルミ製は電波の掴みに影響するといった評価があったりしてますね。

書込番号:14704937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/20 22:25(1年以上前)

ご存じの方も多いと思われますが、国内産、海外輸入含め、ケースのラインナップが一番豊富なのは楽天です。

ただ、以前に指摘したように、国内版のSC-06Dに完全に対応しているか否かは怪しい部分が多いので、買う前にショップに問い合わせることをおすすめします。

書込番号:14705144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tenisuさん
クチコミ投稿数:114件

2012/06/20 23:27(1年以上前)

皆さんとりあえず様子見なんですね。
安いの先にネットで買ってしのぐことにします。

書込番号:14705490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/21 15:19(1年以上前)

アマゾンで売っていたレザー風のケースには、ドコモのS3用という記載がありましたが、「アンテナは伸ばせる」と書いていなかったので、念のためと思いメールで業者に問い合わせたところ、「アンテナは伸ばせない」との回答でした。やはり買う時には要チェックです。

書込番号:14707619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/21 19:31(1年以上前)

おびいさん

>今Amazonで販売されているものは殆どグロー バル版用のケースばかりです。ドコモ用には使 えないです。 中にはSC-06D用と謳っていてもワンセグアンテ ナ用の切り欠きが無いものまで販売されていま す。

ワンセグのアンテナふさがってもいいなら、グローバル版のケースも国内版に使えませんか?
国内版のサイズもグローバル版より1mm以内の大きさに収まってますし。
私も物色していてケース欲しくなりましたw

書込番号:14708309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/21 20:37(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

ドコモ版がグローバル版より小さいなら問題無いと思うんですけど、逆なので不慮の事故(落下や着脱時など)に本体を破損や傷を付けてしまうかもしれないので、あまりお勧めは出来ないですね。

書込番号:14708541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/21 20:42(1年以上前)

なるほど(^^;
やっぱりグローバル版用には手を出さない方が無難なんですね。
ありがとうございました!

書込番号:14708566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ベルトポーチ

2012/06/19 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 marubowzさん
クチコミ投稿数:2件

皆さんSVを持ち運ぶときはどうしますか?

わたしはSVが初めてのスマホです。
今ベルトポーチを探していますが、なかなかいいのが見つかりません。

革製かナイロンで、SVがジャストサイズで収まり、8000円位までのかっこいいポーチを
知っていたら教えてください。
「ほとんどのベルトポーチが当てはまりますよ」と言われそうな漠然とした質問ですが、
よろしくお願いします。

書込番号:14701615

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 00:52(1年以上前)

まだ専用ポーチは出ていないですけどバンナイズのポーチはしっかりしていて良かったですよ。
http://www.vannuys.co.jp/n_smartphone_career/index.html

書込番号:14701916

ナイスクチコミ!1


スレ主 marubowzさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/20 21:32(1年以上前)

ありがとうございます。
なかなか種類がありますね。

結局は機種が発売されてから、じっくり探すのがよさそうですね。
上の「ケース」の質問の中にもありましたが、
とりあえず手ごろなのを買っておいて、
いろいろ出揃うのを待つという感じですね。

でも早く欲しいし、いろいろ探してるのも楽しいので、
もう少し検索してみます。

書込番号:14704855

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 22:48(1年以上前)

例えばGALAXY Note用を購入すれば余裕で収納出来ますし、今後また機種変更しても多少大きめの端末を購入しても収納可能ですよ。
このポーチはベルクロなので多少の調整は可能ですよ。

書込番号:14705256

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギャラクシー2からの

2012/06/19 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 ギテツさん
クチコミ投稿数:54件

今ギャラクシー2を使ってるのですが今月中にs3が発売されるらしくまだ一年しか使ってませんがs3が欲しくてたまりません!実際s3を触ってないので教えて頂きたいのですがs2と比べて全てにおいて全く違いますか?またLTEと言う事もあり興味深く凄く情報を求めてます。どなたか分かりやすく教えて下さい。

書込番号:14701530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/20 00:48(1年以上前)

私は以前S2を使っていて現在はNEXUSを使用しています。NEXUSはカスタムROMを入れて使用していますがNEXUSカスロムよりヌルヌル動く印象でした。S2と比べるとやはり違いはわかりますね!ただアプリの立ち上げなどはS2と比べても僅かな差だと思います。S2も同じICSにアップデートすれば差は縮まるとおもいますが...
一点S3を触っていて気になったのがアプリドロアーが少しカクついていましたね!
S2ももう少しでICSにアップデートされるのでその後にさわり比べて考えれば良いのでは?

書込番号:14701901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/20 00:54(1年以上前)

そうですねー、実際にホットモックを触って違いを実感して頂くのが一番だと思います。

端的に言えば、CPUのパワーアップ、手に馴染みやすい持ちやすさ、カメラ性能の大幅な性能アップ、ROM/RAMの倍加、スマートステイ、ダイレクトコール、バーストショットetcの搭載は大きい変化だと思います。
個人的にS2やS2 LTEより、ユーザーが感じる使いやすさに重きを置いて開発したのではないかという印象です。

すいません、こんな説明で参考になればですけどw

書込番号:14701925 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 01:24(1年以上前)

GALAXY S IIIを欲しくてたまらない、魅力を感じる部分はどこなんでしょうか?
こればかりはあなた自身にしか分からない事です。
違いや新機能はここの書き込みやネットで検索すればいくつも出て来ます。
実際に発売されてから実機を触って、ご自身のGALAXY S IIと比べて金銭的に購入できるのなら、そこから判断されてみては如何でしょうか?

書込番号:14702008

ナイスクチコミ!2


スレ主 ギテツさん
クチコミ投稿数:54件

2012/06/20 01:55(1年以上前)

みなさん丁寧に本当にありがとうございます!
実機を触ってみてから検討する事にします。ちなみにs2のアップグレードはいつ頃かわかりますか?

書込番号:14702069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 02:09(1年以上前)

ドコモの公式発表によると7月以降だそうですよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html

書込番号:14702084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 02:33(1年以上前)

私もsc-02cからの乗り換えです。
発売日に購入、ちょうど一年ですね

s3の通知ランプ、お財布携帯、倍以上のメモリが目につきました。

あと、ずっと白の携帯が欲しかったので。
黒もしくは青のみだったら、待つかもしれません。

書込番号:14702118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/20 12:46(1年以上前)

私の正直な印象
ホームやブラウザの動作だけに関して言えば、私のNexusとさほど変わった印象はありませんでした。
ただS2からはさすがに違いがはっきり分かります。
*S3は、ヨドバシカメラ新宿西口のホットモックです。

S3には私が欲しい機能があるので購入予定です。

LTEに関してはエリアの問題もあるので確認ください。

書込番号:14703177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/06/20 20:38(1年以上前)

実機をやっと触りましたが、s2 lteに比べ画質が別物です。ペンタイルなのに繊細さもあります。
レスポンスは同じくらいですが、元々速いのでこれ以上速くなると人間がついて行けません。
s2 lteがXi向け暫定端末のような感じがして、s3から本格対応のような気がします。
それにしても値段がタブレット並みになってきて、ちょっと悩むところです。
予約は量販店ですが、まだまだ空きがあったようで当日でも買えそうな気がします。

書込番号:14704581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 22:13(1年以上前)

>RS6 アバントさま

 〉一点S3を触っていて気になったのがアプ  リドロアーが少しカクついていましたね!

それ、私も感じました。
何か気になったので三店舗くらいみたんですが、どこも少しだけひっかかりがありました。
特にドロワー開いた最初ですね。
タスクきったりキャッシュ消去もしたのですが。例えばnoteはそんなことないのに、何ででしょうかね?

※書いといて何ですが、支障をきたすようなひっかかりではありません。また、ネガキャンでもありませんので、悪しからず。
※スレ主さま、脱線申し訳ありません。

書込番号:14705069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件

2012/06/20 22:42(1年以上前)

Stリーム様>
私も気になったので電源を落としてからもう一度触ってみましたがやはり少しですがカクつきますね!
でもホームアプリは替えれるので4.0ならAPEX辺りに替えれば問題ないと思います。

書込番号:14705223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:10件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 23:06(1年以上前)

RS6 アバントさま

レス有り難うございます。
APEXランチャーですか。良さそうですね♪
購入した暁には是非試させていただきます。

しかし、なぜこのようなカクツキがあるのでしょうかね…
TouchwizUIがアップデートされたりして改善されるものなのでしょうか。
それともOSのアップデートで改善するものなのか…
うーん、あんまり明るくないので良くわかりません…
まあ、ドロワーってそんなにいじらないから良っか!って思いはしますが、
この件にお詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見いただけると嬉しいです。

書込番号:14705355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

家電量販店のホットモックの色に関して

2012/06/19 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:8件

本日、会社帰りに某大手家電量販店にホットモックがあったので、ちょっと触ってきました。

以前に、docomoスマートフォンラウンジで見たことがあったのですが、その違いに
びっくりしました。何が違うって、ホットモック(青しかありませんでした)の色です。

例えば、周りをぐるりと取り囲んでいるフレーム。スマートフォンラウンジで見たときには、
落ち着いた深みのある濃い青色でしたが、量販店のは安っぽく色も薄く、ちゃちい色。一瞬、
何かカバーをつけているのかと思ったくらいです。

あと、有機ELの発色。スマートフォンラウンジでは、非常にナチュラルな発光をしていたと
記憶していますが、量販店のそれは全体に緑がかっており、まるで映画「レボリューション」
みたいで、白も白になりません。設定を変更してもここは変化せずでした。

場所の照明等を考慮しても、同じには思えないほどでした。

量販店のものは、スリープにならず(電源ボタンを押すとデモが流れる仕様)で、販売
モデルと異なるとは思いますが、色や質感があのままだったらがっかりです。

購入する市販モデルはどうでしょうかね。
以前、S2をご購入経験のある方、ディスプレイ等はいかがでしたか??

書込番号:14701427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/20 00:28(1年以上前)

S2の購入経験はありませんが...。私が見たホットモックの画面は,綺麗だと思いましたけどね。別に全体が緑がかっているとは感じませんでしたし,白も普通に白でしたが...。

ボディーの色は,思っていたよりは薄い青でしたね。確かに,もう少し濃い青の方が良いなとは思いましたが,私には許容範囲です。ま,色やデザインの好みは人ぞれぞれあると思いますからねぇ。

書込番号:14701833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/20 00:47(1年以上前)

スマホラウンジ展示の試作機からホットモックが退化するんて考えてもみませんでした。
微妙な初期設定変化か、たまたま不良品…なんてこもないのかな…
他にホットモックと試作機比べた方で同じ印象を持たれたならヤバイと思いますw

書込番号:14701898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:32件

2012/06/20 01:13(1年以上前)

ん~ でもスレ主さんのお話しからだとそのモックが″悪″な訳で。SVが″悪″ではないですよねぇ。

書込番号:14701974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 01:16(1年以上前)

購入したいのでしたら、他のショップのホットモックと見比べて、購入時にも起動させて確認すれば問題無いと思います。

書込番号:14701983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/20 03:52(1年以上前)

私は、昨日DSでホットモックに初めて触れましたが、有機ELは鮮やかで黄ばんでいるようには見えませんでした。

また、ブルーの本体の色も万年筆インクのブルーブラックのような感じで、ますます気に入ってしまいました。

ホットモックにも個体差があるのですかね。

書込番号:14702187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/06/20 09:35(1年以上前)

皆様、返信いただきありがとうございます。

ワイコムさんのおっしゃるように、S3が「悪」なわけではありません。
色々な情報や、実際にスマートフォンラウンジで見てとても気に入り、
すでにDSで予約もしています。たまたま会社帰りによった量販店で、
「あ、量販店でもいよいよ・・・」と思って見てみたら、ということです。

たしかに青の本体の色は、様々なメディアに出ているそのものでしたが、周りの
フレームの色はがっかりものでした。私は白を購入予定ですが、ちょっと
複雑な気分でしたね。

おびいさんの助言どおり、実際の購入の際には起動して確かめてみることに
します。スマートフォンラウンジで展示されていたような個体にであればいいですね。
・・というか、YouTubeの開封動画等でも変な固体は見たことがないですけど、
某店のモックにはびっくりしました。

書込番号:14702680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/20 12:36(1年以上前)

>某店のモックにはびっくりしました

別に問題ないと思うので店名出した方が情報が共有できると思いますよ。

書込番号:14703146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/06/20 13:16(1年以上前)

>傾 奇 者さん


返信ありがとうございます。

見たお店は札幌ヨドバシです。Bicは時間が遅かったので確認してません。
札幌のスマートフォンラウンジに展示している個体と明らかに違う感じでした。

書込番号:14703281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/06/20 16:08(1年以上前)

近くのDSで見てきました
フレームの色はスレ主さんの言う通りの色
なんでツートンカラーぽい
これが製品版なのかどうかはわっかりません

発色が緑ぽいという部分はなく普通の画面でした
まぁ購入時に確認すれば大丈夫ですな

とりあえず報告です

書込番号:14703717

ナイスクチコミ!0


yossy-u1さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/20 19:26(1年以上前)

わたしは、ホットモックを有楽町のラウンジとDS2軒と量販店の4箇所で確認しましたが、青は全部色の深みが違っていたような気がします。たぶん、何種類かあると思います。
本体はラウンジと量販店で見たのが濃かったような気がします。サイドのモール部分は何処のも淡いブルーで個人的には好きになれません。
先日ネットの上がっていた「メタリックブルー」が販売になればいいのにと思います。
わたしは、白の方がいいと思っているのですが、白はラウンジでしか見ていません。恐らくモックを配布してないのでしょう。ラウンジで見た白はS2よりほんの少しくすんでいたと思います。

書込番号:14704321

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/21 02:38(1年以上前)

私も有楽町で見た時は濃紺メタという印象でしたが、先日地元のケーズの見本を見たら、ほとんど紫で驚きました。

書込番号:14706111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/21 12:08(1年以上前)

私もさっきブルーのホットモック触ってきましたが、やはりラウンジのときとデザインがけっこう変わりましたね。
フレームの色もですし、全体の色も青光り?しているように感じました。
個人的にはより良いチェンジだと思います。

一方、ホワイトのモックはどこにも無く、どんなデザインになるのか気になってしょうがないです。
見かけた方はご一報ください。ラウンジのデザインから様変わりしませんよーにw

書込番号:14707096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/21 13:01(1年以上前)

DSで見てきました。
前にYouTube見たときとは印象変わりましたね。
私にとっては残念な変更ですが、ケースを付けるので予約はブルーのままで購入します。

書込番号:14707254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信16

お気に入りに追加

標準

クアッドコア搭載モデル凄いです。

2012/06/19 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 BRZ-LOVEさん
クチコミ投稿数:3件

UKのSIMフリーモデルを購入しましたが、最初のホーム画面に感動しました。
動作もヌルヌル、サクサクです。
何が凄いってバッテリーの持ちがとてもいいです。
悔しいですがサムスンの技術力は中々ですね。
ドコモモデルはS4でLTEですからグローバルモデルとどのくらい違いがあるのか
発売後比べてみたいと思います。

書込番号:14700493

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/19 21:31(1年以上前)

ベンチマークで、現行機種でダントツの5500をただきだしてましたよね、クワッドコア☆
冬に国内版のGALAXY S3が出るかも知れませんが、待ってたらキリがないいのと、Snapdragon S4のポテンシャル信じてます!

書込番号:14700966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/19 22:04(1年以上前)

>BRZ-LOVEさん
>エクスカリパーの本物さん

あまり評判の良くないtegra3に比べるとなかなかの評判ですね。
実際tegra3は画像処理関連であまり良いベンチ結果が出ないのに対してexynos4系はいずれのベンチソフトも安定した結果が出ててますし。
(端末メーカーのチューニングも大きいと思いますが以前tegra2で痛い目に合いました(笑)。)

あとは消費電力でS4よりも有利だと、正直日本版は残念ですね(^_^メ)
その分、次期exynos5系にも期待が大きく、おそらく秋以降に発表される次機種にexynos5系が搭載されるのであれば購入してしまうでしょう。まぁ、金銭的に都合がつけば・・・。

余談ですが某F社の夏モデルの口コミ掲示板はある意味で凄いですね。
鎖国時代というか、北朝鮮的というか、見てるとあまりに滑稽で・・・。
まぁ、この話はこの辺にしとかないといけませんね(笑)。

書込番号:14701119

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/19 22:53(1年以上前)

スレ主さんへ

私もいま個人輸入しようとあれこれ思案しているところですが、一つ教えていただけませんか。
Android4.0のこのモデルは、最初から日本語フォンがトインストールされてる聞きましたがいかがでしょうか?
ロケール設定しても一部の漢字が中国語スタイルになったりはしませんか?

書込番号:14701373

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 01:38(1年以上前)

>es0417さん

>あまり評判の良くないtegra3に比べるとなかなかの評判ですね。

>余談ですが某F社の夏モデルの口コミ掲示板はある意味で凄いですね。

まさに真理。
でもこれを言っちゃうと某F社の工作員がしゃしゃり出てきそうですよ(^_^;

書込番号:14702036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/20 06:07(1年以上前)

覗いて見ましたらホント凄いことになってますね。驚きです。これでは何も言えないですよ。

書込番号:14702279

ナイスクチコミ!6


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 07:16(1年以上前)

>これでは何も言えないですよ。

一部の方の有無を言わせぬ「お疲れ様です。」発言が多いですからね。
実機を触ってちょっと気になったことを書き込んだら数人の決まった方からの総バッシング。
今やGKよりも酷いかも。

書込番号:14702390

ナイスクチコミ!5


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 07:21(1年以上前)

〉おびぃさん aotokuchanさん
本当すごいですよね。排他的というかなんというか(笑)。まあ、見てると結構面白いですね(^^;

〉スレ主さま
日本版を触られましたらぜひ両機の比較などお聞かせ
ください(^_^)関係無い話をしてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:14702399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 07:40(1年以上前)

>es0417さん

確かに見ていてちょっと…ですね。アレじゃ何にも言えなくなります。

なんだか複数IDも強ちブラフじゃないような…。

書込番号:14702432

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/20 09:27(1年以上前)

毎日いろんな所をチェックしてますが、あそこは本当に酷いですね。
あれでは購入した方が不具合でアドバイスを受けたい時でも書き込み辛いですよねぇ。たぶん全力で否定されるのでしょうね。なんであんなに必至なんだろ。読んでいて気分悪いですわ。

書込番号:14702657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/20 10:42(1年以上前)

>余談ですが某F社の夏モデルの口コミ掲示板はある意味で凄いですね。

私も皆さんと同じく見てきましたけど、
思わず苦笑するくらいの状態でしたね。。。。

あんなに神経尖らせてたら、いろんな事に対してつまらないだろうし、
正直疲れないのかな?と思うんですが。

書込番号:14702824

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/20 12:34(1年以上前)

私は色んな意味でFにも興味あり向こうでもよく書き込みします。
基本IS04での対応が酷かったらしく、販売前からネガキャンラッシュ(汗
そして何故か販売まえでも物凄ぐF機に理解のある方が多くいます(苦笑

>あんなに神経尖らせてたら、いろんな事に対してつまらないだろうし、
>正直疲れないのかな?と思うんですが。

あれが仕事なのかもね(笑

スレ主さん脱線すいません。

書込番号:14703140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/06/20 14:39(1年以上前)

私は以前夏モデルが発表になった時に気になりあちらのページ見ましたが…。

初心者な私が書き込みなんかしたら叩かれるところか「スマホ持たない方が良いよ。お疲れ様。」なんて言われそうで(>_<)

本当こちらのGALAXYの口コミは平和でフォローして下さる方は親切で優しい方多いです。
購入を決めたきっかけもこちらの口コミです。

スレ主様話が脱線してすみませんm(__)m

書込番号:14703474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2012/06/20 17:29(1年以上前)

交流する必要のない人が入り込むとややこしくなるのがネット
必要最小限にしとかないと余計なストレスが溜まるだけ

書込番号:14703939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/20 19:18(1年以上前)

GALAXY S3の掲示板なのにわざわざ他機種の話を持ち出してわざわざ煽るの止めましょうよ。
この掲示板には親切な人が多い。それでいいじゃないですか。

こうした煽りに反応した人に、こちらの掲示板を荒らされては、取り返しがつきません。

煽りたいなら他のところでやってくれ、と思うのですが、何か変でしょうか。

書込番号:14704292

ナイスクチコミ!3


es0417さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/20 23:40(1年以上前)

〉皆様
すみません、仕事片付けて見てみたらかなりの反響を頂き(^^;
私の適当な一言でスレが思わぬ方向に進んでしまいました。
中には気分を害された方もいると思います。この場をお借りしてお詫び申し上げます。
個人的には、機種はおろか、ジャンルにとらわれずお互いに有益な情報交換の場として活用していきたいと思っておりますので今後ともよろしくお願いします!

書込番号:14705555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/22 14:14(1年以上前)

マルチコア・ハイスペックは両刃の剣でしょうね。
その点、国内SC-06Dは少々期待に反する面はあれど、抑えた分、技術スペック的には安定仕様なのではないかと予想しています。

なお、採用が進むqiに関して個人的には「使用法によって発熱がある様な小型機器では極めて慎重に考えないといけない」と思っていまして、例の板で過去のPHSのワイヤレス充電の発熱(によるバッテリ損傷)の問題を投稿しましたら、その多くに特攻がかかって無残に削除されてしまい、記憶する限りでは残ったのが1コメントだけになりました。。。(涙
qiを盲目的なメリットに見せかけての投稿は異様な気がします。

書込番号:14711307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)