発売日 | 2012年6月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.8インチ |
重量 | 139g |
バッテリー容量 | 2100mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY S III SC-06D docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
発売日に白を購入しました。
ある程度操作していると、本体下部の発熱が気になります。
初日は発熱により、カメラが起動できなくなりました。
カバーをつけているからなのでしょうか?
初期不良なのでしょうか?
手で触ってもかなり熱いのが分かります。
同じ事象の方いらっしゃいますか?
書込番号:14745701 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんへ
済みません、後学のため宜しければ教えて下さい。
ネットゲームとか、動画サイト閲覧とか操作の内容によって端末の発熱は随分違ってきますが、どう言った操作の時に高温になったんでしょうか?
因みにAndroidマーケットからバッテリーMIXというアプリをダウンロードされますと発熱状態をグラフで表現してくれます。
書込番号:14746103
1点

初日はアプリをダウンロードして、セットアップしてました。
その後は普通にブライジングのみですがやはり発熱します。
カメラが起動しないくらいですので、相当かと・・
書込番号:14746145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は,アプリのダウロード,ブラウジング,動画再生が主ですが,高いときで40℃前後(短時間),平均的には35℃前後です。ですので,バッテリー充電中も含め,特に熱いと感じたことは無いです。「ちょっと暖かいな」が,たまにある程度です。
書込番号:14746224
1点

残念ながら、温度上昇でカメラが使えなくなるのは仕様です。
他の無料でいいのでカメラアプリ探してください。
他のカメラアプリなら止まりません。使用できます。
例えば 有名ドコロのFXカメラがいいと思います。
Google Play で「FxCamera」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=ymst.android.fxcamera
書込番号:14746253
3点

ありがとうございます。
アプリをいれて、温度変化を見てみます!
ちなみにカバーしてると熱がこもるのでしょうか?
書込番号:14746265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗してお聞きしてもいいでしょうか?
カメラの撮影後、プレビュー画面を押すとフリーズしませんか?
書込番号:14746308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>魔っくんさん
それはないですね。
アプリインストールしました。
現在、45度近いです。
書込番号:14746378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> アプリインストールしました。
> 現在、45度近いです。
あくまでも私の経験な値ですが
50度位までは使い方によって時々上がります。45度は正常値です。
60度を超えるようですとアプリの異常動作の恐れが疑われます。
書込番号:14747396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー温度の正常値はどのくらいなんでしょうね。
その外の機能は大満足なので、しばらく様子を見てみます!
皆様ありがとうございました!
書込番号:14747450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
いよいよ明日発売です。
皆さんは何色を買われますでしょうか?
自分はブルーを予約しました。
でも正直、今だに色で迷っております。
デモ機などで触られた方がおられましたら、
色についてこんな感じだったなど書き込みが
頂けたら幸いです。
以前よりいろいろな場所にデモ機も出されて
来たかと思います。
ご感想などよろしくお願い致します。
0点

色については過去ログにもいくつか書き込みがあります。
参照されてみては如何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14677784/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375550/SortID=14716239/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14708598/
書込番号:14731413
1点

返信ありがとうございます。
過去の書き込みも確認させて頂きましたが、
色ブルーについての書き込みは質感がまちまち
でありまして、最新のデモ機なら発売品と変わら
ないかと思い書き込みさせて頂きました。
書込番号:14731507
0点

まだ発売日前なのでハッキリとしたことは言えないですけど、恐らく今ドコモショップで展示されているものが製品版だと思います。
色に関しては趣味嗜好がありますので、ご自身の目で確認してから購入された方が良いと思います。
書込番号:14731547
1点

ブルーもホワイトも見ましたがブルーはいまいちですね
ブルーはなんでこんな色にしたの?って色でした
ブルーはメタリックが好き嫌いで大きく別れる色選択と思います
ホワイトはほんの少し違いますがS2LTEと一緒のホワイトでした
自分はホワイトにしますが本音は
普通にブラックが欲しいです
書込番号:14731596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込みありがとうございます。
ブルーはメタリック調なんですかね。
ブルーの良い書き込みあまり見たことが無い
ような気もします。
気のせいかな?
なんか自分も白がいいかもです。
書込番号:14731673
0点

以前こんな感じの色のスバルのR2(菫)があってパールホワイト次にお気に入りでした。
少々女性的な感じで車では買えませんでしたが、無難に女性受けもしそうな色という気がします。
もちろん、あれば黒と言うかダークグレーの光沢の方がいいです。
書込番号:14731675
1点

labi渋谷で触ったんですが、側面のメタルの部分が青いプラスチックのようなものにリプレイスされていて、これ見ると迷います。
書込番号:14731692
0点

白は上品な感じのピカピカした色ですね。ただ、メニューやバックキーの白いバックランプが殆ど認識出来ないのと、ディスプレイ周りも白いのでディスプレイが小さく暗く見えてしまいますね。
液晶テレビもそうですけど、ディスプレイ周りの枠は暗い色の方がディスプレイが映えます。
ブルーにしても色々とケースで隠せます(笑)のであまり気にならないです。
でもやっぱりNICOLEMENさんと同じで黒が欲しいです(^_^;
書込番号:14731703
3点

私は「おびい」さんと同様ブルーで初志貫徹します(^_^)v
個人的には使用する際のディスプレイ周りの見栄えが
お気に入りです
背面はもう一つなのですが、いずれにしてもケース(黒)
を付けるので気にしないことにします(^_^;)
書込番号:14731725
2点

単に持つだけでしたらホワイトもお気に入りでですが、おびいさん、kosumos2さんと同じでディスプレイの周りがダークを選びますね。
書込番号:14731738
2点

>kosumos2さん
私も初志貫徹です(^_^;
傷防止もありますけどレイアウトのケースにストラップホールがあるのでケースは必須です。
書込番号:14731741
1点

皆さん書き込みありがとうございます。
色がブルーはスバルのR2と言う表現が自分には
とても判りやすかったです。
今日、自分もデモ機を確認して参ります。
また、明日の発売をみなさん楽しみにしているのが
伝わります。
書込番号:14731821
1点

今、初代GALAXY Sのブラックなので次はホワイトにしようと思います。
これまで、ホワイトの発売日はブラックからだいぶ遅れる形で販売されてきましたが、今回は初めからそろっているので大変貴重な機会かと思います!
書込番号:14731836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブルーの方が光沢があり綺麗デスゃ
書込番号:14732524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色は・・・完全に好みですよね(^^;)
実物やモックを見てから自身で決めないと・・・きっと後悔すると思います。
私も両方の色を仮予約していましたが・・・今日、モックをみて「白」に決めてきました。
決め手は、何色のカバーにも合うと思ったからです。
私は初スマホ!!すごく楽しみにしています(^o^)v
書込番号:14732647
0点

同じく自分もおびいさんたちと同じく、ブルーです(笑)
ストラップホールがない理由でカバーつけることになりますので、自分は気にしていません。
白も上品でよかったのですが、自分は身体障害者で生まれつき視力が悪く、タッチセンサー部分と通知ランプが見にくいと支障をきたすので、ブルーにしました(^_^;)
書込番号:14732726
0点

以和貴さんの投稿で、青を購入して白のリアカバーを購入して装着するというのがありましたが、「サイドのコントラストをおしゃれと思えれば」実益を兼ねた?有効なアイデアだと思います。
なお、まさかここでR2がピシャリ通じるとはびっくりでした。(笑
書込番号:14732824
0点

デモ機を確認して参りました。
色はブルーで、背面カバー部が鏡面仕様のように
綺麗でした。
また写真掲載より、色は薄めでした。
なかなかよい色と私は思いました。
あと気のせいかもしれませが、表と裏で色が少し
違うような感じが致しました。
書込番号:14732952
1点

私もさんざん悩みました、そして予約後の今でも迷います。
過去スレも拝見させて頂きましたし、各店舗で予約状況を店員に
確認しましたが、若干ブルー優勢または互角と言った結果でした。
ちなみに、私は実機を見た上でブルーを選択しました。
自分なりにブルーにした理由は以下の通りです。
・画面部分が白より映えて見える
・白はバックキーのランプ等が見づらい
・裏面が鏡面仕上げで高級感あり、白はチープな印象
・白のカバー付ければ、裏面はリカバリー可能
白のモックを見ると心が惑うので、今は自重してます(笑)
購入してしまえば、いずれ気持ちも落ち着くと思いますし。
ご参考までに。
書込番号:14734570
0点

私も迷って白を予約し、今日お店で実機を確認して、
青にしました。
白もとても綺麗だったのですが、
青の方が通知ランプが見やすいかなと。
あとはS2からの機種変なので、S2が黒だったというのも、
大きなポイントかもしれません。
綺麗なブルーで満足してます♪
書込番号:14736157
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
初めまして。以前からここの書き込みを参考にして、GALAXY3購入しました。
arcからの機種変で分からないことだらけですが、とても満足しています(*^_^*)
質問なんですが、スマートステイの機能をONにしても反応しません。たまーに一瞬目のマークがつく時があるんですが、そのまま動かず見ていてもマークが消えてしまいます。
光の反射や画面を動かすと反応しないとのことですが、場所を変えたりしてもダメでした。
レビューや書き込みで、結構スマートステイの反応が良かったと見たのでみなさんはどのような環境で反応しましたか?
初めての投稿なので変なところがあったらすみませんm(_ _)m
書込番号:14742138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あのマークは、ディスプレイの設定にある画面のタイムアウトの時間毎に操作していない場合のみ、数秒間出ることになっています。例えば15秒ならば15秒間操作せずに画面を見ている時のみです。
今、ユーザーは見ているのか?端末が確認中に出るってことが正解なのでご安心ください。
書込番号:14742196
1点

Mootさん
ありがとうございます(*^_^*)
ちゃんと反応していたのですね。早とちりしてしまいました。
ここの人たちはみなさん親切で、とてもありがたいです。
また何かあったらよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14742236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チェックのリボンさん
恐らく目が合うと恥ずかしいので、じっと見つめていることが出来ないんですよ。
ウソです。スルーして下さい(^_^;
書込番号:14742289
4点

ちなみに画面タイムアウト時間を15秒にすると7秒位で一秒チラ見、顔がそっぽ向いていると少し暗くなり14秒でもう一度一秒チラ見して判断してますね。あのアイコンがもう少し可愛く出来なかったのかな(笑)ちなみに15秒設定だと逆に電池食いそうです。私は30秒〜1分位を試してます。使用を止めるときは電源ボタンで省エネが一番!
書込番号:14742316 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おびいさん
笑っちゃいました(*^^*)
私としてもあの目にずっと見られてたら目をそらしてしまいます(^_^;)
goalgoal33さん
購入前に動画であの目を見たときは何とも思わなかったのですが、実際に見てみると一瞬どきっとします(笑)
私は文字を読むの遅いほうなので、今まで画面が消えそうになると画面を触らなくちゃいけなかったので、この機能はとても便利です(*^^*)
書込番号:14742447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>恐らく目が合うと恥ずかしいので、じっと見つ めていることが出来ないんですよ。
お、おびいさん…ちょっといきなり何言い出すんですかw
今後もそのノリで全部レスしてくださいね(^^;
書込番号:14747142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エクスカリパーの本物さん
GALAXY S IIIはユーザーと「目と目で通じ合う、そう言う仲になりたい」んですよ、きっと(^_^;
書込番号:14747386
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
N-04Cで使用していたGショックを今回の携帯でも使用することは可能でしょうか?
プロファイルには対象ファイルはありませんでした
出来る方法があれば知りたいのですが、調べてもわかりません
GB-6900プロファイル FMP/PASP/TIP/ANP
SC-06Dプロファイル HFP/HSP/OPP/SPP/HID/A2DP/AVRCP/PBAP
アプリでできるようなこともありましたが、トライしても見つかりませんだけで
検索に失敗します
詳しい方がいましたら教えて下さい
よろしくお願いいたします
0点

真っ先にカシオに直接電話で確認しましたけど、不可と言われました。
対象端末は以下のリンクのものだけだそうです。
http://casio.jp/wat/tech/BLE/sp/
書込番号:14745777
2点

やはりNECのみですか
残念です
N-04Cはメールが非常に使いにくくて嫌いなんですよね
仕方ありません
使える機種がでるまで箱で保管しておきます
ありがとうございました
書込番号:14747323
0点

iPhone4SもBluetooth4.0+L.Eなんですけど、こちらも対応していないそうです。
私はNECのスマートフォンでmicroSDカードを破損させられた経験があり、それ以来敬遠しています。
何より持ちにくいってのもあります。
書込番号:14747374
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

当方もウェザーニュースをインストールして愛用してますが、正常に動作しています。
一度、アンインストールして再度インストールしてみてはいかがでじょうか?
書込番号:14746638
2点

スレ主さん同様の現象「天気予報 Ch.」でなりますね…。
予測でタッチすると見れます。
いまはMyスクリーンで自分が住んでる地域の天気を出す様にしたので気にならないですが(^^;
書込番号:14747365
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)