GALAXY S III のクチコミ掲示板

GALAXY S III

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
サムスン GALAXY S III 製品画像
  • GALAXY S III [Pebble Blue]
  • GALAXY S III [Marble White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

GALAXY S III のクチコミ掲示板

(13073件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1721スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

テザリングを長時間オンにしたままにすると端末状態が変造になります。
再起動すれば通常に戻りますし、短時間のテザリングならステータスは変わりません。

たぶん修理する前に再起動しておけば通常の修理は受けられると思いますが結構気になります。
同じような症状が出ている方いますか?

書込番号:16336731

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/06 17:00(1年以上前)

同種事例がありますので、参考までにご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005351/SortID=15685329/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=15383235/

書込番号:16336782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/07/06 17:21(1年以上前)

>>以和貴さん
調べて頂きましてありがとうございます。
実はそちらの書き込みは既に参照しておりましてSDカードを抜いていても発生することを確認しています。
CPUの不具合につきましてはこちらはExynosではなくSnapdragonなので起きないと考えています。

先ほどから一度テザリングを有効にしてすぐにオフにして様子を見ておりますが変造表示にはなっておりません。
長時間テザリングしている時のみのようです。
root化はしていません。

書込番号:16336856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/07/06 20:03(1年以上前)

もう少し試してみました。
1時間ほどテザリングしてるとステータスが変化するようです。
一度変化すると再起動するまで戻りません。
テザリング無しだと6時間経っても変造表示にはなりませんでした。

書込番号:16337457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/07/19 20:16(1年以上前)

結論が出ました。
個人での検証とdocomoへ問い合わせた結果仕様だとわかりました。

テザリングを有効にしてから1時間ほどすると端末のステータスが変造になります。
再起動するかテザリングを無効にしてから1時間ほど放置するとステータスが通常に戻ります。

問い合わせると私と同じように端末ステータスが変化する人がいることをdocomoが把握していることがわかりました。
しかし、動作に問題がないので特に対策はされていないようです。(この辺うろ覚えです)
壊れているわけではないようなのでこのまま使います。ありがとうございました。

書込番号:16383046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Twonkybeemについて。

2013/07/17 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 sekitobaRさん
クチコミ投稿数:148件

今現在Twonkyを使いBZT600に録画された番組をみようとするのですが音しかでません。録画した番組の表示はしっかりされています。音しか出ないので本体のリターンボタンを押すと一瞬だけ番組が表示されて消えます。設定なのかアプリの不具合なのかどちらなのでしょう?

書込番号:16374544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/17 10:34(1年以上前)

Google Playにて、Twonky Beamについて7月15日のアップデート以降、似たような不具合が多数投稿されていますので、その影響かもしれません。
確かめてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16374993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sekitobaRさん
クチコミ投稿数:148件

2013/07/18 18:14(1年以上前)

たかおやぢさん
そうだったんですね!ありがとうございます、調べてみます。

書込番号:16379392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビのアプリが消えた!

2013/07/11 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 SEIZANさん
クチコミ投稿数:66件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

プリインされてたナビのアプリが消えました!

昨日まで使ってたのに、なんでだろ?

時間制限とかありましたかね?
たまに使ってたからショックです (T_T)

書込番号:16354595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/11 15:05(1年以上前)

マップから、起動できないですか?

書込番号:16354624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/11 15:20(1年以上前)

アプリ一覧にあると思います。

書込番号:16354662

ナイスクチコミ!0


スレ主 SEIZANさん
クチコミ投稿数:66件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2013/07/11 17:02(1年以上前)

まいぱさん

MAPから起動できますね。
今日MAPの更新があったから消えてしまったんだと思います。



MiEVさん
アプリの一覧からは無くなってました。
MAPの更新で統合されたぽいです。


お二方ありがとうございました。

書込番号:16354881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

レジューム内容一括送信

2013/07/07 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

スレ主 evvivaさん
クチコミ投稿数:10件

dスティックを使ってTVでdビデオを視聴したいのですが、他のデバイスでコンテンツを再生しているのでできないと言われてしまいます。

Q&Aで調べてメディアプレーヤーでレジューム内容一括送信をすればいいようなのですが、設定の中にそんな項目がありません。

メディアプレーヤーアプリは最新にアップデートしてあります。どうしたらでてくるのでしょうか?

書込番号:16339644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/07/07 22:51(1年以上前)

機種不明

メディアプレイヤーを立ち上げて、ホームボタンの左横をタップして、設定をタップすれば、画像のようにレジュームが出てきます。

書込番号:16342414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 evvivaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/07 23:22(1年以上前)

機種不明

返信ありがとうございます。ですが、画像のように表示されません。どうしたらでてくるのでしょうか?

書込番号:16342578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/07/08 06:20(1年以上前)

機種不明

そもそも、Dビデオに端末の登録は済んでいますよね。

Dビデオのデバイス管理で確認を!

書込番号:16343223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 evvivaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/08 06:32(1年以上前)

機種不明

もちろん、dスティック登録して、視聴しようとしてできず質問させて頂いています。

書込番号:16343240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2013/07/08 08:21(1年以上前)

うーん、私は、ギブアップ。

他の方、ヘルプ。

書込番号:16343418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 evvivaさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/11 08:03(1年以上前)

昨日、設定を見てみると、レジューム内容一括送信が表示が自然に表示されていました。また、dビデオ事務局によると、送信する内容がない場合表示されないそうです。

dスティックは今自宅以外のTVにつけているので、すぐに試せませんが、ひとまずレジューム内容一括送信については解決しました。ありがとうございました。

書込番号:16353623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

パノラマ写真が取れる

2013/07/09 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:12件 何でなんだろう? 

GALAXY S III SC-06Dを4.1にバージョンアップアップしました、いろいろな機能がついていてこの頃慣れて来ましたがカメラでパノラマのメニューが使いこなせません。取説もどきもないようです、教えてください!

書込番号:16347768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/09 15:04(1年以上前)

SC-06D カメラの使い方
http://s-max.jp/archives/1503646.html

書込番号:16347815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 何でなんだろう? 

2013/07/10 07:52(1年以上前)

大変助かりました、有り難う御座いました!
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:16350282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

標準

回線切り替え・3G固定

2012/07/03 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

クチコミ投稿数:38件

皆さんご存知だと思いますが『LTE OnOff』というアプリを使ってみたところ、3Gの固定に成功しました。
まだ試してない方、気になる方おりましたら『自己責任』でやってみて下さい。

書込番号:14758020

ナイスクチコミ!10


返信する
巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/03 17:51(1年以上前)

ちゃべぽんさん。とても良い情報ありがとうございます。もう少し詳しく教えて下さい。なんせ英語なので!申し訳ありません。

書込番号:14758170

ナイスクチコミ!3


GT LOVEさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:21件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/03 18:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

中央あたりにあるLTE/WCDMAと書かれている枠をタップ。

表示されるメニューからWCDMA Onlyを選択。

自分も早速インストールしてみました。
中央あたりにある枠が「LTE/WCDMA」になっているので、枠をタップし、表示されるメニューからWCDMA onlyを選択するとLTEを切断できます。

書込番号:14758232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


wwzzssさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/03 18:13(1年以上前)

http://w.livedoor.jp/n-04d/d/FAQ
ここが参考になりそうですよ!
自分も使えました!

書込番号:14758242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2012/07/03 18:24(1年以上前)

>巨人命さん

Openから入りまして、LTE/GSM/WCDMAをGSM/CDMA auto(PRL)にします。
これで3G固定になります。

そのあと、設定→その他の設定→モバイルネットワークに行きますとエラーがでます。
(プロセス com.android.phoneは停止しました)となります。
3G固定はこれを無視して使ってます。

戻すときは、LTEOnOffのGSM/CDMA auto(PRL)をGSM onlyにしてから、
設定→そのたの設定→モバイルネットワーク→ネットワークモードを自動にすると戻ります。

お試し下さい。

書込番号:14758288

ナイスクチコミ!3


巨人命さん
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/03 18:50(1年以上前)

皆様ありがとうございます。スレ主様へ 横入りしてすみませんでした。

書込番号:14758375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/03 22:46(1年以上前)

そんなアプリあったんですね!
電池の節約になるので、重宝したいです!

書込番号:14759672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/04 00:43(1年以上前)

いろんサイトでS3のLTE解除方法を探していたのですが、まさかアプリで簡単に出来てしまうとは・・
有益な情報有り難うございます。
仕事中は通話しまくりなので、LTE圏内だとやっぱり減りが早いと感じておりましたので助かりました。
平日はバッテリー優先、休日にLTEを堪能したいと思います。

書込番号:14760320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/04 08:12(1年以上前)

追伸
電池の持ちが凄いことになっています。
今朝起きて充電器をはずし30分ブラウジングを続けていますが、まだ1%しか減っていません。満充電の余裕分?が有るにしても、LTEを切る前とは大違いですね。今日1日検証してみます。

書込番号:14761017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


青元さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/04 10:03(1年以上前)

Openから入って、LTE/GSM/WCDMAをGSM/CDMA auto(PRL)にした後、設定→その他の設定→モバイルネットワークに行きますとエラーがでて(プロセス com.android.phoneは停止しました)となるのですが、WCDMA onlyを選択した後、設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモードにいくと、GSM/3G/LTE(自動モード)になってます。
GSM/CDMA auto(PRL)に選択して終了にするのか、その後、WCDMA onlyに選択するのか、どっちが正しいでしょうか?

また、WCDMA onlyに選択した後、ホームキー長押しで(全て削除)ボタンをタップして、LTEonoffアプリを開くとLTE/GSM/WCDMAに戻ってました。
しかし、GSM/CDMA auto(PRL)を選択した後、ホームキー長押しで(全て削除)ボタンをタップして、LTEonoffアプリを開くと、GSM/CDMA auto(PRL)でそのままでした。本当に3Gになってるのかな?

書込番号:14761294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/07/04 13:36(1年以上前)

>青元さん

LTE/GSM/WCDMAをGSM/CDMA auto(PRL)にして一度もLTEになっておりません。

>そのあと、設定→その他の設定→モバイルネットワークに行きますとエラーがでます。
(プロセス com.android.phoneは停止しました)となります。
3G固定はこれを無視して使ってます。

これは確認できない事をお伝えしたく書きました。

戻す時は、LTEOnOffのGSM/CDMA auto(PRL)を『GSM only』にします。
これで、ネットワークモードは『GSM』になってますので、
設定→その他の設定→モバイルネットワーク→ネットワークモードをGSM/3G/LTE/(自動モード)にする。

書込番号:14761942

ナイスクチコミ!0


青元さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/04 15:11(1年以上前)

ありがとうございます。
じゃあ、WCDMA onlyに選択しなくてもいいのですか?
(プロセス com.android.phoneは停止)だと何か悪影響を及びすことは
ないのですか?例えば電話ができないとか…

こちらはLTE圏外なものですから…

書込番号:14762214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/07/04 15:28(1年以上前)

私も最近見つけて使ってみたので詳しくはわかりませんが、今のところ問題はありません。

LTE圏外でしたら、ひとつの方法として
ノーマルとGSM/CDMA auto(PRL)とWCDMA onlyでバッテリーの消費を比べてみるのはいかがでしょうか?
お手数かもしれませんが・・・

書込番号:14762249

ナイスクチコミ!0


MEZDさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/04 20:15(1年以上前)

もともとのGalaxyS3の設定がわからなくなってしまったのでw
これから試される方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか

書込番号:14763226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/11 22:02(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:14794721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/07/30 21:52(1年以上前)

これを使えば、FOMA契約のSIMカードでも
電話やデータ通信ができるってことですか?

書込番号:14876756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY S III SC-06D docomoの満足度5

2012/07/30 23:14(1年以上前)

このスレはLTE圏内あるいは境目でのバッテリー消費を抑える為の内容(3Gに固定)ですのでFOMAは対応してません。FOMAは常時3Gになります。

書込番号:14877201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


popii425さん
クチコミ投稿数:33件

2013/07/09 20:36(1年以上前)

教えて下さい。
GalaxySVαではopenから起動させても「LTE OnOffは終了しました」のメッセージのみ。
αでは利用出来ないのでしょうか?
ちなみにSIMフリーのGalaxySVαです。

書込番号:16348656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY S III」のクチコミ掲示板に
GALAXY S IIIを新規書き込みGALAXY S IIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY S III

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)