端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.8インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月31日 23:04 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月4日 09:00 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月29日 12:41 |
![]() |
3 | 2 | 2013年5月2日 05:10 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年12月14日 21:35 |
![]() |
3 | 5 | 2012年11月29日 06:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
LINEと同じアプリで、最近CMもやっている国産のCOMMですが、この端末できちんと動作している人いますか?
私の場合はかなりの確率でフリーズやネットワーク不安定のエラーが出て、その後、端末自体がもっさりしてきます。
レビューを見るとギャラクシーユーザーに同じような書き込みがいくつかありました。
使用している方、皆さんのはどうですか?
書込番号:15408440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶん解決されているかもしれませんが・・・
問題なくCOMM使えています。スマホの動作のトラブルも発生していません。
利用時は、音声もメッセージも大丈夫でした。
電波の状況で声が途切れたり、突然切れたり、メッセージの送信が少し遅い事もありますが大変重宝しております。
※昨年8月購入ですが、いまだトラブルのない躯体です。
書込番号:16121899
0点

いつからかのアップデートでやっとまともに使えるようになりました
書込番号:16200622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
先日本機を購入しました。
気になっているのが,電話を利用した後,アプリケーションモニターで確認すると,必ず電話帳アプリだけが終了せず,バックグラウンドで残ってしますことです。
ドコモの電話帳アプリは,様々な悪評を聞きますので,このままサムソン製の電話,電話帳アプリを使用したいのですが,何か対策はあるものでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
1点

使っていてとくに問題なければ、気にする必要はないです。
Androidのアプリやサービスは、メモリが空いていれば、終了後も基本的にそのままメモリ上に残ります。次に使うときに素早く起動するからです。Galaxyはメモリに余裕があるはずですから、わざわざ手間をかける意味はないです。
裏に回ったアプリは、一部の通信系アプリなどを除けば、止まったままですから、バッテリなどに悪影響を与えることもありません。
どうしても気になるのであれば、各種タスクキラー等を使うしかないでしょう。
書込番号:15408537
0点

早速のご返答ありがとうございました。
実はこのアプリAdvanced task killerにも認識されず,人知れずに起動しているんですよね。
確かに30MBほどの消費ですので気にしなければいいのですが,このアプリだけ…というのが引っかかってしまいまして。
まあ,有効な手立てがなければ気付いたときにアプリケーションモニターから消してやることにします。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:15408811
0点

docomo電話帳はサービス(通常のアプリとは別のレベルで動いている)として動くアプリですので、SPモードメールなどが起動すると同期のためにバックグラウンドで稼働するため、使わなくてもバッテリーを無駄食いするので、みんなから嫌われています。
(バッテリーの持ちが1.5倍くらい違いますので…)
強制的に停止させるには、root化して一切起動しないようにしてしまうのが一番効果的(自分がそれやってます)なのですが、システムの深いところまで触る(ドコモの保証がなくなる可能性大)ため自己責任で行う必要があります。
もう一つはアプリ(タスクマネージャー等)で電話帳アプリの起動を検知すると強制的に停止させる方法です。ただ、関連アプリが起動すると自動的に呼び出されますのでroot化ほど威力はありませんがリスクを背負わなくてもできるのでお手軽です。
バッテリー管理アプリなどでドコモの電話帳アプリが大喰いであれば試していただくのも手かと思います。
書込番号:15430334
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
タイトルの件、質問いたします。
USBテザリングの方法がわかりません。
USBテザリングのチェックがつける事はできません。
パソコンと本機は接続をしています。
また、USB接続されている方に質問ですが
無線のテザリングより、スピードはやはり、速いのでしょうか?
【参考】
メニュー⇒本体設定⇒その他設定⇒テザリング⇒USBテザリング
0点

PCがWinXPではありませんか?
XPの場合、USBドライバーをPCにインストールしないとUSBテザリング不可だったと記憶していますが。
XP環境が無い為に検証出来ずです。
ドライバーのDLは以下より。
http://www.samsung.com/jp/support/model/SGH-N064MB3DCM-downloads
書込番号:15407541
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
タイトルの件
ノートパソコンに、USB接続をしても、充電がされません。
メッセージは【メディアとして認識されました】と表示され
その後、充電が減る事もないですが、増える事もありません。
USBは市販で買ったものを使っています。
なお、以前、漫画喫茶のノートパソコンで、充電した時は充電されました。
その時はUSBコードも、漫画喫茶で借りました。
ご存知の方、いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
0点

純正のコードをお持ちなら純正のコードで確かめれた方がいいですよ
社外品なんて動作保証ないですから
純正品で充電出来なかったらdsに持ち込みですね
書込番号:15406851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ノートパソコンに、USB接続をしても、充電がされません。
と
>なお、以前、漫画喫茶のノートパソコンで、充電した時は充電されました。
は同じ製品だったということでしょうか?
違う製品なら、「USBの給電能力の違い」によるものではと考えます。
「USB2.0」としては、「MAX500mA」であって、「必ず500mAの給電能力を出す事」という規定では無いので...
書込番号:16083822
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めての質問です
皆さんの知恵を貸してください。
ソフトバンクの102zのモバイルWi-Fiを使用し始めました
このGalaxyS3でやるとWi-Fi自体は切れないのですが通信はして途中で↑↓のマークが消えてたまにまたマーク出るのですが次に進みません…
Xperia acroでは普通にサクサクとブラウザ見れるのでモバイルWi-Fi自体の不良ではないと思います
何故なんでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:15405780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それからの経過を書いていきます。
29日にdocomo shopに行き
Wi-Fiの感度不具合との事で新品交換していただきました
ですがすぐにまた同じ症状に見舞われました‥
アプリが原因でWi-Fiがうまく受信できないのかもとの事なのでアプリをプリイン以外全部アンインストしても改善されず
30日にまた shopへ
そこでまた新品交換をしました
でもまたすぐに同じ様になりました
そして今日も shop行き
考えられる問題として
モバイルWi-Fiの通信制限
モバイルWi-Fiの故障
Wi-Fiの規格
と言われました
通信制限はまだしてないです
モバイルWi-Fi購入して今日で4日目になります
モバイルWi-Fiの故障はないです
shopにてデモ機などで試してみて他の端子には普通に繋がることが確認されました
Wi-Fiの規格についてはモバイルWi-Fiの規格とGalaxyS3も対応してるので問題なし
ソフトバンクにも今日行きましたが他の端子で使えるのにこの端子で使えないというのは102zのモバイルWi-Fiが故障と言うのはないですと言われました
GalaxyS3を精密検査に出してきました
新品交換2回して3台ともダメなのに端子の不具合とは認めないドコモ‥
他のSHARPの端子、富士通の端子は普通に使えるのに‥
貸し出し機はARROWSを借りてますが普通にアプリをとっても使えます
愚痴みたいになってしまいましたがこれからどうなるかこちらのクチコミに報告をしていこうと思います
長文失礼しました
書込番号:15418121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日精密検査から帰ってきたとのことでDSに行きましたが異常なしと返ってきました
すぐモバイルWi-Fiで確認したら繋がらない…
結局直ってない…
Galaxy側の何かで仕様みたいなので
こんなの使えないので機種変してきました
この一件がなければ普通に快適に過ごしてたので残念です
GalaxyS3さよなら
書込番号:15478719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
2週間ほど前にドコモの家族セット割を利用して妻と一緒に機種変更した、スマホ初心者です。
私、GALAXY S3 SC-06D 妻、Xperia GX SO-04D にしました。
そこで両機ともいじっておりまして、Xperia GXの「写真とムービー」というホーム画面上で保存してある写真が指でフリックするとクルクルと回るウィジェットが気に入りました。
説明が下手でわかりにくくて申し訳ないのですが、このXperia GX に入っている機能そのものか又は似たような機能をもっているアプリ?ウィジェット?をダウンロードして使いたいと思っているのですが、何かご存じのアプリがあればご教示いただきたいと思います。
0点

Xperiaのギャラリーウィジェットのことですよね。
恐らくはないと思います。
というのも、あれはxperiaホームだけでしか使えないものですので、ホームに依存した特有のものだと思われます。
※逆に、galaxyのホーム(touchwizz)依存でいえば、天気予報ウィジェット等があります。
※類似アプリは探しましたが、私には見当たりませんでした。
書込番号:15403716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

stリームさん
教えてくださって、ありがとうございます。
その「ギャラリーウィジェット」のことです。やはりXperiaに依存した機能なのですね…。
まったく一緒じゃなくても、似たようなウィジェットをGOOGLE PLAYなどで探すのですが、どうにも見つかりませんでした。
その中でひとつだけ、クルクルとできそうなウィジェット?アプリ?を探してダウンロードしたのですが、なぜかアプリ一覧の中にもウィジェットにも出てきませんでした。
ちなみに、TSF Gallery Widgetというものです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tsf.shell.widget.gallery#?t=W251bGwsMSwxLDIxMiwiY29tLnRzZi5zaGVsbC53aWRnZXQuZ2FsbGVyeSJd
もし、お時間が許せばで結構ですのでこのアプリの使い方を教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:15403845
0点

TSF shellをインストールしないと使用できないようですよ。
TSF shellのアドオンなのでしょう。
書込番号:15404395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返事遅くなって済みません。
ABたこぽんさんが仰るとおり、TSF shellというホームアプリをインストールしないと使用できないようです。
ちょうど、xperiaホームに依存したギャラリーウィジェット的な位置付けです。
書込番号:15405718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ABたこぽんさん、stリームさん
教えていただき本当に感謝でございます。
TSF shellをインストールしないと使用できないんですね。
TSF Gallery Widgetだけダウンロードしてもアプリ一覧にも出てきてくれないのが理解できました。
なかなか自分の思うようにカスタマイズできないのですが、少しずつ勉強してスマホライフを楽しもうと思います。
わからないことだらけなので、また質問させていただくかもしれません。その際はまたご教示いただければ幸いです。
このたびはどうもありがとうございました。
書込番号:15406462
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)