GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

DSと量販店!

2012/06/18 04:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 childpinkさん
クチコミ投稿数:127件

昨日DSにて予約してまいりました。
端末代金¥79800
そこで質問ですが量販店とDSとでは端末代金は異なるのですか?無知ですいません。。。
どなたかのクチコミで量販店 ¥72500?で出ていたのでビックリしました。頭金の違いは各DS 各量販店によって違いがあることは知っていましたが端末代金にも違いがあることは知りませんでした。
でもそれだったら量販店で予約する方が確実にお得ですよね?DSで予約するメリットはあったのでしょうか?ちなみに昨日の昼間に予約しに行ったら僕が一番乗りでした。。。
あとヨドバシ梅田やLABI難波の様な大型量販店は分割でもポイントがつきますか?これもどなたかのクチコミで見た気がします。もし被っていたら申し訳ありません。
余談ですがおびいさん エクスカリパーの本物さんいつもいつも詳しい情報ありがとうございます。お二人のお陰でgalaxyの虜になってしまい、発売が待ち遠しくてハラハラしてます。

書込番号:14694547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/18 05:02(1年以上前)

スレ主さんへ

お褒め頂き、恐縮ですw
ドコモショップで買うメリットは、強いて言うなら買うときに使い方や初期設定に関して量販店よりきちんとアドバイスをくれること、あと、料金プランなども親身に相談に乗ってくれることですかねぇ…。
それらが必要なければ、量販店で買って、困ったらドコモショップに助けを求めるやり方が出費の面でベストじゃないかと♪

書込番号:14694558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/18 05:07(1年以上前)

追記

分割でポイントがつくかという点ですが、ヨドバシやビッグなどは、最初に現金一括で払った場合に10%分ポイント付きます。これは、クーポンやドコモポイントなどの値引き後の価格に対してです。

LABIについてはおびいさんの方が詳しいので、おびいさんお任せしまーす(^^;

書込番号:14694560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/18 05:58(1年以上前)

>childpinkさん

お役に立てて嬉しいです(^_^;
もう殆どエクスカリパーの本物さんが的確な回答をされているので、ちょっとだけ。
各店舗で支払金額が違うのは恐らく頭金込みの金額だと思います。
また、分割購入ではどこで購入してもポイントは付かないですね。LABI1ナンバについても同じです。
因みにLABI1ナンバで本体購入と同時にスマートフォン用ケースや保護フィルムなどを購入すると、それらの商品のポイント還元が20%になるキャンペーンをやっていたりまします。

書込番号:14694611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2012/06/19 00:40(1年以上前)

同じような質問が出ていて申し訳ないのですが、未だによくわからないので教えて下さい。
DocomoのHPのスマートフォンお支払い総額シミュレーションでは端末の分割支払総額が¥71,400になっており、月々サポートが¥2,310と表示されていますがこの分割支払総額はDSによって異なるのでしょうか?
上記を前提とすると実質¥15,960となり、私は追加的にSC-02Bからの乗り換え特別割引と10年超割引きで計¥10,290が割り引かれて実質¥5,670!安いじゃん!と勝手に考えていたのですが間違いですか?
また、月々サポート額と端末価格がDSと量販店で同じだった場合、量販店が安いというのは一括支払いによる10%ポイントがあるからでしょうか?
いろいろと申し訳ございませんがよろしくご教示下さい。

書込番号:14697892

ナイスクチコミ!2


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/19 00:55(1年以上前)

あとdocomoショップは審査が速いですね。
大抵30分以内で終わります。
土日の量販店だと3~4時間はザラ。
一番酷いときは日曜の12時頃手続きして
完了の連絡がきたのが月曜の夕方という時がありました。

書込番号:14697938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/19 01:03(1年以上前)

>パッコーンさん

分割支払金は基本的に変わらないですけど、割引券などがあると変わってきます。
これは量販店でも同じです。
「ご愛顧10年 Xiスマホ割」は月々のサポート額から月最大210円(24か月で5,040円)引かれます。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/goaiko10/index.html

SC-02Bからの乗り換え特別割引がどの様なものか分からないですけど、これに関しては最初の頭金や本体代金71,400円から引かれるのではないかと思います。
私が持っている「カムバック割クーポン」も本体代金から最初に引かれますと言われましたから。

因みに量販店だとドコモショップに比べ頭金が低かったりします。

一部臆測での書き込みのため購入時にちゃんと説明を受けて下さいね。

書込番号:14697961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/06/19 15:17(1年以上前)

DSでも、地域によって違うみたいですね。
勤務先の東京都内では、総額76650円と言われましたが、
自宅がある千葉県内では、79800円と言われました。
分割金額は2975円で同じですが、頭金で3150円の差(5250円と8400円の差)
があるみたいです。
HPに掲載されている71400円は、『分割総支払額』と記載されているし、
発売当初から金額がマチマチなのには驚きです。

そうは言いながら、いち早く手にいれたい私としては、
少々高くてもDSで購入する予定です。

書込番号:14699571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/06/21 13:10(1年以上前)

>>バッコーンさん
僕も同じSC-02Bから機種変を考えており、ダイレクトメールももらっているので
同じ立場にあります。

現行機種の分割支払いや月々のサポートがないですし、あと2年未満の解約手数料もキャッシュバックしてもらえるなら今買ったほうがいいと考えています。

私も名古屋近郊でヤマダ電機、ビッグカメラ、ドコモショップと聞いて回りましたが価格がしっかり出ているところはありませんでした。岐阜市のドコモショップではおそらく78000円くらいと言われましたが、結局機種代、月々サポートの額もそれぞれショップによって違うようなのでそれ見てから判断してもいいのではないでしょうか?

機種代ー月々サポート=実質負担から

@ダイレクトメールで10290円の割引(あくまで最大で)
Aドコモポイント使用
B量販店で一括払いして10%のポイントをもらう

これが一番安く買えるのではないでしょうか?

ショップに聞いた感じですとそれほど予約が入ってる感じしませんでしたし、
岐阜市の田舎のドコモショップでも結構入荷ありますって言ってたので急いで買わなくて
値段を見てから買ってもいいのでは!!と僕は思ってます。


PS このギャラクシーVで一気に値段が上がりましたがその分を加味して割引クーポン配ってるって考えると何か腑に落ちない感じですが・・・。

書込番号:14707286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/22 00:27(1年以上前)

小山ロールさん、こんばんわ
>このギャラクシーVで一気に値段が上がりましたがその分を加味して割引クーポン配ってるって考えると何か腑に落ちない感じですが・・・。

全く同感です。
確か社長が「より買いやすい値段にしました」とか言っていた様な気もしましたが。
いつも通り5〜6万位で考えていたのでHPの71,400には驚きましたが、各店舗ではそれ以上の値も付いているんですね。
頭金分多くなるとか理解できません。
ヨドバシは多分71,400でしょうが、今週末に購入できるかはメールが来てからでないと判りません。
金曜に買えればラッキーですが(メール到着後2日間のみ押さえ)どうなりますやら。

書込番号:14709719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/22 08:41(1年以上前)

>このギャラクシーVで一気に値段が上がりましたがその分を加味して割引クーポン配ってるって考えると何か腑に落ちない感じですが・・・。

iPhone5の噂もありMNP対策じゃないですかね?
クーポンない人も多くいるわけだし
だんだんハイスペックになり今後も値上がりの一途だと思いますよ。
良い方向だとは思わないけど

書込番号:14710392

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 10:53(1年以上前)

今日から「ご愛顧10年 Xiスマホ割」が5,040円から10,080円に増額になりますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/goaiko10/index.html
夏モデル拡販に向けての施策でしょうね。
期間は8月31日までです。

書込番号:14710707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/22 11:08(1年以上前)

「ご愛顧10年 Xiスマホ割」突然増額で最大10,800円(月450円)になっていました。
DOCOMOに限らず特定の人だけが利益を得る今のやり方は、なにか釈然としませんね。
安くなるのはうれしいんですがね。

書込番号:14710745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/22 11:12(1年以上前)

すいません。被ってしまいました。
おびいさんは情報早いですね。

書込番号:14710756

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 11:17(1年以上前)

>オヤジガイさん

被っちゃいましたね(^_^;
因みに月額ですと420円になりますよ。

書込番号:14710770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/22 11:45(1年以上前)

そうなってくると金銭的に…

☆特をしやすい人
・MNPでドコモに入る人
・10年以上ドコモを使い続ける人
・ドコモでピッタリ2年単位で機種変する人

☆損をしやすい人
・2年以内の期間でドコモの中で機種変を頻繁にする人
・10年未満だけどドコモで同一機種を2年以上使っている人
・機種変を全くしない人

書込番号:14710870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/06/22 12:22(1年以上前)

>・ドコモでピッタリ2年単位で機種変する人

これは別なんじゃ?

書込番号:14710985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/22 12:27(1年以上前)

別じゃないですよ。
2年丸々使えば、月々サポート24ヶ月分全額受けれるじゃないですか。

書込番号:14711000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/22 12:36(1年以上前)

おびいさん、ご指摘ありがとうございます。
10,800ではなく10,080だったのですね。

エクスカリバーの本物さん、いつも勉強になります。
私はだいたい一年〜一年半で機種交換の為月々割も中途半端、
ケータイ保証お届けサービスのサービスポイント2,000pも貰えません。
docomoにとっては良い客でしょうが完全に損組ですね。
毎回他社と乗り換えてMNPで購入が一番安くなるのでしょうね。

別スレですが、モックの白が無いのは変更がないからだと思いたいです。
エクスカリバーの本物さんの書かれているとおり青が良くなっているなら予約取り消すかもです。

書込番号:14711041

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 12:46(1年以上前)

ちょっと補足を。

>エクスカリパーの本物さん

>2年丸々使えば、月々サポート24ヶ月分全額受けれるじゃないですか。

いま、この恩恵に授かれている方はいません。
今後の話ですよね?

書込番号:14711077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/22 12:53(1年以上前)

おびいさん

そうです!
ただ2年たつと状況も変わらないとも限りません。あくまで〜しやすい人です。

書込番号:14711097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2012/06/18 03:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:87件

昨日夜になってから、DSに電話して予約しました。(カラーはブルーです。)
遅くなってしまったので発売日に入手は無理かと思いましたが、大丈夫でした。
夏モデルは、他にも魅力的なモデルが多くあるので、予約が分散しているのでしょうね。

初代、ギャラクシーS以来のサムスン製になります。
さすがサムスン、夏モデルで一番乗りの発売ですね。
選んだ決め手は、LTEでの電源持ちとおサイフケータイ対応でした。

既に、国産のケースやフィルムが買えるとは思ってもみませんでした。(Amazonです。)

今使っている機種が原因不明の電源落ちに見舞われて困っているので、発売日に入手できて良かったです。
(初物なので潜在トラブルが怖いですが・・・。)

書込番号:14694478

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/18 04:35(1年以上前)

>ENGLISH FERNさん

>既に、国産のケースやフィルムが買えるとは思ってもみませんでした。(Amazonです。)

老婆心ですけどそのケースはドコモ向けGALAXY S III SC-06D用のケースでしょうか?
いまAmazonで散見できるケースはグローバル向けのものが殆どなので。
ドコモ向けとグローバル向けとはワンセグ用アンテナの切り欠きの有無など、色々と
差異がありますよ。


しかしもう、「予約しました」スレはお腹いっぱいですね(^_^;

書込番号:14694540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/18 05:14(1年以上前)

>老婆心ですけどそのケースはドコモ向けGALAX Y S III SC-06D用のケースでしょうか? いまAmazonで散見できるケースはグローバル 向けのものが殆どなので。 ドコモ向けとグローバル向けとはワンセグ用ア ンテナの切り欠きの有無など、色々と 差異がありますよ

おびいさんのおっしゃる通りです。
私も気になって、Amazonに出店してる各担当者にメールでその点質問しましたが、やはりまだ国内版が発売されてないので対応を各省できませんという回答でした。
しかし、国内版でも使えるのが確認でき次第、商品説明にSC-06Dにも対応と追記を入れると言ってました。

ですので、くれぐれも慎重に買ってくださいね。

書込番号:14694572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/18 06:02(1年以上前)

>エクスカリパーの本物さん

フォロー有難うございます。
去年、GALAXY S IIが発売された時も同じ様な状況だったので、ちょっと気になっていました。

書込番号:14694616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2012/06/18 07:30(1年以上前)

おびいさん、エクスカリパーの本物さん、情報ありがとうございます。

海外向けのケースがあるのですか、知りませんでした・・・。
予約したのは、シリコンケースがエレコム製、フィルムがiバッファロー製だったので問題ないかと思っていました。

一度キャンセルした方が良いかもしれませんね。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:14694734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2012/06/18 07:39(1年以上前)

たびたびすいません。

エレコムのページを見たところ、発注したケースはSC-06D用になっていました。
また、フィルムの方もAmazonの未発送商品を確認したところSC-06専用フィルムとなっていました。

一時はびっくりしましたが、良かったです。

ありがとうございました。

書込番号:14694749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/18 07:43(1年以上前)

それは良かったですね!
今後もSD-06D対応っていう文言は確認して買うようにしましょう、お互いに♪

書込番号:14694756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/18 08:04(1年以上前)

>ENGLISH FERNさん

既に購入されたとあったのでもう手元にあるのかな?と思っていました(^_^;
今入手出来るのはグローバル版のケースばかりなので、勘違いしていました。
エレコムやiバッファローと言うことは入手は本体発売後ですね。
どちらも日本のメーカーなので問題無いと思います。

書込番号:14694787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/06/18 08:58(1年以上前)

僕は入手までにグローバル向けのカバー等を購入予定です。
ストラップホールがないモデルなので落下させる心配もあり、シリコンの安価なものと保護フィルムだけは事前購入します。

ただあくまでも暫定的なもので、国内モデル向けが出揃い出したらあらためてじっくり選びたいと思っています。

書込番号:14694899

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/18 09:13(1年以上前)

>僕は笑顔を捨てません。さん

購入されるのは自由ですけど、グローバル版とではワンセグアンテナの切り欠き以外にも微妙にサイズが違います(ドコモ版の方が大きい)。
たいていのケースなどは本体発売日と同時に発売される事が多いので、無理矢理はめて破損すると言った不慮の事故を防ぐためにもドコモ版を購入された方がよろしいかと思います。
ヨドバシなど大型家電量販店は前日に入荷している場合もあります。

書込番号:14694923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/06/18 10:14(1年以上前)

おびいさん、ありがとうございます。

サイズも違うんですね。それは知りませんでした。
同時発売が多いのなら待ってみます。

acroを買った時もそうですが、特に機種の購入前・購入後はクチコミで助けらます。

書込番号:14695049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルム

2012/06/17 21:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

みなさん 発売前から書き込み凄いですね
それだけ人気のある機種なんですね。

ところで 今回は液晶保護フィルムについて質問させて頂きます。

光沢ありでなお且つ指紋があまり目立ちにくいタイプ 及びミラータイプを今回考えてます

メーカー的におススメありましたらレスお願い致します。

書込番号:14693195

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 21:22(1年以上前)

ミラータイプはあまりお勧めできないですけど、光沢で防指紋なら私はレイアウト製の保護フィルムをずっと使ってきています。
価格も安く、品質も良いです。

書込番号:14693215

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 21:28(1年以上前)

追記です。
特にレイアウトの「気泡軽減高光沢防指紋保護フィルム」はイチオシです。
時間と共に細かな気泡が消えてくれます。
http://www.ray-out.co.jp/products/sc05df_c1/ (リンク先はGALAXY Noteです。)

書込番号:14693259

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/17 21:30(1年以上前)

ミラーのは全然知りませんが、防指紋かつ光沢シートはレイアウト(ray-out)が歴史のGALAXY Sで一番良かったです。
もうすく発売されるでしょう、レイアウトのHPチェックしてみてください、イチオシです。

書込番号:14693269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/17 21:33(1年以上前)

おびいさん 即レスありがとうございます。

まだこの機種のフィルムは機種発売前なので掲載されていませんでしたが
販売始まったら購入してみます。

書込番号:14693279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/17 21:38(1年以上前)

エクスカリバーの本物さん レスありがとうございます

レイアウトいいみたいですね 今回は保護シートで悩まなくてすみました

書込番号:14693303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

標準

ギャラクシー3とギャラクシーノート

2012/06/17 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:32件

皆様始めまして
現在3とノートで悩んでいます

本体が大きいけどペン入力ができる点で少しだけノートに傾いていますが
今選ぶならどちらがいいでしょうか?

こっちのほうがここがオススメ等
オススメポイントもそえていただけますとすごくうれしいです

書込番号:14693151

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 21:13(1年以上前)

今買うのならGALAXY Noteと言う選択肢しかないですけど、待てるのであればGALAXY S IIIが発売されてから悩まれては如何です?

GALAXY Noteのようなペン入力が必須ならこちらも選択肢は一つしかないと思います。

書込番号:14693173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/06/17 21:27(1年以上前)

ごめんなさい
書き方が悪かったようですね><

もちろん3発売後の購入前提です
予約の関係で今お聞きしています><
ペン入力も魅力の一つですがそれだけできめるほど
決定的なものだとは思っていません><

書込番号:14693250

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 21:31(1年以上前)

でしたら、手にとってしっくりくるもの、デザインなどでお好きな方を選ばれては如何でしょうか?

書込番号:14693273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/17 21:39(1年以上前)

まあ、GALAXY S3なら、ペン(一応対応?)以外の面ではことごとく性能上です。手で握った感じ、フリーズしない高性能メモリ、省エネかつNoteよりはるかにパワーアップしたCPU(スマホのエンジン、脳に相当)、その他かぞえきれないほどの独自機能搭載ですよー!

書込番号:14693316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2012/06/17 21:40(1年以上前)

そうですか^^
おびぃさんのご意見参考にさせていただきます^^

私ではきづかなかったこんな点・あんな点
等があればしりたいと思っておりますので
いろんな方の主観的な意見をお聞きしたいです

他の方のご意見もお待ちしておりますのでよろしくお願いします^^

書込番号:14693325

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 22:01(1年以上前)

>mebiusunowaさん

GALAXY Noteに出来てGALAXY S IIIに出来ないことは高機能なペン入力と画面が大きいと言ったことくらいです。
逆にGALAXY S IIIに出来てGALAXY Noteに出来ないことはおサイフケータイや通知LEDがあるって事でしょうか?
また、過去ログを見てもらえれば分かると思いますけど、GALAXY S IIIにしかない特殊な機能もあります。

書込番号:14693438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/06/17 23:33(1年以上前)

その他、AndroidのバージョンがS3より4.0。
noteのメジャーバージョンアップは微妙な気が。。。

noteとS3比較しているうちに、今度はnote2が引っかかって来たりするでしょうし。

なお、予約だけならキャンセルは比較的容易だと思います。
(購入宣言して買わないのもアリ?)

書込番号:14693974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/18 00:15(1年以上前)

mebiusunowaさんはじめまして。
自分も同じS3とノートで悩んでます。

最初はノートが欲しいと思って土曜日にDSへ行ったのですが、S3の見本があったのでいじらせてもらったら、レスポンスがS3の方が断然イイんですよ。
スペックの違いがあるのは分かってたんですが、比較すると明らかに違ったので迷ってしまいました。

ノートの大画面は非常に魅力的で電話ができる最大のサイズだとは思うのですが、ちょっと触っただけでS3のレスポンスに惹かれてしまいました。文字入力も自分はQWERTYキーを使っているのですが、S3の大きさでも打ち間違えは減りそうな気がします。(今はGALAXY Sを使ってます)

DSへ行って実際に触ってみることをオススメします。

書込番号:14694150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/06/18 09:54(1年以上前)

スレ主様初めまして。

私もノートでGALAXYにハマりました。悩んでこちらに相談してSVに決めました。まだ予約はしていませんが、実機が販売されてから触ってみてカラーなども選ぶ予定です。これはおびいさんに助言して頂きました。

やはり今はスマホはどんどん進化して行きますから、私は新機種がオススメです。電池の持ちや他の機能も改善されてますし、冬モデルが出ても大差を感じない機種と携帯販売員をしている友人に言われました。

長く使えるスマホだと思いますよ。口コミや評判も良いサムスンなんでどの機種も良いと思いますが、あとは主様次第かと思います。

書込番号:14695008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2012/06/18 11:12(1年以上前)

エクスカリパーの本物さん
純白のブタさん

ペン入力以外体感できるレベルで差があるんですね^^
現在ギャラクシーS使ってますので
どちらも現状よりは超高性能だと思いますけど
より高性能なほうがいいですねw

スピードアートさん
ノートのOSが4に上がれば単純におなじだと思ってました・・・><
予約だけしてキャンセルもありなんですね・・・
怒られるかな?と思って二の足踏んでました・・・
冬のノート2も魅力的ですよね・・・

*りのちん*さん
最新機種って響がすきでギャラクシーSも初日に飛びつきましたw
でだしのバグラッシュもある意味先行購入のおたのしみですねw


アドバイスありがとうございます
皆様のお気づきになられました点を参考にさせていただきますね^^

書込番号:14695199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/06/18 11:45(1年以上前)

>ノートのOSが4に上がれば単純におなじだと 思ってました・・・><

滅相も無いです。
ドコモスマホラウンジの専門スタッフいわく、S3は別次元の出来です。

S1がいくらAndroid2.3にアップしてもデュアルコアのS2に到底及ばないのと同じ話です。
しかもS2やノートでは、まだデュアルコアのポテンシャルを最大限に発揮できてないと言われてきました。
いよいよS3で、ある意味スマホのゴールを垣間見えるかと思います。(誇張抜きに)

書込番号:14695280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BONZE114さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/06/18 13:44(1年以上前)

私もSVとNOTEを悩みました
しかしながら、NOTE2がドコモよりQ3頃の発売が確実との話もあり
※詳細は忘れましたが、最近のイベントでドコモのお偉いさんがNOTE2発売の話を口を滑らしました
※『海外リーク情報と、サムスンジャパン専務の発言によりほぼ確定的に』
http://matome.naver.jp/odai/2133916948952476901

SV購入後にNOTE2の購入となると、もっと悩みの種が増えてしまいました
私は初代ペリア持ちですので、そろそろ買い替えを考えてますが、2機種購入となると資金的にキツイです(涙)
従って、旧機種購入後、SWの発表も見据えつつ、NOTE2の購入も視野に入れております

SVとNOTEどちらか購入するとしたら、やはりSVですね

書込番号:14695600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/06/20 20:45(1年以上前)

私も同じ機種で悩んでいますので、お気持ちがわかる気がします(^-^)

先日、ショップの方にお話を伺ったところ、SVの方はメモリが各段に大きくなるそうですよ。SDカードを利用して最大64GB。なお、NOTEは16GBなので4分の1ですね。容量は大きいに越したことはない!と思います。
今後は高性能のアプリ(=メモリーを沢山必要とするアプリ)もどんどん開発されるでしょうし、沢山のアプリを消さずにとっておきたいとも思いますし。
タッチペンのNOTEもとっても魅力なのでまようのですが、案外面倒で使わなくなってしまう不安があります。(私の場合は、ですけれど)
他の方のレスで、反応がとても速いのはSVとあったので、普段使いではSVがお勧めかなと思います。

ただし、写真に沢山の加工をしたり、CMで紹介されているように手書きのデータをやり取りすることがメインの目的なら、タッチペン付きのNOTEの方が使いやすいかもしれませんね。細かい書き込みは、指よりペンの方が使いやすそうですし。

お互い、良い端末に出会えるといいですね♪

書込番号:14704614

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/20 22:58(1年以上前)

>うちゃみさんさん

>SVの方はメモリが各段に大きくなるそうですよ。SDカードを利用して最大64GB。なお、NOTEは16GBなので4分の1ですね。容量は大きいに越したことはない!と思います。

メモリは2GBなのでNoteの1GBに比べ2倍ですね。
ストレージ容量は本体で32GBと、外部メモリーカード64GBまで対応なので合わせて便宜上最大96GBまでになりますね。

書込番号:14705308

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/22 09:51(1年以上前)

回答にはならないですけど、このスレに呼応したかのような女性目線の内容のコラムがありました。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120620/1041582/?P=1

これで解決するわけでは無いですけど、何らかの参考になれば良いですね。

書込番号:14710544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/06/22 10:57(1年以上前)

皆様たくさんのご意見本当にありがとうございました^^
本日ドコモジョップにS3の予約いってきます^^


たくさんのアドバイス・ご感想本当にありがとうございました

書込番号:14710714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/06/28 00:19(1年以上前)

私も色々参考になりました。
ありがとうございました。
(ドコモショップに実物を見に行ったら、他の機種も出ていて、ちょっぴり迷いがでてしまいました(笑))

書込番号:14734308

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 中国語入力

2012/06/17 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 kiryu36さん
クチコミ投稿数:2件

本日、実機を触ってきました。一目惚れでした!!
購入を検討していますが、仕事上、
「中国語」の「繁体字」を使う事が多いです。
アプリなどで「中国語」の「繁体字」を「手書き入力」出来る機能を後付けする事って出来ますか?
まだ発売前ですが、「S II ではこんな方法で可能だった」などの情報がありましたら、ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:14693064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 21:07(1年以上前)

スマートフォンをお持ちのようなので今はどの様に中国繁体字入力していますか?

因みに、無料アプリなら「Google Pinyin IME」が使えると思います。

書込番号:14693140

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiryu36さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/17 23:42(1年以上前)

おびいさん、早速のご返答ありがとうございました。
そちらのアプリはググってみたら、繁体字の手書き入力は出来なくて、ピンインという入力方式で、漢字のローマ字読みが分からないといけないみたいなんです。
試したかったのですが、私は現在iPhone4sを使用中で、繁体字の手書き入力が標準でついてますので、ご紹介頂いたアプリをダウンロード出来きません。(^_^;)
実際にご使用された方で、確認して頂ける方がいらっしゃいましたら、ぜひお願いします。

書込番号:14694014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/18 04:41(1年以上前)

失礼致しました。iPhoneユーザーだったんですね。
ちょっとアプリを探しましたけど、手書き入力出来るものは見つからなかったです。

書込番号:14694543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/06/18 20:49(1年以上前)

Galaxy s2で搜狗手机輸入法というアプリで手書き入力をしています。
他にも沢山あるようです。

書込番号:14696714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDXC

2012/06/17 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 Nuhsさん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているのですが、こちらの機種はmicroSDXC対応でしょうか?なにぶん、知識が浅く検索してみたのですが解らず。もし知っている方がおられましたらご教授下さい。

書込番号:14693063

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 20:58(1年以上前)

最大64GBのmicoroSDXCカードに対応しています。

書込番号:14693090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/17 21:00(1年以上前)

microSD(2GBまで)
microSDHC(32GBまで)
microSDXC(64GBまで)

となっていますので、対応していますよ(^.^)

書込番号:14693104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/17 21:01(1年以上前)

おびいさんの回答と被ってしまいました。
申し訳ありません。

書込番号:14693112

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nuhsさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/17 21:03(1年以上前)

お早い回答ありがとうございました。

気になっていたので助かりました。

書込番号:14693124

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/06/17 21:07(1年以上前)

因みにmicoroSDXCカードは今のところ64GBしかないようです。

書込番号:14693147

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)