| 発売日 | 2012年6月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.8インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 2100mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1721スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2013年3月24日 18:08 | |
| 1 | 3 | 2013年3月24日 11:46 | |
| 6 | 3 | 2013年3月23日 18:55 | |
| 1 | 5 | 2013年3月31日 14:57 | |
| 27 | 27 | 2013年3月21日 12:15 | |
| 4 | 6 | 2013年6月16日 17:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Exynos5410もかなり残念仕様
書込番号:15932824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
Spモードメールで迷惑メール対策のためにメールアドレスを変更したいのですが、メール全般の設定という画面を開いてもご使用の端末からはアクセスできないと表示されました
どうすれば変更できますか
0点
標準ブラウザからアクセスしているのでしょうか。
書込番号:15930890
1点
標準ブラウザ以外のブラウザをインストールして使用していますか。
「設定」→「アプリケーション管理」→「使用しているブラウザ」→「初期設定に戻す」がタップできるようであれば、そのブラウザがデフォルト設定されている可能性がありますので、「初期設定に戻す」をタップしてデフォルト設定を解除してください。
なお、「DefaultApp Reset」などを使用すると、デフォルト設定されているアプリの一覧が表示され、そこから上記と同様にデフォルト設定を解除することができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
また、迷惑メールの設定については、「dメニュー」→「お客様サポート」→「メール設定」からでも同様に設定できます。
書込番号:15931429
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ラインの通知音が鳴りません。
表示はされます。
ラインの設定も本体も全てオンになってるし
調べて色々やったけどだめ!
再インストールもダメでした。
メールとかライン以外は普通に鳴ります。
音が鳴らないから気づかなくて
本当困ってます。
誰かお願いします。
書込番号:15927304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
通知パネルを開いて、「通知」の設定を見るとオンになっているでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=14802632/#14811932
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=14822208/#14946108
書込番号:15927824
2点
ありがとうございます!
通知パネル確認したら
鳴るようになりました(^O^)
助かりました!
書込番号:15928468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めまして。
質問させて下さい。
galaxys3αと繋げたいTVが「MHL非対応」です。
(AQUOS LC-32V5)
その場合も
・docomoの純正HDMI変換アダプタ
・HDMIケーブル
・1A相当の充電器
以上3点があればTVで動画を見ることができるのでしょうか?
繋げるTV側の条件もあるのでしょうか?
また対応できないTVがある場合、MHL変換ケーブルなどを使用し
どうにか見れたりしますか?
docomoの方も電気屋さんも「見られないかも」という曖昧なお返事しか頂けませんでした。
せっかくなのでなんとかTVで動画を見たいです!!
ご教授お願い致します。
1点
非対応のTVでも、ご指摘の方法でTVにHDMI端子さえ有れば可能ですよ。我が家も古い方のブラビアが非対応ですが、問題なく音声も画像も再生されていますよ。
書込番号:15918847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Mootさん
お早いご返信有難うございます。
mootさんのTVは普通に出力できたのですね!!
おめでとうございます♪
まだドコモやお店の方も把握しきれてないという事ですね。
HDMIケーブルも種類がたくさんあるようなので
オススメのものなどありましたら
教えて頂けると幸いです。
引き続き皆様のご回答お待ちしております☆
書込番号:15918891
0点
わたくしはSVαですが純正の変換ケーブルSC03を使用しても映像は出力されますが音声は出力されませんでした…同じブラビアです。
書込番号:15926210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Psyborg Rockさん
音声が出力されないとはなぜなのでしょうね・・
そういう事例も出てるようですが原因不明なのでしょうか><
私は無事、純正ケーブルとHDMIの組み合わせで
テレビ出力に成功致しました。
書込番号:15961143
0点
HDMIの信頼性ってそれくらいの様に思います。
書込番号:15961263
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
皆さんお世話になっております
最近バッテリー充電がおかしいんです
フル充電になるまで30%〜約12時間くらい掛かります
最近は寝る前に無駄なアプリケーションを強制終了をします
色々強制終了をしすぎたのか
今日Gメールアプリが起動しなくなりました
本体初期化してしまうとデーターが消えてしまいますので
どうしたら良いでしょうか?
皆様にアドバイスを頂きたいのですが
宜しくお願い致します。
書込番号:15909561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Gmailは、同期して、使うのが前提なので、一度uninstallして、再installしても、問題がありません。
Gmailはクラウドなので、再install後、見れますので、大丈夫です。
書込番号:15909756
![]()
0点
MiEVさん
夜中にお世話になっております
宜しければ1から手順を教えて頂けますか
宜しくお願い致します。
書込番号:15909762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
申し訳ありません、今、実験しました。
Gmailのアイコンの長押しで、uninstallしても、直ぐ戻りました。
このアプリは、uninstall出来ませんでした。
Gmailの不具合は、キャッシュの削除くらいしか、手がありません。
ホーム画面→メニュー→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→Gmail→キャッシュ削除→再起動
これで、様子を見て下さい。
書込番号:15909766
0点
駄目もとで、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
も試して下さい。
書込番号:15909768
0点
MiEVさん
お世話になっております
Google+でアカウントがありませんと表示されます
アカウント同期の場所に
DOCOMO とサムシングしかありません!?
DSに行った方が良いですかね!?
書込番号:15909779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドラゴン789 さんの、状況がよく分かりません。
書込番号:15909785
0点
MiEVさん
すみませんです
Googleアカウントがありませんと表示されます
Google+アプリアイコンを押したらですが
他のGoogleアプリが起動しません
Googleネット検索は出来ます
アプリの管理からGメールのデーターを削除しましたら
Gメールアプリは起動しましたが
その後が何も出来ません
すみませんです
書込番号:15909790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリケーション管理で無効にしたアプリを
有効にするにはどうしたら良いですか
Dメニューも無くなりました!!
書込番号:15909799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん、自分が言ったのは、キャッシュの削除です。
データの削除をされたのですね。
Googleアカウントの、入れ直しを、して下さい。
ホーム画面→メニュー→設定→アカウントと同期→アカウントの追加→Google→既存のアカウント→使っていたメールアドレスとパスワードを、入れる→ログインをタップ→アカウントと同期→Googleをタップ→同期設定→利用する項目を選択→丸い矢印が消えたら→戻る→アカウントの同期→Googleアカウントが、緑の丸になっていたら、完了。→ホームボタンで、ホーム画面に戻す。
これで、Googleは、戻りました。
上で書いた、キャッシュの削除を、行って下さい。
書込番号:15909821
0点
ドラゴン789 さんのは、再起動で戻るはずです。
書込番号:15909824
0点
すみませんです
お世話になっております
アカウントと同期の項目を開くと
アカウントがサムシング ドコモ Facebook サーバーしかありませんでした
Googleアカウントはありませんでした
Googleアカウント登録からやらないとだめですか
書込番号:15909840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アカウントと同期の中に、Googleが無いわけですから、入れないといけません。
入れないと、Gmailが使えなくなります。
Google系アプリを、全部使わなくていいなら、入れなくてもいいですよ。
書込番号:15909847
0点
度々すみませんです
Gメールは使用したいのですか
どうしたら宜しいでしょうか
宜しいお願い致します
書込番号:15909851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アカウントの中にGoogleを入れるにはどうすれば宜しいでしょうか
書込番号:15909861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
強制終了するほどの、知識があれば初期化してください。
何が止めて良いか見極めて止めているのでしょうから。
とは、いっても強制終了は再起動で復活するので無効化とは違いますよね?
無効化なら、最初に全て有効にしてみる。
駄目なら初期化それでも駄目ならにDS直行。
書込番号:15909886 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
バウ吉さん
おはようございます
お世話になります
無効にしたら有効に出来なくなりました
初期化すると端末内データが消えますか?
書込番号:15909895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
とりあえずGooglePlayにて、Gmailを更新、もしくはインストール、もしくはアンインストールされてはいかがでしょうか。
それと、具体的に記載したほうが誤解がないと思いますよ。
例えば、このようにお願いします。
「Gmailアプリ」を「設定→アプリ」の画面で「無効化」した
「スマホ本体」の「初期化」をすると「Gmail」の「送受信したメール」は消えるのか?
書込番号:15910168 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
新しいフォルダーさん
こんにちはお世話になっております
Gメールアプリを再ダウンロードしようと
検索してGoogleplayをクリックしてもアクセス出来ませんでした
書込番号:15910911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おそらくS3でアカウントデータを削除しちゃったんだろうと思います。
------------------------------------
Googleのアカウント追加方法:
設定→アカウントと同期→アカウントを追加→Googleをタップ。
必要に応じて、Gmailアドレスとパスワード入力。
------------------------------------
なお、スレ主さんは質問するときに主語がありませんので、
「何を」「どうしたら」「どうなった」
をきちんと書いてください。
「どうしたら」「どうなった」だけでは、わかりませんよ。焦る気持ちはわかりますが…。また、みんなのヒントを元にするのはいいですが適当に操作するのは傷を広げます。
まず落ち着いて他の方のいうことをよく聞いて操作してください。
どうしてもわからなければドコモショップで設定をやってもらってください。
書込番号:15911475
5点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
頑張ってください。
書込番号:15910339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も影ながら応援させていただきます。
最終的に行き着く所は「使わない」でしょうか。
書込番号:15910514
2点
それでは軽く助言をさせて頂きます。
◆3G固定、LTE無効(当たり前ですね。)
◆スマホの節電 というアプリを使う
◆明るさは最低
◆省電力モードは常時有効
等々...etc
参考にならなかったらすいません。
書込番号:15912442
1点
自己責任でroot取って電話帳アプリを止める。
これが一番効きます。
書込番号:16260318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あまり使わないアプリをアンインストールしましょう。
特にプッシュ通知系のアプリ(LINE等)はバッテリーの消費が多いようです。
私は、使用頻度の低いアプリを10本程アンインストールしてから、バッテリー持ちが10%以上改善しました。
書込番号:16260636
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



