発売日 | 2012年6月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.8インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 2100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年7月2日 13:52 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月2日 12:44 |
![]() |
21 | 7 | 2012年7月2日 11:54 |
![]() |
2 | 4 | 2012年7月2日 11:42 |
![]() |
1 | 1 | 2012年7月2日 11:24 |
![]() |
3 | 10 | 2012年7月2日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
SPモードでのメール作成時ですが、デコメの表示が全くされなくなってしまいました。
適当に選択してみると、本文中には表示されてます。
何が原因なんでしょうか??SPモードは再インストールなどしてますが治りません。
関係あるかは分かりませんがプリインストールされてるデコメマネージャー??みたいなアプリも有効にしています。
どなたか、同じ症状が出たり、解決できたりした方いらっしゃいますでしょうか??
1点

いつもは見てるばっかりだったのですが自分も同じ症状になりお困りだと思い初投稿しました。
自分の場合は購入時にリセットしてから気づいたのですが、設定→開発者向けオプション→GPUレタリングを使用にチェックを入れるとspメールのデコメが表示されない事に気づきました。
理由はわかりませんがもしチェックされたならこれが原因だと思います。
書込番号:14753196
2点

xxxあつーしxxxさん
返信ありがとうございます。
教えてもらった通り、GPUレタリングを使用にチェックがはいってました。。。
はずしたらちゃんと表示されるようになりました!!
ありがとうございます。助かりました☆
書込番号:14753215
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ブラウザを開き、ホームページを設定をしたのですが新しく立ち上げてもabout:blankとなり真っ白な画面が出てきてしまいます。
ブラウザアイコンをスワイプしてすぐにホームページを開くにはどうしたらよいでしょうか?
あと、別件なのですが友人はGALAXY S II LTEを使用していて、ウィジェットでタスクマネージャーで起動中のものを1度に終了することが出来るものをホーム画面にて使用していました。
それをホーム画面にぜひ設定したいのですが、こちらの機種にもあるのでしょうか?それとも専用のアプリをダウンロードしなくてはだめなのですか?
やっとスマホに変えたものの悪戦苦闘しております。よろしくお願いします。
0点

はじめまして。
便利アプリの無料の欄にApplication monitorというのがありますが,それが同じ物だと思います。
フォトエディターとこれをダウンロードしています。
書込番号:14749703
1点

gogokouさん
ありがとうございます!まさにこれです。
早速ダウンロードしました(^^)
ホームページの設定も先ほどやってみたら
なぜかできるようになっていました。
書込番号:14751557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も何回もホームページの設定をしてもabout:blankと白のページが表示されてしまいます。
端末の再起動もしてみましたがダメです。
おまけに再起動したらブックマークが全て消えてしまいました。
スレ主さんは解決されたようですが、なぜなんでしょうかね?
自分は悩んでます・・・。
書込番号:14753059
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
ドラマの中で使用されていた 『 ドコモ スマートフォン GALAXY S III 』 を抽選で合計 20名様 にプレゼント!色は 「 Pebble Blue 」(写真左) と 「 Marble White 」(写真右) からお選びいただけます。
http://www.tbs.co.jp/20nengo/news/
7点

白を応募しました…。
今日買いましたけど(^_^;
書込番号:14751408
2点

文言通り「プレゼントはスマートフォン本体のみとなります。」なんでしょうかね。
持ち込み新規とか機種変とかで無く契約することが条件となると、MNPのオーバーサポートがある場合は微妙な感じになるカモ?
あるいは持ち込みMNPでもチェンジ割以外にサポートがアリなのか?
契約はいいとしてその期限があるのか?
とか思ってみたり。。。
書込番号:14751896
3点

スレ主さんへ
当選と流行を兼ねたなかなかのタイトルですね!
おびいさんへ
>今日買いましたけど(^_^;
あれ、1ヶ月は我慢じゃなかったですか?
下のスレではお世話になりました。目的が直ぐに分かりましたので早々に退散しました。
書込番号:14752262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も白応募しました♪
aotokuchanさんへ
ありがとうございます。
番組の中の、昔の歴代ドコモのCMが秀逸でした!!
やっぱドコモのCMは味があっていいですね。(ドコモだけ以外w)
書込番号:14752289
0点

取れないたぬき?でも、お祭りということで青の応募してみました。
書込番号:14752317
2点

>aotokuchanさん
本当は発売日に飛び付きたかったくらいなんで…(^_^;
auからのMNPなので基本使用料がかからない1日まで待っての購入ですよ。
>下のスレではお世話になりました。
GALAXY SII WiMAXの例のスレでしょうか?
世の中には色んな人がいますからね…。
書込番号:14752903
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
モバイルスイカのリンクからEX-ICで新幹線のチケットを予約しているのですが、この携帯にかえてから選択画面が一番下までスクロールできないため、選択ボタンが押せません。ブラウザをoperaにしたりしてみたのですが、やはり問題の画面が下までスクロールできません。原因や解決法がわかる方、教えてください。よろしくお願いします。
2点

こちらでも同様の結果になしました.
モバイルスイカ経由でも直接アクセスでもダメでした.
書込番号:14748858
0点


JR東海のPC版の予約サイトからなら(標準ブラウザを利用して)
非常に使いづらいですが、何とか日、便、座席を選択しながら進めましたよ。
(利用予定がないため、予約まではしていませんが)
※スマホ版は、使えませんね……涙
書込番号:14752578
0点

追加
ブラウザ:chrome なら、スマホ版で画面スクロールできましたよ。
書込番号:14752865
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
lineのプロフィール画像を設定しようとすると、本体下部が熱くなり、lineが応答していないと表示され、強制終了します。
解決策はあるでしょうか?
書込番号:14752727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは省電力モードを設定して、設定→開発者オプションのGPUレンダリングをONにしてみてください。
書込番号:14752805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
標準ブラウザねアドレスバーについてなんですが、ページを読み込んだあとアドレスバーが自動的に隠れてしまいますよね?
自分はよく色々なサイトを巡回するので、アドレスバーからブックマークにアクセスしているのですが、4.0以前の標準ブラウザではメニューボタンを押すとメニューが表示されるとともに、アドレスバーも一緒に表示されていましたが、このブラウザではメニューボタンを押してもアドレスバーが表示されません。
メニューを押すとアドレスバーが表示されるように設定する事は可能でしょうか?
また、常時アドレスバーを表示させるようにする事はできないのでしょうか?
どなたかわかる方、御教授下さい。
書込番号:14751441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見ているサイトを下にドラッグするとアドレスバーが出て来ます。
書込番号:14751485
0点

〉おびいさん
毎度ありがとうございます。
一番上までドラッグしないと表示されないのですが…
具体的に教えて頂けると助かります(^-^;
書込番号:14751546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイトを閲覧中に何処でも適当に触ってそのまま少し下にドラッグすると出て来ますよ。
書込番号:14751649
1点

ありがとうございます。
しかし、自分のやり方が悪いのか、下にドラッグしても表示されませんでした…。
書込番号:14752242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

galaxysIIIに、標準でインストールされている、Chromeブラウザーか、ドルフィンブラウザHDを、playストアからインストールして使えば解決すると思います。
書込番号:14752252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
早速ダウンロードしてみますね。
お二方、ありがとうございました。
書込番号:14752257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザーでブックマークボタンのあるアドレスバーを固定表示させるには二つの方法があります。
1)
@ブラウザーで適当に何処かのサイトのページを開く。
Aメニューボタンを長押しする。
Bアドレスバー入力画面になると同時にキーボードが立ち上がるので、戻るボタンを短押しでキーボードを消す。
2)
上記手順Aでページトップのアドレスバー長押しの後、Bを行っても同様にアドレスバー固定が可能です。
※但し、ブラウザー終了では勿論の事、別のサイトに移動すると固定解除になってしまいます。
因みに意図的に固定を解除する方法は、戻るボタンを長押しで「履歴、ブックマーク、保存したページ」画面を表示させてから戻るボタン短押しです。
一々長押ししなければならないので、今までのギャラシリーズに比べると少し不便ですね。
書込番号:14752494
0点

書き忘れましたが、
>ブックマークにアクセスしているのですが
ブラウザーの設定でLabsにある、クイックコントーロールを使用すると便利ですよ。
書込番号:14752631
1点

おぉ!これなら確かに便利ですね(*⌒▽⌒*)
クイックコントロールですか?
試してみます!
書込番号:14752641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、クイックコントロールにチェックを入れるとアドレスバーが出て来ませんね。
デフォルトではチェックが入ってないと思います。
書込番号:14752717
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)